- 1二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:27:18
- 2二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:27:47
かわいい
- 3二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:40:57
- 4二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:49:04
- 5二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:49:40
お耳があんまり長いとバランスが悪いのでは?
- 6二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:49:59
ウルトララパン
- 7二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:50:54
短すぎるとうさぎに見づらいかなと
- 8二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 04:37:14
月に運んでお仕置きよ!
- 9二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 04:47:23
うさトラマンもいいねぇ
- 10二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:29:09
- 11二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:45:43
- 12二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:46:15
こっちはガッツリ怪獣と戦いそうだけども
- 13二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:19:03
- 14二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:21:51
- 15二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:22:40
ぬいで出てきそうなラインすき
- 16二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:32:55
- 17二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:43:59
初戦が肉食系怪獣だったらビビってそう_( _U・x・)_
回を重ねていくうちに立ち向かう姿勢になっていく - 18二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:52:44
ウルトラピョン!
- 19二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:03:54
たぶん我々とはちがう月から来たんだろうな
M-00N星雲的な - 20二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:10:28
- 21二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:11:06
とってもかわいい
- 22二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:57:51
雷ラインがありそうでなかったデザインで良いね
- 23二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:06:24
普段は折れ耳で戦闘になったら立ち耳になってそう
- 24二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:07:47
これのふわぬいが出たら気が狂ってしまう
- 25二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:08:32
ちゃんと覗き穴描かれてるのポイント高い
- 26二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:08:35
- 27二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:14:43
- 28二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:23:54
- 29二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:24:36
うさぎ座って星座が実はオリオン座の足元にあって、彼はそのa星出身でM79星団からやってきたという設定を思いついた
- 30二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:27:08
他にはラビリアとかラビラとかもいいかも?
- 31二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:56:28
設定 A
うさぎ座 M79星団から地球のうさぎたちの様子を見にやって来た光の巨人
月へ休憩している途中隕石怪獣が襲来 地球へ矛先を向ける怪獣を止めるべく向かう
静岡の山奥で、別荘に来ていた家族とうさぎを巻き込んでしまう
うさぎだけを助けようとした巨人は、ペットのうさぎに器となる身体を提供する代わりに飼い主の女の子を助けるようにお願いされ女の子とうさぎを助けウルトラマンラビット(仮)となる - 32二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:17:53
そもそもウルトラマンって戦隊とか仮面ライダーに比べてモチーフわかるやつすくないよね
- 33二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:28:31
これ採用されてたらゼアスみたいな成長してくストーリーになりそう
- 34二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:29:54
スレ画のぬいぐるみほしい
- 35二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:36:09
隕石といえばサータンの隕石で次郎の学校のウサギが死んでたな
ウサギは怪事件の被害にあう小動物の代表 - 36二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:48:01
月にはうさぎが住んでいて、餅つきをしている……
(地球の月とは言ってない) - 37二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:02:52
月の裏側にはウサギがいる…
というのは嘘である。
だが、我々は知らなかったのだ
月に似たとある星には…『超人』がいるということを
これは我々からしたら超人だが、彼らにとっては「恩返し」の物語─
みたいなストーリーだったりして - 38二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:33:08
設定B
日本のU県うさぎ市月光町に引っ越した女の子
市の政策でうさぎを飼う事になったのだが
彼女は根っからの猫派で、うさぎ派が9割のクラスメートになじめず浮いてしまう
公園で1人寂しく泣いていた彼女に近づき喋りかけてくるうさぎ
驚く暇もなく誘拐犯に攫われて……
こちらは不思議猫寄りの設定 - 39二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:35:27
光の国が科学技術で成り立ってるなら、スレ画の生まれ故郷は怪獣の養殖産業とかしてたりするかな……食物連鎖とかどうなんだろう
- 40二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:36:31
- 41二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:08:21
かっこいい
- 42二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:11:45
ウサギ繋がりでルナチクス出てきそう
- 43二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:17:15
必殺技 ラビニウム光線
うさぎ座 a星に存在する特殊光線
ラビット族にとって生命の源 スペシウム光線に似ているが
低出力であれば落ち着かせる効果がある
高出力で集中して当てると100兆度の熱線が全てを破壊する
ただし体力消耗が激しいためタイマー点滅時に使用すると〇ぬ可能性がある
ちなみに地球の月にラビニウム鉱石が僅かに存在するため、
月へ行くと体力が回復する - 44二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:31:36
- 45二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:41:11
- 46二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:57:04
- 47二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:07:16
- 48二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:18:16
- 49二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:35:48
- 50二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:41:33
ラテン語からリポスとかどうか
- 51二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:57:06
初代マン最終回みたいな命の結晶作れたりしそう
- 52二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:08:45
わざわざ別言語でなく日本語を元にしても良いかもしれない、ウーサーとか
なんかゼロの声が聞こえてきた…… - 53二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:25:37
人間が変身するのではなくうさぎが変身するのはどうだろうか
- 54二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:06:42
兎繋がりでピッコロと絡む話もありそうだな
- 55二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:22:39
ウルトラニャンと絡ませたい
- 56二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 02:12:10
- 57二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 02:12:42
- 58二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:32:10
お口ミッフィーだ!かわいいね
- 59二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:08:39
- 60二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:51:18
唯一イフと対話できるウルトラマン的な存在としてならどうなんだろ
マックスとは違って最初から攻撃せずに
「どうして君はどんな風に存在価値するんだい?」
イフ「…… ……」
「そうか。でもやり返すだけじゃあ駄目だよ。その方法も相手と同じになる」
お互いにしか分からない空気感というのもなんかウルトラらしいかなあって