原作絵そっくりのAIエロは尊い!!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:59:55

    作り方を教えて欲しい!!!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:14:51

    スレ落ちそうになってない?

    じゃあ保守でしょ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:19:34

    pixaiで出来るのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:53:32

    >>3

    原作風のloraやモデル…

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:55:00

    近いものを出せる絵柄に変えつつそのキャラクターの設定をできる限り細かく書くのが良いと思われる

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:17:50

    今の世代ならキャラ名や作品名タグだけで絵柄再現できるのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:18:42

    ムフッそれで本人騙ろうね

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:19:02

    >>6

    ローカルのやつでも行けるんスか?

    正直あんまり金出したくないからローカルダウンロードしてやってるのが俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:20:56

    ちょくちょくAIイラストモブ湧くけどみんな金払ってやってるタイプ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:23:54

    >>9

    金払って好みの画像出力出来なかったらと思うと手が伸びないよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:24:42

    強きPC…なら無料で出来るんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:24:48

    >>3

    お言葉ですがpixaiなら作品名とofficial artをぶち込めばそれっぽくなりますよ

    まあある程度有名な作品じゃないと出ないんだけどね!(シコッシコッ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:26:35

    >>11

    上にもあるローカルってやつっスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:27:45

    >>10

    ウム…しゃあけどpixivとかで見る激シコAIイラストを生成してシコれるなら払ってもいいと思うのが俺…!月額1000円くらいまでなら払う尾崎健太郎よ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:30:43

    >>14

    Google ColabやPaperspace使って1200円/月額とかで仮想環境作ったりするといいかもしれないね

    あっやり方は簡単とはいえここだと余白が足りなさすぎるから…としあきのwikiにお任せしたほうが多分いいでやんス

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:32:36

    >>13

    はい! そうですよ!

    ローカル生成はスペックの確保が大変な代わりに一度ソフトやらモデルやらDLすれば好きなだけガチャ回せるんだよね

    今のおすすめはComfyUIってやつッス

    適当にググるだけで色々ガイドが出てくるんだ 流行ってると思った方がいい

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:32:52
  • 18二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:34:33

    原作絵のAI絵には致命的な欠点がある
    原作絵にない表情とかさせるとなんかコレジャナイになってしまう事や

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:37:22

    >>16

    PCは割と良いの使ってるから適当にSD入れて放置してるんスけどやっぱり二次創作イラスト出力するならそっちに乗り換えたほうが良いんスかね

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:41:35

    アニメ絵ならanime screenshotと入力するのがオススメッス

    画像シェア画像がシェアされましたf.yourl.jp
  • 21二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:43:15

    >>19

    SDというより恐らくA1111だな…と思うのは俺なんだよね

    確かに少し前まで一般にイメージされてたのはそっちだからね


    A1111やComfyUIはあくまでモデルを動かすためのインターフェースだから、同じモデルならできる画像はあんまり変わらないはずなんだァ

    とはいえComfyUIの方が一般に軽くて高速だし拡張性も高いから一度試してみるのは…マジおすすめ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:08:19

    手軽さなら断トツPixAIだと思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:11:02

    よこせ、原作絵そっくりのAi絵よこせ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:59:45

    指定した男と指定した女のボボパンの生成の仕方を教えてくれよ

  • 25二次元大好き匿名さん25/03/05(水) 17:23:10

    不思議やなぁ
    接点もクソもないのにもう一人の魔族ガキッよりはマシに見えるのは

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:55:22

    illustrious派生モデル多くないスか?
    おすすめを教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:00:15

    >>21

    いまだにForgeを使ってるのが俺…!

    流行に乗り遅れた初心者AI使いの尾崎健太郎よ


    ComfyUIってやっぱりForgeより早いんスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:02:00

    >>26

    WAI-NSFW-illustrious-SDXL…

    エロ絵出力するのによく使ってるのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:53:45

    スタブル・ディフュージョンで生成しようかなと思ってた時期が俺にもありました
    NAIは麻薬ですねここのところ毎日です

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:01:15

    そっくりとなるとNAIに一日の長があるよね
    まあ作品によってはPixAIでもかなりいいところまで行くからバランスは取れてるんだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:16:19

    >>25

    寄越せ モザ無し寄越せ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:21:23

    reforge版はモデルの切り替え時に異様に重たくなって結局forge版に落ち着いたのが俺なんだよね
    まあ絵師名混ぜ混ぜして遊んでるからアドバイスできないんやがな ブヘヘへへ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています