1番かっこいいop

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:01:52
  • 2二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:56:16

    白ひげの大気にヒビを入れるとこかっこよすぎ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:58:45

    前までそれだったけど最高到達点で更新した
    あのエモさと演出の巧みさは別格

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:01:03

    タイアップ曲だから大体ワンピースっぽい冒険感や仲間感やワクワク感のある楽曲になりがちだけど
    この時は一味も出ない頂上戦争編だからカッコよさやシリアスさみたいなものを重視したタイアップだったのかもね

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:05:40

    大物たちが惜しげもなくどばんどばん出てくるの大好き
    一味やその章のボスが出てくるOPとは違った味わいがある

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:05:46

    あーーっす!はモルガンズのかっこよさでぶち抜かれた

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:06:05

    >>3

    全く同じだわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:10:05

    あらためて見るとエースとの思い出を回想してるせいでエースが助からない前提のOPに見えてわりと辛い

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:26:17

    >>6

    あのモルガンズいいよな

    一気に好きになった

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:27:47

    >>3

    分かる

    「夜明けの時さ」から休む間もなく出される絵の良さもあればロゴにニカが隠れてる遊び心も良い…

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:28:19

    >>1

    立ち止まるこ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:31:42

    >>6

    あそこはビビの棒立ちとワポルのあんぐりが可愛くて好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:35:34
  • 14二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:32:28
  • 15二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:32:53
  • 16二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:08:38
  • 17二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:53:52
  • 18二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:59:29

    1のオープニングだと珍しくタバコ吸ってるナミさん見れるんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:15:26

    >>15

    目うるうるすぎてくさ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:48:44

    このOP映像だけで戦争編における各キャラの立ち位置がだいたいわかる

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:30:22

    >>18

    コップに入ってるお茶かコーヒー?の湯気じゃないかな?

    パンクハザードでのやり取りを見るにナミは普段タバコ吸わなそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:35:07

    ルフィの憧れの海賊じゃなく四皇としてシャンクスがOPに出てくるのはこれが最初だったと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:19:01

    >>21

    すまん下のコップまでちゃんと見てなかった

    ありがとう

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:30:14

    >>1

    当時のルフィより強い奴らがバンバン出てきて好き

    それと同時にフェードアウトしたり立場が変わったキャラがいたりで哀愁を感じて寂しくなる

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:08:17

    立ち止マルコだよいのやつじゃん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています