- 1二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:15:40
- 2二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:12:12
小説版は読んだのか
- 3二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:32:36
- 4二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:52:42
- 5二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:58:38
これ集英社だったんだ…
- 6二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:11:53
きしよう
そんなかなしいかおをするな
そんな目でおれを見るな
この漫画さ定期的に幽霊と会話してるよな - 7二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:40:32
今は亡きビジネスジャンプだな
- 8二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:49:50
- 9二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:17:47
- 10二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:06:56
神々の山嶺を語ったら命令者ちゃん出てくるの笑う
- 11二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:10:35
ありったけの心で想え
想え―― - 12二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:14:59
最後はそれで締めるのホントセンスある
- 13二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:10:38
- 14二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:17:24
- 15二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:30:19
- 16二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:35:58
まあ直前になったら自分でもあれ?ってなっただろうなって気はする
- 17二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:09:38
紅茶好きだよね深町
- 18二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:45:52
漫画を読んでる時は違和感なかったけど今思い返すと「何でこいつら死ぬリスク背負ってまで山なんか登ってんだ」感ある
- 19二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:59:42
その辺は深町が散々自問自答してた気がする
- 20二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:03:25
孤独のグルメから入った
なんつぅかほんと絵がうますぎる
画力の化物だ - 21二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:37:23
羽生の結構屑なところみていると
ホントコイツはって思うわ - 22二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:39:21
ちゃっかり子供作ってたりね
- 23二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:20:55
まぁ山屋の羽生だからな
山を登らなければ価値無しでカスだと本人も自覚があるみたいだし
だが誘拐編でも悪人の命も守ろうとしたりと勇敢で優しい面はあるんだよな - 24二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:17:20
小説版では濁されたが
最終的にジョージ・マロリーが登頂したって改変は何故か凄い良かったわ - 25二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:22:33
- 26二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:30:41
- 27二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:47:44
山が異常なまでに細部まで描き込まれていて
実際の山のように畏怖の念を抱いてしまうんだよな - 28二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:56:43
このシーンに感動して一瞬だけ山登りをしたくなったわ
- 29二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:40:52
羽生の実写が阿部寛なのはまんまで笑った
- 30二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 02:01:13
映画は控えめに言って最悪だった
序盤で深町が「金はどうするんですか?」と言った瞬間、これは駄目だと思ったわ
でも阿部寛が頑張って小説の羽生やろうとしてたのには好感持てたよ
山の頂上見て「あそこに登ったら気持ちいだろうなぁ」って言った時に「羽生はそんな事言わない」と思ったけど - 31二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 05:09:29
小説、漫画版の性格だと扱いが難しいのは分かるけども
少し思うことはあるよね - 32二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 05:36:51
井上のモデルの人は羽生のモデルの人に
俺一人で登ったようなものって言われた時即座に怒って謝罪させてるんだよな
現実の山屋強い - 33二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:33:13
そりゃあ毎回命を賭けて登ってるから体が据わってるよな
心情とかってやっぱり実写じゃ分かりにくいから
仕方が無いのかもなぁ - 34二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:35:04
一時期飯を食うシーンだけやたら張られてたな
- 35二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:38:27
羽生から深町への好感度が低すぎてどうすんだろうと思ってたら
割と強引に好感度稼ぎイベント挟んできたのはちょっと笑った - 36二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:41:35
そこら辺の低山レベルでも頂上まで登るとそれなりの達成感あるからな
エベレスト登頂なんて凄いだろう - 37二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:16:32
大谷とかは漫画を超えているけど
エベレスト南西壁冬季無酸素単独登頂は未だに達成されてないもんな
いつか現れるのだろうか - 38二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:25:05
- 39二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:25:47
登山シーンしか語られないけど
実際はそこまで行くのに全体の2/3くらいかかってるのよね - 40二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:31:28
マンガ版たまに読み返すけどそのたびにカメラを巡るジモティーとの争いいるぅ?ってなる
- 41二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:59:48
深町が羽生に信頼されるために必要なストーリーだったんだろうが
何か別のやり方無かったんかな? - 42二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 05:37:14
よくあんな絶壁登れるなぁと思う
- 43二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:17:51
羽生が面倒臭いやつ過ぎてあのくらいのフックが無いと深町と関わらないから
- 44二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:19:05
お互いの命預け合って鬼スラを征服した相方すら眼中にないようなアレな人間性しとるからな
- 45二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:27:31
まず普通に会っただけだと深町の方が避けると思う
- 46二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:19:23
エベレストを単独で登れる深町も中々バケモノ
- 47二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:06:04
- 48二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:24:14
フランス人からすると日本人はこうなんだろうか
- 49二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 10:34:22
- 50二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 10:35:11
ラストの現像シーンが本当に好き
めっちゃくちゃ夢がある - 51二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 10:39:08
- 52二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:19:57
歯もダメになったら目で行け。目で睨みながら歩け。が阿部寛の眼力で言われたら説得力あるよね
- 53二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:31:01
- 54二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:29:49
雪山や星空の作画がヤバすぎるんだよな
人間が存在できないはるか高い所に行こうとすることは自分は理解することは一生ないだろうが
でもそこを目指す人間がいることは理解できる
そんな話 - 55二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:33:55
羽生の「マロリーのザックを見ろ」がなんか衝撃だった
エベレストの極寒と星の世界だからこそ
凍った身体で話しかけてくる現象を当然のように受け入れられるというか - 56二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:41:55
エベレストで深町にぞろぞろと霊が近づいて来て
会話してるのはシュールな笑いを誘った - 57二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 01:27:00
あの落石で頭やられて以後も頭痛と吐き気が…とか絶対下山後死ぬと思ってたよ
- 58二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 08:56:16
わかる
山は厳しいってアレだけ言われていたからさ
なおさら - 59二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:34:23
ゆうえんちや餓狼伝といいコミカライズは当たりが多い夢枕先生
- 60二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:10:07
猿先生の読切も読みたいんだけど単行本化されてないのが残念
- 61二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 02:31:47
夢枕先生と谷口先生の双方から評価が良かったよな
- 62二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:22:58
ヤフオクを定期的に徘徊してるけどその号のグランドジャンプが見つからないんだよね
- 63二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:40:25
一度は富士山から夜景を見てみたいわ
- 64二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:59:20
長谷の雪崩のシーンが呆気なく死んでトラウマ
- 65二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 05:11:13
貴重な栄養源です
- 66二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:42:08
ヤマノススメで食事をマネしても楽しんでた場面があったなぁ
- 67二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 14:42:53
1話 ようこそ登山部へ!
2話 テントと寝袋!
3話 ここなちゃんが来たよ!
4話 高尾山へGO!
5話 登山部活動開始!
6話 山で温泉!?
7話 鬼スラ!?
8話 負けるな登山部!
9話 山になった女
10話 山狼伝
11話 神々の座
最終話 未踏峰 - 68二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:11:05
これ好き
- 69二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:38:53
ジローさんが亡くなったのは辛いなぁ
この人の作画でしか味わえない雰囲気があったからさ - 70二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:08:22
坊っちゃんの時代も良かった
夏目漱石の世界観が出せる唯一無二の漫画家だった - 71二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:47:04
内容知っている人いる?
- 72二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:45:56
絵も上手いけど実際の人物ような表情も凄いよな