- 1二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:49:14
- 2二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:49:50
意外とモンスターってそんなもんなのかも
- 3二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:50:10
モンハン世界の飛竜はみんなあの速度で大きくなるんだぞ(ネタ)
- 4二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:51:27
まず何年たったか語られてたか?
- 5二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:51:44
当たり前のように受け入れられてる辺りマジであの世界のモンスターは1年足らずで卵からあのサイズに成長する可能性出てきたのおもろい
- 6二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:52:54
- 7二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:56:23
死体だって速攻で腐る世界やし成長も早いんでない?
- 8二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:59:36
- 9二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:59:49
本編後に出てくるアルシュベルトくんちゃんは生まれてからそんなに経ってないはずなのにもう歴戦の個体がいるのだ
- 10二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:03:13
あの個体のみって保証もないしな
属性吸収が原種返りの要因なら派手に暴れたのが孤影君だけで他個体は地道に吸ってましたっていうのも考えられるし - 11二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:03:41
そもそも里を襲う前から試行錯誤してて、摂食は出来てなくても生殖活動は出来てたのかもしれない
- 12二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:06:57
真面目に考えると昔から定期的に野生帰りしてたけど
たまたま守人襲ったのが下位の個体かあ - 13二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:10:05
生物兵器の護竜がストーリーアルシュベルド一体しか居ないなんて事は絶対有り得ないし普通に元からいっぱいいたんだと思うよ。そもそも守人は基本あの里から出ないから外の事分からんし