北斗の拳って色々ブッ飛んでるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:50:20

    どんなバカやっても許される雰囲気が
    ファンの方にもあるのが強いと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:52:24

    あの時代だったから細かい粗とか勢いで押し通せたのは強いよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:53:25

    作者が唯一苦言したアニオリ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:55:48

    YAKUZAやボクササイズとコラボしても
    北斗だから…で済まされるの強すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:57:29

    真面目なのもトンチキなのも全部含めて特に外伝作品が出まくってる印象あるな

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:11:11

    北斗が如くのインタビューで原哲夫サンが言ってたがケンシロウがユリア以外の女性とラブロマンスするのは駄目でほかはゆるゆるらしい

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:12:17

    割と緩かった当時でも困惑させたリュウガとかいうレジェンド

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:19:44

    FLASH時代からDJラオウなんてものがあったから
    公式で変なことやっててもすんなり受け入れられたな

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:23:56

    真面目に朝目新聞とかのパロディネタに触れまくってるのもあると思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:27:16

    >>7

    ラオウに仕えてる←よし

    でも本心はラオウとケンシロウどちらが良いか悩んでる←よし

    ケンシロウを見極めようとする←よし

    そのために村人虐殺する←なんで?

    トキもやろうとする←なんで?

    やらかす前に腹割ってました←まずやるなよ

    トキと一緒に死んだ←なんか死んだ...

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:35:48

    村人虐殺しといて綺麗な感じで死ぬのほんま困惑したからな
    ケンシロウのほうがラオウより救世主に相応しい!ってなるのは良いけど味方にならないまま死んでくのもなんなんだお前感強い
    せめて仲間になって力貸せよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:39:22

    ネタを拾っていくとトンチキだけどその一方で本編自体の展開は熱いし、ズバ抜けた画力と実績がある
    ……それが明らかだからこそ、逆にどんなにトンチキ外伝が出ても許容できる不思議なマンガだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:40:30

    公式のリハクの無能弄りは他所の作品の別キャラでやったら炎上しそうなネタなのに「まあその通りだよなぁ」みたいな反応な辺りファンと公式の解釈が一致してるとこあると思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:42:28

    あまり気にしないけどしいてあげるならレイ外伝が時系列的に過去なのに原作台詞まんま使うのはちょいモヤったぐらいかなあ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:14:03

    原作からシェルターとかババアとか
    ツッコミどころ多いからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:45:57

    >>14

    時系列といえばシンが存命なのにユリアが最後の将スタイルで出てきたり「あれ?」と思うのとかあったな


    まぁこの辺は突っ込まれるのを承知で雰囲気を優先したのかも知れないが

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:49:14

    >>13

    一応ラオウにダメージ入れたのは凄いけどコイツ基本いらんことしかしてないからな

    ケンあのままだったら勝てたのにコイツの仕掛けた罠のせいでラオウにユリア攫われるわケンがダメージ負うわ

    そもそもフドウとジュウザを同時にぶつけず五車星を逐次投入したり ラオウにけしかけたせいでユリアの存在露見したり

    天才軍師ってポジションと全然あってないもん

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:54:08

    リハクの罠に巻き込まれた後ケンシロウの目見えなくなってたけど、あれなんだったんだ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:56:20

    >>14

    感情的になって思わず出た「てめえらの血は〰︎」が以前も使われてたことになったせいでなんかお決まりの決め台詞として用意してるみたいっての感想サイトで見てフフッてなった

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:04:11

    >>3

    アニメの序盤のアニオリは中々アレだけど個人的にはケンシロウがガッツリ戦車をボコして「所詮拳法だし現代兵器でどうにかなるんじゃね?」って捻くれた考えをぶっ飛ばしてくれたのが好きよ

    ついつい考えちゃうのよそういう嫌な事…

    世紀末にゴリゴリの戦車があるのは割と世界観ぶち壊しだけど…

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:06:07

    >>17

    リハクは情報通信が整ってる世界なら才能を発揮したんだろう


    多分

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:08:18

    世が世なら天才軍師!←今がその世じゃないんかい!!

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:11:37

    >>22

    (この拳王がいない)世が世なら

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:13:14

    >>18

    普通のやらかし

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:13:44

    >>18

    シュウのことがケンシロウの中に息づいてるって展開をやりたかっただけと思われる

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:50:08

    >>18

    流れとしては

    ラオウに用意した罠喰らわせたろ!→なんかケンシロウ様来た!→ケンシロウ様勝てる!これほど強いとは!!→あっやべ。ケンシロウ様が用意した罠踏んでる!→ケンシロウ「ぐわあああ!?(罠食らったダメージで視力麻痺)」


    って流れなんでせめて罠の存在伝えなかったリハクのやらかし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています