【史実ネタ】(我が愛ベアトリーチェは永遠の淑女なんだ……)

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:33:50

    (そんな素晴らしい女性と私が全知全能なる唯一神が座す至高天で愛を誓い合うのも当然なんだ……!)













    (……………でもこの展開だと流石にあからさま過ぎるからキリスト教神学の要素も一応加えておこう)

    Beatrice Portinari - Wikipediait.m.wikipedia.org
  • 2二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:36:05

    羞恥心とか無いんか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:39:53

    こんなんでも神曲の文章自体はマジで耽美で人類史屈指の傑作なのがタチ悪い

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:45:16

    奥さんいるの?!!
    奥さんいるのに人妻ヒロインのラノベ(主人公俺くん)したの?!!!

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:45:58

    シンプルにキモいのに才能があってムカつく

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:47:38

    >>3

    コキュートスでサタンに対面する場面と至高天で神の愛に包まれる場面の文章はマジでスレ画の天才的な感性が爆発してると思う

  • 7超絶イケメン☆フランス王25/03/05(水) 20:47:42

    キッショwww

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:49:05

    追放された俺が偉大な師匠と永遠の淑女のお導きで至高天までいった件について

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:50:06

    一応政治家でもあったらしい

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:50:49

    >>7

    ハイ地獄行き

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:51:05

    唯一神「私の家で何してんだコイツ……」

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:51:37

    天才芸術家であることと感性がアレなことは両立するからな、アマデウスもそういってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:52:56

    マイルームボイスでこいつ北斎に「新しいベアトリーチェ描いてくれるかも」と依頼しようとしてるんだが

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:53:53

    世界的な文学の才と一都市レベルでの政治の才はあるんだよね
    それ以外は聞くな
    性格についてはもっと聞くな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:54:23

    >>4

    なんなら奥さん神曲の原稿守ってくれた恩人…

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:54:39

    >>13

    やったこと考えたら自分の解釈以外認めない厄介オタクな方がまだ理解できるムーブ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:55:17

    デッキから好きなカード1枚墓地に送れるから淑女

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:58:13

    ナマモノでなんてことすんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:59:54

    マイナスのナマモノ(政敵と嫌いな奴を好きなだけ地獄に落とす)も書くから±ヨシッ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:59:58

    >>18

    コレで都落ちちゃんが、ベアトリーチェ確定だったらダンテ、ぶん殴られるんじゃね?

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:03:10

    ウンソウダネー

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:03:40

    仮にベアトリーチェが都落ちちゃんだった場合スレ画殴る権利あるわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:04:29

    あなたちゃんと良いとこの娘と結婚してますよね...

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:06:49

    >>8

    偉大な師匠=会ったことも無い過去の詩人


    永遠の淑女=一方的な片想いだしなんなら嫌われてる



    ウッソだろお前wwwwwwwwww

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:11:32

    >>15

    奥さんが聖人すぎる

    君永遠の2番ねって言われてるも同然なのに

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:40:10

    >>17

    マスターデュエルでもとっとと禁止になれ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:41:02

    >>13

    それどころかゴッホちゃんとかにも頼もうとしてる

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:45:52

    高名な芸術家っていつもそうですね!

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:04:09

    >>7

    おはフィリップ4世

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:05:56

    今回のイベントで気になったから読んでみようかと思ったら、神がかった文才で綴られたベアトリーチェとのナマモノ系夢小説みたいなもんって知って今クソ笑ってる

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 08:58:10

    これで神曲読んでみたいと思えてきた
    ただ長そう…

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:00:41

    >>22

    あの、、、都落ちちゃんは今マスターのマイルームのベッドで寝ていますが、、、

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:26:33

    >>25

    >>24

    両片思い状態で結ばれなかったとかだったら嫌かもしれんが現実は嫌われてたしな

    全部知ってておもしれー男と思ってた女傑かもしれん

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:29:04

    >>30

    しかもその夢小説が今のイタリア語文法まで影響してるという……

    あとエドモンの名前のルーツともされているから型月的にもデカい

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:57:18

    ちょっと痛い夢小説家ってこと???

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:00:49

    >>35

    そう、ただし天才

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:03:41

    >>19

    自分を追放した教皇なんかも実名で地獄行きにしてるんだっけ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:07:16

    過去の詩人が師匠枠ってこれ夢小説だな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:09:24

    神曲って夢小説だったの!!!????

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:13:35

    何なら各地の偉人や聖人とコラボして登場させるクロスオーバー作品でもあるぞ。ケイローン先生とかも出てきた筈

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:19:13

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:19:24

    ハリーの母ちゃん引きずりまくってるスネイプみたいなもん?

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:24:00

    こういう俗っぽい解説を聞くと一気に身近に感じて読みたくなってくるからありがたい

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:24:53

    こんな変人でも神曲で「※ただしサラディンは高潔な人なので話が別です」みたいな扱いしてるのホント草

    どんだけ中世ヨーロッパの人間らサラディンのこと好きやねん!

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:26:36

    こんだけベアトリーチェへの愛で溢れてる神曲だけど最後に出てくる女性は初恋の人ではなく自分の嫁という

    ちなみに神曲が出版された経緯は嫁がダンテの上司に完全善意で神曲の原稿を見せて気に入られたから

    これでも夫婦仲は良かったそうな

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:27:26

    もう奥さんに足向けて寝られないねぇドゥランテさん……

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:28:00

    >>44

    イスラム教の創始者のムハンマドは地獄でお腹真っ二つに切り裂かれてるのに……

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:28:44

    >>45

    字面だけ聞いたら死にたくなるような経緯だ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:14:10

    >>45

    初恋のベアトリーチェが亡くなっておかしくなってた時期のダンテのことどう思ってたんだろう嫁さん

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:20:29

    何だったら結婚する前に私生児作った男だしなあ
    脳内覗いてみたい→夢小説めっちゃ面白い→広めたろ

    しててもおかしくない奥さん

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:34:24

    奥さんは許婚(結婚そのものには本人たちの意思が介在してない)から夫婦として円満だったらそれとは別に昔の恋は恋、位には割り切れるのかもしれない

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:35:32

    ダンテの奥さん強かすぎん?

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:40:46

    天才詩人が拗らせた初恋を歴史に残る超大作に昇華してみた

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:41:27

    作家として一流なのは分かるけど嫌いな男のヒロイン役として歴史に名を刻まれたベアトリーチェが哀れ
    本人なら天に導くどころか「地獄に堕ちろ!」って罵声を飛ばしてきそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:12:27

    ダンテの二次創作で有名な天才彫刻家のロダンも別ベクトルのクソ野郎だしなんかもうね……

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:55:21

    史実の話聞いてると思ったよりプリテンダー適正高くて笑う

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:26:46

    しかし内容がナマモノアンチヘイト夢小説でも滅茶苦茶面白いなら読みたいし世に広めたいと思うのは仕方ないと思うの

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:32:44

    ナマモノ小説家なんて…
    そんなパープルみたいな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:56:55

    歴史を見てると定期的にナマモノ大傑作が出てくるの何なんだろうね

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:10:59

    >>58


    百人一首を作ったことで有名な藤原定家だって『松浦宮物語』っていう主人公が自分でヒロインのモデルが式子内親王としか思えない夢小説書いてるしな

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:12:24

    >>44

    これには煉獄に居るリチャード君もニッコリ

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:34:48

    >>45

    ダンテはフィレンツェ追放後家族と関係が切れてること思うと味わいあるよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:27:37

    >>25

    まあ昔は愛だの好き嫌いで結婚してたわけじゃないしな

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:33:11

    さてはミューズ達、男の趣味悪いな?

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:34:51

    何というか情熱的な人だったんだね

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:42:59

    すげぇなこいつ
    普通そんなもん世間に公表されたら死にたくなるのにプロフィールで
    「フフ……私の作品、超すっげえ……」
    とか言ってるもん

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:11:06

    偉大な師匠としてキャラ設定してるウェルギリウスがおじいちゃん世代のわりと身近で関わりある過去の人とかじゃ無くて古代共和政ローマから古代ローマ帝国に移行する辺りの人なのマジで草生える

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:19:57

    >>52

    夫がアイドルに夢中なのと大差ないしそんな気にするもんでもなくね?

    相手は夫嫌ってるわ死んでるわで二次元の存在みたいなもんだろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:22:14

    めちゃくちゃクオリティ高い夢小説書いてるだけで浮気でも何でもないしな…

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:32:56

    >>神曲は神がかった文才で綴られたベアトリーチェとのナマモノ系夢小説

    夢小説ってキャラ✕自分だけじゃなくキャラ✕オリキャラもあるらしいからつまり世に出ている小説ぜんぶ夢小説では?(ぐるぐる目)

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:15:06

    はやおだって千尋のプロトタイプは風呂屋の娘とおっさんの恋愛話だったらしいし、創作者あるあるなのかもしれん

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:20:39

    別に神曲の作者が主人公の構図が痛々しいんじゃなくて

    ダンテの内面がめんど捻くれてる故のこじらせがアレってだけなのよな


    現代だって似たような作品出てるじゃない


  • 73二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:14:09

    >>72

    1枚目はともかく2枚目は何!?なんかいろいろ濃いよ!!

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:26:49

    >>73

    忍者と極道

    めでたくアニメ化が決まったちょっと過激だけど今話題の面白い漫画だ

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:39:56

    >>74

    ありがとう

    顔が良くてヤバそうなやつと顔が濃くてヤバそうなやつとメガネのおじさんとムキムキ色黒マッチョ…???

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:44:59

    >>75

    お花摘みや風が強い日の砂埃みたいなノリで首がとぶけど、まぁこの漫画の問題点はそこじゃねぇからすぐなれるよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:47:31

    さっき見たらここが並んでて別のベアトリーチェさんだけど笑った

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:34:21

    神曲って作者はあんなんでも現代イタリア語の基礎になってるらしいね

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:28:57

    神学要素のある文章をラテン語ではなくトスカナ語で書いたのが後世でバカでかい影響を残している

  • 80某騎士団総長25/03/07(金) 16:53:47

    >>7

    呪っ殺

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:16:19

    初めて知ったんだけど、史実のベアトリーチェってダンテのこと嫌ってたの!!!!??

    ソースどこ?教えてください。見つからなくて……

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:27:00

    >>81

    本人の書いた『新生』の記述からでは?

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:35:07

    今日のストーリーでちょっと奥さんに触れてましたね

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:57:22

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:59:36

    ライター的に男一人に大切な女の人が二人いたはやらなさそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:04:31

    バレンタインにも出てきた呼延灼の自分が主人公の夢同人誌とかときめきアイアンウィップヤベエなwwwって笑ってたら
    もっとはるかに規模のすげえ人らが作家界には色々おるんやな……って

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:06:20

    奥さんが報われなさすぎる…

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:52:35

    結婚して子供まで作ってるくせに初恋相手に拘るのなんか…きっしょ…

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:06:44

    初恋の相手以上にベアトリーチェはこの人にとってのミューズ(芸術家に創造力を刺激させる存在)なんだろう
    新生読むとベアトリーチェの内面一切知らなそうだし、外見がダンテのストライク過ぎてそこに自分の理想の女性の内面を詰め込んだのが神曲のベアトリーチェ

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:33:04

    ベアトリーチェ(本人)とベアトリーチェ(ダンテの理想)で分けるのを忘れないようにしよう
    しっかし奥さんに離縁されなくて良かったねダンテ…普通の人なら愛想尽かして出てくぞこんなん

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:39:59

    許嫁だったのはあるけど、逆に言えばダンテのこの変人部分を受け入れられる女性だったってことよな

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:41:42

    ダンテのこと恋愛感情はないけど身内としては信頼してたとかかもね
    ベアトリーチェは死んでるから浮気で面倒なことになる心配もないし

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:18:46

    >>72

    これ

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:08:48

    ベアトリーチェも実在説と象徴説で
    討論されてるみたいだしそこ絡んできそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:07:59

    実在の人物を創作で地獄と天国行きそれぞれ勝手に
    当てはめてたのそれがウケてなかったらかなりマズイのでは…

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:11:23

    >>95

    もう既に故郷からは追放の身の上だから怖いものはないでしょ(やけっぱち)

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:11:04

    自分の師匠も男色罪で地獄行きにしたけどまだ尊敬してる的なこと言ってたような気がする

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:47:22

    架空の嫁の幻を追いかけるやつとかどっかで聞いた話だよなオベロン

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:46:55

    >>98

    奇しくも同じ男の星5プリテンダー…

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:22:56

    >>98

    でもそいつ自分のこと嫌ってる人妻を夢小説で俺嫁にした作者だし……

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:57:00

    奏章では自分の目的の為に容赦なくやってきそう感がある

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 01:37:26

    ダンテのベアトリーチェはもう人理のメタファーかなんかになってそう

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:28:51

    嫌いな相手とCPされるとか可哀想過ぎないか…

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:38:59

    おいたわしいな

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 01:26:22

    次に出てくる時が敵になるのはよくあるし怖いな

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 11:21:57

    故郷に帰りたいというおはオモテ上の願いで、
    本当はベアトリーチェを出したい会いたいってのが本音そう

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:16:34

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:22:47

    ここまでベアトリーチェlove!って言っててこれで本当の聖杯の願いは妻に会いたい、我が子に会いたい(だからフィレンツェに帰りたい)だったらどうしようね

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 04:41:17

    保守

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:02:58

    >>108

    なんか刺さった

    ないとは思うけどいいなそれ

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:59:14

    3臨は基本的にフルパワーとか全力モードみたいな扱いな事多いから奏章Ⅳでどうなるんやろ

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:51:09

    顔だけはいい男が初対面の女に昔の女を重ねて
    気持ち悪い言動するの気持ち悪いけどそういうの好きだろ

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 10:41:55

    保守

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:37:24

    聖杯じゃ初恋は叶わんだろうしどう明らかになるんじゃろ

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:43:11

    別スレでお薦めされた河出文庫版神曲をゲットしたが3冊ともクソ分厚いので今読むのは諦めて阿刀田高の解説本を買ったぜ

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:40:44

    >>115

    やっぱこれが初心者にはいいらしいね

    みんなオススメしてた

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 03:34:19

    >>103

    架空の人物説がある、と上でも出てる話、詳しくは、若くして死んだ娘を弔うために、親が頼んで娘を題材にした詩をダンテに依頼して書いてもらったというものなんだ。

    だから嫌ってるも何も、生前の面識がないという…

    まぁ、そもそも実在か架空か結論出てないんだけど。

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 03:43:53

    >>108

    史実ダンテはフィレンツェ追放されてやっと安住の地を得たらそこに子供を呼び寄せて暮らすようになったそうだから家族愛はちゃんとあったっぽい

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:03:05

    シナリオで性格は結構描写したけど、ほぼ能力伏せたまま終わらせたのはこの後に奏章控えてるからか

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:34:26

    ダンテがオリ鯖が登場する二次創作の奥さんは原哲夫作画で出力できそうな愛の深い恐妻だったからそれでイメージしとくわ
    あれぐらい尻に敷かれて愛されてた方がバランス良い

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:42:56

    奥さん可哀想とか言うけど、ベアトリーチェって初恋の人をモデルにしただけで物語の中にしか存在しない架空のヒロインだからまともに嫉妬する方がおかしいし
    神曲は俺を追放しやがった奴ふざけんなのモチベで書かれた壮大な叙事詩で夢小説はもののたとえなので…

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:06:41

    まあ奥さんが「これ面白いやんけ!世に出さないと勿体ない」とダンテ上司に見せたのが出版の始まりらしいし夫婦仲は良かったみたいね

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:45:02

    執筆されたのが政争で負けてフィレンツェ追放された時ってことだからちょっと正気を失ってたのかもしれない

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:54:57

    故郷に帰るのもそこまで強い願望ではない(マテリアル参照)し、妻関連の記憶もゼロ
    聖杯にかける願い事はベアトリーチェ関連の事しか候補なさそうだけど、そうだとしても何を願うんだろうね
    私が考えるさいかわのベアトリーチェ作り?

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 09:39:37

    触れるのも危ない宗教関連で勝手に天国地獄行き決めるとかロック過ぎるんよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 09:56:15

    >>124

    私の考えるさいかわなベアトリーチェが神曲のベアトリーチェじゃないですか


    この人初恋の人の外見以外ほぼ知らないのですよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 11:19:37

    外見すら少女時代の姿しか知らないんじゃないのか

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 12:54:51

    >>127

    9歳の時春の祭りで一目惚れしてその後18歳時橋のたもとですれ違った(会釈程度)らしいそれで再熱した

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:04:04

    >>128

    そこだけみるとすっげえ少女漫画みたい

    花とか背景に咲いてそう

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:10:15

    想像で書かれたようなもんだしせめて改名だけしてくれたら…

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:17:44

    ベアトリーチェが擦られがちだけどヴェルギリウスを案内役にするの夢度高い
    ベアトリーチェが天竺だとしたらヴェルギリウスは三蔵法師みたいな感じ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています