落ちそうになってる人の腕を掴んで支える状況が好き

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:51:56

    崖とか屋上から落ちかけた人の腕を掴んで支えるシチュエーション良いよね
    このままだと2人とも落ちるから離せと言われて絶対に離さない的な返しの台詞があると尚好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:53:59

    掴んでる方を生かすために無理やり離させて目の前で落ちていくのいいよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:57:45

    どんな相手でも手を差し伸ばす
    ヒーローだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:03:32

    最初に思い浮かんだのが利き腕じゃないんだぜだったが
    腕じゃなくて足だった

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:06:31

    映画だけどのび太の手を離してしまった後悔から2度目は絶対に離さないと誓ったジャイアン
    歴代屈指でジャイアンがカッコいい場面だった

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:06:48

    二部以降は性格悪くなったと言われる刃牙だが、刑務所でクソ野郎の看守をしっかり助けたのはやっぱり主人公だなと思ったね

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:32:57

    「CANAAN」の名画

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:48:03

    >>5

    この時の恩義もあるのかもしれない

    なおタケコプター1つに2人は無理があったのか2人ともピンチに

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:14:09
  • 10二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:37:49

    >>2

    このコメント見て真っ先に思い浮かべたシーン

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:39:55

    "ジャン!手を離せ!もう一度くらい巨人化できる!

    それで?地鳴らしで鎧ごと踏み潰されてしまいか?てめぇの巨人は名前の割にしょっちゅう砕けてるからな

    …まだ勝てると思うか?

    いいや…でも…せめて 死ぬところまで足掻いてみようぜ
    俺達は往生際の悪い調査兵団だからな…"

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:51:54

    >>2

    正しくスレ画がそのシーンだな

    この後和葉が持ってた矢で平次の手を傷つけて1人で落ちていく

    しかも元々平次が崖に落ちかけたのを助けて代わりに落ちたからこの時の平次のショックはかなり大きいと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:52:30

    当時キッズだった俺、これで性癖が決まる

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:11:03

    だから自分から切るね

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:20:22

    >>13

    これを書きに来たらもう書き込まれてた

    クッッッッソわかる

    しばらく後に刹那が腕を失って義手になり、傷跡のなくなった新しい腕を見つめながら物思いに耽るのも刺さりまくった

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:33:01

    コロッケ!でもあったな
    リゾットを助けたウスターとか
    カラスミを助けようとしたリゾットとか
    ……あの王子様、このシチュでどちらの時も疲労状態で助けようとして拒否されてだけどどちらの時も何だかんだ生きてるな

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 03:05:21

    最初に思い付いたのこのシーンだった

    2人分の重さを片手で掴んで引き上げるスザクがヤバすぎる

    「俺はもう失いたくないんだ…」/『コードギアス 反逆のルルーシュR2』13話 #geassp #コードギアス #アニメ #anime #shorts


  • 18二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 03:23:18
  • 19二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:22:27

    このタイミングで否定能力発現はクソ過ぎる

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:05:49

    ヒロインが主人公助けてるよくあるシーン
    ただ、ヒロインの背後にいる敵はこの後、記憶を少しずつ消す
    主人公の記憶が完全に失われたその時は…

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:08:40

    やっぱこれよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:52:10

    腕じゃないけどスレタイ見て最初に思いついたのがこれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:57:49

    銀魂の神楽が落ちそうになった所を沖田が助けるシーン
    なおこの後思いっきりぶん投げる模様

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 15:36:20

    掴んだ方も落ちそうになる→別の人がすかさず掴むって流れも良いよね
    水平線上の陰謀のレスキュー隊員とか

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 15:45:08

    >>22

    連結タイプも良いよね

    必死さが伝わってくる

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:45:33

    >>23

    まあ神楽も神楽でこのちょっと前に沖田ぶん投げてたからおあいこよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:00:28

    助けられてる側が「だったら俺と道連れになってくれよ!」とゲスさ全開の台詞吐いてるのも踏まえて良いシーン

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:22:33

    彼方のアストラで宇宙空間で僅かな推進剤使って漂流してる仲間助けて宇宙船まで帰還するシーン、原作だとワイヤー掴んで引っ張ってもらうとこがアニメだと帰り道の進路が推進剤切れで逸れてるとこを仲間7人が手を繋げて回収するシチュに変わってて良改変だったな

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:45:26

    仮面ライダーアギト
    「離すな!お前の手は、人を守るための手だ!!」

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:47:38

    >>11

    ここめっちゃ好き

    敵対関係だったライナーを同じ調査兵団の仲間だってジャンが本心から思ってるのも、どんなに無謀だとしても命ある限り足掻き続けようとする調査兵団の魂が若者に受け継がれて今も生きてるのも良い

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:50:15

    「ブッフバルト」

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:55:51

    >>1

    同作者のYAIBAでも似たようなシーンあるな

    剣の刀身の部分を握って落ちようとするヒロインにこれに掴まれっていうシーン

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:01:38

    >>23

    一瞬だけどかなり真面目になるとこ好きなんだよな

    珍しく沖田が焦りを見せてるところとか

    なお(略)

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:11:03

    >>33

    神楽も手を離せ!って言うのが妙に好きだなこのシーン

    足手まといになるの嫌なんだなってのが一貫してて

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:17:09

    画像無いけど
    やっぱ魔女の宅急便のラストのキキとトンボよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:03:18

    GTO
    英吉による命の大切さを教える為の体を張った名授業

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:07:25

    >>24

    名も無きMVP

    傷付きながらも仕事を全うする救助隊員の鏡

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:15:25

    ヒーローがヒーローを支えてるシーン

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:25:20

    >>31

    ブッフバルトはギャグなんだけど無茶苦茶良い話でもあるんだよな、ブッフバルト自体は……

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:32:10

    合理性で絆されてない子供を助ける男

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:37:36

    >>12

    いやスレ画のヤツって確かけっきょく落ちてなかったような

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:58:40

    >>41

    和葉が平次の手をぶっ刺したが、平次はそれでも離さなかった部分までは覚えている

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:21:08

    直前まで盛大な親子喧嘩を繰り広げてた二人

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:33:14

    >>19

    🌙(…美しい これ以上の芸術作品は存在し得ないでしょう)

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:42:22

    こういうのの元祖ってなんなんだろう
    この手のはやっぱ神話にあるのかな
    一定時期以降のはリボDCMもイメージにありそうだけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:59:15

    十数年前に爆散して崖に引っかかてたイクサの腕を渡が掴んで助かったキバのクライマックス
    時代を超えてまで音也が助けてくれるの泣いた

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:05:17

    >>7

    落ちた銃をキャッチしてカナンを道連れにできる状況になったうえで

    その銃で自分の腕を切断して自分だけ落ちていくのがいいよね

    執着の象徴だった腕の入れ墨も切り離して

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:25:48

    どちらも片腕が使えない状況

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:38:07

    銀魂の近藤さんと伊東先生
    自分を殺そうとした伊東先生を助けようとする近藤さん

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:52:24

    >>49

    伊東と近藤と沖田と新八と続いてしんがりの神楽が支えてるんだっけこれ

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:58:48

    リアルだと非常に難しい展開
    人はとても重い

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:26:04

    杉元と白石の再会
    この後のクッソ汚いけど綺麗な再会劇いいよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 03:57:38

    >>51

    成人男性(60㎏程度)を片手で持ち上げるのはボディビルダー並の筋肉いりそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています