美味しいエネココアの作り方

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:53:47

    エネココアスレのちょっとした乱立でサブリミナルにエネココアが飲みたくてしゃーない

    どうやって作るの?できればマズイのじゃなくて美味いの飲みたい
    モーモーミルクは牛乳で代用するとしてチョコクリームって一体どうやって作るんだ?

    教えてくれグズマ先生…

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:02:16

    エネココアって粉じゃなかったのか……

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:07:50

    ちょっと調べたらベースはチョコクリーム?でそこにホットミルク注いで作るっぽい、市販の粉は使わない用にみえるがチョコクリームってなに?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:10:53

    チョコクリームってパンに塗るようなペーストしか心当たりがないけどココアのベースになるクリームなんてあるんだ?
    ググってみてもチョコの代わりにココアでチョコクリームを作るよ!ってやつばかりだな

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:13:41

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:16:43

    ・チョコレートクリームと牛乳を混ぜたもの
    ・ふわふわ
    ・濃くて甘い
    ・リラックス効果があり本来はエネコココアではなくエネルギーココアの略

    という情報をググッて得たけどふわふわなのはチョコクリームを上に乗せるから?それとも牛乳が泡立ってふわふわな感じ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:47:02

    チョコクリームだとこのサイトが引っかかったけど多分生クリームにチョコ混ぜたのを自作した方が美味しく作れると思う


    頑張るあなたに、ホッとチョコミルク│レシピ一覧│ソントン株式会社頑張るあなたに、ホッとチョコミルクの紹介ページです。www.sonton.co.jp
  • 8二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:49:35

    エネココアの容器どうするの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:51:05

    ココアというよりホットチョコレートに近いのかな?
    上にフォームミルク乗せればそれっぽい?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:53:46

    >>8

    支部のイラストで見た可愛いエネコカップが欲しいけど本名がエネルギーココアだし本家は多分ただのカップ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:20:57

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:23:47

    ココアにマシュマロを浮かべてレンチンするのもうまいぞい

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:01:53

    どう作ってもココアって美味くならないか?どの市販の粉で作っても最低限美味いから不味いエネココアはポケスペグズマ行きつけの店が変なこだわりでスパイスとか入れて変な味になってるのかはたまたグズマの舌が肥えているのか…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:11:06

    最近スレでよく出てくるポケスペグズマの世界線だとアローラでは1種類だけと言ってるから他の地方では複数種類あるんだろうか
    現実で例えるなら森永のココアとブレンディのココアみたいに同じものでもメーカーが違う的な感じか…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:18:18

    >>13

    あの後ハウが美味しいエネココア飲んだことあるの?ってグズマに困り顔で聞いてるあたりアローラのエネココアはガチで不味い寄りなんじゃないかと思ってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:24:35

    美味いエネココアってのはよ、最初のクリームの口当たりからして違うんだよな。上に乗せるクリームってのは固すぎても駄目だが、やわすぎても溶けちまって弾力がなくなる。モーモーミルクは脂肪分多めで、砂糖もたっぷり入れろ。やり過ぎなくらい濃く作るのがコツってもんだ。軽く塩をまぶしてみるのもアリだな。手間をかけりゃ、その分だけ極上の一杯ができるってわけよ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:39:26

    ゲーム内の店主がまるでエネコのしっぽで撫でられるような優しい味わい…とか言ってた気がするから実際にふわふわ食感が必須ではないのかも
    カップも普通の白マグだった
    それはそうとスレ画グッズ化してほしい

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 08:19:08

    スタバのココアとかマシーンで入れたのは泡でふわふわしてて美味いよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 08:26:22

    >>13

    牛乳が良くないのでは?

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:33:04

    生クリームなくてチョコレートと泡立てた牛乳で作った、ふわふわだけど見た目はエネココアではないね

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:34:38

    >>20

    すげえオシャレ、ラテアートもできそうだな

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:21:02

    飲みたくなったけどチョコレートも牛乳も生クリームもないのでただのココア作った

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:54:35

    >>13

    無調整の牛乳じゃなくて「乳飲料」「成分調整乳」「低脂肪乳」とかだとシャビシャビしててあんま美味しく無いな…ってなる時ある

    全然飲めるんだけど普通の牛乳のやつと比べるとまぁちょっとコクがね…

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:58:39

    みんな普段ココア牛乳で作る?
    温めるのが面倒でポットのお湯で作るから私が日々飲んでいるココアはグズマが飲んだら不味いココアなのかな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:06:51

    ちょっとのお湯で溶く→お湯足す(総量の80%分くらい)→牛乳足すで作ってる

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:23:56

    >>25

    全く同じ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:25:30

    不味いエネココアができた…

    夕飯買ってくるついでに生クリーム買って本格的に作ろうとしたら色々あってこうなった
    しかも砂糖入れ忘れたからガチで美味しくない

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:27:36

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:28:33

    普段ココアとか全く飲まないくせに最近増殖してたグズマさんのせいで飲みたくなったよ

    素人質問で恐縮なんだけど牛乳のみで作るより>>25のほうがやっぱり美味しい?

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:29:21

    めちゃくちゃ美味いココア作る知り合いいたけど時間かけてじっくり練るのが大事と言ってたな
    まずココアと牛乳を少量でよ〜く練って、その後も一気に足さずに練りながら少しずつ少しずつ牛乳足すんだとか
    根気作業になるのでコスパはあんま良くないと笑ってたけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:30:14

    >>29

    25だけど牛乳のみで作ったのが遠い昔すぎて比較対象がなくて分からん

    100%お湯よりは美味いと思ってる

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:30:56

    >>30

    そうなのか

    ミロ感覚で牛乳混ぜればハイ出来上がり!なのかと思ってたけど結構時間かかるんだ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:31:46

    >>27

    濁流が起こってる!?

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:33:21

    コップにお湯じゃなくて火にかけながらねりねりする方法もあるけど手間がかかる

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:33:32

    ミルク感濃い目が好きなのでちょっとのお湯で溶いたらあとは全部牛乳入れてレンジで温め直してる

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:37:34

    実際バンホーテンのココアとかをいい牛乳使って丁寧に練ったら「確かに違うわ」ってなんじゃね?

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:42:21

    馬鹿舌だから牛乳orお湯or両方、練るor練らないor鍋で練るのどうやっても牛乳入ってるかどうかしか違いがわからない

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:47:20

    >>27

    どうしてそうなった

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:49:16

    >>27

    写真貼れてないかも…ともかく不味いエネココアが出来て分かったけどスレ画のようなチョコクリームの角が立ったココアって作るの意外とムズいんだ


    最初生クリームと純ココアを混ぜて泡立てて作ったチョコクリームを乗せたんだけど重みがあるから浮かばず沈んでいく、濁流が起こったのはそのせい(というより大雑把にやって溢れたせいだけど)


    それならホイップクリームでと思ったけどそれだと分離して見た目が全然綺麗じゃない


    美味しいエネココアって本当にこの世では飲めないような気がしてきた…

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:53:14
  • 41二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:02:03

    つまりアローラではエネココアを低脂肪乳で一気に温めながら混ぜて作っている可能性が…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:07:00

    スレ画、一応「ENECOCOA」と書いてあるのか…

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:07:55

    全然気にしたことなかったけどあの世界ってカカオの木が存在してるんだな

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:08:34

    >>43

    カカオがモデルの木の実かもしれない

    あったっけ…?

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:12:23

    ポケモンスリープだとリラックスカカオがあるな

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:37:59

    モーモーミルクって商品化されたことあるん?

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:58:42
  • 48二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:52:17

    生クリームにも動物性と植物性があるからそのへんも関係ありそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:02:08

    低脂肪牛乳で作るココアはマリームみたいな植物性ミルク粉末とお湯で作るココアより美味しくない…

    やっぱカロリーはうま味なんだよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:13:44

    >>40

    やっぱこの2つのココアしか勝たんな

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:43:00

    昔アジアのお土産のココア貰った時にかなり変わった香り?海外特有の香料というかそんな系統の味がしておいしくは飲めなかったことがある
    育った場所で味覚が違うんだろうけどグズマは故郷の味が馴染まないということはあんまりココアとか飲ませて貰えなかったのかな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:19:09

    生クリーム乗せるならココア自体を温めた後上に冷たいクリーム乗せるのが崩れなくていいよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:23:54

    >>51

    ハウが「美味しいエネココア飲んだことあるの?」と聞いてるってことは、ポケスペ時空のエネココアは不味いものというのが共通認識の可能性…

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:26:29

    エネココアまずいって言ってるのはポケスペだけなんだよね
    ゲームではそもそもしたっぱが言及するのみで実際飲んでるシーンはないという
    ポケマスでは「パシオにいてもあの味を思い出すんだよなー」と恋しがってたから、少なくともパシオにいるグズマさんはエネココアに良い思い出がある模様

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:57:55

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:58:31

    美味くはないが飲みたくなる味って可能性もなきにしもあらず

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:41:47

    >>20

    何で周り塗りつぶしてるのか気になる

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:33:22

    >>57

    映り込み阻止かと思われる

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:47:50

    >>44

    オッカの実の語源がカカオ

    ただ味は辛いからエネココアの材料ではなさそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:37:33

    何か飲みたくなって作った。
    いつも飲んでる豆乳蜂蜜ココア、美味いよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:01:33

    あの世界にもポケ豆乳とあまいみつでエネココア作ってる人いそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:54:54

    >>56

    まずい!もう一杯!…ってこと!?

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:29:51

    この歳まで何故か全くココア通って来なかったんだけど、とりあえず森永公式サイトのカップで練るやり方で作ってみようかな
    ズボラな性格なもんで鍋まで使うとなるとええ…となっちゃうんだけど、もしかしてズボラ人間はココア飲むステージにすら立てない…!?

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:46:55

    小さい頃にクリスマスのイルミネーションの近くで売ってたキッキンカーで買ってもらった熱々のココアがとても美味しかったな…という記憶がある
    思い出補正かもしれないけれど

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:49:36

    鍋でココアなんて作ったことないぞ…
    何が違うんだ鍋の方が美味いのか…?

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:21:01

    >>63

    無理に鍋を使わなくてもマグカップで練るだけでも割となんとかなるぞ

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:27:32

    ココアってマシュマロ乗せたりするけどあれ付けると溶けて甘みが増したりするんだろうか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:13:20

    マシュマロって卵白と砂糖をゼラチンで固めたものだから、甘み追加しつつ見た目もちょっと可愛らしくみたいな感じなんじゃないかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:43:24

    >>65

    ココアパウダーってようは甘い香りのスパイスだからね。だからカレーを作る時と同じようにスパイスを鍋で煎ることで香りとコクを引き出すんだよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:54:03

    とりあえず、公式サイトで紹介してる観光の女の子達が選ぶオススメドリンクには入ってないんだね

    いや惜しくも4位なのかも知れないし…ローカル過ぎてマイナーなだけかも知れないし…

    ポケモンだいすき!アローラ観光ガイド|ポケモンだいすきクラブアローラ地方のご当地キャラ ナッシ〜くんと、ポケモンがだいすきなガイドさんたちが、アローラ地方を120%楽しめる観光情報をおとどけ!www.pokemon.jp
  • 71二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:10:32

    >>70

    入ってないのか…

    しかもどこにでもあるモーモーミルクが2位…

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:45:55

    そもそもエネココアの初登場ってアローラだったっけ
    それ以前もあったっけ

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:12:07

    >>72

    アローラが初だったような

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:14:12

    >>70

    ホウエン地方出身の女子がランキング付けてるからもしかしてアローラ以外の人達には合わない味付けなのかな

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:08:07

    好きな人は好きだけど苦手は人はとことんダメな独特の味がする特産品的な感じかのかな
    ゲームの店主の言及だととにかく血糖値が心配になるレベルの(でもそれを無視して飲みたくなるレベルの)甘さ美味さらしい

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:19:51

    >>73

    エネコはいないのに…

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:24:45

    ココアって自動販売機の缶のやつだと甘ったるいだけでチョコ感もココア感もあんま感じないな…ってハズレっぽいやつもあるからスペグズマがアローラで飲んでたやつがそれ系で例えばカロスでショコラショー的なもの飲んでたらそら美味しいってなるのでは

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:15:15

    とりあえずバンホーテンの腸活っていうのを買ってみた
    まだ飲んでないけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:19:21

    チョコレート20gくらい砕いたところに牛乳100gくらい入れて電子レンジで飲み物温めして混ぜるとホットチョコレートになる
    カカオ感感じたい人はビターチョコレートおすすめ

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:32:59

    >>69

    そうかココアってスパイスか!

    そう考えると地方によって味も匂いも好まれる系統が違うだろうしカレーで言うとインドカレーと日本のカレーは別物でエスニックな海外カレーの方が好きっていう人も多いからスペのグズマもそのタイプかもな

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:50:54

    ココアがコーヒーみたく液体で売ってるの見たこと無いんだけど(希釈するやつ)、やっぱり粉から練らないと美味しくならないからかな?

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:15:09

    >>81

    バンホーテンのパックは売ってるけど希釈するのは見たことないな…確かにあってもいいのに

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:30:01

    ググるとサントリーのココアオレが液体希釈タイプっぽいけどココアオレってことは厳密にはココアではないよな…

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:51:47

    不味いエネココアはココアオレだった…?
    でも俺が毎日飲んでるココアオレは正直美味い

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:45:01

    前にホットチョコレートにシナモン入ってるの飲んで美味しかったんだけどそういうココア以外のスパイス入りすぎてて口に合わないってことも考えられる

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 06:19:57

    アローラ各地のポケセンにあるからそこのマスターごとに淹れる味わいも微妙に変わりそうなもんだけど、スペ世界のエネココアはそんな些細な違いでも覆せないくらいまずいのかも知れない

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:21:42

    chatGPTくんにグズマになりきってエネココアについて説明してもらった

    おう、よく聞けよ! オレさまが 最高にウマいエネココア ってヤツを教えてやるぜ!
    エネココアっつったら、アローラでも大人気のあま~いドリンクよ。ふつうはエネコのしっぽの形したマシュマロが乗っかってて、ふわふわの泡と一緒に楽しむもんだ。けどな、それだけじゃまだまだ甘っちょろい。オレさまが認める「極上のエネココア」はこうだッ!
    《極上エネココアのポイント》
    チョコはガチでこだわれ!
    安モンのチョコ使うなんざ許されねぇ! カカオたっぷりの濃厚なチョコ を使うのが基本だ。溶かすときは牛乳と一緒に じっくり低温 でやるのがミソ。焦がしたら台無しだぜ?
    ミルクは濃厚なヤツを選べ!
    アローラなら ミルタンクのミルク が最強だ。コクと甘みが段違いよ。これをちゃんと温めて、チョコと混ぜるんだ。
    エネコのしっぽマシュマロは手作りに限る!
    市販のも悪くねぇが、手作りすりゃ ふわふわ感が倍増 だ。ゼラチンと卵白、砂糖を使って、時間かけて作るとめちゃウマになるぜ。
    仕上げのホイップはたっぷり!
    どうせ飲むなら 罪の味 にしちまえ! たっぷり泡立てた 生クリーム をドカンと乗せて、チョコソースをかける。
    最後のひと手間、カラフルシュガーで決まり!
    ちょっとしたアローラ感を出すなら、カラフルな トロピウスの果糖 をパラっとふりかけると最高だ。甘さと香りがグッと引き立つぜ。
    こうして完成したエネココアは、 あまくて濃厚、でもしつこくねぇ極上の一杯 になるってワケよ! これを飲めば、おめぇもスカル団のアジトで一息ついてる気分になれるぜ!

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:23:05

    リアルな作り方も聞きました
    誰かこれ再現してくれないかな

    おう、いいセンスしてんじゃねぇか! ポケモンがいねぇこの世界で エネココアに近い一杯 を作る方法を教えてやるぜ!

    《リアル世界版エネココアの作り方》
    ① ベースのココアは濃厚に!
    クーベルチュールチョコレート を使え! カカオ含有量が高くて、口どけがいいヤツを選ぶんだ。 カカオ70%くらいのチョコ を細かく刻んで、温めた牛乳(または豆乳)に溶かせば、リッチな味になるぜ。
    ポイント:砂糖は好みで調整しろ。でもエネココアっぽくするなら ちょい甘め がいいな!
    コクを出すために 生クリームをちょい足し すると、よりポケモン世界の味に近づくぜ!

    ② ふわふわの泡を作れ!
    エネココアは クリーミーな泡 が命だ!
    ミルクフォーマーで牛乳を泡立てる
    ない場合は、牛乳をしっかり温めて、ハンドミキサーや泡立て器でガンガン泡立てろ
    これをココアの上にたっぷり乗せりゃ、見た目もふわふわでエネココアにグッと近づくぜ!

    ③ エネコのしっぽマシュマロを再現!
    エネココアっぽくするなら、しっぽ型のマシュマロ を乗せたいよな?
    市販のマシュマロを エネコのしっぽっぽくカット する(ハサミでちょっと丸みをつけるとGOOD!)
    もし余裕があるなら、 手作りマシュマロ に挑戦しろ! 卵白・砂糖・ゼラチンで簡単に作れるぜ!

    ④ 仕上げにアローラ風トッピング!
    カラフルなトッピング → ピンクや黄色のシュガースプレーで「トロピウスの果糖」風に!
    チョコソース or キャラメルソース をかけると、より豪華な仕上がりに!
    シナモンパウダー を少し振れば、ちょっとオトナな香りがプラスされるぜ

    《リアル版エネココア 完成!》
    こうして作った一杯は、まろやかで甘くて、ふわふわ食感も楽しめる 完璧なエネココアになるってワケよ!
    これ飲んで、オレさまのアジト気分を味わってみな!

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:24:58

    ノリノリで草
    美味しそうだがカロリーのお化けみたいになりそうだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:14:58

    ゴキゲンに大好きなエネココアのレシピを伝授してくれるグズマさんいいな

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:15:01

    >>87

    >>88

    ラストに反面教師としてまずいエネココアの定義も聞きました(1000字を超える熱弁をされたので少し削りました)

    何事もやり過ぎは禁物って事ですね

    スペに出てきたエネココアはあくまでグズマの好みに合わなかっただけで、流石にこんなんじゃないと信じたい…


    おいおい、そんなもん聞いてどうすんだよ? けどまぁ、オレさまは手ぇ抜かねぇからな。最悪なエネココアの風味 ってやつを教えてやるぜ。

    ・薄くてシャバシャバ、まるで泥水

    ココアは濃厚なのが命なのによ、ミルクが少なくて 水っぽい とココア感ゼロだ。こんなの飲むぐらいなら普通の水のほうがマシだぜ。

    ・甘さゼロで苦いだけ、逆に甘ったるすぎてクドい

    たまに ビターすぎるチョコ 使って、砂糖もミルクもケチったのがあるんだよ。こうなると ただの焦げたチョコ汁 だ。

    逆に入れすぎると甘さの暴力 になる。

    これじゃあ スカル団の連中ですら顔しかめるぜ!

    ・ミルクが生臭い or 酸っぱい

    これは 賞味期限ギリギリのミルク 使ったときに起きる最悪の事故だな。生臭ぇし酸っぱくて口の中が 腐ったナッシーみてぇになる。せっかくのココアが 台無しどころか罰ゲーム だぜ!


    《不味くなる原因》

    ・チョコが安物 & 使い方ミス

    変なカカオ感ゼロのチョコ風味加工品使ったり、焦がしたりすると エグみが出る。これだけで絶望的にマズくなる んだ。

    ・ミルクの質が悪い or 量が間違ってる

    水で薄めたミルクや古くなったミルクを使うと 風味が台無し だ。適量を見極めろ。

    ・温度管理のミス

    ココアは 低温でじっくり溶かす もんだ。温度が高すぎると 焦げた苦味 が出て、逆にぬるすぎると 粉っぽくてシャバい 仕上がりになる。

    ・雑な仕上げ

    クリームがダマになってたり、マシュマロがゴムみてぇになってたりすると 見た目も食感も最悪 だ。手ぇ抜いたら まずいエネココアが誕生する ってワケよ。

    こんなもん出されたら、オレさまでも 「二度と作るな」 って言うぜ!

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:23:57

    トロピウスの果糖という聞いたことないけどありそうな食材

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:39:07

    クーベルチョコから作るだと…?
    家庭の素朴な飲み物ではない気がしてきたな

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:57:08

    すごく力説してるから納得しかけたけどエネココアにエネコのしっぽ型マシュマロって公式では別に言及されてないよな?
    泡がエネコのしっぽみたいにフワフワという意味なら

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:05:54

    マシュマロか…
    溶ける前に飲みきっちゃうから浮かべて飲んでも別々に食べても俺の場合変わらないんじゃないかって思う、レンチンして溶かそうかな

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:09:39

    >>94

    chatGPTに聞いた人です!

    あくまでGPTくんがグズマになりきってそれっぽく語ってるだけなのであくまでネタとして…

    ゲーム中に出てくるエネココアもシンプルな見た目でそんなマシュマロだのトッピングだのはないはず

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:10:28

    海外だとココア=ホットチョコレートだからエネココアもそうなんかな?

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:31:00

    >>97

    基本的に日本でだけ伝わるカタカナ英語らしいね

    ポケモン世界では「エネココア」という固有名なのかもしれない

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:42:59

    ココア買ってきちゃった
    サブリミナル効果高すぎる

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:13:05

    エネココアって英語だとTapu Cocoaらしい
    Tapuは日本語版で言うカプ神の"カプ"の部分
    (カプ・コケコ=Tapu Koko)
    ついでにKapuやTapuはハワイあたりの言葉で"禁忌"

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:22:45

    >>100

    禁断のショコラみたいなことか、リアルの商品名でありそう

    エネコ要素ないってことは特にふわふわでもなく格別に美味いドリンクってことかな

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:00:24

    「神ココア」って商品名だとちょっと飲んでみたい

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:19:17

    誰かがエネココアのネタスレを立てる→便乗してエネココアスレ増殖→一時的にトップやおすすめ欄でエネココアを頻繁に見るようになる→自分含めココアが飲みたくなる人間が続出→このスレが立つ
    と考えると、やっぱり地道な広告による単純接触効果って本当にあるんだなと思った

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:53:59

    今日寝不足で仕事した帰りに駅の自販機で安い缶ココアを買ったんだ、期待してなかったけどすげえ美味かったわ、多分疲れた体に糖分が染み渡ったんだろうな
    スペグズマも何かしら達成感のある充実した日々の中だったらあのエネココアも美味いエネココアだったのではないかとふと思った

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:20:25

    その時々で美味い味って違うよな
    貴族は薄味が好きだけど武士は汗かくからしょっぱい方が好きみたいな

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:09:05

    毎日ミルクを搾らないと具合が悪くなる。ミルクの味は季節によって変わるぞ。
    …というミルタンクの図鑑説明によりシーズン毎にエネココアの味わいが違うのではないかという論

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:04:50

    特に頭が疲れてるときの甘いものって本当に美味しいよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:39:08

    >>106

    そもそも育つ環境が違うだけでだいぶ味は変わりそうだね、ミルクもお肉も

    グズマさんに黙ってジョウト産モーモーミルクで作ったエネココア飲ませたら「ん…!?なんかいつもと違え!?」って気づくのかな

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:19:54

    家での飲み物はお茶メインで、たまに飲みたくなったらジュースとか買ってたけどしばらくは甘いもの飲みたくなったらココアでも良いな
    1日一杯だけどジュースよりはヘルシーそうだし(?)

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:20:06

    >>108

    エネココアソムリエグズマか…読みにくいな


    ゲームだとプルメリの大好物でもあるから二人でエネココア意見会議してたりする可能性…

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:24:11

    >>110

    あねさんも好きって事は原作のエネココアは美味しい寄りなのかな

    揃いも揃って味覚センスが独特だとしたらアレだけど…

    モーモーミルクが好きで店員に絡んでるしたっぱも居たな…

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:34:50

    こんな感じのエネコ形マシュマロを1つ浮かべたら味はイマイチでも見た目で楽しめそうだなと思ってみたり

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:31:57

    グソクムシャかコソクムシマシュマロでも浮かべたら中和されそう(対グズマ特効)

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:46:15

    エネココアスレの影響で七世代やりたくなってきた

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:23:31

    >>113

    コソクムシのマシュマロとかクッキー、女子ウケ考えたらだいぶリスキーだけど個人的には欲しい

    なるべく可愛くデフォルメしたやつならいけそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 14:56:11

    >>114

    無印サンムーンだとドリンクの見た目変わらないけど、ウルトラでは専用グラがあるらしい

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:15:34

    実際ホットココア飲むと飲まないときより眠気がダンチだから寝つきは良くなる

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:31:46

    >>109

    ポリフェノールや牛乳分のカルシウムは取れるが清涼飲料水と比べると脂肪分がダンチ

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:56:13

    >>118

    やっぱりがぶ飲みは出来ないね…

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:58:25

    原作ポケセンのマスターも私もたまには糖分とか気にせず飲んじゃおうかな?と言ってたから普段は健康を考えて控えなきゃならないくらいのレベルって事だよね…

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:14:10

    ココアって美味しいよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:56:45

    これは良いココアスレ

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:41:29

    チョコクリーム買ったから作ってみるか…

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:54:49

    森永の粉のココアを愛飲してるけど牛乳入れて作るとお湯だけで溶いてた頃には戻れなくなるね
    調整豆乳や味付きの豆乳飲料(バナナとかイチゴとか)で作っても美味しいよ
    エネココアスレに影響受けてマシュマロも買って浮かべてみたけど、小さめの一口サイズの方が美味しかった

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:40:06

    パンに塗るチョコクリーム買ってココア注いでみたんだが沈んでスレ画みたいにツノの生えたクリームが浮かんだ風には全くならなかったわ、味はコクが深まったけど…パッケージのイメージ画像だし再現ムズいなあ

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:43:52

    パンに塗るタイプは重そう
    市販のホイップ済み生クリームに純ココアパウダー混ぜて浮かせるのが近いかも

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:34:56

    根拠はないがエネココアのふわふわはメレンゲだと勝手に思っている

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:51:41

    ミルクココアの粉と室温に戻して柔らかくなったバター(マーガリンも可)をそれぞれ10gずつ混ぜ混ぜして、パンに塗って焼くと美味しいココアトーストになるぞ

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:21:59

    エネココア普通に販売して欲しい
    買うぞ

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:01:11

    今とくに理由もなく気分が落ちてるからホットココア飲んで寝てみようかな…

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 07:37:34

    スペグズマさんエネココアの不味さに絶望してたり自分で頭打ち付けて流血したり色々すごいけど、改心したあとエネココア(とマラサダ)ショップ開くという他のどの世界線のグズマより社会復帰してるの面白い
    激動の人生すぎる

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 12:05:58

    >>130

    ホットココアに小さじ1杯の蜂蜜を溶かして飲むと更にリラックスして寝れるぞ

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 18:46:50

    グズマさんのおかげでどんどん有益なココア情報が集まってくる

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 18:50:06

    >>132

    ミツハニーみつ買わなきゃ…いやあえてのスピアー?

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 18:50:43

    >>134

    スピアーって蜜蜂なのか?

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 18:56:14

    >>135

    調べたらスピアーのモチーフであるスズメバチから蜜は取れないけど本体のハチミツ漬けはありましたね…

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 18:57:18

    スピアーのあまいミツ漬けか…

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:12:12

    >>137

    デカイな…

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:36:52

    最近お気に入りのココア
    濃いめの牛乳に入れるとキレとコクがよく出て美味しいんだけど原材料見るにシナモンと分からないレベルのシナモンが隠し味としていい感じに機能してるのかな

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:06:18

    >>81

    森永のココアオレベースなら見かけた。

    成分的には完全にココア。

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:18:40

    >>24

    ・冷たい牛乳を少量入れてよく練りダマのないペースト状に

    ・練りながら少しずつ牛乳を足す

    ・温める場合はこのままレンジ


    いきなり熱湯注ぐとデンプンが固まるから、最初に練るときはある程度低い温度の液体であることは必須。口当たりが明らかに違う。

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:12:05

    >>141

    そうなのか…このスレの影響でココア始めたんだけどお湯で溶かした方が良いのかと思って、いちいち少量の水をレンチンしてから粉入れて溶かしてた

    これじゃグズマさんにも「いきなりホットで始めてんじゃねえ!でんぷんが固まるだろうが!!」と怒られちゃうな

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:12:47

    >>142

    まぁ、溶けやすさ優先のレシピなんだと思う。


    好みの濃さの粉の量によるけど、最初に練る用の水or牛乳はだいたい20〜30ml位で混ぜ始めは粉っぽくて水分足りないかな?と思うけど水分が回ると急にペースト状になるから、その分量の感覚は数をこなすしかない。

    水分が足りないなら足せばいいけど、多すぎると粉が浮いたままで溶けなくなるから慣れないうちは少な目からスタートした方がいいかも。

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:06:45

    今度から喫茶店行く時コーヒーじゃなくてココア頼もうかな…ファミレスのドリンクバーも薄いヤツ濃いヤツとあって色々飲み比べできるのよね

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:36:39

    >>106

    某漫画で得た知識ですまんが牛乳は夏はあっさりした味になって冬は味が濃くなるみたいな話があったはず

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:30:07

    ほっ

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:53:35

    >>146

    ットココアだなやっぱ

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:18:55

    >>147

    かわいい絵だ!

    最近暖かくなったと思ったら寒さ逆戻りしたりするからこのスレのサブリミナルもあってホットチョコレート飲んでる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています