- 1二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:28:13
- 2二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:57:44
- 3二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:59:30
- 4二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:10:08
フェルトに星杖渡したのってエッゾでいいのかな?
- 5二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:28:30
作画やべぇ
- 6二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:29:27
書籍以上に8本腕の手数が理不尽すぎて笑った
あれだけでハンデすぎるって… - 7二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:31:06
戦闘シーンめっちゃ迫力あるね
- 8二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:31:50
マジで凄かったな今回の戦闘作画
- 9二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:31:55
なろうだと多腕の活かし方書かれてたけどアニメだと省かれたの悔しい
- 10二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:33:15
ガーフィールvsクルガン決着のところ、それまでに与えていた傷でクルガンの最後の攻撃が途中で止まったところでガーフィールが首を食いちぎって勝ったんだけどアニメだと分かりにくいな
- 11二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:33:16
『見事』の一言
- 12二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:34:03
実質メガカイリキーだぞ、そりゃ理不尽だ
- 13二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:35:29
- 14二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:36:14
アレに関しては8手の異なる攻撃を一息で表現してるなろう側の文章力が異常だからしゃーない
それにアニメでやったら8手やってる間が長すぎるし、ガーフ側の攻撃が2~3回くらいしかなくなっちゃうから躍動感に欠けちゃう
クルガンぼっ立ちにもなりかねんし
- 15二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:37:15
- 16二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:37:28
- 17二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:39:01
- 18二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:39:50
- 19二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:39:56
今回リゼロ史上一番作画に力入ってない????
化物みてぇな戦闘作画だったんだが… - 20二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:40:22
戦闘画面がもみくちゃなのガーフが見た世界そのままって感じで面白いな
- 21二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:41:34
- 22二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:42:26
相変わらずカペラがヤバすぎるな
顔を隠してるアルの好みさえ動作や声のトーンでわかるんだもん - 23二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:43:28
- 24二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:46:46
- 25二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:50:09
ガーフィール、小説版と違ってイマジナリーエルザのこと大分引きずっていたな
(小説版だと普通に亜獣殺している) - 26二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:51:13
なんか最後の方の作画が凄すぎて初見じゃよく分からなかったw
- 27二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:51:18
アルの領域匂わせすらなかったけど来週触れるのかな?
- 28二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:53:50
- 29二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:53:57
カペラはなんても性愛に結び付ける異常者だけど好みの容姿や策謀も看破する洞察力はあるんだよな…
- 30二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:55:01
戦闘シーンの迫力すごかった
- 31二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:56:57
次回はヴィル爺とテレシア戦かぁ
テレシアの件があるからパンドラのことが許せない - 32二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:59:35
流法て確かマナを練って身体を強化したリゼロ世界の体術だったけ?
- 33二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:03:27
今回の作画凄まじかったがエンディングクレジット見たらONEPIECEで色んな神作画シーン描いてる人の名前があって納得(代表的なので言うとゾロVSキング)
- 34二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:04:04
- 35二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:05:00
- 36二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:05:42
- 37二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:08:32
- 38二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:10:02
やっぱ海外アニメーターの作画って動きがダイナミックで見てて楽しいな
カトゥーンとかがメジャーなのと関係あったりするんだろうか - 39二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:10:55
アベルもグスタフさんもこの人から生まれた縁だもんな…
- 40二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:17:23
多分ハインケルの妻が眠り姫の病なのもパンドラの仕業かもな…暴食だったら記憶が食われて妻の事を大切に覚えていないはずだから虚飾の権能で似せた説
- 41二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:17:31
先週のレグルスさんの死に様が情けなさすぎたぶん今週のクルガンの死に様がカッコよくて格の違いが出てたな
- 42二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:19:16
屍兵に堕とされても非難民に攻撃しなかったり真っ向からガーフと戦って勝利を讃える高潔さが美しい
- 43二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:22:38
レグルスさんみたいなノミ以下のクソ野郎にやられたのが悔やまれる…
- 44二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:24:49
勝負の邪魔&避難民に向かわない為に瀕死の亜獸の息の根を止めたり、あふれ出る水路を壁作って止めたりしてたからね
- 45二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:26:16
- 46二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:42:50
最後のサブタイトル出るところ鳥肌がたった
かっこよすぎる - 47二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:46:14
これ演出的に来週テレシア名前回か…
あれは最後の戦いとしてピッタリだったと思うんだけどなんで順番変えたんだろう - 48二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:52:35
見事!!
- 49二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:53:43
喋れるんだお前…
- 50二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 00:57:39
ゴージャスタイガーの勝利を願ってみんなの心が一つになる
ああ、優しい世界 - 51二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:08:21
そういや、ちゃっかりルイの名前呼んでなかったライ?
- 52二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:13:07
カペラ、想像以上に気持ち悪い軟体生物だな…
- 53二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:15:37
アル、紙一重でカペラの攻撃避けていたけど、何回か領域で戻ったのかな…
- 54二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:17:14
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:21:50
妹と弟とお母さん達の前で頑張るお兄ちゃん素敵でしたわ
- 56二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:22:15
レグルスさんの死に様は惨めなだけじゃなく歪んだ方向への精神の強さが目玉なのに後は鏖宣言省かれてちょい残念だった
- 57二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:26:13
先週死んだレグルスさんがOPとEDでイキイキしてて笑った
- 58二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:26:46
- 59二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:37:41
カペラちゃん様の他のクズ以下肉紹介台詞カットされたんかな
- 60二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:46:30
- 61二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:58:19
浮気症呼ばわりされるアルで草生えた
- 62二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 02:00:14
- 63二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 02:09:19
- 64二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 02:12:13
- 65二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 02:16:48
今観たんだけど作画良すぎない?
1〜3期の中でもダントツ1番くらいの凄い作画で魅入っちゃった…
骨折れたり骨まで切れた描写、骨を切って肉を断つ死闘なのが伝わってきて凄い良かった - 66二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 02:45:52
カペラとアルはやっぱ殺し切ること考えなきゃフロムゲーできるアルが有利だよな…
星が悪かったな - 67二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 04:36:12
- 68二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 07:53:31
- 69二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 07:59:19
ガン逃げと見せかけて一瞬でカペラちゃん様をなます切りにするアルがかっこよかったです
- 70二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 08:47:10
魔法じゃなくて地霊の加護の地面操作じゃない?
- 71二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:48:47
描写はなくてカペラが「お前には無理だと思いやがるんですが?」みたいなのとアルが「血避ける意味ねえじゃん!避けて損した」みたいな描写があるくらい
- 72二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:49:19
ルイ「似たようなのばっか…」
- 73二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:04:10
- 74二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:19:17
あと3話だから、VSライに1話、VSテレシアに1話、その合間にVSカペラが入って、最終話でエピローグかな
- 75二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:34:30
強いていえば初見じゃどう動いてるのか分からなくて、もう少しわかりやすい表現が良かったけど、迫力が凄かった
あの見た目で知的に戦うのがガーフで
あの見た目で物理ゴリ押しで戦うのがエミリアなのいいよね - 76二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:39:29
アルのその愛は人類には早すぎるで笑った
いや未来永劫理解されねぇんじゃないかな… - 77二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:54:50
パンダ先輩か🐼
- 78二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:05:01
まだ溺れててください
- 79二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:07:47
- 80二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:51:04
何故かプリシラ様に嫉妬するカペラちゃん様で草生えた
- 81二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:48:20
- 82二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:48:56
多分、「人類にはまだ早すぎる」はFateパロ
- 83二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:50:48
一応カペラが「そんなに辛そうなのに健気じゃねぇですか」と、アルの異常な先読みの鋭さとそれに代償があるのを示唆してるセリフがある
- 84二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:03:24
web勢だけど、結局ガーフィールは亜獣およびエルザに対してどういう悩みを持っていて、どういう風にそれを解決したのかがよくわからなかった。
- 85二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:14:29
- 86二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:17:11
エルザのは、初めての殺人の罪悪感に、自分より強い奴にまぐれ勝ちしてしまった後ろめたさ
亜獣は死体とはいえ元は恨みも無い人間が変貌した存在
大事な家族を守るというガーフの原点でもある志を思い出した事で、どっちも乗り越えた
- 87二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:28:37
クルガンみたいなThe武人みたいなキャラ好きだったから見事も部分まで見れてめっちゃ良かった
にしてもやっぱり色欲の塔クルガンとテレシアって戦力おかしいだろここ!! - 88二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:31:30
道理でなんかすごいけどよくわからない賛否両論でそうな作画
- 89二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:00:44
9章のネタバレになるけど…水路を開けたのはアルだがキリタカさん以外の十人会を葬ったのはヤエかな?
- 90二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:03:04
- 91二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:19:59
- 92二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:41:18
あんなんでも(カペラちゃん様の中では)クズ肉達のことを愛して愛されてるからな…他の大罪司教は大嫌いだから愛する価値もないクズ以下肉なんだよな
- 93二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:42:41
屍兵状態ですら下手すると大罪司教より強いコンビって猫先生のお墨付きだしな…