ゲームプレイしてて「そんなん分かるかい!」となったこと

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 01:40:23

    エルデンリングの50回殴ると消える壁は
    はたして仕様なのか・・・

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 01:44:17

    やったね!これから全部の怪しい壁を調べる作業の始まりだよ!!チクショウ!!!

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 01:49:34

    まああれは見るからに怪しい扉ではあったから…

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 01:53:25

    風車の軸に火を着けるとボス部屋の毒沼が縮小します

    もろちんノーヒントです

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 01:54:28
  • 6二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 01:54:50

    エルデンリングは多いよノーヒントすぎて
    npc関連あとでじっくりやろうとしたら
    時限イベントがおおかった…

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 01:55:31

    >>5

    空いて特に意味がないからなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 01:55:52

    ドラクエ2はそんなんばっか
    特に邪神の像

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 01:56:50

    エルデンリングは結構「ダークソウルでおなじみでしょ?」みたいな感じで
    ノーヒントにされてるのが多い気がする

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 01:57:09

    サンティの槍思い出したんわあれ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 01:58:34

    フロムはもう少しプレイヤーに親切にした方がいい
    正直今作は高難度じゃなくて不親切、理不尽な部分が多い

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 01:59:32

    嘘メッセージが嘘じゃなかった説でてんの草

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 02:00:13

    >>11

    「不親切・理不尽なのがフロムゲーの特徴だ!」

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 02:03:59

    イジー前の壁はノーヒント過ぎて最初素通りしたわ
    どうやっても行けそうな道なかったからまさかと思って壁殴った
    あと地下墓地もやばいギミック多いわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 02:05:32

    これは単に抜け道と同じオブジェクトを高体力で設置して不壊に見せてたってだけで、わざわざ壊されるとは開発も思ってなかったんじゃないかな

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 02:16:10

    >>15

    フロムはプレイヤー舐めすぎてない?お前らが調教したんだよ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 02:17:42

    夏色ハイスクルの攻略
    イベントがどこでいつ起きるかわかんねえ!

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 02:20:35

    ブレワイの柵ジャンプで出てくるコログ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 02:22:10

    エルデンリングは結構ダクソ2因子が濃いよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 09:13:16

    >>19

    敵の挙動が3、SEKIRO方面に強化されたせいで戦闘に関してはダクソ2以下の出来だと思い始めてきた

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 10:26:14

    ポケモンのレジ系とかか

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 10:35:10

    今回の壊れる壁は100%バグでしょ
    フロム側は知ってか知らないのか分からんけどそもそも50回も同じ壁殴る奴がいるなんて思わんし知ってても放置してたんだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 10:40:38

    >>12

    ストームヴィル中にばら撒かれていた嘘メッセージももしやってなった

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:38:15

    >>20

    それはない

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:08:18

    >>20

    思い出補正効かせすぎだろ

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 14:26:10

    50回壁は幻影じゃなくてミスかなんかで壊れるようになっただけっぽいじゃん
    導きに座ると直るらしいし

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 14:31:45

    昔すぎて細かく覚えてないけどDSのゼルダで「DSを閉じて上画面のマークを下画面の地図に移す」っていう謎解きがあって当時凄く理不尽に感じた記憶
    ゲームの時間に厳しい家だったからゲームしてる時は休憩なんてしないし終わったらセーブして電源消すしで、スリープ機能自体ほとんど使ってなかったから頭からすっぽり抜けてたのよね

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 14:32:41

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 14:33:02

    アルセウスのマナフィは見つけたやつ脳汁すごかったろうな
    ダイパリメイクで追加されてて怪しかったとはいえ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 14:44:19

    50回と言わずに殴ると消える壁は全部そんなん分かるかい!ってなる
    もちろんメッセージ前提なのはわかるが、最初の一人は何を考えて壁を殴ったんだ…

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 14:45:58

    こういうやたら発見しにくい要素は誰も発見してない所を自分が初めて発見した優越感に浸れるチャンスだから正直欲しい

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 14:49:04

    >>28

    意味はないけどこの条件の隠し道がある前例が生まれてしまった

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 14:51:10

    >>30

    でも行き止まりの地下墓とかは名前で示唆されてるし他に可能性もないから…

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 14:51:56

    >>30

    魔法使いっぽいダンジョンは全部壁叩くようにしてるわ

    当たりはほとんど無いけどね

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 14:52:39

    安息協会の壁が爆散するの見つけたけどバグだったのか?

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 14:59:24

    >>20

    ボス戦に関してはダクソ2のほうが確実に不快感少なかったと思う

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:00:57

    星のカービィ3で山の様に思い付くな
    特に1-2のチュチュで撫でるやつ、わかるかあんなん

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:48:46

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:49:05

    これ

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:17:39

    >>39

    見つけた奴は何考えてんだこれ

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:26:41

    ブロックを100回叩くと隠しブロックが出てくるとか知らん・・・

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 19:10:09

    隠し道メッセ低評価つけてごめん😢

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています