ガンスとかいう全てを得た武器

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 08:47:58

    ・火力あります
    ・砲撃移動、移動なぎ払いで機動力が大幅に改善されました
    ・↑からの竜杭フルバーストで自分から攻めに行けます
    ・↑により属性耐性ほぼ無視で火力出せます
    ・ジャスガ派生により反撃へのレスポンスが良好です
    ・竜擊砲が2回打てる上に回転率が異様に高いです
    ・砲撃が固定ダメージではなくなり攻撃力が上乗せされるようになりました

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 08:50:42

    プラダとか無くなって機動力が下がると思ったらわりとある上に張り付き性能上がったでござる

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:04:25

    竜撃砲の仕様変更は目から鱗だった
    あとは放射型をもうちょい差別化できれば完璧だと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:07:25

    やや強い以下の全てのガンスは人権を失ったぞ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:08:09

    >>4

    ガンスというカテゴリ自体を発展させるためのコラテラルダメージだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:09:14

    >>4

    ナンニデモ=トルチよりは広がったから…

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:09:19

    >>4

    ぶっちゃけそこは砲撃レベルがあった過去作と何も変わらんと思う

    SBも人権あったの一つだけだったし

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:09:43

    ワイガンランス反転アンチ。 ガンスがこんなに攻めの戦い方出来ることに解釈違い起こした

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:10:07

    >>4

    ガンランスそのものが人権なかった時代から見ると人権手に入ってる分マシになっちゃうんですよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:11:02

    >>8

    ガンランス総受け強火オタか…上級者だな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:11:26

    属性遊びは得たどころか遠ざかってるね
    なんでFでできたことができないんやろなあ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:12:17

    >>4

    元からなかったんだよガンスには人権が

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:13:23

    >>9

    人権の有無どころか強武器のカテゴリーっぽいからな

    IBは最後の超ブースト、SBはやれるけど中堅程度だったのを考えると最初から強いのは初めてか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:13:33

    大発掘ガンス時代を思い出しますね…
    アーティア武器の火力固定なのは成長したのか劣化したのか…

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:14:44

    P2〜P3はニッチな需要があって使ってたけど、それ以来だわガンスが強いという理由で使うの…

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:14:47

    マジで暗黒時代は愛のある極々一部の変態達が性能度外視で使ってるか、それ以外は害悪ハンターor対人厨以外に使ってる人見なかったんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:15:17

    モーション改革されたライズのスラアクと同じだな
    高速変形も大きいが、あれ抜きでも基本の挙動がワールドと比べ物にならないくらい改良されてる

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:16:25

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:22:46

    もうこれ以上ランスをいじめるのはやめにしませんか

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 09:42:20

    >>19

    ランスエアプか?

    製品版で大改革されて神武器になったんだが?

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:32:03

    現時点での今作のガンランスの欠点ってエンドコンテンツが存在しない事だと思う

    アーティア砲撃ふつう固定を許すな

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:21:42

    空飛べないガンスとか使いたくない
    ブラダ返せよ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:23:55

    被弾を減らすよう立ち回った方が良いのは百も承知なんだけど竜杭フルバコンボが気持ち良すぎてそればっかりやって被弾しまくっちゃうわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:26:54

    >>3

    一応竜擊砲と砲撃のリーチが他より長いぞ、通常と比べるとよく分かる

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:27:27

    ブラダ死ぬほどダサいから排熱ステップライクの今の方がいい

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:41:22

    フルバと竜杭コンボが強いしカ性もあるケマドーラ(通常型)
    チクボンと高ステとガ性があるガルホート(拡散型)
    竜撃砲と竜杭コンボが強く、爆破属性とガ強もあるホワイトキャノン(放射型)
    最強はどれだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:54:58

    >>26

    頭一つ抜けてるって言われてるのがガルホートやな

    こいつだけスロが331だから装填2+αの3スロを使う余裕がある

    (ほか2つは321)

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:55:47

    >>26

    砲術3増弾2ガード性能3守勢1を積めるガルホートに一票

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:57:31

    あとはアーティア武器だけなんとかさせてくれ〜
    折角のエンドコンテンツ&アーティア武器の中では見た目かっこいい方なのに砲撃レベル一つで産廃なの惜しすぎる

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:59:35

    今も跳躍3ならかなり動けるぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:00:41

    >>30

    ゴマちゃんみたいに距離取りまくる相手にはかなりいいよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:01:05

    >>28

    一応言うとガード性能ならケマドーラも素で3持ってるから同じことはできるぞ

    ガルホートはガード性能2にする代わりに攻撃とか匠とかを盛れる拡張性が売りよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:01:30

    >>28

    ガルホは自前でガ性2持ってるから、2で止めてスロ332を別スキルで埋めるのも手だぜ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:03:37

    爆破属性が爆破入るとひるむ(確定?)からホワキャン使ってるわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:06:10

    隙を見て竜杭フルバ叩き込むのは全タイプ共通として
    安定のフルバで火力出す通常
    隙の少なくなった竜杭ととにかく伸びる竜撃砲の放射
    チクボン張り付きの拡散と
    結構差別化はできてるからどれ有用性はあるんよね
    なんだかんだ拡散のフルバも使い道あるらしいのは大きそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:11:09

    >>33

    実は一個でガ性1砲弾装填2の3スロ、ガ性1業物3の3スロという装飾があってですね

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:22:40

    良くも悪くも属性が無意味だし竜杭に属性乗るようにならねえかな
    それで放射型の倍率良ければ放射型も救われそうだし

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:23:24

    増弾は3スロで巧、ガード性能、攻撃、見切りそれぞれの1と複合になってる玉がある
    必須の砲術3と増弾の複合を詰めるのがガルホートのえらいとこ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:31:59

    ガンランスの問題点を挙げるなら砲撃性能超特化のせいで属性は基本考慮に値せず、切れ味すらもほぼ無意味だから武器の選択肢が他近接武器以上にない点かな
    今作でついに攻撃力が砲撃になるようになったから属性値も乗せる時代が来るんだろうか

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:33:58

    ケマトリスのガンスの見た目が神がかってるはなしはしていいかんじ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:36:41

    異常系は属性値がクソ高いせいかめっちゃ発動しない?
    グラビ武器だと5分で二回以上爆発入る

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:48:59

    >>39

    竜撃砲作った人が味方にいるんだ、次は冷凍ブレスと雷撃ブレスの再現してくれるだろう

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:55:51

    >>42

    水ブレスは...?

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:39:14

    誰も突っ込んでなくて怖いんだけど今作のガンランスの砲撃タイプまた変わってて
    装填数の通常型
    溜め砲撃と竜撃砲の威力に補正がかかる拡散型
    杭の補正と射程の長い放射型
    フルバースト補正は撤廃されて全タイプ1.1倍になってる
    企業wikiが当然のように嘘書いてるから気をつけてね
    困ったら操作ガイドを見よう…フルバーストのことは書いてないけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:00:54

    >>44

    つまりフルバは単に玉数多ければ強い…?

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:00:55

    砲術ぐらいしかまともな火力スキルがなかった時代と考えるとマジで良くなった

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:45:27

    >>45

    全裸ケマドーラがパンチングマシーンにフルバ一発29×5の174

    ガルホートが一発74×2の150

    火属性混じってるから正確には違うけど武器倍率で割ると砲撃やや強いのフルバーストは通常一発0.132の拡散0.196

    通常フルバーストは六発で0.791の五発で0.660の拡散が三発0.924の二発0.616

    フルバーストも拡散の方が強いけど移動目的で砲撃ステップ使うとガクッと威力が下がる

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:46:27

    >>47

    拡散一発あたりが196じゃなくて0.30の間違いです…

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:52:04

    久々にガンランス触った感想としては
    突き上げ→叩きつけ→フルバースト
    叩きつけ→なぎ払い→竜杭フルバースト
    ジャスガ→叩きつけ→上2つ
    ジャスガ→竜撃砲
    の4種類のルートさえ覚えればとりあえず良い事がめちゃくちゃ偉いと思う
    雑にフルバーストしても形になるからサブとして触るととても楽しい

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:53:03

    というか火属性部分もっとでかいかもしれない

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:03:38

    砲術スキルが砲撃の火属性も伸ばすようになったのがケマドーラにどれぐらい効いてくるか

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:04:29

    回避の装衣でジャスト回避から短縮竜撃砲や叩きつけも出る
    ただ蝕攻の装衣強いよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:35:50

    >>49

    あとは移動砲撃→薙ぎ払いも竜杭や竜杭フルバに繋がるから結構必須テクだったりする

    ついでに移動量もあるし

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:57:29

    拡散てひたすらチクボンの方が良い?
    溜めに補正があるから増弾して溜め撃ちまくってるんだけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:00:19

    >>54

    ゴアマガラみたいなワンミス即死あるモンスター相手には移動砲撃で安置に一生張り付くのもアリ それでも火力はちゃんと出る

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:00:29

    >>54

    チクボンはあまりにも連携遅くなって滅びたよ

    基本どの型でも入るなら竜杭フルバーストが強いけど溜め砲撃の竜撃砲リチャージ凄いからそれで竜撃砲回すのも全然あり

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:04:39

    連装フルバコンボが最強技なのは全タイプ共通というかどの砲撃タイプも連装フルバの火力にあんまり差はない

    拡散は移動砲撃でセーフティな張り付きポジショニングしてるだけでもそこそこ火力出るのが強い

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:05:49

    アーティア武器が終わってるというのも花のおかげで花周回にとらわれなくて良いというメリットに化けたな

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:06:37

    ぶっちゃけジャスガ→フルバ派生だけでもワールドのそれに比べたら神
    盾構えることにプラスの意味のない武器だったことが修正された時点でちょっと今回やる気ありすぎる!って感動したまである
    これで砲撃力の補正の差をもう少しマイルドにしてくれればオルトリンデとかも使い物になってきて最高なんだが

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:21:32

    >>55

    >>56

    >>57

    あざす

    ゴアにボコされてたから二重に助かる


    やっぱり安置張り付きしかないか、あいつだけ削りエグすぎて微塵も安定しない

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:22:57

    >>43

    氷と雷は化学でいけるけど水は圧力以外じゃどう頑張っても「バケツバッシャーン」にしかならんし……

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:27:20

    増弾拡散ガンスで溜め砲撃してると冗談抜きで15秒に1回竜撃砲撃てるからな…

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:53:29

    合気(回避の装衣)キメて竜撃砲も出来るらしいので隙がない

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:00:48

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:18:15

    俺は不動着て逆襲発動させながらゴリ押ししてるぜ

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:42:41

    フルバ型で不動+加速再生+連撃で脳筋ゴリ押しパワープレイ楽しいぞ
    連装フルバースト〜竜撃砲コンボ中に1、2回は回復するからめちゃくちゃ楽しい

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:55:46

    >>65

    >>66

    良いよね不動来て加速再生ゴリ押し

    自分も満足いくゴリ押し装備出来た

    連撃5弱凸3挑戦3逆襲2加護3回復up2距離1

    加速再生1連撃強化1

    ほどほどの火力でゴリ押し効くのが一番楽しい

    火力特化は自分には無理だったよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 04:34:19

    何度やってもセクレト降りる時の空中フルバが出来ない
    △◯同時押しだよね?何故か△しか反応しない
    ◯は普通に使えてるから壊れてる訳でもない
    受付がシビアなだけ?

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:14:51

    >>68

    心当たりがあるとすれば空中で押すんじゃなくて乗ったまま押すことかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:19:13

    ガ性ガ強が防具でつけられないから元々強いケマさんやらホワイトさんとかの評価が鰻登りになるんよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:56:52

    >>69

    それだった!あざっす!

    「空中」フルバーストってことでジャンプからの派生って先入観あったわ

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:01:15

    鍔迫り合いとか回避装衣からのモーションが強い上に二択取れるのが贅沢
    発動早い竜撃砲or杭フルバに繋がる移動薙ぎ払いっていう
    その他バフも乗った状態で回避バフが上乗せされた竜撃砲2連とか最高に気持ちいい

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:02:22

    >>71

    自分の足で段差から跳んだ時なんかは空中操作の方で同じ動作出すからしゃーない

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:02:35

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています