小説…すげぇ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:38:51

    漫画なら1話のセリフ大体2000文字あるか無いか程度なのに小説はノクターンとかでも1話1万〜2万文字とかだし

    実際なんでこんな書けるんスか

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:42:48

    書かないと自分が伝えたい描写が読者に伝わない…
    必然的にすかすかの中身を回避しようとすると文字数が増えるのん

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:56:26

    実際1話の構想はあるけど絶対文字数足りないよなこれって思ってなんも書いてないのが俺…
    多分3000文字くらいのセリフしか考えてない尾崎健太郎よ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:59:23

    正直文字数なんて少ないほうがいいと思うのは俺なんだ
    世界観を一気に説明して冗長にするよりも区切りながら書いた方が伝氏やすいしなっ
    まあそうだとしても最終的には8000〜1万文字行くんですけどねぶへへへへ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:00:09

    1話2000字くらいのワシにチンカスすぎるプレビュー数…

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:00:48

    むふふふ…読者に伝わりやすいように念入りに描写するのん

    なんじゃあこの読みづらい文章は

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:01:54

    漫画なら絵で表現できるものを文字で表現したらそりゃ文字数は多くなるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:02:37

    そんな訳無いっス
    プロットではこのシーンは3000字くらいに収まる予定だったっス
    ♢この8000字に渡る冗長なシーンは――?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:03:52

    長く書けるというより書かないと伝わらないという感覚
    絵と文字の情報量の差異から生じるバルディッシュの斬撃

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:04:44

    自分に絵の才能があれば容姿の描写や地図は挿絵で片付けてしまいたいと思ってしまうのが俺…!!
    無名の文字書き尾崎健太郎よ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:04:52

    なんか字数が少なくて薄く感じるし絵が無いから表現しきれない…
    作画担当がいる…2億人ばかり用立てろ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:26:11

    はーっなんかそれなりの出版社からコミカライズのお誘いとか来んかのォ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:29:07

    >>12

    キミにコミカライズ担当をあてがってあげるよ

    ただし漫画初経験でイラストも未熟な人をね!

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:44:37

    >>11

    普通に2億円あればココナラとかで余裕で依頼できると思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:46:57

    >>14

    すいません

    2億円じゃなくて2億人なんです

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:47:43

    1話3000文字未満は小説として認めてない それがボクです

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:26:04

    >>13

    嫌だ

    ワシの美しく崇高な大ヒット確定ェ作品の作画をやる奴は最低でも村田雄介並みの画力が欲しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:27:44

    はっきり言って実際にやると長く書くことより短くまとめることの方がはるかに難しく感じるから お前死ぬよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:32:02

    変な手癖がつくと圧縮の方に時間がかかルと申します
    アニキ文字の多くが水増しかただの尺稼ぎに見えておかしくなりそうだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:57:01

    >>16

    短編1話をその字数で完結させるならむしろ技術の極致だと思ってんだ

    長編で毎話それ以下の字数のやつは退場ッ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:27:37

    読者側が補完する余白が無ぇじゃねぇかよ えーーーっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:39:35

    >>21

    化物語

    ◇このコミカライズは一体…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:45:23

    セリフ書いてやねえ
    なんか情景書いてやねえ
    うすっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:07:20

    >>20


    ウム…まあ仕掛けとか心理描写とか色々仕込むのには8000字は欲しいっスけど色々妥協すれば3000字以下でも結構良い感じならないスか?

    あと長編1話2000字でも圧縮すれば充分話が進むと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:10:58

    誰か文章を晒してくれよ2000字くらいのね!

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:31:53

    二千字未満に起承転結を詰め込むのは結構な難易度になルと申します
    仲間内で二千字SS企画やったら参加者ほぼ全員二千字は少ないを超えた少ないって結論になってたんだァ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:53:30

    チャットGPTちゃんに何でもいいから2000字で小説書いてみてくれよってお願いしたよ
    その結果…まぁ起承転結は作れるけどかなり早足な展開になることが分かった

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:47:29

    熹一! 短い話を作るならどんでん返しを書け
    最後にそこに着地さえすればいいから細かい情報はいらない…
    あとは読者にギミックに気付かれないように気を付ければいいはずだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:49:53

    >>6

    chatgpt…神

    回りくどい表現を簡潔にしてくれるんや

    しかも意外と行間の補完をしてくれる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています