- 1二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:32:59
- 2二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:34:33
ガチシリアスは邪魔しない、ギャグキャラの鑑
- 3二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:35:42
むしろその設定がまだ生きてたの忘れてた
- 4二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:35:46
ただでさえ授業中だからな
教頭じゃなくても叱責されることは普通に妥当になる - 5二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:37:00
じわじわくる
- 6二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 15:07:49
廊下を走ると確定で発動するステージギミックにしちゃったせいで
・物理で止める(唐音のキャメルクラッチ)
・薬で止める(ぶっかけると皮膚がただれて滅茶苦茶痛てー薬)
・廊下だけ歩く(うさちゃんビビーン回)
・撒き餌で廊下外に出す(未来凪乃回)
等の対策が必須に… - 7二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:36:40
これ最初に読んだ時はシリアスすぎる内容を少しでも中和するためにギャグ挟んだのかと思ってスルーしてたけど廊下走ってる演出邪魔しないための描写って言われて気づいてまた笑ったわ
- 8二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:38:19
序盤に恋太郎が「2人がファーストキスで争うくらいなら教頭に奪われたほうがマシ!」やるための設定がめちゃくちゃあと引いてて笑う