- 1二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:05:07
- 2二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:07:09
そうか?
- 3二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:10:12
モノリス買い取ったのは任天堂がカバーしてない客層への請求力を高めるためだろうからそこから出るゲームが他機種で出てそうな雰囲気あるってのはちょっとわかる
- 4二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:11:05
ゼノブレシリーズにかぎらず任天堂のゲームの多くは
QHDや4Kでボケない解像度だったらさぞ見ごたえがあるだろうねえ - 5二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:16:21
- 6二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:16:33
10年経っても色褪せないなゼノクロは
- 7二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:18:24
まあモノリス手放したバンナムや買わなかった他ハードのメーカーの失策ですね
- 8二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:21:26
- 9二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:23:48
ゼノクロはともかくゼノブレシリーズ自体は一般的な中堅RPGくらいの予算で作ってるとはインタビューで言ってたね
ファーストタイトルだからロイヤリティ必要がない分ちょっとだけ予算多く使えるって感じかも