今作の終盤を会社で例えると

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:42:49

    納期が到底間に合わない案件を「先方に連絡入れて断ろう」「会社の経営にダメージがデカすぎるからもうちょっと頑張ろう」で会議した結果先方に連絡入れることになった土壇場で突然黙ってたエースが「自分なら納期までにやれます」って言って実際にやったみたいな感じなのでは?
    ハンターさんやべえよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:44:32

    シリーズのプレイヤーハンターいつもそんなんだし……

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:46:28

    すぐに片付けないと関係各社壊滅するヤバいミスが発覚してミスした奴の引き継ぎをした新人が役目だからと責任被って謝罪行脚しようとしたけど出来るエースが全部何とかしてめでたしめでたし

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:47:03

    終わった後で上にはいい感じに報告しとけばいいからへーきへーき

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 17:52:00

    今作ナタにハンターの生き様を見せつけるってストーリーだからか皆のハンターさんの実力への信頼がすごい

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:02:58

    そのエースも最近になって会社に入ったばかりの元フリーランスとかいう

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:04:56

    やれますってかやりますって言ってバチクソに作業してる真っ最中と言うか

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:33:02

    こんな大口顧客怒らせたら倒産するだろうな…って皆薄々思ってる

    オリヴィア部長が謝りに行こうとしたらナタが一応関係者だからという事で自分から立候補して謝りに行く

    フリーランスの人が土壇場でアドリブきかせて契約を継続してもらう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています