モブの感動シーンを教えてほしい

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:22:45

    優しさとか活躍とかモブキャラの感動シーンをもっと知りたい。
    スレ画以外では利己的な人間が多い「亜人」で主人公を助けてくれた研究施設の職員が好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:23:35

    スレ立てた後に思い出したけど、ヒロアカのババアライジングも大好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:25:57

    レジェンド

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:36:19

    >>3

    パッと思い出せないけどスパイダーマン2の電車のシーンか?大好き、こういうのを求めたくてスレ立てた

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:40:13

    ワンピのこのシーンマジで好き


    One Piece - Tashigi viene Salvata dai Marines del G5


  • 6二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:44:25

    パステル家族174話でしれっと幸せになってたモブ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:58:26

    名言生み出したけどやっぱ辛いわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:59:08

    スラダンの名シーンは数多いけどここが一番好き

    ベンチだから花道流川みたいにパッとした活躍したわけじゃない
    それでも得たものはあったんだなっていうシーンに弱い

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:57:40

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:59:50

    ウォーターセブンでウソップにおにぎりくれた人のいいおじさん
    アクア・ラグナの直前で避難予定だったから、避難先で食べる予定の自分のお弁当だったんじゃないかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:52:16

    おばあちゃんが来たからね

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:15:46

    当初の予定では1話限りのモブキャラですし、連載が進んだ今もたまにしか登場しないネームドモブです
    通して下さい

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:40:16

    自分たちの国を守るために勇者を追放したけど
    自分たちで国を守るために勇者と共に戦いにいくモブたち

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:41:55

    >>12

    主人公が父親と並んで行動原理の根幹にしてるの好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:57:12

    鬼滅の刃の肉壁となって突っ込んでいくシーン
    こいつらがいなきゃ柱が本当にこの前の攻撃でやられていた可能性もあるので必要なんだけどこれ見た柱のメンタルはやられた

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:59:37

    >>10

    ハッパさんいいよね(名前はSBSから)

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:12:03

    サマーウォーズの「ボクのアカウントをどうぞ使って下さい」
    なんか泣けた

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:42:41

    映画でもいいのなら「チャーリーとチョコレート工場」の雑貨屋のおっちゃん
    金色のチケットを引き当てた主人公に周りの大人たちがやめろ!と制止して「いいかい?そのチケットを持ってまっすぐ家に帰るんだ」と主人公に声をかけてくれた

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:46:44

    終わりのクロニクルの「すげえだろ?俺さ、世界を、0・7秒救えるんだぜ?」のシーン大好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:47:20

    >>18

    見てないけどそれ周りの大人たちに感動するシーンなんじゃね?

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:39:43

    >>20

    >>18は雑貨屋のおっちゃんが周りの人達にやめろ!と制したて誤字やと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:20:48

    ニンジャに対しモータル(一般人)は塵みたいな存在だから戦いの余波にガンガン巻き込まれたりして死んでいく中で
    最終的に劣悪な下層へ行くことになるけど争いに巻き込まれながらも五体満足で生き延びた稀有なアナカ夫妻

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:07:55

    >>18

    懐かしいな、そのシーン大好きだわ

    本当にただのモブなのにかっこいいよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:24:41

    アメイジングスパイダーマン2のラストに出てきたスパイダーマンの衣装を着た少年
    戦う力を持っていない子供が敵の真ん前に出るのは危ないけど、いつかスパイダーマンに勇気をもらっただろう彼がお母さんや周りの人を守るために立ち上がった姿はかっこよかった

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:38:37

    坂口つぁん

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:40:33

    メジャーすぎて今更感はあるけど『機動戦士ガンダム逆襲のシャア』で敵味方関係なくアクシズの降下を阻止するためにMSで支えようとするシーン


    アムロ「やめてくれ、こんなことにつき合う必要はない!」
    連邦兵「ロンド・ベルだけにいい思いはさせませんよ!」
    アムロ「ギラ・ドーガまで…無理だよ、みんな下がれ!」
    ネオジオン兵「地球がダメになるかならないかの瀬戸際だ、やってみる価値はありますぜ!」
    の流れは相手もやはり血の通う人間なんだという感動があった
    ジェガンが弾き飛ばされたギラ・ドーガの手を取るシーンがまたいいんだ(後にこのジェガンのパイロットがある有名なキャラだと判明するけどね)

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:57:46

    『ぼくらの』カンジ編の国防軍志願兵達
    勝敗に関わらず死が確定している子供達の存在を知っていてパイロット役を代わってあげることもできないのがどれほどもどかしかったんだろうかって
    そして大人としての役割を果たすために死地に赴く直前にこんなに穏やかでいられるのが逆に覚悟が伝わってきて辛い

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:14:48

    テラフォーマーズのケヴィン曹長
    主役級の奮戦をして戦死したモブ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 02:35:05

    >>20

    >>21

    ごめんシンプルに文字抜けて誤字ってたわ

    21の通りで金色のチケットを欲しがる周りの大人たちを店員のおっちゃんが止めて声をかけたんだ めっちゃいいシーン

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:29:07

    責任感から独りで残り部下を逃がそうとするペンウッド卿に対し、軽口を叩きながら最期まで付き合う部下達[HELLSING]

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:47:21

    メタ要素抜きでグリッドマンユニバースのバイク乗りの青年

    主人公が変身するためにジャンク屋に向かう途中に通りかかってバイクに乗せてくれた人
    彼の行動のおかげで主人公は間に合って世界を救うことができた

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:07:38

    >>30

    ペンウッド卿がよく語られるけどペンウッド卿の語りを聞いて最期までお供すると腹括った部下たちもかっこいいんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:24:46

    実写映画版デトロイトメタルシティ
    再起したクラウザーさんがバトルの舞台に走るとき、走って追いかけるファンがだんだん増えていくシーン
    最終的に尋常じゃない人数がドドドドッてまあギャグ寄りのシーンではあるんだけど、お前こんなに沢山の人達を音楽で熱狂させ、救ってきたんだなぁ……ってじんわり感動するんだよね
    ファンの民度も良いんだ。憧れを前にしても、誰一人としてその走りを邪魔しない。ただ黙ってついていく
    現実の有名人だとこうはいかないよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:21:44

    軍師 黒田官兵衛伝の2巻で官兵衛が主君の小寺政職に見放され、荒木村重に囚われるという最悪な状況になっても、官兵衛の家臣が誰も官兵衛を見捨てずに残ったシーン

    ちなみに官兵衛の妻も感動で号泣していた

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:22:05

    小公女セーラのセーラを覚えていた仕立て屋の主人・動いちゃいけないのに思わず助けてくれた兵隊さん・パン屋のおかみさんと身寄りのない少女

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:53:39

    殿として自分を囮にしながら安全扉を閉めたBSAA隊員
    わざわざ安全なヘリから降りて銃の援護でレオン達がヘリに乗るのをサポートした上で爆発に巻き込まれたBSAA隊員
    一人しかいないのに装甲車でピンチに駆けつけてくれたBSAA隊員

    ゾンビパニックの中での激闘における一瞬の登場だけど
    あまりにも漢が多すぎる

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:02:27

    ヒストリエのこれ
    紆余曲折あって御曹司⇒奴隷への急激なクラスチェンジをしてしまったエウメネスに対して書物を差し入れてくれるモブ
    絵の破壊力が高すぎんよー

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:55:06

    ウルトラマンメビウスの48話でサコミズの演説を聞いた一般市民が勇気を出してエンペラ星人の武力的圧力によるメビウス引き渡しの要求をはねのけたシーン
    ウルトラマンたちが50年かけて地球を守り続け紡いできた絆が結実したのを感じられて好き

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:03:14

    ワンピース

    マルガリータ(シンドリーのゾンビに影を入れられた女性)が今は幸せだと一発でわかる良い主人

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:37:07

    >>39

    シンドリー見てると影の持ち主も到底幸せそうには見えなかったし

    そこからエピローグで「皿なんてどうでもいい!良かったな!」って言ってくれる今のご主人が眩しいんだよな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:39:20

    忍者と極道は善も悪もモブキャラが主要キャラに負けないバイタリティー

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:21:39

    ダークナイトの囚人
    ジョーカーによって船に分けて乗せられた人質たちが、先に爆弾のスイッチを押したグループだけ助けると脅され船内は疑心暗鬼に陥る。
    その中で囚人のリーダー格の画面の男はスイッチのリモコンを渡すように預かっていた看守に要求するが……

    最初にジョーカーのたくらみを打ち砕いだ人物

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:26:17

    >>42

    反対側の船の人達も良かったよね

    スイッチ押そうとしたけど結局押せなくて、周りの人達もそれを咎めなかった

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:29:05

    >>19

    5.6秒部隊なんて誰も挙げないだろうな…と思ったらあったよ


    いいよね、あの部隊……

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:34:36

    >>3

    後に続くモブたちも勿論カッコいいけどやっぱり内心ビビりながらも真っ先に「俺を倒してからにしろよ」って立ち塞がれるこのおじさん群抜いてカッコいい 

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:45:39

    スパイディならアメスパ2のラストでライノに立ち塞がったスパイダーマン服の男の子も好きなんだ
    あの瞬間、ママと街を守るために立ち上がった勇気を褒めたい

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:01:57

    これはBLACK BLOOD BROTHERSのカンパニー幹部たち
    敵に敗北して絶望感漂う中、死地に残って一般人を助けようってのがまずかっこいいし、その時の台詞がいい
    「てめえら奥ゆかしく死ぬことはねえぞ。助けたのはカンパニーの連中だってがめつく、あこぎに、喧伝して回れ。生き残った連中がカンパニーを再起させるとき、それが必ず力になる」
    悲壮感漂う中でも前向きというか、絶対に諦めてたまるか!って気持ちが伝わって来て胸が熱くなった

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:14:32

    >>26

    コレよく「今更過ぎる」「ご都合主義」って言われるけど

    シャアと言うスペースノイドの希望についてきてみれば、いつの間にか大量殺戮の片棒かつがされてた一般兵って前提が入ると変わるんだよね

    流されて戦ってきた人間でも、全てが終わるのを最後まで諦めない希望(ガンダム)さえ見れれば、最後の最後には変われるんだなって

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:08:35

    新宿D×Dの3巻
    故障したエレベーターの中で妊婦さんへの緊急手術をおこなうシーン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています