- 1二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:38:54
- 2二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:39:46
来航って言うとペリーみたいだ
- 3二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:40:43
まぁ黒(っぽい)船来航っちゃそう
- 4二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:41:53
ノベルゾロ読む限りシモツキ村って相互自助がしっかりしてるからかなり平和な村らしい
- 5二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:43:09
コウシロウの笑顔がきな臭くなってしまう…
- 6二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:43:39
面白いことは面白いけど村の大人達は幼少期のゾロとくいなに敵わないレベルだからな
最前線で戦う感じにはならなそう - 7二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:43:41
そこまでする義理はないだろ…
- 8二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:44:09
送り込むって書くと徴兵みたいで印象悪いな
- 9二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:44:48
革命軍の庇護下で守られててほしいわ
- 10二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:46:08
ただ村で終わらず革命軍の道に進む子はいるかもしれない
- 11二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:51:21
革命軍との縁ができて将来の選択肢が増えたって人はいるかもしれないが村から送り込みます!みたいなのは革命軍としてもきっと望んでないだろ
ただ闇雲に戦力を集めてるわけじゃなく同志を集めてるんだろうし - 12125/03/06(木) 18:52:01
そうだよな送り込むはちょっと良くない表現だったなすまない
- 13二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:52:57
いいよ
- 14二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:54:16
スレ画の時点でまだ生きてるんだよなくいな
革命軍くいなも見たかった - 15二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:54:48
互助と自分たちの村は自分たちで守るみたいな文化だから
そもそも外に出る人が珍しいんじゃないかな
ゾロの同期っぽい子供たちも成長して道場で子供たちの世話見てるっぽいし - 16二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:01:30
革命軍ってカツドウ家みたいなもんだから加入するにあたって本人の意志は重要だよな
メンバーに憧れてだったり世界をなんとかしたいという思いがある人が自ら望んで行くのがいいと思うゃ - 17二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:07:27
そう考えるとシモツキ村ってかなり平和な部類では?
- 18二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:29:34
近隣に山賊はいたけどボスの娘が村長の親戚と結婚したから村に帰属したんだろうね。
- 19二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:54:53
というかシモツキ村の成り立ちを考えると元々革命軍と何かしらの縁があったのかもしれないよな
くいなのジジィとかゾロのおばあちゃん世代が何を目的にワノ国を出たのか明らかにされてないからわからんけど