初恋限定って今思えば何でアニメ化できたんだろうな

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:09:35

    どっからどう見ても打ち切りだし何なら1年も連載してなかったのに何でアニメ化やドラマCD化まで漕ぎ着けたんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:30:55

    いちご100%の影響力とか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:38:34

    話は面白かったからとか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:42:41

    主人公っぽい男の人が好きな女の人が主人公っぽい男の人の友達にいきなり飴ちゃん突っ込まれた結果惚れちゃったみたいな少女漫画もびっくりなクソ雑展開やった時には流石にびっくりした

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:43:13

    いちごの貯金やろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:45:29

    いちごのネームバリューで連載開始段階からアニメ化が決定してた、とかかねえ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:56:39

    >>1

    前作当たったから男オタ向けに女性声優ユニット推したりするのにちょうど良い原作と見なされてたんじゃね

    あとBS11が開局2年後で地上波で放送されない作品で視聴者増やすのに熱心だったとか

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:58:48

    当時のジャンプのアニメ化決定記事に監督がファンだったと書かれてた記憶がある
    記憶だけで物証がないので違うかもしれん

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:06:22

    アニメ化決まってたから多めに刷ったとは思うが
    2009年(4巻完結済み)時点で累計85万部だからアンケの割に単行本売上は爆死してないタイプ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:00:31

    割と好きだったな

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:01:48

    あやかしトライアングルがアニメ化いけた現象と似たようなもんでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:32:21

    >>11

    あやかしは島流しにあっただけだろ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています