「気の合う人」「また会いたい/会ってもいい人」の判定ってどうやるの

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:29:45

    初対面の人と話してて楽しいとかまた会いたいとかってどのくらい期間かけてどうやって判断するもんだと思う?

    1的には婚活の悩みだけど友人とか他の交友関係についても参考に聞けたら聞きたい

  • 2125/03/06(木) 20:45:49

    みんな何回くらい会って良し悪し決めるんだ
    3回目くらいでうんざりするのはコミュ障の所為だと思うんだけど
    担当はみんなそうなのよしか言わないから参考にならない

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:50:35

    何が言いたいのかいまいちよく分からんが
    「3回目くらいでうんざりする」のは「もう会いたくない・気が合わない」判定したって事じゃないのか

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:02:49

    女の人?婚活の話だと思って返すけど
    3回も会ってアウトになる奴は目立った駄目さはないけど人生の伴侶にするのはなんかイヤとか決め手に欠けるって事では
    自分の気持ちが分からないって事?
    コミュ障だから誰に対してもそうって言うならそもそも結婚向いてないのでは

  • 5125/03/06(木) 21:03:46

    >>3

    もっと同じ人と会って交流深める努力するべきなのかなって…

    でも嫌になったら終わりだと思うからそれ以前に交流の仕方を学ぶべきなんだろうな


    それはそれとして他の人はどのくらい会って好意を持つもんなのか聞いてみたかった

  • 6125/03/06(木) 21:13:09

    >>4

    気持ちというかなにが好きかがわかんないんだろうな

    「なんか嫌」は言語化しようと思えば思いつくんだけど

    向いてないのは自分でも思う、ただ契約的にもう少し続けるから他人の話聞いてみようかと


    というか3回"も"なのか

    3回程度で決めたら駄目なんじゃないかと思ってたんだが

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:29:44

    仕事や趣味で知り合った人なら時間かけてじっくり見極めるのもいいんだろうけど
    婚活なら合わない相手は即切り捨ててサクサク次に切り替えたほうが
    時間かけて何度も会ってやっぱり駄目でしたってなるよりマシじゃないか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:34:35

    >>6

    3回「も」会ったら男側はそのままパートナー成立もあるとまあまあ根拠が妥当な勘違いをします

    その気もないのに3回もだらだら会ってるのだとしたら本当にやめたほうがいい

    当然その先を期待するから

  • 9125/03/06(木) 21:46:19

    そうか
    それは申し訳ない
    もう本当に申し訳ない
    そりゃそうだな断るなら早いほうがいい…

  • 10125/03/06(木) 21:52:21

    じゃあ2-3回で判断するもんで
    そこで判断できる基準を持てってことか
    そしてこれを難しいと思うやつには向いていないと

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:56:32

    楽しいとかまた会いたいは自分の感覚だから何回で決めるの?とかそういう話じゃないだろ
    1回でもあーコイツダメだわってなることもあるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:57:53

    婚活ってしたこと無いからよくわからん

    今の嫁とは飲みの場で4,5回会って楽しかったから
    今度二人で遊びに行こうってなって
    そうなった時にはお互いその気になってたかな

  • 13125/03/06(木) 22:44:35

    >>11

    何回会ってもわかんないなら無理なんだろうね

    良いが判断できないならせめて嫌は決めなきゃな


    >>12

    楽しく話せる嫁さんいいねえ

    私生活で会うのはまた違うだろうけどそれでもそう長くかけずに気持ち向くもんなのかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:53:03

    婚活で3回会って大体の相手にうんざりするなら性分とかでなくてもうそれが答えなんだと思うけどな
    3回会った時点で消極的にでなく積極的にまた会ってもいいなと思える相手が出たのなら成婚料払って退会すればいいと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:08:50

    趣味とかでこれやってて好きだな楽しいなとかってわかるわからないじゃないじゃん
    自分の感情なのよ

  • 16125/03/07(金) 07:42:01

    感覚とか感情なのはわかったけどそう思えたことが無いから理解ができないんだわ
    だから即切って数打てなんだろうけど…

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 07:46:40

    婚活以外で長く付き合ってる友達とか長く続いた恋人とか楽しく働けた職場の同僚とか上司とかいたらその人たちと出会った時の感覚と比べてみたりとか

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:08:42

    そう思えた事がないのは普通に話し合う人と会えなかったってだけだろうよ
    思えるまでやるんだ

  • 19125/03/07(金) 13:59:16

    >>17

    同僚は同僚でしかないなぁ

    友達もいたけど進学就職とかで離れてから全然連絡してないし、そんなもんだと思ってたら違うらしいと気づいたのが最近


    我ながらもう向いてない以前の問題な気がするねえ

    数打ってどうにかなるかこれ

  • 20125/03/07(金) 19:36:39

    気の合う人ってのはそんなわかるほど明らかに違うものなんだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:46:18

    なんか喋ってて飽きないヤツとか居たらそれが気が合うって事だべ
    なんか帰ろうかなーって思ってたけどコイツと喋ってるの面白いからもうちょい居るか……ってなる相手

  • 22125/03/07(金) 23:09:28

    うーんじゃあそういう人とは会ったこと無いかもなぁ
    経験するにはできるまで人と関わるしかないやつだな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています