- 1二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:01:27
- 2二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:02:40
FGO
- 3二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:03:04
メルスト
ちょうど最近サ終したばっかだが
メモリアルアプリがスマホ版はもちろんsteam版も出るとのこと - 4二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:22:03
アークナイツ良いぞ
シナリオめちゃくちゃ長いけどその分重厚で読み応え抜群 - 5二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:22:46
崩壊学園。
3部がめちゃ出来がいいから3部から読むのおすすめ - 6二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:30:52
グラブル
ちょうど今周年イベ開催中だし毎月末にいろんな方向性のシナリオイベントやってるし、過去シナリオイベも一部を除いてサイドストーリーとして読めるので一つ二つくらいはスレ主に合う話もあると思う
シナリオ読むだけならそんなに戦力もいらないし - 7二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:31:26
カウンターサイド
メインがサブを絡めた群像劇で面白いよ - 8二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:47:25
メギド72
いまなら、3/9の19時までならオフライン版ダウンロード可能です
はじめるなら、いま、です - 9二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:50:04
グラブルからワーフリに出張したゼタとベアトリクスが出てくる「組織」イベントシリーズは後半になるほどSF要素満載で面白いよ
- 10二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:05:33
- 11二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:07:02
- 12二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:23:38
- 13二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:31:06
ギリギリのパロディとストーリー中に差し込まれる強制的なミニゲーム、クソみたいな作中の民度が許せるならガーディアンテイルズ
簡単に言うと2Dゼルダ
ワールド10あたりからめちゃめちゃ熱い展開になる
現在はワールド19まである - 14二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:50:57
>>1が暗いのとかグロいのが大丈夫なら、Limbus Companyをおすすめしたいな
陰鬱でグロいのが取り沙汰されがちなんだけど、本質はそこじゃなくて、個性豊かなキャラクター達が自身の罪と向き合うのがいい
そこで成長出来ないこともあれば、上手に向き合って1歩前に進んで行ったりもする
今は2周年記念キャンペーンが3/28までやってるから、14日連続ログインすれば豪華報酬も貰える
リセマラとか含めて今がガチで初め時よ
- 15二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:39:18
誰ソ彼ホテル
自分もまだ途中までしか進めてないけど主人公の女の子がなかなかぶっ飛んでて面白いぞ - 16二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:03:18
スクストを勧める
グリモアとコラボした事もあったかな - 17二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:37:02
消滅都市
サ終してけどオフライン版があと2ヶ月くらいの期限でダウンロードできる - 18二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:54:59
ブレ×ブレ
- 19二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 03:11:23
リバース:1999おすすめ、ストーリーがとにかく良い
- 20二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 07:09:36
ディズニー好きならツイステやってくれ…。
- 21二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:19:42
レスレリアーナのアトリエ
アトリエ初心者でも楽しめてる - 22二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:22:05
- 23二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:28:15
白猫プロジェクト
何だかんだキャラデザとストーリーはいい - 24二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:31:42
FGO
リバース1999
アークナイツ
エデンズリッターグレンツェ - 25二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:13:11
個人的にはディズニー好きに勧めても十分楽しんで貰えるぐらいにはオマージュ山盛りの作品だと思ってる
というか女性向けでないとは言わないけど、それを理由に読まない判断をされるのはすごくもったいないと思うぐらいストーリーが少年漫画で面白いんですよ本当に…… - 26二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:16:30
ブルーアーカイブをお勧めしておこう
メインストーリーで重めな話をしつつイベントでははっちゃけて楽しい学生してる所が見れて面白いよ
今ならレベル上げに補正も付いてやりやすくなってる - 27二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:24:17
アクナイは新規イベントやメインストーリー更新の度にスレが立つ程度には評判良いぞ。近いうちにダンジョン飯コラボも始まるしな。
あとスタレも好き。今やってるメインストーリー最新章がギリシャ神話モチーフなので、「死んでもあの世で仲間と再会出来るからセーフ!!」って感じの生き方してるやつ多過ぎで死んだ。 - 28二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:12:25
ブルーアーカイブとアークナイツ
- 29二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:13:53
ワーフリは勿体ねえなあ
オフライン版出す気ないのかな - 30二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:15:58
- 31二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:24:48
- 32二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:16:32
どっちも既に名前出てるけどアークナイツとリンバスカンパニー
両方とも育成が盆栽&難易度もお世辞にも低いとは呼べないからそういう意味でも万人向けとは言いづらいかもしれないけど、ストーリー読み込むタイプなら間違いなく面白いと思う - 33二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:17:37
スポ根嫌いじゃないならウマ娘もいいぞ
メインストーリーだけでも十分おすすめできる - 34二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:38:52
サ終しててもいいなら幻獣契約クリプトラクト
ストーリーだけ読める簡易版のアプリが配信されてて今もストーリーだけなら全部読めたはず - 35二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:45:03
むしろ方向性に関してはかなりディズニーだと思う
ストーリーもおもしろいしオマージュも山盛りで個人的には満足、ディズニー好きな人の実況とかだと細かく元ネタ言ってくれてるのもあるからそれ見るのも手
ただ確かに女性向け要素も盛り込まれてるからそこが気になる人嫌いな人は無理かもしれん
まあでも恋愛色もないし男キャラと仲良くなるのが無理レベルじゃなきゃ大丈夫だとは思うが
- 36二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:22:52
- 37二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:24:25
ウマ娘のメインシナリオはテキストを読むんじゃなくてアニメを見てるような感じだから違うかもしれないけど、競馬知らない俺が見ても泣けるくらい熱いシナリオでハズレ回が一つもない
- 38二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:08:39
- 39二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:13:04
学園アイドルマスター
Slay the Spireのようなデッキビルド式ローグライクダンジョン攻略のゲームシステムに惹かれてやっめ楽しんだんだけど、今ではゲームシステムよりシナリオを楽しみなゲームになった - 40二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:30:54
- 41二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:18:29
- 42二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:37:06
- 43二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:44:28
- 44二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:58:02
- 45二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:00:41
魔法使いの約束ストーリーいいよ。最近よくゲームとかの記事書いてるジスロマックさんがやっててストーリーのツイートしてるから見て気になったらやってみてほしい。シンプルに文章が綺麗
- 46二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:01:00
- 47125/03/07(金) 21:30:21
みなさんオススメいっぱい出してくれてありがとね
スレ主的には女性向けも男性向けもどっちもイケるのでもっとみんなのオススメを聞かせてくれ! - 48二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:33:22
偽りのアリス…
- 49二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:40:41
Tokyo 7th シスターズやって下さい、お願いします
- 50二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:41:20
- 51二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:46:07
- 52二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:49:05
- 53二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:36:19
女性向け作品も可とのことなのでアイナナことアイドリッシュセブンもおすすめしとく
上で上がってる魔法使いの約束と同じライターさんの男性アイドル作品だけど今年で10周年迎えるくらい未だに根強いファンがいる
ほぼゲームと同じ流れのアニメもあるのでよかったら見てほしい - 54二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:22:10
自分が勧めるならメガニケだな。
ストーリー面白いし、シリアスギャグエロがバランス良く揃ってる。メインとアニバハフバ、正月イべに夏イベはフルボイスだから満足感もある。 - 55二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 02:22:41
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 02:35:56
- 57二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 06:43:12
東京放課後サモナーズ
多分ガチムチ男性キャラの多さでギョッとするけどちゃんと線の細い男性や可愛い女性キャラも居る
そんでシナリオもかなりシリアスなのでオススメ - 58二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:32:06
- 59二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:41:34
- 60二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:53:39
アウタープレーンはいいぞ
キャラ紹介だけ見たらテンプレ異世界転移モノかって思えるけど、実際は転移した人はいっぱいいるし転移の方法にも種類があるし、その転移や転生の違いをストーリーのギミックとして組み込んだりもしてて面白かったんだ
個別のキャラストーリーが充実してる上にプレイヤーレベル上げるかストーリー進めるかで全部読めるから、キャラごとの掘り下げ重視のタイプにもオススメだ
地味にガチャも常時毎日2種類1回無料だったりピックアップ自分で設定できたりで気に入ったキャラ引きやすいぞ - 61二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:47:17
序盤は造語多くて心折れるかもしれないけど、意外とアーカイブ読んでたらなんとかなるし、去年配信されたピノコニーとか今配信中のオンパロスなんかはめちゃくちゃ面白いのでおすすめ
特にオンパロスは1年通してやるからか、キャラ一人一人を愛してもらおうとすごく丁寧に描写されてるのが伝わってくるよ
複雑な人間関係を描くのが上手いので胸熱シーンが多いのも特徴
- 62二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:48:35
レスレリアーナのアトリエ
- 63二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:52:14
ヘブンバーンズレッド
シナリオが巨匠担当だから質の担保