【一応ネタバレ注意】ゼレドロンとか言う慣れてくるとクッソ美味そうに見えてくる両生類

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:40:44

    最初に狩って剥ぎ取りした時は「こいつから生肉取れんの!?」とギョッとしたけど
    群れてるのをまとめて狩ったりアズズの食事お誘いで丸焼き切り開いたら
    プリプリトロトロの身が出てきたのを見たりしてるうちに
    クッソ美味そうに見えて来た
    今では個人的にワイルズ飯で一番美味そうなモンスターと食事ムービーだと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:43:07

    まだ見れてねぇよ〜マキちゃんが奢ってくれるって言うからすぐ行ってるのに

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:19:25

    ここが本当に柔らかそうでホクホクしそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:25:11

    図鑑に明確に美味って書かれてたから本当にうまいんだと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:25:50

    >>2

    あれどうやったら食えるん

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:31:29

    食べ終わった後の骨も少ないし凄い食べやすいんだろうなって
    …こいつだけトリコの世界のモンスターじゃないか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:42:07

    食事を振る舞ってくれるって書いてあったから行ったけど、タイミング悪いと催事中で話しかけられなかったりするな…
    砂嵐の時のイサイでも同じことがある

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:53:55

    アズズの料理はデカい海老も濃厚そうなスープもうまそうで個人的ビジュアル一位っすわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:48:36

    マキヒコはだいたいの場合お爺ちゃんと喋ってて飯食わせてくれないから1回お爺ちゃんに話しかけたら飯くれるよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:17:16

    トリコの飯食ってるシーンに通じるものがある

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:22:13

    耳の人が飯食わせてくれるって言うから行ってみたらお祈り中で泣く泣く帰ったりしてるけどなんか条件とかあるんかこれ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:24:04

    モデルになったサンショウウオが実際高級食材という

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:33:36

    特に角も牙も無いし、身を守る硬い鱗すら無い
    モンスターを狩る文化の無いアズズの人々にすら捕まえられて、しかも美味い
    アプトノスやポポもびっくりなレベルで生肉だよコイツ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:38:04

    専用素材どころか骨とかの汎用素材すら無くて下位上位問わず生肉しか取れない被食者の鑑

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:10:41

    >>13

    ここまで弱いとなると繁殖力が凄いんだろうな

    そうしないと食い尽くされるし


    もしかして畜産向きの生物では?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:33:54

    >>13

    DLCでティガレックスくんが食べに来てもおかしくないな

    ポポ肉を超えれるかだけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:36:43

    油泥の中に浸かってて普通に考えたら食えるようにするの大変そうだけどモンハンだからうまそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:00:17

    繁殖能力全振りなんだろうな
    美味いからと言って決して狩りすぎてはいけない(戒め)

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:44:47

    でも大型モンスターと戦ってるとよく転がってる死体の山は正直キモくてウッとなる

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 03:13:38

    初めて剥ぎ取った時えっこいつ生肉枠なのかよってなった

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:35:21

    ただやっぱり野良でのほほんとしてるコイツら見て食いてぇってならんのよな
    なんか品種改良してペットに出来そうだし

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:42:55

    >>7

    わかる

    バツマークついてて話しかけられないの悲しい

    火走り真っ最中なんだから仕方ねえだろって言われたらそうなんだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:58:01

    >>21

    恐らく威嚇してるんだろうけど歯のない口を開けてこっちを見ててもかわいいとしかならんのよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:07:32

    考えれみればポポはともかくアプトノスは爬虫類だし、両生類を食べるのはそこまで抵抗ないかもしれん

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:17:31

    探索中にアルマがわざわざいい生肉が取れるよっていうけど
    剥ぎ取りで出るのは普通の生肉でちょっとガッカリした

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:11:07

    どこか忘れたけどでっかい骨塚の名称表記がゼレドロンになってる場所あったわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:38:55

    >>26

    時々クラノダスが仕留めたゼレドロン一箇所にまとめてることあるからそれが骨塚化したんやろな

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:47:47

    >>24

    カエル肉は鶏肉っぽい味だとよく聞くしサンショウウオも旨そうだよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:09:30

    >>28

    色々食べ比べてみると爬虫類両生類が鶏っぽいというより鶏が鳥類の中でやたら爬虫類寄りの気がする。

    他の鳥類の肉はもっと繊維がほぐれにくいし肉肉しいというか血の気配があるというか

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:03:57

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています