ここだけ神の骸を巡るSFファンタジー3

  • 1蝗の神父25/03/06(木) 21:41:27

    ここは神々の骸が遺跡として点在する近未来の世界。人々は神や神話を信仰することで加護を受けながら生きており、骸の内部には強力な神話兵器と恐ろしい神獣が存在します。

    神の骸を探索するのも内部をただ歩くのも良し、街にある店を経営するのも良し。自由に生きましょう。


    【お願いごと】

    ・エログロ,チート,確定ロール,版権ネタNG

    ・神話兵器は神の骸の外で使用不可

    ・神獣ロール可。ただし敗北が多い事を留意

    ・登場する神や神獣は全て実在する神話のもの。また、英雄(半神半人)や仏も神の1つとする。

    ・次のスレ立ては>>190にお願いします


    【キャラ強化の方法】

    キャラの強さは"信仰心"の強さで決まります。


    [信仰心を高める方法の例]

    神の骸を探索する、神獣を討伐する

    神の像や絵画を見る、祈りを捧げる など

    信仰心を高めると、戦闘や探索などで良い効果をもたらします。信心深い人間を目指しましょう。

  • 2蝗の神父25/03/06(木) 21:42:34
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:43:11

    スレ立て乙

  • 4救急箱を持った女25/03/06(木) 21:45:20

    (たておつ)

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:49:18

    スレ立てハレルヤ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:49:35

    立て乙&保守

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:53:57

    立て乙です

  • 8タキシードの女25/03/06(木) 21:55:20

    立て乙!

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:55:20

    楯乙

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:55:32

    乙&保守

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:21:04

    そういえば今だに発見されてない神の骸ってあるらしいな。たとえば……名前が分からない神とか信仰が消えてしまったとか分からなくなった。ようは探しようがないやつ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:45:21

    というかなんなら発見されてる方が少ないまである
    メジャーネームでもぼつぼつ不明なのあるんだよな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:50:03

    そもそも文字が読めないどころか無かったり名前のやつとかあるよね…
    レコーダー必須

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:52:59

    ギリシャ神話とローマ神話って融合してるみたいなもんだからその分骸の内部も複雑というかバグ起こしたみたいな箇所があるんだよなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:58:41

    ややこしいけどデメテル神の骸とかで世話になってて頭上がんないからヨシ!
    「極限の生命力溢れる大地。動物も植物もヤバいけど小麦とか木の実とかのサンプルを持ち帰れると非常に有用」っていう
    探索者が金策するならあそことか聞くよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:12:25
  • 17二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 06:29:01

    だからもしかしたら旅をしてる奴らの中には骸を探す奴もいるかもな。最初に発見した名誉の為か……それとも信仰する神のためか

  • 18蝗の神父25/03/07(金) 11:59:36

    >>11

    善・悪問わず「神」は数多く存在しますからねぇ…。


    確か、「八百万の神」……でしたっけ? 

    東方だとそんな概念が一般的らしいですよ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:31:41

    最近のみんな成果を教えてくれよ

  • 20蝗の神父25/03/07(金) 18:33:24

    >>19

    最近の成果ですか?


    う~ん……天使系の神獣をダース単位で殺したくらいですかね?(剥いだ天使の皮を見せる)

  • 21ユーヤ・クラシマ25/03/07(金) 18:33:59

    >>前回187

    正気かよ...あれに挑むってよ...

    どうするかな...しゃあない!!

    援護するわ!!


    【銃を蛇に向ける】

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:36:11

    >>13

    読めない、無いやつらは考察班が内部の構造から考察してるケースも多いんだとかな

    まあ、そもそも完全に名どころか存在が失伝しちまってる神って可能性も捨てきれないんだがな………

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:37:26

    >>19

    特に大きな成果はないです…


    強いていうなら巨人系の神獣を何体か倒して予備の剣と槍を何本か買えたことぐらいかな?

  • 24遺求の行商人25/03/07(金) 18:38:38

    >>19

    アストライアーの骸から「星を辿れば必ず目的地にたどり着けるようになるお守り」を見つけたよ。

    でもこのお守りって骸の中で独自の空を展開してくれているか天井に大穴空いてなきゃ使えないよね…

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:42:35

    >>20

    >>23

    殺しとか怖いな……



    >>22

    (名が失われてる……か)


    >>24

    でも使い所はありそうなら良いだろそのお守り。俺は使えなさそうだけど

  • 26蝗の神父25/03/07(金) 18:44:12

    >>25

    まぁ……それが普通の感想ですよね~(笑う)


    でも不思議なもんで……こういう仕事を日々やってると……いつの間にか「日常」になってしまうんですよ

    それが善いのか悪いのかは分かりませんがね?

  • 27月神信仰の槍術使い25/03/07(金) 18:50:45

    >>21

    [シュゥゥゥ....]

    【銃弾を受け多少ダメージを受け、血が流れる】

    【ジュゥゥゥ...と音がなった気がした、気のせいか血の落ちた地面が溶け初めている】

    あら、この血、そこそこ強い酸みたいね、ちょっと仕留め方を考えなきゃ〜....

    【問題は無いとばかりに頭に移ろうと蛇の体を登ろうとする】

  • 28ユーヤ・クラシマ25/03/07(金) 18:53:40

    >>27

    ふぅぅ!!ありゃすげぇな!!

    姉ちゃん!どうすりゃいい!撃たねぇ方がいいかぁ!

  • 29月神信仰の槍術使い25/03/07(金) 18:57:57

    >>28

    ダメとは言わないわ〜、でも撃たない方が貴方に酸が降りかかる確率が減ると思うの〜

    【振り落とさんと暴れている蛇に登りながら】

    [シャァァァ!!!]

    【しかし暴れながらも自身へ銃撃を加えた者へ目を向ける】

  • 30ユーヤ・クラシマ25/03/07(金) 19:03:34

    >>29

    だったら...

    [ダダダダーン!!ダダダダーン!!]

    【岩陰に隠れ、少し身を出して撃つ】

    俺に注意を引く!!

    その間に頼むぞ!!

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:03:35

    >>26

    屠畜場で働く人が悩みそうなこったなそれ。主もやむも得ない殺しなら見過ごしてくれるから俺からは何とも言えないけども

  • 32蝗の神父25/03/07(金) 19:05:51

    >>31

    おや!!いつぞやの!!(挨拶)


    景気は如何です?

  • 33月神信仰の槍術使い25/03/07(金) 19:11:29

    >>30

    出来るだけ急ぐわねぇ〜

    【頭へ登り続ける】

    [シャァァーー!!]

    【ヘビは岩に向かい高水圧の水を吐きかける、何か本能的な危機を感じるかもしれない】

  • 34ユーヤ・クラシマ25/03/07(金) 19:16:48

    >>33

    ...!!【岩陰から身を翻し、攻撃を...】

    1.完全に回避(無傷)

    2.岩の破片を受ける(10ダメージを受ける)

    3.直撃する(20ダメージを受ける)

    dice1d3=2 (2)

  • 35ユーヤ・クラシマ25/03/07(金) 19:18:44

    >>34

    ぐぉっ!!【岩の破片を受けてしまう】

    (現在生命力23/33)

    いってぇ...

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:19:34

    >>32

    こんにちは。あんな方も元気そうで何よりだよ。今の方は……なーんにも見つからないな。やっぱり双方に見つかるもんじゃないわ

  • 37月神信仰の槍術使い25/03/07(金) 19:22:57

    あらあら、大丈夫ですか〜?

    【蛇の頭部到達まであとdice1d4=3 (3) ターン】

    [シャァーーーー!!!]

    【蛇はユーヤが動けなくなったと思ったのかソフィアを振り落とさんとまた暴れ始める】

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:25:16

    今日も今日とて探索して武器を壊して…

    最近の僕は戦う為に戦うんじゃなくて武器を買う為に戦う割合の方が増えてる……?
    手段と目的が……

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:39:16

    >>38

    もう素手にした方がいいんじゃねぇのかお前……主もレスリングで負けたりするんだから人間って意外と強いんだぜ

  • 40ユーヤ・クラシマ25/03/07(金) 19:39:33

    (このままやられてたまるかよ...)

    うおおおおお!!

    [ダダダダダ!!ダダダダダ!!バァァン!!]

    【蛇の首元に撃ち込む】

    1.全弾ヒット(蛇が怯み1ターン休みになる)

    2~4.少し当たる(何も起こらない)

    5.ソフィアに当たる(ソフィアに5ダメージ)


    dice1d5=2 (2)

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:47:40

    >>39

    マジか…人間スゴいな


    実力ギリギリの場所でバーサークして使い潰すことが多いのが原因なので

    その状態になったら素手もありかもしれませんね

  • 42蝗の神父25/03/07(金) 19:51:41

    >>36

    おや!? 一体何をお探しで?

    僕、気になるな~?

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:53:16

    >>41

    それもアリだと俺は思うぜ。もしくは……もう武器なんてやめて持ち手が付いたカーボンナノチューブの塊でも振り回したらどうだ?


    ところで……バーサークって何?


    >>42

    お嫁さん。神父は……戒律次第だけど結婚してんのか?


    (即答。嘘はついてない)

  • 44蝗の神父25/03/07(金) 19:55:45

    >>43

    ・・・・・・・・・(意味深な沈黙)


    結婚はしていないですが……許嫁みたいな人は「いましたね」


    (露骨に話題をそらす)

    それにしても、お嫁さんですか~。 戒律と適正に見合う方を見つけるのは難しそうですねー。

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:56:40

    >>43

    いやぁ…そこまで行くと絵面があれかなって…


    こう…被ると力が湧くけど暴れ続ける系の装備がありまして…

    信仰する存在と縁がある物だから使っているんですけど…まあ

  • 46月神信仰の槍術使い25/03/07(金) 20:02:45

    >>40

    [シャァァ...]

    【しかしユーヤの放った銃弾は蛇がユーヤの存在を蛇に気づかせるのみだった....】

    早く逃げた方が良いですよ〜!

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:03:29

    >>44

    いました、か……悪いな変な事を聞いて


    (基本的には善人である)


    別に主を信仰してなくてもいいんだ。ただ自分に合う人ってなると……誰でも悩む事だから難しくなってくる話ってわけだ。だからこうやって探してんの


    >>45


    へぇー狂人を信仰とかしてんのか? というか何でそんなベルセルクを信仰してんだよ

  • 48蝗の神父25/03/07(金) 20:06:02

    >>45

    もしや北欧系の信仰の方で?


    >>47

    いいえいいえ、かまいませんよ別に!!


    とっくに慣れているのでね。


    王道としては…愛に関連する神の信徒に占いなどをしてもらうとこですけど……貴方の場合はそれもタブーでしょうしねー

  • 49ユーヤ・クラシマ25/03/07(金) 20:07:04

    >>46

    くっ...わかった!!頼んだ!!

    【全力で反対へ走り出し...】

    1~3.安全な場所へ逃げきれる(戦闘離脱)

    4.逃げ切れないが、無傷(戦闘継続)

    5.蛇に追撃をされる(15ダメージを受ける)

    dice1d5=4 (4)

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:07:31

    >>47

    えー…あー…まあ小っ恥ずかしい理由なんで信仰してる理由は避けますけど


    色んな側面のある存在なんですよ

    狂気や怒り…知恵や魔術…それに戦争と


    >>48

    あ!大正解です

  • 51蝗の神父25/03/07(金) 20:09:54

    >>50

    ああー、やっぱり~!!(笑う)


    オーディン神とか有名ですからねー。

    知り合いにソッチの負の側面の魔神を崇拝しているのがいるんで、ピン!!ときたんですよ(笑う)

  • 52ユーヤ・クラシマ25/03/07(金) 20:12:29

    >>49

    速いな...こうなったら...

    姉ちゃん!!目を瞑れ!!

    【閃光弾を投げる】

    1d50=

    (最低保証[+48])

    (50以上で蛇を1ターン怯ませる)

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:12:47

    >>51

    マジです?


    いやぁ…僕の信仰してるヤツも負の側面で見るとかなりヤバい部類なんですけどねー

    【釣られて笑ってる】

  • 54ユーヤ・クラシマ25/03/07(金) 20:12:58

    振り直し

    dice1d50=36 (36)

    >>52

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:13:52

    >>48

    神は主だけだろ。愛の妖精だろせめて。まぁ……占いをしたとしても俺の事はダメだ


    (加護のせい)


    まぁ気長に探すさ


    >>50

    へぇーそりゃ人間だ。でもそんな狂人を信仰するようになるなんざ本当に何なんだ? 戒律の方は大丈夫なのか?

  • 56蝗の神父25/03/07(金) 20:14:38

    >>53

    ・・・・・・他者の信仰を大っぴらに聞くのもあれですが……興味本位でお伺いしてもよろしいです?


    ちなみに知人は…オセという魔神の信徒です。

  • 57ユーヤ・クラシマ25/03/07(金) 20:15:09

    (36+48 > 50)

    【強烈な閃光が放たれ、蛇が怯む(1ターン休み)】

    よし!!!

  • 58月神信仰の槍術使い25/03/07(金) 20:15:19

    >>49

    そろそろ着くかな〜

    dice1d10=8 (8)

    1〜8順調に進む

    9振り落とされかけ槍を刺し持ちこたえる(1ターン遅れる)

    10振り落とされる

    [シャァァァァ!?]

    【蛇は突如現れた閃光に目をくらませる】

  • 59月神信仰の槍術使い25/03/07(金) 20:15:35
  • 60タキシードの女25/03/07(金) 20:20:03

    いやあなんとか無事に済んだね!

    とは言え収穫は主に情報、人を募ってもう一回かな?

    マスター、日替わり一丁!

    【ほうほうの体で帰って来たと思しき、ちょっとすすけたタキシードの女がよっと椅子に腰かけて】


    >>53

    おや、北欧系の信仰者なのかい?

    矢張り地理的にも色々な所から集まるものだね

    【へえとぱちくりする女。やあ初めましてと軽く手を振って】

  • 61ユーヤ・クラシマ25/03/07(金) 20:22:22

    >>58

    やれ!!姉ちゃん!!

    【全てを託す】

  • 62蝗の神父25/03/07(金) 20:22:35

    >>60

    おや、これは御機嫌ようお嬢さん!!(丁寧な挨拶)

    景気は如何です?


    折角なので剥いだ天使の皮いります? 余ってるんですよ。

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:22:37

    >>55

    >>56

    あー、いやオーソドックスにオーディン信仰ですよ?

    まあ…神話においての所業は…って思っているだけです


    僕はあんまり信心深くはない方なので精々よく戦って生きていこうとしてるぐらいなんで細かいところは気にしないようにしてますけど


    >>60

    どうもはじめまして

    【手を振り返す】


    僕は出来るだけ実家から離れてみようかなって感じもあるので

  • 64月神信仰の槍術使い25/03/07(金) 20:25:04

    お〜、隙が出来た〜
    【蛇が怯んだ事により安定して進む事が出来た:残り1ターン】
    [シャァァァァァァァァァ!!!!!]
    【怒り心頭の蛇はユーヤに襲いかかる!】

  • 65蝗の神父25/03/07(金) 20:27:17

    >>63

    王道ですね~、いやあ~よかった。


    知人は加護のせいでたまに発狂するんで大変なんですよ(笑う)

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:30:59

    >>65

    大変そうな加護ですね!

    いやぁそう思うと僕はトリガーが任意だからそこはよかったです

    【またしても笑っている】

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:31:25

    >>60

    ん? あんたは魚屋の店番の。どうしたんだ? いつもよりも服がボロボロだしそんな様子で?



    >>63

    確か……首吊りして知識を得ようとした人間だっけ? けれどそれでそんな暴れ狂う加護をもらうなんてあんたも大変だな。でもどうせ信仰するんだからもう少し敬ってもいいと思うぜ

  • 68タキシードの女25/03/07(金) 20:32:48

    >>62

    辛うじて息継ぎ中、という感じかな?

    後は内部が模様替えだのされる前にもう一回行ければだよ

    神話兵器の方はサッパリだけど、神獣の方で収穫に出来そうなのさ

    【僅かに持ち帰った物を然るべき所に持ち込んで金にして。この量でこの額なら行けそうだねという計算】

    >>63

    うんうん、離れてこそ見える事だってあるだろうしね

    色々見るのはいい事さ!

    …そういえばオーディン神の信仰者は初めて見るね。ヘイムダルの信仰者なら世話になっているけれど

    【もしや瞳が片方だったりするんだろうか?と目を見てみたり】

  • 69ユーヤ・クラシマ25/03/07(金) 20:33:00

    うぉ!!【襲いかかる蛇の攻撃を...】

    1~3.華麗に回避する(0ダメージ)

    4~7.攻撃は回避するが、血液がかかる(10ダメージ)

    8~10.攻撃が直撃(20ダメージ)


    dice1d10=9 (9)

  • 70ユーヤ・クラシマ25/03/07(金) 20:34:34

    ぐあああ!!(現在生命力3/33)
    や、やべぇな...!!ははっ!
    や、やれるか..?

  • 71タキシードの女25/03/07(金) 20:34:51

    >>67

    神の骸からの帰りだからね!

    何は無くとも食事という訳さ

    【あいよと店主が出して来た骨付き肉をむしゃりと一口】

  • 72蝗の神父25/03/07(金) 20:36:53

    >>66

    任意系はラッキーですね~。まぁ…加護はどういうものになるかは……我々人間には理解不能ですからね~。



    >>68

    >>71


    神の骸に行ってらしたんですね~。

    ・・・もしや、お一人で?

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:39:28

    >>67

    なんだかんだ偉大な存在だとは思ってますけど

    それはそれとして尊敬すべき点と見習いたくはない点も有りはするので


    >>68

    オーディンはよく旅していましたし見聞を広げるのも楽しいですね


    あ、バッチリ両目揃ってますよ

    【自分の目元を指差す】


    まだそこまで知恵は求めてないので

    【冗談めいて言う】

  • 74月神信仰の槍術使い25/03/07(金) 20:40:06

    >>70

    あら、運が良い人なんですね〜

    【頭部到達】

    行くよオールト君!

    dice1d10=3 (3)

    1〜9脳を正確に刺し貫く(戦闘終了)

    10脳は外すが蛇に半決定的ダメージ(一応戦闘継続)

  • 75タキシードの女25/03/07(金) 20:42:15

    うん、美味しいね?

    鉄火場の後は肉に限るよ

    【ぺろり。瞬く間に骨だけが転がっていく】

    >>72

    ある程度知れていて、直接的な危険度は低い所だったからね

    単純に隠れ潜みながら探る分にはそちらの方が都合良いのさ!

    …とは言え、何かしらしっかり持ち帰ろうと思えばそうは行かないけどね

    それこそ神話兵器なんてたとえ見つけようが手に取って気付かれないとか無理な話だ!

  • 76ユーヤ・クラシマ25/03/07(金) 20:42:40

    >>74

    すげぇや...

    助かったぞ...

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:43:28

    >>71

    本当に潜ってんのか。神の骸なんていう嘘の名前がついてる奴の中に


    (あくまで彼視点では神の骸は神ではない)


    それなら稼ぎの方も上々なのか? 肉を買って


    >>73

    それは……まぁそういうもんだな。


    (自分の主もそういうところはあるが悪いのは試した人間だ)


    まっ頑張れよ!自転車操業なんてやるもんじゃないぜ

  • 78月神信仰の槍術使い25/03/07(金) 20:44:51

    >>76

    【倒れる蛇から華麗に着地して】

    貴方、結構深手じゃないですか、治療致しましょうか〜?

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:45:25

    >>77

    はい!自転車操業は先が見えないですからね…


    しばらく懐が消耗しないように頑張ってみます

  • 80蝗の神父25/03/07(金) 20:47:26

    >>75

    成程……それならば



    私と手を組みませんか?



    近々、骸に潜って腕を磨こうと思ってましてね? 一人では少し心細いので…仲間を探していたんですよ。

    如何です? 足手まといにはなりませんよ…多分。

  • 81タキシードの女25/03/07(金) 20:47:51

    【オマケだ、酒場なんだから飲んで行けと出された酒をちびりと飲んで】

    >>73

    つまり支払う伸びしろがあるって事だね?

    【こちらも冗談とわかるにやにや顔で】


    まあこの辺りは見聞広めるにもいい所さ!何せ人が余りに色々

    混沌のサラダボウルだ!

    >>77

    この肉の分でぴったり0だね!

    【僅かながら稼いだ分はこれで空】

    とは言え情報はそれなりに獲ってこれたから本番は次のダイブかな?

  • 82ユーヤ・クラシマ25/03/07(金) 20:48:39

    >>78

    ああ、頼む...

    やっぱり俺みたいなのは、まだ挑むべきじゃねぇな...

    【疲労しきった様子で言う】


    そういえば...姉ちゃんは、なんでここに潜ってる?

    傷も対して無いし、だいぶ強いらしいが...

  • 83月神信仰の槍術使い25/03/07(金) 20:52:23

    >>82

    え〜い☆

    【突然手首を切って血を傷口に当てる】

    え、私〜?幾ら飲んでも減らない杯があるって聞いて潜って来たのよ〜

    【ユーヤの傷口がどんどん塞がってゆく、毒も中和されるだろう】

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:52:55

    >>79

    じゃあ、せっかくだから飯を奢ってやるよ何が食いたいのはあるか? こう見えてもひよこ豆のスープぐらいなら奢れるぜ



    >>81

    見事なまでの浪費家にして刹那主義で愉快犯だなこりゃ。嫁にすると振り回されるタイプだぜ


    (おーこわ)


    装備の方はあるのか? 

  • 85ユーヤ・クラシマ25/03/07(金) 20:54:15

    >>83

    助かる...ふぅぅ!生き返るぅぅ!!

    ありがとな!

    【一気に元気になり、テンションが上がる】


    飲んでも減らない杯か...

    ロキで飲んでも減らない....

    なぁ、それってトールが海を飲まされてたやつじゃないか?

  • 86月神信仰の槍術使い25/03/07(金) 20:55:50

    >>85

    あ〜、それかも〜何処にあるんだろう〜

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:56:52

    >>84

    こういう時は…ゴチになります!


    豚肉系のが食べたいです!


    >>81

    なんか…そう考えるとお得ですね!


    見聞はまあ今日会った人だけでだいぶ色とりどりでしたしね

    凝り固まった価値観じゃ先に進もうにも進めないですし

  • 88ユーヤ・クラシマ25/03/07(金) 20:58:55

    >>86

    多分...酒は飲めないぞ...

    飲めたとして海水か...

  • 89タキシードの女25/03/07(金) 21:00:02

    >>80

    一緒にどうかのお誘いかい?

    それなら機会が合えば行ってみるのも悪く無いね


    なんなら今から行ってみるかい?

    ウトガルドロキの海杯とは行かないけれど、ハヌマーンの猿酒狙いさ!


    【パチンと指を一つ打つ。はいはいとマスターが

    「探索同行者募集:神の骸”ハヌマーン”

    目的:猿酒の回収」という張り紙を出して】

    >>84

    装備はこれだけだね?そもそも火力は元より無いし

    序に言えばどちらかというと移動手段の手配に主に財布を叩いた訳で

    【ひらひらと見せるのはトウモロコシのパイプと煙草の草】


    >>87

    そうそう!世界は極採色程鮮やかで!ならばあとは受け入れるだけ!

  • 90月神信仰の槍術使い25/03/07(金) 21:00:26

    >>88

    え〜?しょぼ〜ん.....

  • 91ユーヤ・クラシマ25/03/07(金) 21:01:35

    >>90

    まぁ、仕方ねぇな!

    ところで、姉ちゃんはこの後どうする?

    帰るのか?まだ進むのか?

  • 92月神信仰の槍術使い25/03/07(金) 21:02:53

    >>91

    う〜ん....ここを潜る必要も無いし、帰ろうかなぁ〜.....

  • 93蝗の神父25/03/07(金) 21:03:07

    >>89

    別に構いませんが……ハヌマーンの猿酒ですか。


    インド系はあまり詳しくないので恐縮ですが…それは一体どんな品で?

  • 94ユーヤ・クラシマ25/03/07(金) 21:04:00

    >>92

    そうか!なら俺も帰る!

    これ以上ここにいたら、骸のシミになっちまう!

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:05:04

    >>87

    よし。店主!ひよこ豆のスープを二つ!


    (完全スルーしながら注文すると2人の前にスープが置かれた)


    ほら食えよ。代金は持ってやるからな


    >>89


    ……タバコのセット? これの何が移動のアテになるんだ?

  • 96月神信仰の槍術使い25/03/07(金) 21:06:43

    >>94

    あらそう〜?ならお姉さんと一緒に帰りましょうか〜

    【手を繋ごうと】

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:08:18

    >>89

    はい!

    鮮やかなモノを受け入れて…楽しんでいきますね


    >>95

    ありがとうございます!

    食べれる時に食べておかなきゃですからねぇ

  • 98ユーヤ・クラシマ25/03/07(金) 21:09:19

    >>96

    へ?...あぁ、そうか。

    幻術に引っかかるとまずいからな。頼むよ。

    【手を握り返す】


    名乗り忘れていたよ。

    俺は、ユーヤ。ユーヤ・クラシマ。

    人間を信じる男だ!よろしくな!

  • 99タキシードの女25/03/07(金) 21:09:36

    >>93

    というか正確には配下の猿が作り隠してる猿酒、と言った方がいいかな?

    単純に「飛び切りに美味しくて縁起もいいお酒」神話兵器ならざるリワードって奴だよ!

    スニークして見つけて来たから…美味い事盗んで逃げきるって話だね?

    >>95

    ああ、これは武器?の方さ。太陽の煙草、コヨーテの煙草

    加護の前提、と言ってもいいかな


    それで財布叩いた移動手段っていうのが別口の人雇いだね?

    期限決めで頼んでるから未だ行くも帰るもさっと出来るのさ

    【それがあるから一度息継ぎに中途帰還をさっとした、という事である】

  • 100蝗の神父25/03/07(金) 21:11:03

    >>97

    そうですそうです、食べれるうちに食べておかないと~♪


    ──ラッパと共に黙示録の蝗が、作物や血肉を全部喰い尽すかもしれませんから(ジョーク)


    >>99

    面白そうな案件ですが…リスクも高いですね。

    キレた獣は手に負えませんから

  • 101月神信仰の槍術使い25/03/07(金) 21:12:02

    >>98

    私はソフィア、ソフィア・ベルナールよ〜

    ソフィアお姉ちゃんって呼んでも良いわよ〜

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:13:55

    >>97

    そうそう。女と同じだぜ


    (さらりとトンデモないことを言いながらスープを食べ始めて)



    >>99

    ……なら俺はそのタバコに触らん方がいいわけだ! とりあえずあんたもなんやかんやで忙しいってわけだな? 頑張れよ

  • 103タキシードの女25/03/07(金) 21:15:44

    >>100

    そうそう。だからまあ正面から戦うより撃退しながら帰還地点までたどり着くって感じかな?

    凝りて隠し場所を変えるだろうから一回限りの収穫って感じだね

  • 104ユーヤ・クラシマ25/03/07(金) 21:16:46

    >>101

    よろしくな!

    やっぱり...戦闘で邪魔になる。手は離しておこうぜ?

    【握った手を離す】


    じゃあ、出発だ!

  • 105蝗の神父25/03/07(金) 21:19:54

    >>103

    ですと、何らかの小細工が必要になりますが……策はおありで?


    私は……正面戦闘くらいしか芸が無いもので(お手上げポーズ)

  • 106月神信仰の槍術使い25/03/07(金) 21:19:55

    >>104

    あらら〜、恥ずかしがり屋さんなのかな?

    【ユーヤについて行く】

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:21:08

    >>100

    わーお…ブラックジョーク

    まあ僕が死してヴァルハラへ行くとしても角笛を鳴らす者は既に骸ですけどね!

    【笑いながら言っている】


    >>102

    …お…女ですか


    そういうのはまだ早いと思うんです

  • 108タキシードの女25/03/07(金) 21:24:34

    >>105

    シンプルに…逃げ足だね!

    その辺はまあ得手だし、後は把握していた地形を上手く使って位かな

    誰か誘うにしたって加護はその人次第だし

    【後は同行者がそれぞれの特技次第で…位の感じを想定していた

    そこが内容の予測もつかない以上それぞれのスタンドプレー…】

    >>107

    代わりに神話兵器を手に取って、ラッパを鳴らす人が出るかもね?

    というか実際そういうのもありそうだ

    【それこそオーディンの槍の能力が”そういう権利”なんて可能性すら否定は出来ない】

  • 109ユーヤ・クラシマ25/03/07(金) 21:27:59

    >>106

    う、うるせぇ!行くぞ!!

    【出口へ向かう。その途中で...】

    1-5.神話兵器を見つける

    6-20.金目になる何かを見つける

    21-70.何もなし

    71-100.幻術にかかる(10ダメージを受け、振り直し)

    dice1d100=84 (84)

  • 110蝗の神父25/03/07(金) 21:28:29

    >>107

    HAHAHAHAHA!!(陽気に笑う)


    >>108

    それなら……(突如として床に黒い穴がぽっかりと開く)


    ”コレ”を使えば緊急脱出は可能ですね。

    まぁ、可能な限り安全かつ精神集中しないとダメですが…やってみる価値は充分にあります。


    ・・・ハヌマーンの縄張りは何処で?

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:29:33

    >>107

    ……

    (ニヤリと笑ってからスープを食べ終えると店主に2人分の金を渡して)


    じゃあおれはいくぜ。またな!


    (そして男は酒場を出て行った)

  • 112月神信仰の槍術使い25/03/07(金) 21:30:23

    >>109

    あらあら〜、幻術に掛かって〜、おっちょこちょいさんだなぁ〜

    【ユーヤにかかった幻術を治そうと近づく】

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:31:50

    >>110

    ははははは!

    【こちらも陽気だ】


    >>108

    あー、ありそうですね

    まあそこまで突き抜けているのならそれはそれでありかな?……いや流石にダメか


    >>111

    ありがとうございます!

    それじゃあ…また!

  • 114ユーヤ・クラシマ25/03/07(金) 21:32:32

    >>112

    うわああああ!!

    【走り出し岩にぶつかった(現在生命力23/33)】


    く、来るな!!

    【銃を撃ち...】

    1-9.当たらない

    10.当たる(ソフィアに5ダメージ)

    dice1d10=1 (1)

  • 115月神信仰の槍術使い25/03/07(金) 21:34:14

    >>114

    あらあら危ないな〜えいっ、こうすれば大抵の幻術は治るのよ〜

    【ユーヤの顔を胸に埋めさせる(幻術が治る信ぴょう性は不明)】

  • 116タキシードの女25/03/07(金) 21:34:22

    >>110

    隠れ場所として使って諦め他を探しに行った頃に、なんてやり方も出来そうだね!

    それじゃあ行くかい?

    それ自体はさておいて…行先は”門の広場”さ

    【行くならば案内するはそう遠くも無い広場の一つ】


    ヘイムダルの信仰者、雇い頼んだ彼が”虹の橋”をかけてくれてる

    【神の骸への直通径路。それを行えるような加護持ちの行う商売…それを頼んで行って帰ってきた訳だ】

  • 117蝗の神父25/03/07(金) 21:35:50

    >>116

    準備がよろしいようで何よりですね。


    では、善は急げと申します、早速行きましょうか?


    【禍々しい気配の黒い弓矢…あるいは鎌のようにも見える武器を取り出す】

  • 118ユーヤ・クラシマ25/03/07(金) 21:37:56

    >>115

    !!!....助かった...

    お、おい!?ソフィアさんよ!?

    ったく...ありがたいが、それはまずいぜ...

    【幻術が治る。ソフィアを押して離す】


    (ダイス振り直し)

    【出口へ向かう。その途中で...】

    1-20.金目になる何かを見つける(脱出)

    21-70.何もなし(脱出)

    71-100.幻術にかかる(10ダメージを受け、振り直し)


    dice1d100=3 (3)

  • 119月神信仰の槍術使い25/03/07(金) 21:40:26

    >>118

    あらそう?寂しくなったら何時でも来ていいのよ?

    なーにーかーなーいーかーな〜

    【辺りを見渡す】

  • 120ハヌマーンの骸25/03/07(金) 21:42:22

    >>117

    【二人が広場に行ったならば、そこに待つのは生真面目そうな男

    「未だ時間はある。行くならば行くがいい…良きサーガを」

    そう道を開けた先には”虹の橋”。そこに一歩を踏み込んだなら瞬くように世界が歪み…


    次の一歩が踏んだ先は岩山、地面は岩に小石が露わであり…なのにところどころにたわわに果実実らせた木が緑を見せる

    灰色と緑二色の山

    猿の獣臭と果実の甘い香りをむせ返る程に感じるだろう】

  • 121蝗の神父25/03/07(金) 21:45:12

    >>120

    おやおやおやおや これはこれは…(景色を眺めて感動)


    一気にエキゾチックな感じですね~。

    旅行ならウキウキ気分間違いなしですねこれは(能天気に笑う)

  • 122ユーヤ・クラシマ25/03/07(金) 21:45:37

    >>118

    これは...なんだ?酒か?

    【[詩の蜜酒]を発見ッッ!!】

  • 123月神信仰の槍術使い25/03/07(金) 21:46:45

    >>122

    お〜お酒だ〜!

  • 124タキシードの女25/03/07(金) 21:50:51

    >>121

    さて、それじゃあ行こうか!

    行きはよいよい帰りは怖い。行きはさっと済ませよう

    …煙草の煙は平気かな?

    【コヨーテの女は煙草を点ける

    ”言葉遊び”をもって逃げたり現実歪める力を振るい】


    神獣といっても未だ警戒は大してないからね。ここならまだ”煙に巻いて”済ませられる

    【良ければ先導しスニークしながら向かうだろう

    ちらほら歩いて至り木で果実を齧る猿が時に彼らに気が付けど…ふっと女が煙を吹きつければ”煙に巻かれ”て気のせいだったとばかりに元やっていた事へと戻る】


    目指すは猿の酒蔵だ

  • 125蝗の神父25/03/07(金) 21:52:33

    >>124

    無論です


    まぁあれなら……蝗の大群に化身して誤魔化しますかね(付き添う)

  • 126ユーヤ・クラシマ25/03/07(金) 21:55:45

    >>123

    酒が好きなのか?

    まぁ...無限に飲める杯を探していたもんな...

  • 127ハヌマーンの骸25/03/07(金) 21:55:46

    >>125

    【特に目立つ、猿を引き付けるような特質も無いならば酒蔵までは順調に辿り着くだろう

    それは実の所岩山の一角、流れる滝の裏側だ

    滝壺の裏の凹みの部分に神獣の猿たちがここで実った桃や果実を放り込み…今やえもいれぬ甘い芳香を放っている】

  • 128月神信仰の槍術使い25/03/07(金) 21:57:46

    >>126

    えぇ、とぉ〜ても好きよ?でもそれは貴方が見つけた物だから、貴方の物よ

  • 129蝗の神父25/03/07(金) 21:58:05

    >>127

    これは中々に壮観……ですがこの香りは中々ですね。


    一般人はこの香りを嗅いだだけで、何らかの魔法的な害を受けそうなくらい強烈です(こいつは平然としている)

    ・・・どうやって頂戴しましょうかねぇ~(小声)

  • 130ユーヤ・クラシマ25/03/07(金) 21:59:14

    >>128

    いや、いい。やるよ。

    姉ちゃんには助けてもらったからな。

    ただ売り払うより良いだろ。

    【ソフィアに差し出す】

  • 131タキシードの女25/03/07(金) 22:00:09

    >>125 >>127 >>129

    それじゃあたっぷり確保しようか!

    滝の音もあるし入ってしまえばこっちのもの。…一歩でたら香りでわかっちゃうだろうけど

    【つまり…そこから先は全力逃走の時間だ。入って来た地点まで】


    その為にこれは用意してあるさ!

    壺だ瓶だだと流石に危ないからね、お酒用の革袋

    【取り出し次々入れていこう。しっかり入れたらきゅっと栓を】

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:01:02

    このレスは削除されています

  • 133月神信仰の槍術使い25/03/07(金) 22:01:52

    >>130

    あらそう?なら頂くわね〜

    【ユーヤから詩の蜜酒を貰う】

  • 134蝗の神父25/03/07(金) 22:04:08

    >>131

    (せっせと酒を汲む)


    ・・・・・・しかしまぁ、こうして俯瞰してみると…完璧な賊ですね(笑う)


    (ふと違和感に気付く)


    それにしても……何故ハヌマーン達に一切出くわさない…?



    隠密に成功しているにしても……一匹も見かけないのは余りに不自然

    ここまで無警戒に、都合よく動けるのは…もしや……?

  • 135タキシードの女25/03/07(金) 22:08:34

    >>134

    【し、と唇に指をあてそしらぬ顔で女は酒を汲む

    ”十分”となるまでは

    …ああ、見ている。気が付いた猿達が滝の外から、こちらに気が付かすまいと隠形しながら

    「ここを出た」瞬間に襲う心算だ。

    なんせ盗まれる酒は全体からすれば僅かな物、ここで戦えば全部が台無しともなりうるのだから】


    いやあ何でだろうねえ?…さて、そろそろ十分かな?

    【革袋をサンタクロースの袋のように背負い

    あなたのタイミングで1,2、3と走り出すだろうか。或いはあなたに別にやりたい事があるなら】

  • 136ユーヤ・クラシマ25/03/07(金) 22:09:19

    >>133

    ああ!...あれは出口か?

    【門の形をしたボンヤリと光る穴がある】


    ありがとうな!ソフィアさん!

    あなたのおかげで助かったよ!

  • 137月神信仰の槍術使い25/03/07(金) 22:10:44

    >>136

    寂しくなったら何時でもぎゅってしてあげるよ〜

  • 138蝗の神父25/03/07(金) 22:13:51

    >>135

    (ハヌマーンの存在を感知した彼は、袋に酒を詰めるふりをして密かに祈りを唱える)


    十数匹程度ならどうにかする自信はありますが……この数は”マズイ”(小声)



    ・・・・・・あと1分後に……神の加護による蝗の大群が襲来します(超小声)

    そうしたら……一斉に出口まで向かい…例の穴でトンズラします…よろしいですね(更に超小声)

  • 139ユーヤ・クラシマ25/03/07(金) 22:19:39

    >>137

    ...ああ!またその時は頼むよ!

    またどこかで会えるといいな!

    俺はそろそろ行くよ!

    【骸から出て街中へ】

  • 140タキシードの女25/03/07(金) 22:20:08

    >>138

    【了解。小声で女は頷いて…それはなんとも楽しそうだね?とにやにや顔

    一分の時間が立ったなら…蝗の混乱と共にGO!】

  • 141月神信仰の槍術使い25/03/07(金) 22:23:58

    >>139

    これ、どうしようかな〜.....まいっか、とっとこ♪

    【詩の蜜酒を収納する】

  • 142ハヌマーンの骸25/03/07(金) 22:25:46

    >>138

    >>140

    【コヨーテの女が先んじて一歩を踏み出す

    神獣の猿たちが爪で、石を握って、棒を振るって。叩き殺さんと遅いかかる

    そして…「襲う時こそ最大の隙」正にその瞬間蝗の群れが襲来し遅いかかるだろう


    そして突然の蝗の群れに一瞬視界を外れたならば】


    「”一目散”に逃げるとしよう!」

    【そう加護を振るい、飛び掛かっていた猿の只中から少し離れた所に女は現れる

    逃走劇の始まりだ!】

  • 143蝗の神父25/03/07(金) 22:28:42

    >>140

    >>142

    【騒ぎからおよそ1分が経過した頃──ふと、ハヌマーン達は”とある異変と違和感”に気付く】


    【縄張りの遥か上空……快晴であるハズの空に、”不自然な小さい穴”が開いていたからだ】

    【多くのハヌマーン達は見間違いかと思い、大して気にも止めなかったが……やがてその穴は徐々に、しかし確実に広がりを見せ……やがて、ぽっかりと大口を開く】


    【そして……そこから夥しい数の蝗の大群が、穴そのものを喰い破るかのように次々と姿を現し、ハヌマーン達は全く予期せぬ蝗害に見舞われ大混乱をきたし始める】



    さて……急ぎましょう。 何時まで顕現を維持できるかは…未知数ですので(黒い弓矢を構えつつ逃走)

  • 144タキシードの女25/03/07(金) 22:35:03

    >>143

    そうだね、それじゃあ先ずは…混乱の間にしっかり距離を稼ごうか?

    ”脱兎の如く”逃げるとしよう!

    【ふう、と煙を一吐きすると、それを潜るように通り抜け…

    女の逃走速度は加速する。前のめりで大きな一歩の走りはまるで兎のソレのよう】

  • 145ハヌマーンの骸25/03/07(金) 22:38:57

    >>143 >>144

    【恐ろしく、おぞましき蝗の大群は猿の神獣を喰らい襲う

    阿鼻叫喚。黙示録のような地獄絵図

    だが彼らはハヌマーン、偉大なる猿の神に属する神獣だ。いつまでもやられは無しとは行かない

    或る者は風を吹かせて吹き飛ばし、或る者は火を吹き焼き払い、或る者はそれこそ蝗をしゃむにに食って


    対処の余裕を作り出した一部が貴方たちを追い襲う

    投石であったり棒を振るいとび掛かったりだ。対処しながら逃げるべし!】

  • 146蝗の神父25/03/07(金) 22:44:18

    >>144

    おやおやおやおや 早い早い(陽気に笑う)


    ・・・では、縄張りに来て蝗だけでは何ですので……!!


    【そう告げると男は、逃走する脚の速度を緩め……ハヌマーン達の方を向くと同時に、黒い弓矢を構えると…これまた黒い矢弾が自動的に生成される】


    >>145

    趣味ではありませんが……たまには「猿狩り」に興じましょう


    【ニヤリと笑うと同時に、勢いよく弓から矢が放たれる】

    【放たれた矢はハヌマーン達の攻撃をものともせず、まるで飢えた獣のように凄まじい速度で動き、黒い蛇のようにうねりながらハヌマーン達を次々に射貫き始める】


    【恐ろしい事に矢自体が悪意を持つ生命体であるが如く、急所を的確に射貫くばかりか……矢に打たれたハヌマーン達が徐々に疫病に感染し、ある者は震えて這いつくばり、またある者は激しい嘔吐と高熱に苛まされ、またある者は重度の鬱病と神経障害を発症し、次々と行動不能になってゆく】

  • 147タキシードの女25/03/07(金) 22:45:29

    >>145

    やれやれ凄い剣幕だ!

    この笑顔に免じて天使の取り分と思ってくれたりしないかい?

    【にっこり。頬に指あて笑って見せて】


    うん、まあ駄目だね?

    【挑発そのものな行いに更に激怒し追い襲う猿達】

    おっとっと!危ないね?そっちは崖だと忘れてたかな?

    【されど…怒り狂って冷静さを失った動きならば対処のしようはあるものだ

    さっと女が木の裏に隠れれば、猿はそのまま走り抜けてしまってから土煙あげ戻って来る

    飛び掛かるのにあわやとしゃがんで上をすかせばその先は足場無い崖だ

    トムとジェリーなカートゥーン。”トリックスター”の女ははそのように振舞い避けて危機一髪】

  • 148月神信仰の槍術使い25/03/07(金) 22:49:30

    さぁ〜て、酒場へごー!

  • 149ハヌマーンの骸25/03/07(金) 22:52:49

    >>146 >>147

    【鮮やかに放たれ射抜くは黒き矢弾

    それはインドの叙事詩に語られる英雄の弓手の如く

    …されどその後は正反対、悪意の如き災厄の光景が広がって


    猿の神獣達の勢いはもはや碌に無く、余裕をもって帰還点よりあと一歩の所に近づくだろう

    ああもう安全だ。そんな風に思っただろうか?…その時、血生臭い風が吹いた


    見るがいい!山の中腹で酒を得て、降りるように逃げて来た君達の行かなかった場所。山頂にて眼を覚ました大猿を!

    ”面白い”とでも思ったのだろうか?遠距離攻撃こうするものぞと言わんばかりに巨大な、巨大な大岩の投擲が来る!

    これを逃れさえすれば無事撤退成功だ。この一撃を凌ぐのであれ、間一髪に逃げ切り入るのであれ】

  • 150タキシードの女25/03/07(金) 23:09:47

    >>149

    おやおや、これはちょっと不味いね…!?

    【やべ、と冷や汗脂汗

    されど彼女は迷わない。そもそも半端な武器を持たないという事は迷いの択を生まないという事でもあるのだから】

    無理しててでも回避一択!

    【蝗の神父の加護、それを持って逃れ空振りさせる算段で…彼にそれする意志があるなら、彼女がその成功の為の僅かな遅延なり安全確保なりを】

  • 151ハヌマーンの骸25/03/07(金) 23:33:05

    ※恐らく落ちと思われますのでこちらで畳ませて頂きます
    お付き合いいただきありがとうございました!

    【恐らくは危機一髪、辛うじてに逃れ切り無事に街へと帰っただろう
    手に入れた猿酒を売れば結構な額となりほっと一息。或いは酒好きな知人等がいるならば土産に残してもいいかもしれない
    これにてこの度の冒険はめでたしめでたし!】

  • 152アネモネ25/03/08(土) 04:31:06

    【豊穣の女神デメテルの骸。さながら生命の坩堝とでも言うべきか、混沌の迷宮内部で息を潜める少女が一人】

    【赤く脈打つ奇妙な球体を懐に隠し持ち、窮地を脱する機会を伺っている】

    【周辺では、植物と鳥を融合させたかのような奇怪な生物が、爛々と輝く瞳で簒奪者を探し回っている】


    【思い返すのは先日、街角で耳にした噂のこと――】


    >>14, >>15

    …ねえ、あなたたち!その話、もうちょっと詳しく聞かせてもらっていいかしら。

    私も探索者なんだけど、この辺には来たばっかりで…あんまり詳しくないから。

    とにかくお金になるところを探してるの。

    ちょっとぐらいなら危なくてもいいわ、お願い。


    ・・・


    【どうせ逃げ帰るのだから、せめて収穫物の期待値は大きい方がいい】

    【そのような判断から軽率にデメテルの骸に訪れて、現在。既に丸一日以上が経過しているのだった】

  • 153蝗の神父25/03/08(土) 07:46:04

    (※ 規制食らってました!!(土下座) 少し描写して補完します!!)


    >>149

    あっ、あれは駄目です(確信)


    【大猿による巨大な岩の投擲……それは攻撃に専念していた彼に命中し、男は完全な挽肉になる──ハズであった】


    【岩が命中する僅かな瞬間……男の全身がバラバラに砕け散る──否、その全身が”極小サイズの蝗の大群”に変成したといった方が正しい】


    【何匹かは回避できずに押し潰されか……残りは縄張りを飛び交う蝗の群れに混ざりながら、巧みに出口へと向かって移動し……安全圏内かつ出口付近に辿り着くと例の群れは瞬く間に集合体となり……再度、男の姿へと戻る】


    ・・・・・・やれやれ……少し足をやられましたが……セーフですね!

  • 154月神信仰の槍術使い25/03/08(土) 07:50:02

    はふぅ....クラブっていうのも悪くないわねぇ〜

  • 155蝗の神父25/03/08(土) 07:53:40

    >>150


    【出口付近に近付くと彼は、酒場で見せた黒い穴…通称「アバドン」と呼ばれる、ブラックホールじみた謎の穴が姿を現す】

    【恐らくそれは、縄張り内に蝗の大群を吐き出した上空の黒い穴と同じ性質なのであろうが……今はそんな些細な事を気にしている暇はない】


    この穴は……色々と応用が利きましてね? まぁ、一種のテレポート魔法的な使い方もできるのです。


    不安になられるかもしれませんが、お入りください──この穴の先は、私達が出会った街の近辺に通じていますので…。



    【タキシードの女を先に通過させると、男は最後に穴へと入り終えると……黒い穴は徐々に縮み始め、その場から瞬く間に消失した】


    (その後は>>151の流れ)

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:21:09

    骸に潜ろうとする新人が10人居たとして何人が骸の一部になるんだろうな。企業とか軍がやってるチームとかそういう新人(嘘)じゃなくて本当にズブの素人が

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:14:23

    >>156

    んなもん決まってんだろうよ。 


    全員骸の中でお陀仏さ。

    ある意味神様への供物だな。

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:19:51

    まぁそうだろうよ……けどこんな「噂」知ってるか?

    無信仰のずぶの素人でも……骸に潜ると突然信心に目覚めて、加護を授かるそうだ。

    まぁ、全員が全員そうなる訳じゃねぇだろうが……そう言った形で信心を得ると熱狂的にその神へ帰依するらしいぜ。
    ホントかどうかは知らんけどな?

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:22:07

    >>158

    地獄に送り込まれてそこで神頼みしたら信仰心に目覚めるパターンってやつ? 狂信仰者になる気するけど信仰心はすげぇ高いんだろうな……

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:25:17

    >>159

    いやホントかどうかは俺も知らねぇよ? けどちょくちょくそんな「噂」は耳にするぜ?



    人知で理解できない「神様」の領域なら、さもありなんかねぇ…?

  • 161蝗の神父25/03/08(土) 11:31:33

    >>158

    私も……その「噂」はよく耳にしますよ(少し足を引きずりつつ)


    如何なる存在、如何なる時代であれ…「神」という存在は…信仰というものを欲してるんじゃないですかね?


    誰にも信仰されず、そのまま忘却の彼方へと追いやられれば……ある意味において「神」は死ぬ。

    ・・・・・・だから、我々を創造した……。



    まぁ、よくありがちな仮説ですね(笑う)

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:02:57

    俺は時々こう思うんだ、実はこの世界も何らかの神の骸で、俺たちはそこで暮らしている神獣なんじゃないかって。

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:20:48

    >>162

    だとしたら何の神の骸だって言うんだよ。そんな規模で人間を生み出した奴

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:30:17

    >>156

    間違って骸に迷い込んだけど神獣に案内してもらって出れたから骸にもよると思う

    ただそれでも敵対的な神獣と環境が入り口から広がってたらきついと思う

    【神社で祈りつつ】

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:33:54

    >>163

    さあな、わかんねぇよ、でもそんなことを何故か考えちまうんだよ。

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:35:34

    骸で信仰心上がったって話はそこそこ聞くよな
    あと骸で生活するような異端者の話とか
    本当なのかはわからないがきく

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:49:34

    極限環境に置かれるから信仰心が高まるのか……それともまた別か……住めそうな神の骸って何だ?

  • 168タキシードの女25/03/08(土) 16:45:43

    【冒険の終わりは時計兎のように黒穴にぽーんと飛び込んで

    足にはお大事にね?と言いつつ別れ猿酒を換金したらどこかのオークション会場に消えて行ったという話】


    基本的には人を害そうとするような場所だからね、人の方が異常かな?

    戦場を日常にする武の境地だとか!…後まあ出さず緩やかに食い殺すような神の骸も無い事は無いのかも?


    >>152

    …そういえば、ミス・アネモネは神の骸に潜る準備をしているのかな?

    或いは…もう潜っていたりして。あの気骨ならそれもありうるかも?

    【ちゃぷん。持ち込んだ自分用の猿酒を傾けながら何とはなしに】

    もしそうだったら…帰ってきたら武勇伝を是非聞きたいね!

  • 169蝗の神父25/03/08(土) 16:52:44

    >>168

    おや、これは‥‥ご迷惑(色んな意味で)をおかけしました。

    足は…直ぐに治りますよ(徐々に再生中)


    ハヌマーン本体に出くわさずに済んだのは、幸いでしたね。

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:52:55

    まあ雄大な自然を前にして信仰に!とか奇跡的な幸運で!とかあるしなあ
    雄大な自然(神の骸内の神話めいた環境)と奇跡的な幸運(死と隣り合わせなので逆に生き延びる人には発生しやすい)でなるんじゃね?

  • 171月神信仰の槍術使い25/03/08(土) 16:57:00

    うへへへへぇ〜.....
    【昼間から14樽飲んだソフィアが酒場から退店する】

  • 172タキシードの女25/03/08(土) 17:01:32

    >>169

    目的からすると助かった所だね!

    神話兵器目当てなら見つからず残念って所だったんだろうけど

    >>171

    うーん…凄い飲みっぷりだったね!

    もしかして酒神の信仰者だったりするのかな?

    【驚異の飲酒量になんとなく敬礼して見送る】

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:02:05

    >>169

    …? 

    ハヌマーンの骸にいる猿の神獣は全部ハヌマーンじゃねぇのか?

  • 174月神信仰の槍術使い25/03/08(土) 17:03:07

    >>172

    うぇ〜?わらしは月神信仰らよ〜

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:03:53

    >>171

    (ガチョンガチョンと足の生えたスクーターで移動中してると何やらやばいのを見つける)


    何だあのねぇちゃん……どんだけ酔ってんだよ……

  • 176蝗の神父25/03/08(土) 17:05:54

    >>172

    兵器目当てとなると……どれだけの戦力がいる事やら…。(苦笑)


    「霊酒」を手にするだけで、かなりの命懸けなんですから…。

    触らぬ神に何とやらですね…。


    >>173

    それはですね…ハヌマーン自体は「半神半獣」の存在…即ち「神」的存在なんです。


    だから、あの骸内に生息しているのは、基本的にハヌマーンの眷属である「オンコット」と称される猿軍の戦士達なんです。

    ハヌマーン本体は、骸の何処かで眠りに就いている事でしょう…。

  • 177タキシードの女25/03/08(土) 17:06:14

    所謂ボスというか、そういうのを打ち倒すことで手に入る…っていうのも多いからね神話兵器

    【怪物を打ち倒すことで証としての武具を得られる、そういう神話構造の再演とも言えるだろうか】


    >>174

    おや、月神の信仰者さんだたったのかい!

    …という事は多分酒量は素…!

    【もはやある種の畏敬である】

  • 178月神信仰の槍術使い25/03/08(土) 17:06:27

    >>175

    うへぇ〜、足のならい人らぁ〜

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:08:49

    >>176

    ・・・・・・ゾッとする話だな。

    昔、ハヌマーンの骸に潜って猿共に襲われて痛い目にあったがアレで眷属かよ…。

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:09:27

    >>178


    やばい(やばい)おいねぇちゃん。大丈夫か本当に?飲み過ぎだぞ? 水いるか?


    (スクーターから降りると水筒を差し出し)

  • 181月神信仰の槍術使い25/03/08(土) 17:10:28

    >>180

    うへへへェぁ〜、お酒〜?

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:13:59

    >>181

    水だけど


    (戒律の関係で嘘はつけないので容赦無く顔に水をぶっかけた。この調子だと酒と分かったら飲みそうにない)

  • 183タキシードの女25/03/08(土) 17:15:43

    >>176

    骸に潜り挑む時点でだけれどね!

    ま、文字通りの祟りという意味は気にしないでいいとおもうけど

    …最後の大猿とか、どうも興が乗ったって感じだったしね?

    【神の骸は中に入った人を襲うどこまでも苛烈で残酷なものものだ

    …だがどうも試練だとか「元気が良くて宜しい!殺すから殺し返して見せよ!」とかそういう空気も割と多い】

  • 184月神信仰の槍術使い25/03/08(土) 17:15:51

    >>182

    あら...あら......あらら.......

    【酔いが覚めたのが少し残念そうだ】

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:18:21

    >>184

    (とりあえず酔いが覚めた感じである)


    あんなおっさんみたいな様子で大通りを歩くなよ。恥ずかしいぞねぇちゃん。いい歳してよ。飲みたての子でもないんだろ? 

  • 186月神信仰の槍術使い25/03/08(土) 17:24:27

    >>185

    しょぼーん....

  • 187タキシードの女25/03/08(土) 17:28:59

    >>185 >>186

    うーん…今回ばかりは残念だけど妥当だね?

    お堅いと言えばそうだけど

    【常に酔っ払ってるみたいな人生送っている者が言う事か】

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:31:27

    >>186


    本当に子供みたいだなねぇちゃん……これじゃ嫁の貰い手もない奴だな


    >>187

    人生が酔っ払いだろ姉ちゃんは。顔にかけるか? 話は聞こえてたけど神父とどっかに潜り込んだって聞いたけど景気の方は?

  • 189タキシードの女25/03/08(土) 17:35:31

    >>188

    あっはっは!大儲けしたし、ツケを払ったらそのままオークションにいって無事にきっちり素寒貧だね!

    次に潜る準備の為に又どこかで一仕事かな?魚は売ったし次や焼き鳥とか

    【聖遺物管理協会が行う突きのオークション”英雄選定”

    何を買ったかはその内知れるかもしれないし謎のままかもしれない】

  • 190タキシードの女25/03/08(土) 17:35:58

    >>189

    (突きの→月1の)

  • 191蝗の神父25/03/08(土) 17:48:14

    >>189

    随分と生き急いでいるというか‥…刹那的というか…。


    あの霊酒の代金があれば、暫く生活には困らないでしょうに。

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:54:17

    >>189

    いつも全裸だな……ねぇちゃん……いく先々の店で顔を見るようになったら流石にドン引きだぜ? バイト戦士だろ


    >>191

    そんなに高いものなのか?それって

  • 193月神信仰の槍術使い25/03/08(土) 17:56:22

    .....
    【しょぼんとした様子で普通に別の酒場に入っていく】

  • 194蝗の神父25/03/08(土) 18:00:01

    >>192

    あの皮袋に入れた酒一つあれば、今年一年は遊んで暮らせますよ。



    味は勿論のことですが、決して悪酔いせず、果実の良い成分のみを神がかり的な方法で抽出しているため、健康にも良し…といい事尽くめなんですよあの酒。


    ですが、一度口にすれば、一般流通されている酒なんて未来永劫飲めないくらい…と言われる程なので、買うのは富裕層でしょうね。

  • 195タキシードの女25/03/08(土) 18:05:51

    >>192

    おや全裸だなんて…なる事が無いとは言わないけども

    【くくく、と笑って】

    色んな所でふとした時に同じ顔。そういう事もあるかもね?

    ま、ああいうのもああいうのでいい縁、トラブルに巻き込まれる種になるものさ!

    >>191

    財貨(コイン)はあくまで使うものさ!

    それになんとなくいい縁が転がって来る気もしてるしね?だとしたらその前にきちんと空にしておきたいし!

    【ある種のルーティーンというべきか。死地に飛び込む前には財布を空にしすっきりと】

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:10:39

    >>194

    そんなにすんのかよアレ…


    でもなんか俺ら庶民にはリスクたけぇな…

    一生その酒を飲めるなら飲みたいが……安酒じゃ二度と満足できないってなると悩むぜ

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:10:47

    >>194

    飲んでみたいぜそんな酒なら! いやでも……まぁ関係ない話か


    (その悩み方はまるで自分は酒を飲んでも意味がないと言わんばかりに)


    あーようはメガコーポとかそこら辺のやつか


    >>195

    いや……キャバとかならともかく自由恋愛の風呂屋でねぇちゃんの顔を見たら萎える気がする……


    (知り合いが出てきたらダメなタイプ)


    それに俺は嫁探しをしてるだけでトラブルはごめんだぜ


    >>193

    なぁ酔っ払い。金はあんのか?

  • 198月神信仰の槍術使い25/03/08(土) 18:11:47

    >>197

    大丈夫よ〜

  • 199蝗の神父25/03/08(土) 18:13:41

    >>196

    一歩間違えれば…麻薬みたく依存症になりかねないんで、一度に吞める量は確か決まっているはずです。

    決まりを破ったら自己責任ですがね?


    >>197

    まぁ…そんなところでしょうね。

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:14:59

    >>199

    こわ~(画像略)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています