【ネタバレ有り】ツイステ7章chapter13前半 感想スレ2

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:18:49

    メインストーリー7章「深淵の支配者」Chapter13 前編が配信されました

    前編配信日時:3月5日17:00~

    CP等が混ざった感想は別スレへ

    ストーリー愚痴・キャラsage・キャラヘイト・他者の感想sageは厳禁

    それらに反応反論するレスも禁止です

    穏やかに語りましょう

    前スレ

    【ネタバレあり】ツイステ7章chapter13前半 感想スレ|あにまん掲示板メインストーリー7章「深淵の支配者」Chapter13 前編が配信されました前編配信日時:3月5日17:00~CP等が混ざった感想は別スレへストーリー愚痴・キャラsage・キャラヘイト・他者の感想sa…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:24:00

    イデアさんの攻略解説動画(カップラーメンタイマー)がマレウスさんが部屋に入ってくるまでのタイマーとして役立ったの草

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:24:36

    10日にメンテでその時にまた後半感想スレ建てたらいい感じになりそうだね
    前半ボリューム凄かったしまだ追いつけてない監督生も多そう

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:28:17

    建ておつ~
    後編の前にシルバーSSRのイラスト発表もあるしな

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:28:19

    プレイしてた時は気づかなかったけどマレウスのレイドの寮順も古→新で設立順もとい本家ディズニーの公開順になってたんだね

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:34:54

    立て乙


    >>3

    実際「殴り続けるのしんどい…」「育成してるキャラが足りない!」みたいな監督生ちょいちょい見かけるしね

    ゲームとして楽しい仕様ではあるんだけど、ほぼ満遍なく育てとかないとならんし運ゲーと作業要素ある戦闘を繰り返すのってそこそこキツいもんなあ

    前半の話題についてもまとまった時間を取れる一定層が出てくるだろう金曜日夜〜日曜日にも顔出す人増えそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:37:25

    あとはオバブロ勢がしっかり強いので、割となんとかはなった
    暗闇は絶対許さないけど

    お前のせいで、渾身のオバブロパンチが無効かしたときは、ウギった

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:37:50

    >>6

    自分マレウスが一番SSR多い上に育ててたからヴィル!マレウス!マレウス!マレウス!マレウス!行くぞ!打倒マレウス!ってなったぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:43:16

    >>8

    ナカーマ

    なんならおれはマレウスマレウスリリアリリアアズールだった

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:46:54

    助っ人が入れられないハーツが一番しんどいかと思ったけど恒常揃ってないしSSR持ってないキャラも多いオクタとポムがしんどかったです(大惨事)
    推しだけに偏るから……だって普段はゴリ押しできるし…

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:52:41

    あの、イデア氏の言う奥義『スゴイツヨイ•ビーム』、もしかしてこんな感じゃないですよね……?
    シルバーとマレウスでやるには、あまりにも洒落にならない攻撃だと思うんですが……

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:54:20

    >>10

    ポムは6章の時に軽く育ててたからまだ良かったんだけどオクタはやばかった……

    唯一リトライチケット使ったよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:55:44

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:57:55

    むしろ全部固定のハーツが1番キツそうだと思ってたけど、実際はステボ入るし火力おバカ寮服リドルとバルキャントレイ先輩がいたから普通に余裕だったって言うね

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:58:07

    というかマレノア様を討ち取れてたあたり夜明の騎士が使ってた剣ってかなり凄いものだったんじゃ…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:58:35

    イデアの責任感の強さを感じたシーン
    自分の行動の結果ステュークスが色々バレちゃったから、イメージアップを図ろうとしてる感じがする

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:01:18

    >>15

    あの剣の魔法石は少なくともリリアの伝説の工具並みの品質はあるんだろうね

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:01:31

    >>8

    うちはレオナさんがその枠だったせいで、いざサバナクローマップに着いて『後回しにされたおかげで他の寮に削られて弱ったマレウスを〜』って話し出された時に「いや大体貴方が連れ回されて削ってましたね…」となった

    ソシャゲはこういうこと起こるから面白い

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:06:53

    7章のマップ戦闘、固定枠がほぼないので6章と比べると格段にやりやすくなってる気がする(推しの育成だけ極端に整いまくっている監督生の感想)

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:28:16

    >>15

    夜明けの騎士本人のスペックもやばいけどあの剣もかなりヤバいよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:33:42

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:34:28

    今回のバトル、オバブロキャラを寮生と使えば楽に勝てるんだけど再戦できるから最後のマレウス戦をLv110最推し5体でチャレンジしたら結構楽しかった
    自分はマレウス推しだったから絵面がよりシュールだったけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:37:06

    >>11

    マレウスの最後の台詞がマレフィセントがドラゴンに変身する時の台詞だったから、後編でドラゴン形態マレウスが高確率で来るだろうし加えて夜明けの甲冑シルバー実装が確定してるんだよね……

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:38:23

    レオナ、ラギー、ジャックの三人そろうとHPがほぼ減らずに終われる
    HPをみんなごりごり増加してくれるから

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:40:50

    寮毎に分けられるとSSRの偏り状況が如実に分かってここ戦力足りねえ~!!!ってなる
    カード数自体は結構あるつもりでも属性が偏りまくってて困ったりもする

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:56:52

    >>23

    基本的にはマレノア様ドラゴンと似た姿になるんだろうけど角とかはオバブロ状態を引き継いでそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:04:15

    オルトがchapter12でリドルは魔導工学と魔法を別物として考えているからオルトにオフへが効かない発言をしていたけど、今回以降リドルが魔導工学の知識をつけたらオルトにもオフへが効くようになるのかなと思った

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:06:12

    好きなメンバー入れられるとこの方がやりやすいように見せかけて、身内バフがめっちゃ強いからそれを受けられないメンバーで行こうとすると普通にきついというね
    いっそオバブロ寮長がすごく強いから後はそこそこ育ってる低レア同寮生で固めた方がやりやすかったりするのかも知れん

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:17:22

    やっぱりシュラウド家好きだわ
    登場するたびにいい家族だなって思っちゃう

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:22:35

    スカラビアの出撃前のシーン面白かった

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:23:49

    6章でいろんなキャラ満遍なく育てたからもってるSSR少ないけどスムーズに攻略できた

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:24:49

    俺はあったかハーツラビュルにてぇてぇしてた
    ポムとハーツはなんかすっげぇ仲のいい家族感

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:27:11

    つよつよオバブロカードが寮仲間とのDUO持ちだから、そういう意味でも同じ寮で固めた方がいいんだよね
    つまり自由枠は実質罠

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:31:14

    そして自由枠に入れられて自分の攻撃でボロボロになる無数のマレウス達

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:31:51

    まあうまいことオバブロカードを属性相性がいいときに当てられればごそっと削れるから今までの固定枠バトルより楽っちゃ楽だった(推しのマレウスばかりが育っているが今こっちでマレウスに戦わせるのは違ぇ!となりマレウスを使わないセルフ縛りプレイで乗り切った監督生)

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:38:16

    リドルくん、あのエースを見てもまだ本当の意味ではピンときてなさそうで根深い
    マジでどストレートに「貴方が大切」「心配だった」&ハグ&撫でぐらい揃えなきゃダメだ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:39:51

    >>36

    声でしか優しい母親を出力できなかった辺りそんな経験がないんだろうな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:59:48

    そういえば今回リリアシルバーの親子バレはしたけどリリアのマッスル紅バレはしてないからイデアはもう一回驚くターンが来るんだな
    もう一回驚けるドン!

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:11:03

    割とまんべんなく育ててるつもりだったけどジェイドがSRばっかりでSSR一枚も80にできてなかったことに気がついてキャラ固定されてたぶん発見もあったレイドだった
    普段使ってるのが最初に貰った高火力のリドル寮服だったから無意識にそれをサポートする構成に偏ってたみたい

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:23:32

    育成できてるカードの寮の偏りがあるから最初キツいなーって思ったけどよく見たら進行回数がチート状態だったしオバブロカードめちゃ強いからリタイアしまくって楽に進めれた
    サンキューイデアマジ天才

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:06:10

    オバブロカード強いのと寮の子で戦うと特効入るからSRまでしかない寮でもどうにかなった事実だけど偏り酷いなと気づかされた
    8章に向けてガチャの引き方や育成を見直すか…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 04:29:36

    スカラが全然SSR持ってなくて辛い!
    言い方悪いけど推しカードしかガチャ引かないせいで弊害が生まれてる…イデア氏祝福のマジカル鍵999本頂戴!!

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 05:27:38

    >>42

    空いてる3枠に推しと推しとのバディボーナスが多いキャラをつっこんでオバブロジャミル使い倒せばいけるはず

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 07:44:15

    戦った時はそれどころじゃなくてあんまりじっくり聞いてなかったけどさ…
    それぞれのオバブロ戦闘BGMって名曲揃いだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:48:10

    オバブロレオナにガラ・ナイトメア・百獣・陛下のレオナパーティー見てみたい
    まぁ、陛下は未実装だし実装されているやつ1人も居ないけど……

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:08:28

    ドリームフォームチェンジ、1年生たちのはフレッシュ感もあってプリキュアの気分だったけど、オバブロ組のはライダーぽいなと思うなど

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:11:38

    >>8

    まるでドラグスレイブ

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:09:54

    これ愚痴スレスレかもしれないけど言いたい
    運営さん!ストーリーの戦闘の難易度下げてください!(土下座)

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:10:18

    窮地を切り抜けるリドルすげー!ってなったけど、リドルが優秀であることが示される度「やっぱり私の育て方は間違っていなかった」とリドル母の成功体験が積み重なっていくのかと思うと複雑な気持ちになる

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:19:35

    >>49

    そこにイヤイヤ期のトラッポラ君を添えます

    なんということでしょう彼はトラッポラ君をなだめられません

    人間関係については30点ですね

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:29:20

    >>50

    自己採点0点(夢より)からめちゃくちゃ上がってるね!

    まだまだ赤点だからもっとがんばろうね…

    補習は任せたぞエーデュース

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:01:50

    >>48

    実は総当たり戦なので弱いカード使い捨てでも普通に突破できるよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:57:26

    >>52

    Rの寄せ集めでも攻撃した分だけダメージで削っていけるからマップは意外とゴリ押しもできるんだよね

    チリも積もればとデュースが言ったとおり(ログボ)

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:08:59

    もちろんSSRが強いのはそうなんだけどRカードでも有利属性なら割と削れるからゴリ押し戦法よくやっちゃう

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:43:26

    普通にSSR持って無くてもオバブロカード使えばクリアできるよ
    カード運が悪くても実質何回でもやり直せるんだから活用しな

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:57:10

    さすがに5年でSSR充実したから使う頻度減ったとはいえ初期のRやSRも育てれば十分使えるのは良いゲームだなって思う
    回復持ちや式典服は育てといて損はないな

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:03:44

    Rでも制服ルークとか運動着マレウスとかは実戦授業で話題に上がるしなー
    まあ実際SSR育てるのに精一杯でSRやRにコスト割く余裕ないってのもわかるけど今回はオバブロカードがマジで強いから何とかなる

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:59:48

    今後の実践授業でバルガス先生が実装されたら、先生4人とオバブロキャラでオバブロマレウス戦とかも出来るのか……ちょっと見てみたい

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:10:48

    マップイベ終わらせて来たんだけど総括としては暗闇はクソ。せっかくのつよつよオバブロ攻撃がーーーっ!!!と煮え湯を呑まされた

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:11:29

    後編、先生たちのユニ魔見れるかなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:03:39

    あら…?
    シルバーの予告今日見れると思ってたんだが

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:12:12

    明日のツイチャンかな
    焦らすねえ……甲冑シルバーのカードに何が仕込まれてるんだ……

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:14:50

    >>8

    家はスカラビア2人を育ててたのが結果として他の寮をサポートしてくれてクリア出来た…ハーツラビュルだけはトレイ先輩とオバブロリドルでなぎ倒した

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:16:39

    >>30

    何かスカラビアだけ始終いつも通りなテンションだから安心してた

    オバブロしてるのに過保護なジャミル、ドリームフォームチェンジノリノリなジャミル、お前が一番楽しそうだったよ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:26:20

    人の心がないまま行われたリドルという少年への教育が大体全部良い方向に働いてるのを見るとよくプレイヤーに「それって女児の適正摂取カロリーでは?」って考察されてた回想シーンのお食事ももしかして「優秀な魔法士を育てる食事」としては完璧(普通に男児の摂取カロリーとしては足りない)みたいな感じなんじゃないか?って嫌な妄想ができてしまった

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:52:41

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:01:54

    >>65

    ああ…バレエの減量とかそういう…

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:03:26

    >>65

    食べ物が魔力や魔法に繋がるなんてことなさそうだし関わってくるのも体格や体型くらいのだと思う

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:39:21

    >>67

    バレエとかは体自体が売りだし違うんじゃない?

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:41:27

    必要カロリーより栄養素の配合量を重視してる感じだと思うそれでカロリーでみたら最低限ギリギリというか
    現状学校での食事にまで口を出さなかったのか女王の法律関連はお目溢しされているのか他と変わらない食事ができているのは救いだけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:22:27

    >>66

    リドルが適応できてしまっただけで、リドル母の教育方法って子どもの発達度合いを無視した詰め込み教育って感じだからなあ…

    それに摂取カロリーもノベライズでリドルは華奢であることが何度か描写されていて、平均はクリアしていてもリドルの健康的な成長に必要な分には達してないって印象かな

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:30:17

    妊娠してる時から魔法士としての才能を伸ばす何かしらの処置をしてたらしいレベルだから教育方法も半ば必然的に適応できてしまうようリドル自身が調整されてたのかもしれない
    6章でサラッと流されてたけど生まれ方からして割とデザインベビーだよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:44:51

    結果、少なくとも同世代ではトップレベルの優秀な魔法士に成長したから教育は成功とも言えるけどNRC内だけで見ても必ずしもそこまでやる必要は無かったんじゃないか効率が良い教育とはいえないんじゃないかってのはあるな
    魔法関連の知識量や今回みたいに早い学習力記憶力とかは確実にリドルくんの為になってる部分も確かだけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:58:51

    リドル母のやり方について、優秀な学生及び魔法士を育て上げるには最適解の1つと言える教育方法であることと、現代社会を生きる人間なら必須だろう対人スキル等を蔑ろにしてる点で良くない教育と評価することは両立するだろうからなあ…

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:00:29

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:02:23

    >>72

    >>72

    検査して外部からも「人為的に魔力を引き伸ばされてる」とかわかるレベル

    3歳ぐらいから魔法教育始まったってリドルは言ってた記憶が確かあるけど3歳になるまでの間にも魔法士としての才能を伸ばすいろんなアプローチされてそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:04:21

    >>65

    落ち着け、逆にあれはリドルだから適応出来ただけで他のキャラで想像したら絶対大変なことになる未来しか見えない

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:07:36

    「リドルだから適応できた」じゃなくて「適応できるようにリドルを産んだし育てた」んだと思うぞ

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:09:47

    >>78

    これ


    リドルが耐えれてよかったね〜じゃなくてそもそも耐えれるように妊娠してる頃から物心つくまで、そして物心ついてからも調整してるからなぁ

    だから人の心がない教育方法も良い効果が出る

    だってそうなるようにリドルを作ったから

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:18:38

    スレがリドママに乗っ取られて来たな

    ところでここのカリムが圧倒的光の主人公の台詞過ぎて『えっなぜNRCに在籍を??』と毎度光の台詞が出てくる度に驚く

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:21:12

    着用者に応じて姿が変わるらしいミスティウム製の鎧だけどもしかしてセベクは常夜の甲冑になるのか!?

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:44:04

    レオナがマレウスの精神年齢に思い至った途端態度が少し変わったのが気になる

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:47:14

    サバナ推しのせいか、感想と言っていいかわからないけど、サバナ→イグニに戦闘が移るときに、思わず

    「はあああ!!!まだ、殴り足りないんですけど!!!!こちとら、まだまだ余裕っスよ!!!!」
    ってラギー口調でぶちぎれてた
    実際は、サバナ組もお疲れだったので交代したのだと分かってたけど、「てめえ!最後まで戦わせろ!!!」と
    なってたので、推し寮の戦いしてた時は他のみんなもそうなったのかなあ

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:58:19

    >>80

    ここはマジで主人公ムーブしてくれるカリム君にニッコリしてしまった、推しが揺るぎない光で今日も飯が美味い

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:03:22

    >>82

    レオナはなんだかんだ子供に優しいからな

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:11:51

    >>82

    実は子供っぽいとこがあると気づいてからはどこか憐れんでいるように思えたわ

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:23:29

    >>83

    推しだからでは無いんだけどリドルが火力高過ぎて一瞬でレイド終わったから絶対まだ余力あるし削れるだろと思った。けどよくよく考えるとリドル君は馴れない防衛戦もやってたからちゃんと休ませてあげないとだよなハーツは一年生二人も抱えてるし

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:27:54

    >>85

    嫌いなものにも「子供」じゃなくて「子供の相手」がわざわざ挙がるあたり『子供の相手をするならその面倒をちゃんと見なければならない(ので大変で嫌い)』みたいな思考が根付いてそうというか、幼い存在に対して相応の扱いをする義務感みたいなの持ってそうだよなレオナ

    だから「ガキだとわかっていれば」って発言が出てくるくらい、精神だけとはいえ子供寄りであるのだとしたらそれはレオナの中だと受け取り方がだいぶ変わる要素なのかもしれない

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:57:04

    ようやく読み終わった…
    凄いボリュームだったな

    いろいろ言いたいことあるけどとりあえず
    アズール氏が通常運転で手を叩いて喜んじゃった
    けーくんのユニ魔の感想とかこんな時まで人の弱みを握ろうとするとか
    ブレなすぎるさすがアズール氏

    そして夢の中だとしてもシュラウド3兄弟が揃ったのめちゃくちゃ嬉しかった
    いつか現実でも揃う時がくるといいね

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:54:50

    「子供の相手」が嫌いだと言う割にそれなりにちゃんと子供の相手してあげてるんだなというのはチェカの懐きぶりを見てるとわかる
    チェカ相手で色々やってきたからこそ「子供の相手」が嫌いなのかもしれないけど

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:19:49

    おじたんが(恐らく)生来持ってる「群れの弱者を守り導く」本能に抗いきれないのは泣き喚くスカリー氏への急激な態度軟化から分かりきっていたことなんやで

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 03:17:02

    今回の直接的な感想ってわけじゃないんだけど声優の中で丹下桜が一番好きだからシュラウドママ出てくるたびに大喜びしてしまう、脳みそ溶けるんじゃ〜

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 03:59:18

    多分だけどレオナの中のマレウス像って「涼しい顔して圧倒的な力を見せてくるレオナの欲しいものも持ってるいけ好かねえ奴」だったというのも大きいんじゃないかな
    今回の事で「家族にいなくなって欲しくない子供」の側面が見えて認識がちょっと変わったんだと思う

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 04:06:50

    イデア氏、情報共有の為だからってアズール氏にアーカイブ解禁しないで欲しいなと思ってしまった。アズール好きなんだけど割と人の弱み握ることに躊躇も遠慮も無いからああいう深層心理に近い願望見せるの不安になるんだよな

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:32:56

    こういうことサラッと言えちゃうエースほんと好き

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:42:20

    >>94

    リドル以外の各寮オバブロ組は別の寮の様子見てるから、いっそ全員に公開して一蓮托生(?)状態にすることで「テメェが脅しに使えるものを見てたとしてもこっちも見たぜ!」ともなれるからあれは逆に抑止力足り得るのかもしれない

    「いや〜凄い夢見てましたね〜(笑)」とか言ってやって来ても「おいクラーケンショット野郎」「お前のとこの副寮長どうなってんだ?」とか反撃される可能性を考えたら直接的な有効活用は難しいだろうし

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:55:55

    あと結局のところアズール他の人の夢見れてないからセーフ
    オクタvsマレウスが終わった後は知らない

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:53:19

    なんならアズールが見たとしてもそれ同じ情報を今回他の人達にだって見られてるし、別にアズールだけの独占情報じゃないならそこまで強いネタにはならないんじゃない?

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:57:44

    >>92

    それでパパはヤングだしケロちゃんとさくらちゃんでヘラクレスインスパイアにケルベロス(中の人)持ってくるって絶対狙ってたでしょ運営さんありがとうって7章ずっとなってます

    オルトがこーらっていう時ママ意識ししてるっぽい言い方だし3人共二人の子供だわって感じさせるの最高です

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:16:06

    実際こんな夢見てたよねって言われてもそれがどうしたってNRC生なら返して脅しにもなんにもならなさそう
    夢わたりに参加してたメンバーには既に見られてるしトンチキ要素抜いたら一部の面子以外は基本的には年相応の願望が反映された夢だし夢の世界が終わればアズールの手元に証拠の映像が残るわけでもないし

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:12:21

    >>100

    でも脅しには使えなくとも何かの拍子にその情報を嫌がらせやイジり程度に使うか否かって言われたらNRC生なら使いそうだし、そこから暴力に発展する可能性かゼロか否かって聞かれたらNRC生なら否だろうし…

    まあ手持ちの情報が限られてるにしろイーブンになったにしろ互いにどうとでもするかNRC生だし…

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:44:18

    4章のジャミルの乱でガチのネット配信まではしてないし、その後も特大の弱み或いは借りとして握ってんのにジャミルと仲良くなれていないので、皆の夢を見たところでアズールの思い通りにはいかない気はする

    それはそうとして、アズールには是非トレイ先輩の夢を見てドン引きした顔で眼鏡ずり落として欲しい

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:05:19

    >>93

    マレウスに対する解像度がレオナの中で上がったことによって見方が変わったんか

    普段は会えば嫌味の応酬だからプライベートなこととかお互い全然知らなそうではある

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:06:55

    アズールの場合脅しとかではなく夢での情報を素に親切心()を売りに来そうでやだ…
    まあ普段は口にしないで自分の中で『この人こういう夢見てたってことは〜』みたいな思考材料にしそう

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:15:17

    拙者、普段顔を隠しているキャラが負傷等により仮面が破損した際にご尊顔があらわになる展開大好物なのでぜひぜひシュラウド夫妻にお願いしたい所存!

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:10:46

    オルトくんの『兄さん達』とイデアの『弟達』って台詞ににっこりしたし、兄弟仲良く共闘してて良かった。

    シュラウド兄弟がめっちゃ尊い!

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:37:53

    実況のChapter13前半見てたらバトルでオバブロカードつかえるのに気づいてないっぽい人のに遭遇して「!?」ってなったんだけど、もしかしてChapter13前半バトル難しいって言ってる方の中にはオバブロカード気づいてない人いる?

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:42:47

    >>107

    マップ戦闘のシステムに慣れてない人だと気づいててもエリクサー症候群的な感じで「ボス用に温存しとかなきゃ…」と道中を縛りプレイしちゃってる人もいるかも

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:46:25

    読み終わってからツイステおもしれぇぇぇってずっと変なテンションになってる
    リリア・シルバー実装のあたりからプレイし続けてきたけど、本当にツイステに出会えて良かったな

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:03:39

    オバブロリドルとか道中使ったらワンキル・ノーダメみたいな時あったから、オバブロキャラを使った方が他カード含めて温存出来るまでもある
    でもその分オバブロキャラで暗闇とかで攻撃がスカると、ウギーッ!てなる

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:20:43

    Chapter13後編で完結確定したね
    2年というゲームによっては下手したらメインストーリー1章分の物語に遂に幕が…

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:22:07

    >>110

    なのでちょっとでも手札運悪い時はリタイアしてやり直した方がいいんだよね、今回は行動回数ほぼ無限なんで全然妥協しなくていい

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:31:20

    >>111

    監督生・ミッキー・シルバーの関係性の謎については8章以降に持ち越しか


    その辺りなかったことにされてどんどんメインストーリー続いてくなんてことはない思いたい

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:42:47

    今はもう殆ど採れなくなったミスティウムありったけ渡した時やドラコニア一族の弱点を教えた時のマレフィシア様を始めとした茨の谷の人達の心境を考えるととてもつらい

    世界の危機でなりふり構ってられないけど、苦渋の決断だったろうなって…

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:30:10

    夜明けの甲冑シルバー美しい…っていう気持ちとこの2人が戦わなきゃいけないの辛い…っていう気持ちが同時に存在してて落ち着かねぇのよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:31:39

    そう言えばミスティウム使って作ったシルバーとセベクの甲冑、ステュークスに加工費とか支払って茨の谷で引き取る(最終的に2人に褒賞として与える)のかな?
    それなら茨の谷的には自国での消費になるので、まだ救いがある気がするけど…

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:34:37

    >>115

    愛する兄であり敬う君主でありいつも自分を見守ってくれた人に対して傷を付けるつもりで剣を向けるのマジでしんどいだろうな

    なんとかこう「俺に貴方を斬らせないでください」って泣き落としで絆されてくんねぇかなぁ!!!!!

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:59:09

    最終対決でキャラ紹介ページの「そろそろお遊びが過ぎます」を半泣きで言って欲しいというただのオタクの願望がある

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:01:13

    角を傷つけるはうまくいかない気がするんだよな…
    やっぱり真実の愛が重要な可能性

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:03:54

    >>119

    角を斬ろうとする→届かないなり防護魔法なりで斬れない→でも心臓部分は装甲が弱め→心臓を貫かなきゃ(絶望)→なんやかんや→真実の愛→Happy end

    これでいこう

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:07:51

    >>119

    SSRの剣が本編で出たのとぱっと見違うから上手くいかないのはありそうだな

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:41:25

    >>121

    本編って元祖・眠れる森の美女のこと?

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:46:31

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:52:57

    鞘の緑っぽい部分消えてるからか

    でもホントに違うならSSRでのあの剣は何をどうしたら出てくるんだ、第二形態とか?

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:51:02

    茨の呪いは真実の愛が無いと解けないなら、あの工具の本来の持ち主であるリリアが何かせんといかんのかもしれん

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:56:09

    今はまだできる範囲でチューニングして素体をシルバーように調整しただけだから実物を手にしたら変わるんだと思う

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:22:54

    5周年特番で10日の更新で7章完結と言われたけど元ネタの元ネタ(童話版眠れる森の美女)的にChapter13で完結するのキリが良くていいね

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 03:26:44

    >>120

    原作の決着の付け方が胸ブスリだからありそうで怖いよな

    アナ雪でアナの氷を溶かした時みたいな感じになるんかな

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 07:45:53

    >>114

    でも前と違って人間側は与えられた情報やミスティウムを私利私欲ではなく取り返しのつかないことになる前にマレウスを止めよう、無力化しようって方向で動いているわけで、それはマレファシア様初め茨の谷の妖精たちが何百年もかけて人間と友好関係を取ろうと努力してきた成果だよね

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 07:59:57

    美しいイラスト・強い全無属性・DUOリリア・7章大トリとSSRシルバーがてんこ盛りすぎる

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:16:02

    ことが解決したらイデア氏にはゆっくり休んでほしい
    いや肉体的には既におやすみモードなんだが完全に脳みそフル稼動してるでしょコレ

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:57:03

    そういえばイデア氏自分のソシャゲのログボも取り逃してるんよな…
    外でどれくらい時間経過してるのか分からないけど

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:40:49

    確か2日は経過してたよね

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:48:38

    あまりに七章が(リアルタイムでも話的にも)長かったせいか、もうツイステ世界の三分の一は夢の世界に乗っ取られてるのかと思ってたけどまだ賢者の島だけに留まってたので驚いてしまった。本当にギリギリセーフのラインなんだろうなぁ頑張れみんな

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:55:40

    周年イベバナーの楽しそうな学園長と親分を直視出来る結末になってくれ
    本編との温度差で風邪を引きたくないんだ

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:56:23

    シルバーたちにホイホイされて始めたらあっという間に10日になるやんけ…
    ガチャ神どうか慈悲をください

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:57:32

    「本当のハッピーエンドを見せてやる」を信じるんや…!

    >>135

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:30:52

    イデアが起こすのは無理って言うからリリアもう出番ないのかと思ったけど、魔法領域解除されたってことは夢から覚めるってことだし、もう一回戦う感じなのかな?装備が届くまでマレウス足止めしなくちゃだし

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:19:38

    そういえばシルバーってマレウスに眠らされてから爆速で状況把握してユニ魔使ったんだよな…

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:32:37

    シルバーの夢も見てみたかったな

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:58:08

    そういや監督生の見てた夢ってどんなんだったっけ…と見返したら
    マレウスに眠らされた後オンボロ寮の鏡で眠れる森の美女の回想を見てミッキーの夢の部屋で覚醒だった
    親分はミッキーの夢の部屋で幸せな夢を見てたっぽいしやっぱこの2人だけ夢への導入が異常だ

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:01:37

    さて、今回のマレウスの件が片付いたらイデアあたりが勘付きそうだよね
    NRCで発生する連続オバブロ事件、一連の出来事の共通点
    そう、どれにも必ずグリムと監督生が居合わせてるという事を

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:11:22

    >>142

    そこツッコんじゃうとオンボロ寮の2人がすごいマズイ立場に置かれそうなんだが


    直に調べてオバブロ組のストレス大爆発自体に監督生が深く関わった訳じゃないのはわかって訳だし、短絡的に元凶扱いすることはない筈

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:39:14

    >>135

    結末自体はハッピーエンドになると信頼してるけど

    5章の時みたいに引きが不穏に終わる可能性はある……

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:50:12

    >>132

    イデアパソコンの中身を母親に見られたことに気を取られすぎてどんなことがあっても回収したいって言ってたログボの存在忘れてて笑う

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:52:32

    ところで夢の中で数回夜を過ごしたけど現実だとどのくらい経ってるんだろうね

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:30:37

    少なくともオルトのケルベロスギア開発に48時間はかかってんのよねー

    >>146

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:01:06

    >>145

    ソシャゲも茨による電波の影響で誰もログイン出来ずメンテ期間みたいなのに入っていたら救いかも知れないが

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:05:03

    いよいよ今日、後半配信だけどコッチのスレに後半の内容書いちゃっても大丈夫?
    まだ200まで行ってないし

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:24:45

    >>149

    それだと内容が混ざってわかりにくくなくなるし、もしかしたら後半公開されてから前半も見よう派の人が来る可能性もあるから、後半専用のスレは別に立てて、ここは前半の感想用のスレとして残しておいていいんじゃないかと自分は思う(勿論スレ主判断には従う)

    需要なければそのまま落ちるだけだしね

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:05:15

    >>148

    賢者の島だけで被害が食い止められているって発言的に他の地域では被害がないだろうから誰もログインできないなんてことは起きないと思う

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:55:31

    そろそろ更新来るけど感想スレどうしようか
    前編の感想スレだし見返すことも考えると別で立てた方が良い?
    多分後編ボリューム大きいだろうしこっちは後編進めてる途中の人向けのネタバレ無し感想スレとして埋められると思うけども

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:05:15

    しばらく周年やストーリー更新であにまん見る人居ないだろうし、立てるとしても7時ぐらいが良いんじゃないかな?

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:10:49

    シルバー→のあのボイス、最終的に夢の中のこと忘れて「現実でもう一度」的布石だったら嫌だな……

    あと糸車の原作再現だけまだなのが色々怖い

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:11:35

    >>154

    シルバー→監督生

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:05:36

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています