- 1二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:54:53
- 2二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:59:57
おおすげぇ
良ければサポカ編成と山札見せてくれませんか? - 3二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:00:15
最近の配布がぱっとしなかったが初期の配布はそこそこだったので学の配布はそこそこイケる可能性はある
- 4二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:01:19
- 5二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:24:18
星南ならSS行けるのに手毬はS+で止まるあたり自分の実力のなさが露呈して辛い………
- 6二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:25:00
最終デッキもプリーズ
- 7二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:25:58
どういう感じでオーディション回してるの?
- 8二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:30:11
前回と良いアノマリーを露骨なナーフせず配布にしてくるのビビる
- 9二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:39:00
ん?改造輝けを持ち込まないという事は表現の基本1個残しを祈るムーヴか?
- 10二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:41:18
温存使ってもずっと強気になって体力足りんなるのよね。まぁそういう運用なのは分かってるんだけどさ
- 11二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:45:28
- 12二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:47:18
スコアは1次8000
2次は67000
3次は19万くらい - 13二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:50:31
- 14二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:55:25
- 15二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:55:54
- 16二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:56:00
- 17二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:58:12
別に難しいことじゃないぞ 元気の確保を多めにする必要があるってだけで
仕切り直しを持ち込んだり道中でカウントダウンをなるべく拾っておいたりすればいい 全身全霊なんかもあるとちょっと軽減に協力してくれる
- 18二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:59:05
ハッピーとカウントダウンみたいな元気と温存だけのスキルを多めに取ってラスト4ターンはブーストエキスで消費半減するんで体力余るし14も差し引かないんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:03:41
1次は取り敢えずスコア5000超えとバランスよく踏むために手毬のスキルカード使って仮圧縮(スコアアップするドリンクあれば楽)
2次は適当に圧縮して総合x2を打ちまくる(体力ヤバくなるので基本温存と合わせ技して残り3ターンは強気2で打ちまくる
3次はお茶のドリンクで基本温存を保留移動 あとは圧縮して元気を50オーバーさせて総合x2打ちまくる
かな 取り敢えず手毬のスキルカードが圧縮に役立つから俺は序盤から打ってる
体力は温存のカードと元気のカードで増やしてあとは圧縮のタイミングを残り6ターンとかにして工夫してる
軽減カード3枚くらい取れば気にしないで済むから次回はそこ意識する
- 20二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:06:11
輝け使うならランカー目指す人で良いんじゃ無いかな
いつもの総合との組み合わせでも余裕でSS+いけるからあとは試行回数とアノマリーの経験じゃない?
スレ主は星南で経験積んだのもあるし - 21二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:08:00
正直星南の方が簡単だからそれは仕方ない
- 22二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:09:38
手毬のスキルカードは人によっては打つタイミング違うっぽいからそっちも気になってる
- 23二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:09:53
- 24二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:18:15
そうなん?そこらへんも適当だから分からんけどスコアは一応出てるからいいかなって笑
- 25二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:22:16
- 26二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:30:06
意味なくはないよ
【学マス】初心者アノマリー徹底攻略【学園アイドルマスター】|マン0.まえがき プロデューサーのみなさん、学マスしてますか? 実装されましたね。アノマリー。なんだよアノマリーって。ロボトミーでしか聞いたことねぇよ。(2024/12/06追記 ロボトミーはアブノーマリティだったことに今更気づきました。にわかすまん) 現在該当アイドルは十王星南一人ですが、今後モリモリ増えていき、いつかはコンテストでアノマリーのみが発生し、地獄を見ることが用意に想像つきます。アノマリーキャラの性質上そもそもAIくんに使いこなせるのかとか心配事は山ほどありますが、そんなことより、 アノマリーの育成、難しくないですか? 強気と温存、全力という3つのパラメータを交互にnote.comここに載ってるけど体力消費した後に指針変更時のボーナスと指針変更後の倍率で火力が計算されるから
ただ計算してないから正確なことは言えないけど熱意5と火力200%より火力250%のが火力は出る……んだろうか
- 27二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:35:18
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:35:48
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:36:22
熱意5って結構打点伸びるように見えて実際は集中と同じだった記憶があるから
(打点札元々のスコア+成長分のスコア+熱意の数)*強気の段階分って感じになってるからな
そんなに熱意は伸びなかったりするのよね - 302625/03/07(金) 01:37:09
- 31二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:41:13
- 322625/03/07(金) 01:51:10
- 33二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:52:36
- 342625/03/07(金) 01:54:51
?偉そうに言ってたってのはどの部分なのかわからないけど自分が突っ込みたかったのはバフが意味ないってとこだけだよ 熱意が発動しないってことを言いたいのかと思ってたから
- 35二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:56:17
戻ってきたらなんか少し荒れているやんけ
まあまあ喧嘩せずに…
どちらも勉強なったって事で - 36二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 03:12:56
指針変更のタイミングってどの順番なんだろう?
- 37二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 07:33:55
- 38二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 07:34:33
1次で8000近くスコア盛るのが難しいね
青汁ガチャでアイます引けたからなんとかなった - 39二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 07:49:41
- 40二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 07:55:37
スコアが高いうえに一応強気2連打より体力消費が少ない
- 41二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:06:48
- 42二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:27:49
- 43二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:30:32
- 44二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:26:07
1次試験が一番難しい
- 45二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:31:24
- 46二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:57:24
それスレ主が単に上手いだけじゃね?
- 47二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:57:42
- 48二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:59:51
俺が下手なんだろうけど強みが全然わかんねぇ
- 49二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:00:47
- 50二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:08:11
- 51二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:08:24
- 52二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:09:12
- 53二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:09:50
定期的に出るよな高評価取れたら違うこのSSRは弱いんだあぁぁぁぁぁ!!!!!!ってムキになるやつ
- 54二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:10:32
- 55二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:11:31
思ったのが手毬は結局高火力出すならどれが一番良いんだ?
- 56二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:12:03
何言ってるん大丈夫?
- 57二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:12:03
- 58二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:13:40
総合芸術と改造輝けだと思う
- 59二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:16:30
- 60二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:23:21
- 61二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:24:00
アイますと頂点は取れる確率低いしメモリにした方がいいよ
- 62二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:24:00
- 63二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:24:59
これスレの流れ的にだいぶ唐突で意味不明やな
- 64二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:28:25
ファン数111000はオーディションの逓減ライン全て突破した上で営業を全部大成功させたワッペン√の上限ぐらい取れてるからいうてそんなにゴミではないのでは?
評価値的にはライトかバンドを全部発動させたらそこから+3000されるから見比べると劣るのはそう - 65二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:28:35
- 66二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:30:24
- 67二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:30:33
上から30位まで見た感じ改造輝け持ち込み8,9人くらい
で多分基本が消えるリスク考えて持ち込んでるのかなと予想
全力+4もあるから最終ターン以外で全力にならない調整大変だし火力出るにしても凄まじく難しそう - 68二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:31:38
- 69二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:32:09
- 70二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:33:05
- 71二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:34:20
- 72二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:35:48
まあ道中拾う温存カードが元気多めかつ仕切り直しとか持ち込んでるならループしなくても後半強気カード連打で体力足りるからね
色々やり方はあるけどお好みって感じ - 73二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:36:11
アノマリー手毬はまだ使ってないからわかんない
- 74二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:39:25
1次は総合芸術も輝けもそもそもデッキにない
2次は削除圧縮が完了してないことがほとんど(1、2枚残っている)なため最終的に完全なループに入れることが稀
この場合輝け総合芸術ループは破綻するが輝け無視して総合芸術連打という択は取れるためプレイでどうとでもなる
- 75二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:19:14
難易度が簡単なやつ貼る意味は?
- 76二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:22:54
ファン数ゴミは俺の中で単にいつもより低いのにSS+取れたから驚いただけでこれがSS評価ならまあ妥当だよなと思っていたから
- 77二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:52:47
- 78二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:17:40
- 79二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:10:59
- 80二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:17:16
- 81二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:17:47
1次は営業で強化済み1回踏んでスターライトかせーのっ!か始まりの笑顔拾ってカスタムしてるな
- 82二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:19:01
- 83二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:21:05
総合芸術って成長効果あるけどそれでも圧縮終わったら強気2で殴り続ける方が強いんかね
誰か検証してないかな - 84二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:21:26
- 85二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:21:54
- 86二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:22:05
手毬の場合、ループがどうこうよりも強気の枚数を多くしすぎないことに気をつけたほうがよさそうね
普通のアノマリーの場合、温存でターン開始して強気→温存って2枚使うから温存:強気を1:1にしたいけど
手毬の場合、固有効果で使用数+1の強気状態でターン開始して温存→温存、または強気(体力消費痛い)→温存、または温存→強気→温存っていう使い方になるから、毎ターンの手札には強気は1枚だけ来てほしくて山札18枚なら強気6枚くらいでいい みたいな
普通の強気アノマリーは温存3枚の手札が来ると1枚しか使えないけど手毬は温存2枚使えるので温存過多でもOK
逆に手毬で強気3枚の手札が来てしまうとそのターン体力消費めちゃ痛い2枚を使うことになって使用回数+1のない強気状態で次ターン開始することになるから1枚しか使えず圧縮が遅くなっちゃうので強気は枚数抑えたい
はつぼしフィギュア取ってたら1回は強気事故ケアできるけど… - 87二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:23:30
- 88二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:24:12
よくわかんねーけど輝け総合芸術のループでも総合芸術連打でも20万取れるなら別にどっちでもいいってこと?
- 89二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:24:55
元々アノマリーがNIAバンドやライトとの相性いいし、どっちも温存カードが対象だから温存カード集めたい手毬とシステムがガッツリ噛み合ってるのよね
HR時点だと弱そうと思ってたけどまさかこんなにやりやすいとは - 90二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:26:18
- 91二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:34:32
そういうこと
メリットだけ考えるなら改造輝けアリは
・消えない温存カード(基本全削除でOK)
・アイます分の全力値確保
・圧縮終わってたら全力になっても輝け総合芸術が強い
無しでも持ち込み枠が空いて道中拾って改造する必要が無いし、消える温存カードだけ引くって単純なプレイで考えること少なくできる
理論値プレイでもなければお好みと手持ちメモリー次第やね
- 92二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:36:27
- 93二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:41:33
- 947925/03/07(金) 13:42:26
持ち込み枠は必須級で埋まってるから一次前に営業で消えないアクティブ拾って改造するって感じか
ありがとう
これで審査員ども蹴散らしてくるわ - 95二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:43:31
審査員蹴散らしてどうすんだよ
- 96二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:03:39
だれがおばかさんなわたしにも
わかるようにまとめてくださいまし - 97二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:25:50
強気型は圧縮して総合芸術だけ打ってればいいのですわ(CM麻央の場合はスターライト)