- 1二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:16:48
- 2二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:41:15
結局V高にじ農の背中は遥か先って感じだな
合宿で少しは好材料あれば良かったんだけどキャッチャーはおろかムードすら付かない有様だし
まあここからコケ続けても本戦3位狙える程度にはなりそうだけど試合数少ないと投手陣が育たなくて強みが無くなる - 3二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:42:00
たておつ
椎名監督の育成があると消費が早いなw
今日明日は誰か育成するのかな - 4二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:42:56
丁寧なフラグ立てありがとうございます
- 5二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:44:02
- 6二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:44:38
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:46:57
まぁなんだかんだで下変化球Pは複数枚作れるし内野は固いしで勝率4:6くらいは期待できると思う
観戦は一定基準超えたらあとは露骨な差が付かない - 8二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:48:04
すごろく部分(?)で特訓マスがどれくらい来るかって割合とかあるんかな
今回の育成でてんかいじが結構野生の特訓マス引いてる気がして気になった - 9二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:48:07
- 10二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:48:29
どの高校も比較すると飛びぬけた差があまりないからな今のところ
対戦だと差が出ないと思う - 11二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:51:10
まぁもう毎度のことではあるんだけどヒートアップしすぎないで物腰柔らかくいきたいもんだな
- 12二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:52:04
- 13二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:52:18
- 14二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:55:25
- 15二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:55:46
キャッチャーAって散々検証で言及されてる変化量には関与しないのになんであんな強いんだろう
- 16二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:59:13
にじ女は驚くほどエースが育ってないんだよなぁ
ぜんぜん青特付けに来てくれない
赤はつけるのに - 17二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:59:16
- 18二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:59:17
スタミナの影響がそれだけ大きいってことなんじゃないか
- 19二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:59:46
直接は関与しないけど、肩で息をしなくてもスタミナ消費量によって段々と変化量が下がってくから、それを緩和するキャッチャーは中盤以降で間接的に変化量上げてると言っても良いから
- 20二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:02:02
- 21二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:05:45
そういえばそんなこともあったな
- 22二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:06:42
- 23二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:08:40
負けたら途端にネガりたい勢が息を吹き返し始めたの露骨で面白いな
未来がないって散々言われたところから1年目秋でまさかの跳躍したようにこれから何が起こるかなんて全然分からないのに - 24二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:08:56
- 25二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:09:26
にじ女子高だけじゃないけど、結局は最後の1年間でどうなるかだよな。
あっさり負けたらそこまでだけど、勝ち進めばどんどんステ上がるし、青得も運次第でどうなるか分からないし。 - 26二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:10:58
野球のルールはなんとなくわかるけどパワプロのことはよくわからないから
なんか嬉しそうなとき一緒に嬉しそうにする楽しみ方をしていくぜ - 27二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:11:09
ムード✖️で利敵し続けた挙句本屋じゃなくフリーターになった高校通算1割の早坂くん本当に最悪で面白い
- 28二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:12:18
上級生を基本的にキャラ付けして好感度を高めていく椎名監督の高校の中で唯一監督から嫌われた男早坂
- 29二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:13:15
個人的には数年ぶりに能力のゴミ箱チャイカが誕生するんじゃないかと期待
- 30二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:14:44
V高にじ農って新入生時点で強いチームが半ば確約されてるレベルだからなぁ
元々追い抜くのは厳しかったよ
秋の出来次第でまだ肉薄出来る可能性があるのが異常 - 31二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:14:45
- 32二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:16:19
めちゃくちゃ体感でなんもデータとかは無いけど星の分岐の後に出がちなイメージある
- 33二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:16:35
まだこぶち本屋があるから...
- 34二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:17:01
夏のにじ甲での主催者側の二人が二強なの運命を感じるね
- 35二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:22:50
まぁどうせどうにかするだろ椎名さんだし
- 36二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:23:55
2年夏の大会で他の監督より勝って、試合で稼いだステータスの暴力で戦うって道が半分閉ざされたようなもんだからな
秋以降の大会だとにじ農もV個人も勝ってるから勝ち進んでも優位には立てんし - 37二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:26:13
全国も春甲も優勝すればいいじゃない
- 38二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:30:21
にじ甲も含めたらもう10回以上はやってるんだしこういう時もあるよ
それでも見せ場作ってくれるのは流石! - 39二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:36:59
青特の量で上位2校に並ぶのはまず無理で素ステはいずれのチームも基準を満たすレベルは超えてる
にじ女は下馬評3番手以降が安定しちゃったな
明確に上位ニ校を上回る方法が一つも存在しないわ
まぁ強さランキングをつけるとしたら3番手ってだけで本番勝てるポテンシャルは全然あるけど
ただチームのぱっと見の強さではもう並べないわ - 40二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:37:13
試合に負け続けるときついんだけど、フォーク6のリゼ、オリ変ナックル2のでろーん、フォーク2のチャイカ、Vスラ4のコトカが全員変化球7まで完成させたらそれだけで本戦はいい感じなんじゃないかと思ってる
問題はみんな元の変化量が大きかったから、結構ちゃんと試合に勝たないと完成しなさそうなことだなあ
去年のにじ高のレヴィもフォーク7結構ギリギリだった気がするし - 41二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:40:53
秋それなりに勝たんと変化量7も危ういな
スタミナあげる余裕はとっくに消滅した - 42二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:42:40
明日はみんな栄冠配信は無さそうですか?
- 43二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 04:22:58
天開は土曜日予定なので無し
舞元は14時からモンハンの予定だし無さそう
椎名、渋ハルはまだ何も告知無し - 44二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 06:54:18
強いて言うなら素ステ以外のにじ女の強みって層の厚さか…?
現時点で投手は謎強化入ったチャイカ含め4人、外野も5人(星川は走力以外は不安だが)
内野もいざという時に動かせる程度には充実してる
展開次第ではあるがそれこそ他チームの青特分の意外性を本番の采配力でどれぐらい補えるかに掛かってそう
…まあそれはそれとしてムード○とキャAは欲しいが - 45二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 07:34:35
椎名さん的バネ理論で言えば次解放されるから大丈夫大丈夫
- 46二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 07:39:21
椎名はまだ秋次第で最大5〜6枠くらい伸びそうだから早いうちにやるかな
まあ全ては秋次第なんだけど
にじ女の地味な強さは打線にチャンス低いのがいないこととかもある
スタメンがチャンスA1,B1,C4,D3で平均が高め
というか全体的に右上に穴がないんだよね
そのかわり右下はスカスカだけど - 47二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 07:55:25
- 48二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 07:59:54
- 49二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:01:43
確定したとか言葉強いなぁw未来人でもあるまいし
- 50二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:16:38
配信終了前の育成結果見てきたらパワヒ1プルヒ2チャンメ1で全体的にチャンス高くて粘り打ちもあるから割と打力そこそこありそう
- 51二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:36:24
確定は置いといて椎名が巻き返すには司と舞元が春夏大コケする必要がある
舞元は春出れなかったけど司は神宮確定してるから下馬票通りぶっちぎりの1強だね
てかネガる人が増えたのは2回戦Dに負けとか言う1年目みたいな展開を食らったからだと思うわ、ここの意見見た感じ1〜4番に打ち込まれての実力負けっぽいし - 52二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:50:32
相手の総合戦力Dって一番チームバリエーション多いイメージ
ほとんどEみたいなのもいれば1人だけ☆450くらいのワンマンチームもある - 53二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:06:23
2回戦のDは打線が前半沈黙してたのと勝ち越すたびに帳尻合わせるみたいな失点が重なったのと新入生投手引き摺り出されて負けたって感じだな
練習試合でC相手にコンバート半端な1,2年主体で普通に勝っていけそう感出てて、1回戦B相手の壮絶な激闘を制して、その後に来たDにあのバカみたいな激戦の末に4点リード作って迎えた延長10回裏でお釣りなしサヨナラ満塁ホームラン喰らうとかいう酷すぎる負け方したからみんな悲観してる
1年目秋の謎の快進撃からずっと、このチームが勝てるチームなのかそうじゃないのかマジでよくわからん - 54二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:16:24
ぶっちゃけでろーんが打たれるのは「そりゃそうだろ」って現状だからなあ
絵に描いたような劇的な負け方だからショックが大きいだけで - 55二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:18:24
- 56二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:21:25
弱いから負けただけでいつまでも椎名椎名言わんでもいい
強いチームだけ追っていけ - 57二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:21:44
言うほど荒れてるわけでもないしネガ意見ぐらいいいんでないの
「今回も上振れすればワンチャンあったけど実力通りの結果出たから厳しいね」
「いや椎名ならここからまたミラクル見せてくれるはず」
って言い合ってるだけだし - 58二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:22:44
まぁ本戦終わったら結果出るからこういう話出来るのも今のうちではある
- 59二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:23:15
強い弱いならともかく“確定”なんて言葉使うから突っ込まれてるだけでは?
- 60二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:25:53
- 61二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:42:39
とりあえず言えるのはあの理不尽負けが3年目夏じゃなくて良かったよ……
- 62二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:47:37
- 63二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:49:13
- 64二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:53:28
Dに負けたってよりも「夏に2戦しか戦えなかった」って事実がデカいんだよ・・・
これで経験値的に引き離されない最低条件が神宮出場、追いつくには他の高校が3年夏の序盤でタコ負けして椎名だけが勝ち進むってことが条件になったからからな
- 65二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:58:53
- 66二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:00:27
- 67二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:00:46
夏負けたのは痛いけどまぁスタート時の立ち位置考えたらそれでも上出来だろ。そこまで悲観するようなもんじゃない
- 68二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:05:14
- 69二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:05:17
- 70二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:09:15
椎名さんのチームが他のチームより強いかどうかなんて関係ないんだよ
あんなに手を尽くして頑張ってやっと勝てると思ったら無慈悲の満塁ホームランにショック受けてんだよこっちはよぉ! - 71二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:11:22
- 72二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:15:23
前作までは理不尽モードの性質がゴロの乱打だったから守備走力上げて何とかしようって方針が立てられたんだけど、今作はコンスタSS投手が死球四球エラーで塁が埋まってミパFFくらいの選手にHR打たれるって感じで逆転されるから改善点を見つけられないのが本当にアレ
- 73二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:17:03
特別扱いww
各々応援してるチームはあるだろうし、それに一喜一憂はしていいんじゃない?
応援してないチームをさげようとするのは馬鹿だけど - 74二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:19:13
HRは多分球速上げの三振率上げて対処する感じになるんだ
でもこの企画って栄冠→CPUのオート対戦とかいう特殊すぎる遊び方してるから対人では強いはずの球速という指標が弱いんだよね - 75二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:20:01
- 76二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:45:05
- 77二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:53:44
おれはそれより石神(オフのすがた)が見れなくなったのがショックだよ
- 78二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:31:21
- 79二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:32:22
なんか既視感あると思ったら一昨年のにじ甲の渡会も初年度神宮春甲子園行って2年夏初戦で負けてたな
- 80二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:37:55
今日って誰か栄冠の配信あったっけ?
- 81二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:39:54
言うてにじ女フォーク持ちエース、オリ変ナックル持ちリリーフいて、守備高くなるから言う程の差はないんじゃないかな、天開、舞元のエースもパーム、ヨネボールとそこまで強くないし。
- 82二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:48:15
- 83二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:52:27
正直打力もミートC(重い球あるからパワーD)もあれば本戦打つから走力守備育てたら十分勝ちは拾えそうではある
- 84二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:53:31
栄冠は楽しいゲームだけどこういう理不尽負けが往々にしてある
だからこそそういう場面にいきあったらプレイヤー基本キレ散らかすしだいたい皆経験してるから余計感情移入しがち
等しくクソだけどクソはクソだよ - 85二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:55:25
一応野手スタメンステの総和は夏前時点で秋前の天開に勝ってはいるんだな
まあ投手面が完成するか分からんのとういと青特の打撃分で天開が有利なのは変わらんが - 86二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:00:16
言うて青特数少ないとはいえチャンメやらパワヒプルヒやらなんやらあるしムードや勝ち運付けば全然やれそうな雰囲気あるんだよなー
あとはこぶちが良い本持って来てくれればか - 87二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:01:12
- 88二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:02:08
椎名さんの栄冠は本屋を引いてからだから全然どうなるか分からんと思いますがね
- 89二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:03:41
- 90二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:06:34
- 91二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:22:46
椎名はでろーんさんの完成度がどこまで行くかが全てかなぁ
これが変化量5とか6で止まるようならもう本戦は厳しい、多分そこまでいかずに終わるけど - 92二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:32:27
個人的に大会に置いてかれたチャイカが椎名が負けた直後の合宿で張り切って顔出しまくって青特3個拾ってきたの解釈一致すぎて好き
- 93二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:40:06
- 94二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:46:56
オリ変ナックルがどれだけヤバいのかにもよるけど6や5でもいけるならスタミナ優先するのもアリかもな
限界条のししろんはキャAスタ79だったけど対AZ学園のときは5回でスタミナ枯れてたはずだからキャDのままだと先発でも想定より持たなかったってパターンがありうる - 95二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:47:41
でろーん先発論はもう無理だよ
ただでさえ既に横方向4育ってて夏初戦敗退なのに - 96二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:49:11
ほらほら~俺を使わなかったから~とどちゃくそに煽りながら必死に青取ってそう
- 97二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:52:28
もう無理という人は、去年の戦力で神宮春甲子園行ったにじ女子のことをもう忘れたのかw
実際にうまく行くかは別として、秋春夏三連覇とまでは行かなくても、全部の大会で全国大会に行ければでろーん先発もできるでしょ - 98二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:56:00
いや神宮春高行っても控え2年生の総変化量を11にしてスタミナを先発に耐えうるB程度に持っていくのは物理的に無理やろ
オリ変は特に要求経験値多いのにそれを7にするのはな
頭ごなしに否定してるわけではない
- 99二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:06:45
変化量伸ばすのに特化しても総変4→11は
大体ミートF→Bに上げるくらいの難易度か - 100二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:08:19
あとでろーん先発構想の大前提はキャッチャーAだぞ
- 101二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:12:37
キャッチャー青特がないのでスタミナ欲しいし変化量も上げたいという状況なので、でろーん先発で先発補正のスタミナをオリ変ナックルで使い果たすのはリスキーなのはそう
キャッチャーA取得orスカウトして、神宮と春夏甲子園を決勝まで勝ち進んでようやくワンチャンって感じかな? - 102二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:14:11
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:14:50
入学時にシュート4だった時点で(あっ…)とは思ってた
無理で元々だったしそもそも本人に先発登板させる気もなかったろ
ししろんがどんだけ凄かったかは知らないけどリゼも普通に抑える方だと思うぞ - 104二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:20:16
気が早すぎるけどにじ女は3年目の新入生誰充てるんだろうな
まさか2年目で15人全員埋まるとは思わなんだ - 105二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:25:38
改めて見ると限界条って二年目だいぶ勝ってたんだな
- 106二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:03:57
- 107二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:17:29
今回の栄冠で一番直してほしい負けさせ試合がアプデでも直らなかったんだなぁ
割と根幹的なシステムなのかな
先行だった時点でその大会ずっと先行でこのモードのことが頭によぎるの嫌なんだよ
栄冠の試合に一喜一憂してるのに萎えちゃうよ
だからこそ即座にゲームと視聴者のフォローに回れる椎名さんはいい意味で配信化け物 - 108二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:18:18
まぁムード持ちがいたらシン田角としてベンチで頑張ってもらって量産型田角シリーズをベンチ外に放り込んで終了じゃね
- 109二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:21:11
システムが負けさせに来てるって内部で何か条件満たしたら発動するように決まってるの?
それともただの下振れをそう呼んでるだけ? - 110二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:23:47
実際アプデ後は遭遇する頻度は確実に減ってはいるんだよ
ただ逆に頻度が減らせるのに残ってるってことは、この負けイベントはバグ挙動でもなんでもなく開発の想定された挙動でもって起こってるという嫌な話でな
- 111二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:24:48
何かオカルト理論だらけだな。ここに出て来る謎理論はチャンスFは青特のノリぐらいに思ってる。
- 112二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:31:10
体感的には「勝ちすぎると安定してるからちょっと環境動かすか」って感じで格下相手に負け試合組まれて評価下げられるって感じだけど頻度的には完全に運だと思う
あと負け試合ってのは2024栄冠を10年くらい回せば誰でも1度は遭遇するからオカルトでもなんでもないし、栄冠経験者は絶対に覚えがある展開だから配信見てても自分の時のことを思い出してあったまるんだよな
- 113二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:31:17
アプデ後は普通に頻度は減ってるよ
完全に0にしろはそもそも無理だからね - 114二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:36:58
- 115二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:43:05
むしろアプデ前が頭おかしかっただけ定期
- 116二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:52:11
オカルトってか栄冠では昔からよくある理不尽試合だから
- 117二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:55:23
名門でもDに負け試合組まれるの覚えがありすぎる
夏大会は魔物で切り抜けられることもあるけど、秋だとマジで無理ゲー - 118二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:55:39
だから負けイベント試合になってるかどうかは完全に運だけど、負けイベント試合ってのは確実に存在するからオカルトじゃないって話だが?
これ、先攻だったら魔物使って10点先制して抑えたらコールドって状況から返しの回と次の回でバカスカ打たれて逆転されるくらい強烈だから誰でもストレス感じる試合なんだよ
- 119二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:56:13
- 120二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:56:16
なぜか打てなくて負けた相手でもリセットすれば余裕勝ちできたりするからまぁ運よ
- 121二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:59:11
オンストありきで育成してると負けイベ起きてもリセットしたら難なく大差で勝てたりするからな
試合はじまる前の段階で有利か互角か不利かの試合展開があらかじめ決まるシステムなんだろ - 122二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:06:08
自チームが裏で、魔物と走力あったら無理矢理勝つこともできるから確実に負けるってわけじゃない
けど7回以降自動で攻撃回回されたりしてほぼ負けみたいな状況から勝つのは至難の業 - 123二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:11:11
まあ何かパチスロみたいな設定はあるかもな他校調査使えば設定+1みたいな仕様なんだろ知らんけど
- 124二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:12:24
まあ次の試合行けたらしばらく後攻だったので最初がBなの含めて運が無かったな
- 125二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:17:47
この負けイベントの何が嫌って戦力が同じ程度だとお互いロースコアゲームになって接戦の末負けるって演出になるけど、名門対Dみたいな感じで伝令とかで結構瞬間火力が出せるような体制が整ってると純然たるパラメーター差とか伝令バフや魔物で大量得点出来て、その点数に見た目上は接戦を演出するために近づけようとするから自分のエースピッチャーが弱小選手にボコスカHRを打たれるっていう凄い見た目が悪い展開になるんだよなぁ
おまけに格下にボコボコにされるからエースピッチャーは赤特が付きやすくなるし - 126二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:21:13
まず3年縛りでAとかBにワンチャンある戦いしてたり勝ってるのがおかしいという話だからね
その逆があったって不思議じゃないだろう - 127二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:31:21
オンスト使って一年夏からいきなり優勝させてそのまま無敗の状態で三年回したりして遊んでた時に
試合に勝ち続ける内に段々戦力差を無視した試合内の調整が減っていって最終的に戦力S以外は20-0みたいな大差で勝ち続けて卒業まで行ったりしてたから、
理不尽負けとか>>125みたいな現象って試合経験数によって起きるんだと思う
練習試合含め大体試合数が20を突破したところでどのデータでもリセットしなくても大差で勝つようになった
- 128二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:39:03
- 129二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:44:27
正直、検証のやりようが無さそうなんだよな
負けイベントが起きたときにオンスト使って状況再現しても負けイベントが起こらないし、戦力差が大差の時に起これば露骨だからわかるけど僅差の場合は正直システムで負けてるのか純粋に負けてるのか見分けつかんし・・・
- 130二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:53:50
- 131二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:01:13
- 132二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:02:41
- 133二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:03:25
アプデ前こそ鬼畜ゲーなんだよなあ
- 134二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:12:06
- 135二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:15:54
- 136二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:16:51
せっかく揃えた投手がおそらく誰も実践レベルにならないって時点で夏の早期敗退も滅茶苦茶痛いけどな
現状2番手に任せられるのがせいぜい1イニングくらいで後は炎上覚悟でコトカチャイカを出すしか無い - 137二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:17:08
現状の各校戦力一覧みたいなものってどこかにありますかね?
- 138二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:17:25
チャイカはkotokaタイプのフォークピッチャー育成だから重い球とかいらないまである
- 139二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:24:23
野手は夏負けてなお最終的にかなりカチカチに出来るだろうからにじ女あんまり大炎上はしないんじゃね
リゼもあと一年スタミナぷっぱでS届くだろうし継投のスタミナにはあんまり不安感じないな
それより打力の不安が勝つわ
上位2チームは青特ダンチな上に投手も問題なく打てるし - 140二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:26:51
夏勝ってステータスで殴るか、合宿成功して優秀な青特が付くか、どちらかが出来てればかなり希望があったんだけどね
- 141二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:27:57
現状のにじ女のポジ要素考えるとリゼが(栄冠ナインで)三振取れる投手になったのは大きいな
初年度は大体打たせて取るみたいな感じだったから2年夏初戦のB打線相手に8奪三振は素晴らしい戦果だと思う
加えて3年抜けても守備陣は弱体化せず寧ろ強化されてて内野も外野も肩強め
打撃面は素ステと信頼度で打つ2年と素ステと青得で打つ一年って感じだが2年目秋としては悪くはない。寧ろ強い
内気も青得も足りてないけど秋以降勝ち進められる要素は揃ってる
V個にじ農と比べりゃ見劣りはするだろうけど、必要以上にネガるほどでもないかなって
もっと苦しい状況でも良いチーム作ってきた人だしな、椎名監督 - 142二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:28:30
- 143二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:34:36
スタメン予想野手ステの総和、ミーハー女子(2年目7月)はすでにV個人勢とどっこいどっこいになってるのか
- 144二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:38:14
ありがとう
- 145二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:38:35
- 146二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:40:25
こうしてデータで見ると、ホロは打撃には尖ってるけど守備は必要最低限まで何とかそろえたって感じなんだね
- 147二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:45:13
しかし司はマジで弾道嫌いやな
にじさんじ軍の内野守備越えられんのか? - 148二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:45:43
リゼをフォークカンストさせてないのって他変化が伸びることを嫌って?
- 149二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:46:26
- 150二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:53:12
- 151二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:54:05
- 152二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:54:15
試合での指示とかで入る経験値で勝手に上がるのを見越してる感じっぽいけど、どうもその経験値フォークじゃない変化球に入ってそうなんだよな(勝手にスライダー上がったし)
- 153二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:57:47
でろーん先発論は一部が血眼になって言ってただけで最初から割と無理ゲーなんだよなぁ…
- 154二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:01:06
- 155二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:05:02
何言ってんだこいつ
- 156二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:05:37
厳しいも何も椎名さん最初からそんなのやる気ないでしょ
- 157二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:05:54
KOTOKA作ろうとしてるんだったら球速上げないからそれはないと思うけど
- 158二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:06:33
総変中途半端にしてるのはよくわからなくね?
- 159二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:07:07
- 160二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:08:44
リゼは投手少ないからスタミナも不安だし寸前四球あるからコントロールも不安だし変化量もまぁ足りない
結局どこ伸ばしても万全には出来ないんだよな
なら調整がダルい変化量を後回しにするのは全然アリ - 161二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:09:17
シンプルに四球+寸前でコントロール−30だからコントロール優先したのでは?
- 162二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:16:54
そもそもコトカにならないならフォークさっさと上げろって意見もよくわからん
なれないにしてもフォークの等級割合はほんの少しでも高い方が強いだろ - 163二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:20:14
椎名に限らず監督のやってもいない&言ってもいないことを前提に意味不明な指摘してる奴は何見てたんだ?妄想の世界で生きてんの?
- 164二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:26:54
なんか毎度出るよね………野球おじさんらしいと言えばらしいけど
- 165二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:31:34
天才ういはともかく急に打に目覚めた笹木はなんなんだ
- 166二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:35:17
にじ甲だけの女こと椎名
- 167二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:37:22
普通に栄冠で勝つ為に他を伸ばしただけだろ
- 168二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:42:15
- 169二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:45:46
余裕とか言ってるのはさすがにエアプすぎる
- 170二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:47:04
- 171二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:47:30
あの初期戦力で1年目強豪ルート出来るんだ、凄いね
- 172二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:59:44
アプデ前2024以前に帳尻合わせみたいに発動するモードはKONAMIの昔から伝統だぞ
- 173二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:06:41
- 174二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:09:01
- 175二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:18:58
リセット前提で語ったところで結局理不尽仕様が発生することが確定ってだけ
- 176二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:19:13
栄冠はリセぺナあるやろ
- 177二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:20:26
連勝をストップさせるためにというか、連勝してる時はチームが育っていて相手チームと戦力差があることが多いからモードに入ってることが分かりやすいというか・・・
実際のところ完全ランダムで戦力的に順当に負ける相手に負けた時も気付かないうちに発動してたとかも有りそうだからね
- 178二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:23:00
走力野球であの負けイベを強引に突破できることもあるが
昨日はそれに近いことはできてたもののもっと年数重ねた育成で無いと無理 - 179二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:23:04
負けイベっていうのは実際の野球でも選手の状態によって途中からエラーが異様に頻発したり、
守備の個体高校のはずが急に大量失点を許したり、そういった想定通りにいかない事態を再現したものだから
意味がないっていうのは違うんやで - 180二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:27:43
このレスは削除されています
- 181二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:29:17
- 182二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:30:39
実質チートしてないのが悪いって言ってるようなもんじゃんねこれ
- 183二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:31:55
- 184二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:35:26
言っちゃなんだけどでろーんが撃たれるのがおかしいとはならないからなぁ
- 185二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:36:06
PS版だとセーブデータをオンラインストレージにアップロード出来て、それをダウンロードすることによってPS4からPS5に移行とかする時にそのままのセーブデータでゲームが出来るってサービスがあるのよ
で、それを利用してバックアップデータを作成してやり直すって方法が出来るんだけど、もちろんゲーム性を損なうやり方だからやるのは自己責任だけど個人で楽しんだり検証する分にはまぁ好きにしてって感じ
もちろん開発はそんなことを前提にゲームは作ってない
- 186二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:37:01
でろーんがうたれ続けたのは相手の打力見たら当然だろうなって感じだけどそれまでの試合内容がね
- 187二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:38:04
夏のアプデで失点しにくくなるようにとか、10月のアプデ内容で大量点にならないようにとか、そんなところ調整できちゃうんだって内容だったし、試合展開の調整可能な状態にしてるんだろうなって思ったわ
- 188二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:41:26
7回までに魔物使ってコールド状態にしとけば強制的に試合終わるから負けイベとか関係ないんだけどな
内気がいる前提や - 189二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:41:28
話題がV甲子園から脱線しすぎてるけど、栄冠ってオートセーブ機能があるのは知ってる?
特訓とか合宿とか試合終了時にオートセーブされるのでリセットしても結果は覆らないけど、試合終了前(例えば9回裏2アウト)の状態ならリセットして試合前に戻せるのよ、そこで選択肢間違えると昔のイブみたいになるけど(システム悪用してるので普通はやらないわ)
上で話題に上がってたのは、そうしてリセットして同じチームと対戦すると結果が大きく変わるので、運ゲー負けとしか呼べない試合があるってこと
- 190二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:46:17
- 191二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:46:34
終わった試合にうだうだ強い言葉で議論しすぎだよ
本人は終了後一分で振り返るのをやめたというのに - 192二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:51:02
- 193二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:52:43
栄冠は機動力野球を土台にした祈祷力野球だからな
- 194二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:53:16
文句言った所でだからなんだよでしかないしな
他も同じ条件で戦ってんだから泣き言にしかならんし
やってる当人はさっさと切り替えてんだからガチで不毛なお気持ち表明になってるよ - 195二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:53:39
今作はある程度の投手力と、強い打撃力が一番優勝しやすい
自分調べ - 196二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:53:58
別にこんな所でうだうだ言ってる分には別に構わんが
次の配信の時チャットに持ってきてくれなければ - 197二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:56:25
自分の推しが勝てないからってゲームのシステムをボロクソに文句言ってるのがヤバすぎるような
- 198二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:57:39
すげえまだやってたんだ負けは負けでおわりなのにゲームに文句とか
- 199二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:05:52
今回の栄冠において最強は外角や
制球力を高めるか外角の数字を上げる変化球を磨けば少なくとも一発が連発するなんて事態は防げるで - 200二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:07:54
200なら本戦本塁打王は笹木咲