人工生命M1号について語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:09:03

    Xに出てきた個体(Qに出てきたM1号本人もしくは別個体)は自身が人類に作られながら宇宙に放り出され放棄された事を語って「人類の独善性」について問いただしてたけど「いなづま号事故で宇宙に放り出されたもしくはそれに似た事件で宇宙に放り出されたみたいだし、宇宙に放り出されたのは自業自得だろ。」って思った。

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:11:16

    ダウンタウンのツッコミの方

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:30:36

    空想科学読本で生まれた直後なのに3歳児並の頭脳の持ち主だから実はIQがかなり高いのではと指摘されてたお方

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:35:06

    某番組のせいであの人にしか見えない

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:36:31

    とあるサイトで見たZ終盤の嘘バレあらすじがめちゃくちゃ記憶に残ってる
    M1号が地球に最後の審判を下すためにデストルドスを召喚するって内容だったけど、実際の本編は笑わせ要素もありつつのいい話だったな
    M1号自体もいい子だったし

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:38:24

    >>2

    >>4

    あの番組はAKBを踊るM1号の人形を作ったり、浜田ばみゅばみゅの格好させた着ぐるみ作ったりとすごかったよね

    円谷協力だったんだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:53:05

    ニコニコでZ配信されてる時、M1号登場時だけ解説が浜田なの笑った

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:45:44

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:46:45

    正直初登場の時は割とかわいそうなんだけどXで偉いことになった

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:52:57

    Zのニコニコ配信のOP、字幕職人がやりたい放題(褒め言葉)すぎて爆笑したのを覚えてる
    あと本編の踊ってるシーンに出◯館のCMの曲合わせた動画もあってそれも面白かった

    …ダメだ浜田関連しか思い出がねぇ!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:43:19

    Xとゾーンで分岐があるんだよな
    こっちは帰ってきて寅さんになって親探し

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:14:24

    >>5

    M1号が異次元列車(Q最終回のアレ)に乗ってやってくるってやつだっけ


    他にもウルトロイドゼロがサロメ星人製のニセゼロを地球人が改造したって設定だったりセレブロが変身したキメラベロスをベリアロク持ちジードと共闘して倒すとかなんかマジっぽいガセが当時多くて困惑してた

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:09:38

    >>11

    宇宙帰りのM1号にバナナの叩き売りをさせるけど全く売れず最近の子どもは宇宙に憧れなくなったとぼやく親父さん好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:14:19

    驚いてはいけないの方で浜ちゃんの笑い声を大音量で流しながら暗闇を闊歩するM1号のくだりがあったけど冷静に考えると普通に怖いよなアレ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:16:20

    一緒に打ちだされた子供は結局帰ってこれなかったんかなやっぱ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています