嘆きの亡霊は引退したいを語るスレ 101

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:59:39

    リィズちゃんの色は「良い」

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 08:59:58
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:00:43
  • 4二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:01:04
  • 5二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:01:26
  • 6二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:01:48

    大雑把なまとめ
    ・推定レベル10の迷い宿から自身も含め仲間も五体満足で生還する
    ・宝物殿「花園」の発生の瞬間を発見する
    ・世界的犯罪組織「蛇」を壊滅させる
    ・アカシャの塔のマナマテリアル実験を阻止する
    ・ノト・コクレアの捕獲する
    ・バレル盗賊団の壊滅を精鋭の騎士団抜きで達成
    ・ゼブルディア皇帝の暗殺を阻止
    ・皇帝を含めた全員を迷い宿から生還させる
    ・トアイザントの不可能といわれた緑化の成功
    ・武帝祭にて狐の最高幹部の一人を撃退
    ・ノウブルの使命であった世界最悪の呪いのアイテムの対処に成功
    ・ケラーの討伐
    ・魔王アドラーの改心
    ・ユグドラとの国交樹立
    ・コード陥落

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:04:30

    ますたぁを象徴するシーン

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:12:41

    幼馴染内の恋愛事情は一人の男に全女の矢印が向いててとっても単純でとっても複雑
    男女同数いるのに…

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:19:32

    >>8

    だって1人は彼女持ちでもう1人は情緒を構成する要素が幼馴染・剣だけの生命体だからね

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:29:42

    >>8

    まあ内二人は他の選択肢が兄か剣星人かだからしょうがない所もあるからな

    義理とはいえ兄を狙いに行ってる妹もいるが

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:32:58

    特別な理由もなく老若男女種族問わずから好意を持たれるって神の眼に言われてたけどサラッと同性入ってんの怖いよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:40:23

    恋愛運極高の女難の相持ちとかいう最悪の相乗効果

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:09:42

    今んところヤベェ女には好かれてないよな


    って書き終わったあたりで少なくともシトリーはヤベェ女であることに気が付いた

    一番まともな女の子、クリュスかな

    おひいさまも実は頭コードだしなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:22:06

    >>13

    クリュスが1番クライを等身大で見れてる気がする

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:30:48

    >>13

    ただ好きな人の為に世界を手に入れようとしただけなのに

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:50:25

    おひいさま……君重いよ!


    経緯的には仕方ないけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:01:59

    クリュスは作者公認いい子
    暇潰しのゲームにも付き合ってくれる

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:09:49

    クライから触られることは「まだ」許してないのに、自分からボディタッチしようとする(シトガード発動)

    アストル達が媚び売り始めると不満そうにする
    自分の髪もあげようとする

    普段の不憫可愛い子供っぽい子がたまに見せる女の部分のギャップがいいよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:15:22

    ピッコマで3/12までラノベ1~3巻が11円で買える

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:17:49

    ツヨノウブル好きだけど護衛編でガッツリ出番貰った上ノウブル関係のメインエピソードであろうユグドラも終わっちゃったから今後は最大限貰えて武帝祭の時くらいだろうなぁというのが少し悲しい

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:22:31

    床に前垂れが付いちゃってるクリュスかわいい

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:51:40

    アニメのクリュスの です! の言い方100点満点可愛い

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:55:16

    アニメ全体的にキャラの声や演技がイメージ通りで良かった
    ルシアは思ってたより可愛い系の声だったけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:00:19

    リィズちゃんのキレた時の声ピッタリすぎるしクライの気の抜けた声もちょうどいい塩梅だった

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:22:12

    リィズちゃん完璧だったなぁ
    全体的に良かったけど、特にリィズ、スヴェンは超えてきた

    あとキルキル君

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:37:57

    >>21

    精霊人や魔導師って髪伸ばしてる人多いけど流石に床つきそうなのはちょっとって思うわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:40:22

    シトリーの声優さんはシトリーの裏がある底知れなさをよく表せてたよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:41:19

    >>26

    貴重な触媒だから仕方ない

    クリュスもクライにあげようとしてたの可愛くて好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:47:07

    >>23

    ルシアの声幼すぎね?とは思った

    アニメから入った人はルシアがシトリーより年下だと思ったのだろうか

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:02:08

    ルシアはまぁイメージより大分声可愛らしかったね

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:06:04

    >>27

    はだかんぼリィズにラリアットかますあたりの声の変化めっちゃ好き

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:16:30

    逆にガークさんはやっぱりーって感じだったな
    ガークさんだけ予想当たってたわw
    アークが小野賢章さんって思ってたけどクライの方だったかー

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:19:06

    ガーク「待たせたな」

    あまりにもかっこいいし頼もしすぎる
    不思議とこれまで何度も聞いたことがあるような気がしましたね・・・

    クライの声ハリポタの人って知って声優上手くなりすぎだろってなった(失礼)

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:20:59

    アニメ一期の反応だとティノ可愛い!ティノがヒロイン!って人が多かったから二期最初の温泉旅行でティノ虐始まってリィズとシトリーにヘイト向かないかだけが心配
    そこ抜けたらティノがメインヒロインじゃないって分かるだろうしある意味振り落とされていい塩梅になりそうだけども

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:31:22

    >>33

    うーんこれはスカウトの才能がありそうな声

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:33:10

    あれはティノ虐じゃなくてオラ行くぞって率先して連れてってるからそこまで言われないんじゃないかなって
    シトも馬の世話があるとはいえそんなものは超越してますのでってやるし

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:36:29

    >>34

    リィズの態度が無理ってなった人はもう脱落したから心配するな

    とは言え小説版より全然マシだと思うわ

    ギルベルトもグレッグ様もそこまで嫌な感じしなかったし

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:41:10

    >>34

    アンセムに頑張ってヘイトを取ってもらうしかない

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:52:27

    アニメってラピ研のくだりはカットされたんだっけ?ティノがみつけた宝具をリィズとシトリーが自分がクライにあげるんだ!ってやるくだりはあまりいい印象持たれないだろうなって

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:00:01

    >>39

    いやそもそもアレイン行ってなくね…?

    2期じゃないのそれ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:16:44

    ラビ研の下りはそもそも書籍及びそちらを原作とする漫画・アニメではないからな

    ミラージュフォームは大まかに
    Web:クライティノリィズがアレインへ→ティノが探索・発見(アカシャ編)
    書籍:ティノがアーノルドに敗北→名誉挽回したいから金になる宝具が出る宝物殿を教えてくれとクライに懇願→ティノがアレインへ→発見(オークション編)
    の流れ

    そっからはオークション編でマーチスへ鑑定依頼してバカンス編頭でリィズとシトリーが手柄の取り合いに……だね

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:03:51

    2期冒頭でティノの家にケーキもっていくから、その時に見れるはず

    カットされなければ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:08:06

    2期は超ティノも観れるしカエルティノも観れる
    すっぽんぽんで温泉ドラゴンも倒す

    大活躍よ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:34:31

    クライが1人でピンチに陥った場合どうなるかが垣間見えるリューランとのやり取り早くアニメで見たい

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:52:25

    予言する 多分ニコニコのコメ欄もリューリューする

    リュリュリュー!

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:55:51

    アニメから入って原作買って読んだらちょっと自分には合わなかった…何故だ…
    アニメは楽しく視聴出来たのに…

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:57:35

    リィズちゃんの声優変わるんかね

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:08:53

    あくまで活動制限だから大丈夫でしょ多分
    今年の秋アニメにも出演は決定してるし
    勿論今より悪化しないこと前提だけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:09:16

    >>46

    アニメはマイルドに表現されてるから。

    俺は嘆きの亡霊他人におすすめしないかなー

    1巻から人選ぶし

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:13:43

    >>46

    何巻?

    アプリとかで他の巻を読んでみたら?

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:17:02

    一巻とかだと仲間いない影響で特にクライちゃんの性格も悪いとこあるしねぇ
    まあ4巻5巻辺りまで読んでダメなら普通に合わないんだろうけど……

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:18:49

    >>49

    >>50

    4巻途中まで行ってるが、最初からなーんか…って感じ

    別につまらないとかそう言う感じではない

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:23:14

    バカンス編始まったばっかか

    護衛編らへん読んで合わないならまた別の作品を探そう

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:23:18

    >>52

    4巻の序盤って言うと、リィズとシトリーがティノの家で喧嘩してるシーンだっけ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:26:30

    クライの性格無理!って人結構居たな
    ますたぁに思うところあるんだったら人間として見ない方がいいかもな、舞台装置か何かだと思えばいい

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:27:37

    タイミング的にMAOが病んだ原因じゃね?って謎に叩いてる声優ファン見かけた

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:29:12

    クライちゃんにヒーロー性を求めたらあかん

    あれはもう自我持った自然現象なんや

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:30:23

    >>56

    笑う


    鬱鬱した作品演じて精神的に病むのは聞いたことあるけどw

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:30:46

    まあ言ってみりゃ
    「周りの人間に自覚なく迷惑かけまくるダメ人間」
    だからなぁ
    合う合わないはある
    ギャグでその辺を笑い飛ばせるかどうか

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:33:26

    >>58

    リィズちゃんの収録結構苦戦して拘束時間長かったみたいなのがあったから過剰に反応したんやろなぁ…

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:33:40

    作者の描く主人公、いろいろ難あり多いからな()
    俺は斬新で好きだけど苦手な人もいるのはわかる

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:33:40

    リィズ無理な人は予想通りだけどますたぁ無理な人もまぁまぁ多くて驚いたわ
    シトリーがこんな人気出るとは思わなかったけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:34:47

    >>57

    クライちゃんがヒーローしてないかって言われると割とヒーローしてるけどね

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:36:07

    >>62

    実は最強を求めてた人がクライに苦言してるの多かった印象がある


    ノリ的にはドラえもんとかこのすばのが近いんだが

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:36:51

    >>63

    ケラーの夢とかコードのパッパの会話とかはカッコよかったな

    8巻から12巻が面白すぎる

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:38:41

    >>63

    勘違い要素抜きでも、ティノとかエヴァ庇ったりルル助けたり、慌てたり咄嗟に誰かの壁になろうとするあたりはヒーローっぽいしそこが魅力ではあるんだけど、序盤でくじけた人はクライのそういう面を見ることなく離れるからな・・・

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:39:19

    >>64

    なるほどね影の実力者的なもの求めてたんなら嘆きは合わないわな

    まぁ、ある意味最強なんだが()

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:39:58

    >>64

    本当にマジで疑いようもなく弱いからなぁ……

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:41:58

    >>62

    ファンだけどクライのあまりのトンチキっぷりはたまにイライラするからな


    序盤はそこまで悪く言われるほどでも無いだろとも思うけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:43:32

    日本より海外でますたぁにキレてる奴多かった
    陰実がウケて同じ系統と勘違いしちゃったんだろうけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:45:43

    クライに振り回される人たちのドタバタコメディなんだよなぁ

    アトミックっちゃアトミックだけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:50:47

    ますたぁにキレてる人は多分借金の話あたりからか?
    1〜2巻はますたぁ別になんもしてなくね?

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:55:34

    >>61

    天才最弱魔物使いの主人公はキショすぎたw

    漫画も見たけど反応荒れたなぁ

    あれに比べたらますたぁ全然許せるよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:57:00

    >>70

    どこの国でも最強って人気あるからな

    そういう人には合わないよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:10:55

    >>73

    てまみそ、あれはあれでおもろいんだけど、続巻出ないのは納得してしまうタイプの面白さというか人を選びすぎる

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:14:17

    >>74

    味方は最強っちゃ最強なんだけど(若手の中では)、ますたぁの特性上基本その時のレベルに応じて格上ばっかと戦う羽目になるから、最強ものみたいな展開もそう多くないんよな


    ルークは割と成り上がってくタイプの最強系主人公みたいな頭のおかしさは感じる

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:37:53

    バカンス編の、バレル盗賊団と相対するルーク、ルシア、アンセムの図で脳みそぐじゅぐじゅになれるチョロい頭してる

    あそこ挿絵の不気味さも含めてかなり好きなシーン

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:54:22

    陰実とかパリィみたいなの想像して読むとちょっと…無理ってなるんだろうな
    自分もご都合主義すぎねぇかって思うときあるし

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:02:18

    主人公補正という名の呪いだけ持って生まれたスペックもやる気も一般人以下の可哀想な祟り神と、その補正の修正力に振り回される才能ある人間とか幻影達(一部頭おかしい)という図を面白いと感じるかどうか

    というかまぁ、万人が面白いと思う作品なんてこの世にあるわけないので、何いっても不毛なんだがな!

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:10:28

    これどーすんの?からのますたぁのどんでん返しが面白いからなぁ
    登場人物の好き嫌い激しい人と物語の辻褄にこだわる人は読むのやめといた方が良いかもな
    深く考えず読み流した方いいよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:21:07

    コード編のこれどうすんの?を、チョコバーでひっくり返したのほんま面白かった

    あと全体的にギャグコメディではあるんだけど、隙のないシステムを管理してる人間の方に隙があったところとか、クライに皆のものを頼んだぞってしたクロスの心の内とか、アリシャが父の死を知ってクライの胸で泣いちゃうところとか、結構感動してしまったのが俺なんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:27:59

    >>77

    あの辺りはWEB版のぶっ飛んだ強者がほのぼのしてる感じも好きだったけど

    書籍版の不気味な仮面をつけたヤバい奴らが襲撃してきたみたいなバレル盗賊団から見てちょっとホラーな雰囲気も好き

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:38:36

    呪物編のわらしべ長者は読んでて面白かった。
    みみっくんの中に居たエリザとかそこで出てくるん!?ってなった。
    ユグドラ編との繋がりも綺麗で一気に読んじゃった

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:40:58

    >>81

    チョコバーで国家転覆しないでください、ますたぁ…

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:41:13

    >>82


    あの仮面付けた三人絶対悪の組織だもんな


    あ、これは勝てねぇ ってなる感じが上手すぎる

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:46:58

    >>83

    終わってみたら帝都にあったやべぇもん粗方一つにまとめて安全にするの綺麗よな


    マリン×黒騎士は相乗効果で弱まったし、飼い主見つけたみみっくんの中にやべぇ剣と杖はしまう(いちごミルク下水ドラゴンはシェロのおかげで被害出る前に消えてくれたし)


    この時の黒き世界樹がユグドラを救うとはね……ますたぁはさすがだぜ……、正直杖が地面から抜けなくなったあたりまで全く思いもつかなかった

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:49:18

    >>86

    あ、今更思い出したがエリザの持ってきた剣、結局言及無かったな

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:15:10

    >>87


    そういえばそうね 手にしたら人斬りになる呪われた魔剣くらいしか情報ない感じか


    エリザが呪石探し中にみっけたやつなんだろうけども

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:26:02

    >>85

    バレル盗賊団の視点でのアンセムとかルークの不気味さがすごかった

    事実上は盗賊団を制圧したのがルシアなのも合わせて書籍版はみんな活躍の場があって良かったな

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:27:39

    >>87

    >>88

    力を引き出す性質もあるしティノに持たせてみたら面白いことにならないかな?

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:33:39

    >>90

    仮面被せて剣持ったティノ想像したら鼻水出たw

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:51:48

    >>91

    超ティノがお洒落な剣振り回して戦うの格好良さそうなんだけどなぁー

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:59:14

    なおティノは武器の扱いのセンスはほぼないのだった()

    突き刺す、斬りつけるしかできない模様

    なので超ティノE:呪われた魔剣は、逆に弱くなる可能性がある(あと魔剣握って正気失うかもしれない)

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 02:07:30

    ティノ・シェイドのシェイドって影の精霊って意味なんだってよ
    ティノの正体が精霊でパワーアップとか妄想してる
    マナマテリアル吸収したぐらいじゃ今後の戦いについてけないと思うわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 02:19:20

    >>94

    ケラー戦の時点でストグリでもついていける戦いではないという

    普通(ストグリ基準)にリィズの指導と経験積んでたら数年後に今のストグリに並ぶくらいになってたらティノの世代なら最強格になると思われる


    シェイドって名前なのは、絶影継ぐからかな?

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 02:45:41

    >>94

    >>95

    マナ・マテリアルがとびきり豊富なユグドラの環境で鍛えたり出来てるし仮面のおかげで成長にブーストもかかってるから高レベル宝物殿にもついて行けるようになるのはそんなに遠い話でも無さそうな気がする

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 03:19:49

    今のティノはどれくらいかな
    ユグドラ後の描写ないから予想しかできないけど
    大体レベル5(の中でも真ん中)くらいかな?って印象はある
    今ならウルフナイトソロで数体倒せるかもくらい

    ティノが近々で戦ってた描写は戦闘蟻か……アンセムにプチプチされて、ラピスに5体くらいまとめて切り刻まれてたくらいしか描写がねぇ……
    軍で連携するのが強みみたいな書かれ方してたし、個の強さはそこまでなんだろうなとは思うんだけど

    これ以外だともう温泉ドラゴンかアーノルドさん、ウルフナイトくらいになっちゃうんだよな

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 04:58:34

    アニメの感想で、名前とか全部西洋風なのに千変万化とか漢字の異名なのは何故なんだ、というツッコミみて
    言われてみるとそうだな…って少し思った
    パーティー名は漢字だけど読みは外国語風なんだよな

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 06:11:29

    そういや二つ名って漢字2文字か4文字だけど3文字ってあるのかね?
    漢字で読みカタカナはサヤの二つ名だけか

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:22:01

    >>77

    あのシーンの 斬っちまった のルーククソかっこ良くて好き

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:27:30

    クライが呪物の魔剣持ってもなんも問題無かったのはな進化する鬼面やコードの強化器具同様弱すぎて洗脳候補から弾かれたって認識でいいんかな
    ケラーに感度が鈍すぎる的なこと言われてたけど、神から直接脳に伝えられても忘れるぐらいの鈍さだから精神汚染系効かなかったりする?

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:11:16

    剣士みたいに、力を求めるものしか見入られないとかかなと思ってる

    ある程度精神が強ければ跳ね除けられる(例ルーク)し、剣になんの興味もなければ呪われない(例クライ、エリザ?)

    みたいな

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:56:20

    コードでクライが禁止事項付与させても好き放題やってたのも本人が不利益を被らせるためにやってる認識じゃないからなんなく抜けたんだろうけど、強制力は高くなく暗示的に刷り込みしかできないが総合評価4ならそれなりに効くはずなのに……ってオリビアさんが戸惑ってるの面白すぎる

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:59:03

    >>102

    中途半端に強くて力への渇望があると「力が欲しいか?我は汝、汝は我」みたいな感じになるんだろうね

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:18:17

    >>72

    “主人公が何もしてない”ってのが気に障る人がいるのよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:21:15

    >>102

    強くなると言うより闘争心の方かなって気がしてる

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:04:25

    あの魔剣、切れ味めちゃくちゃいいらしいからな


    使い手も剣聖の弟子の中でも実力者たちなだけあって、数十人で順番にやればルークの木刀も腹も斬れる すごい



    >>106

    一応ルークが「まさかあそこまで強化されるとは」って言うくらいだから、単純な強化もありそう(理性は終わる代わりに)

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:20:32

    ナドリ?で名前合ってる?
    素でLv5ぐらいはあるのかね、そこからルークに傷をつけられるレベル(最低Lv6上位〜 Lv7上位?)になると思うと凄まじいな

  • 10910625/03/08(土) 16:22:39

    >>107

    強化される部分じゃなくて呪われる条件のほうね

    クライにも強くなりたいって気持ちはある筈だから呪われなかったのは争いとか血を見るのが苦手だからかなって

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:30:58

    >>109

    ああなるほど

    それなら納得


    魔剣が剣士(剣で強くなりたい)人にしか発動しない可能性もあるよね

    クライが使いたいのは魔法だし

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:33:33

    >>108

    能力の上がり幅はティノに仮面着けた時と同じくらいかそれ以上っぽいよね

    安全装置とか無さそうな呪いの品だけはあると言うべきか

  • 11210925/03/08(土) 16:39:26

    >>110

    なるほど


    剣を使いたいと思ってるかどうかや剣を扱う才能があるかどうかで判定してる線はありそう

    呪いも“剣士としてこの剣を一度は振らなくては”と思わせてたからむしろそっちがありそうな気がしてきた

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:39:40

    >>108


    逆に言えば剣聖の弟子の中でも実力者(中には一握りの直弟子込み)で数十人が代わる代わる、魔剣で強化されたうえでやっと、でかい傷は腹に一太刀だけのルークが割とおかしいのかもしれない


    魔剣も、ナドリ曰くだけど魔剣の中でも屈指の切れ味とかある中、多分ルーク木刀だし

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:42:38

    >>111


    元々強いやつが更に強くなって暴走すると考えると、呪物と違ってただの宝具の進化する鬼面はちゃんとセーフティ(おそらく下限がクライよりちょっと上、上限がリィズ未満なのでレベル6以下)があるの良心的設計よね




    セーフティないやつもあるらしいけど

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:44:36

    >>112


    クライちゃん……剣振ったらすっぽ抜けそうだもんな……


    ティノもリィズからしたら武器は持たない方がマシレベルだけど、流石にクライよりは上手いだろうからワンチャン呪われるかな?(剣士判定説だったら大丈夫そうだけど)

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:58:53

    >>113

    ん?ナドリだけじゃなくて弟子数十人も操られたんか読み直してくるわ

    ルーク以外の弟子の中でもナドリが強かっただけか

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:20:06

    >>116

    8巻103pの加筆部分

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:20:25

    ライブラリの設定ってもう出てこないんかな
    世界の根幹に関わりそうなこと知ってそうな雰囲気あったけど

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:24:18

    美少女アンドロイド型宝具に賭けるしかない!

    鬼面以外だと砂の書くらい?

    砂の書欲しい()

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:32:43

    >>117

    さんくす

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:34:25

    >>116

    >>117

    WEB版でも次から次に剣を取って襲ってきたみたいな事書かれてなかったっけ?

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:37:03

    >>118

    世界の根幹を知ってる系のキャラは活躍させ辛いからね

    昔の事を知る必要が出てきた時にひょっこり再登場するかも

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:56:45

    全然関係ないけどティノの身長が162cmだってことたまに忘れるわ
    お姉さま方にいじめられてるからかな、、、

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:02:19

    >>123

    16で162は大分高いな……

    スマート姉妹(160と155)より高いんだね

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:16:21

    >>121

    あったような気もするけど、一番早く確認できたのが書籍だったのだ……

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:20:51

    ルークが165cmとかだから、ティノ結構大きい

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:25:36

    ますたぁは性格悪いってより自覚しない悪だから…

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:36:07

    >>122


    今のところ出てるキャラだと、兄狐か母狐が一番この世界について色んなこと知ってそう


    そんなのと独自のコネクション持ってるますたぁは、今後も多分他の人が知らないようなことをしれっと知れる(え、兄狐とか関係なく言い当ててきた?それは、そうなんですが)

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:40:03

    >>126

    ルークもルシアも165なのよね

    ルークは結構ちっちゃいしルシアは結構でっかい

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:14:03

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:27:00

    >>123

    序盤でクライが「小さい狂犬」と呼んでたりシトリーがティノに「可愛い」とか言ってるからかな

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:34:47

    超ティノは絵的には身長もスタイルも成長してそうだから、ティノ(20)は165cm〜170cmくらいになってるかもしれない

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:34:55

    ルークとリィズの身長が伸びないのは精神年齢が子供だからと考えてる

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:43:16

    >>133

    小柄なだけでちゃんと成長してるぞ

    変な言いがかりはやめなさい

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:44:56

    >>132

    20歳くらいになる頃には女子にしてはかなり大柄になりそう

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:06:27

    エリザお姉様くらいのスタイルになったティノはちょっと見たい

    ただ、ティノの成長に合わせてシトリーがマナマテリアルでまた盛りそう

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:33:34

    クライが成人男性の平均身長並にあるのが意外
    幼馴染で並ぶと2番目に身長高いんやねますたぁ

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:38:57

    アンサムも幼少期小柄だったらしいから素の身長ならクライが一番の可能性もある

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:49:35

    短編集の表紙のアンセムちびっこくて可愛いんよな

    変幻する鎧で小さくなって、白剣の集いでひょっこりはんしてたり、クライに親指立てながら落下したり、今も結構可愛いところはある

    落とし穴に落ちても飛び出してくるのは怖い

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:09:58

    アンセムの鎧って狭いとこで元の大きさになったらどうなるんだろ
    身体の形に沿って穴が空くのかな?

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:41:18

    周囲に宝具の効果が影響するわけじゃないだろうから、宝具とアンセムの耐久が持つ硬度のものなら押し出す感じじゃない?

    アカシャゴーレムの盾みたいな金属で四方八方囲まれてたら大きくなれないか、無理に大きくなろうとして宝具破損? 

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:25:16

    >>141

    オリハルコンとかアダマンタイトの武器よりも一部の武具型の宝具の方が頑丈っぽいからアンセムの鎧が上回る可能性もそこそこありそうな気がする


    アカシャの装備ってアダマンタイトとかだっけ?

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:37:35

    >>142


    さっと調べられる範囲だと言及はなかった(web版)


    宝具以外の金属で一番頑丈なのがアダマンタイトらしいから、ルーク対策の金属の盾はアダマンタイトを使ってる可能性はあるよね(アカシャの金食い虫だし、それくらいはやってそう)


    宝具の鎧の硬さで上回ってても、鎧が大きくなる力が、アダマンタイトの形を変えるほどの力を発揮できるのかどうか

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 02:06:31

    アンセムより強くてデカい魔物にアンセムが踏まれたらどうなるんだろう
    宝具って絶対壊れないわけじゃないんでしょ?

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 02:22:29

    アンセムよりつよくてデカい、その宝具を壊せるだけの体重なら、流石に4ぬんじゃなかろうか(ゴジラ……?)

    宝具は、フランツさんの言い方的には「機能」は壊れない(故障しない)けど、リィズちゃんが転換する人面ぶっ壊したりした様に物理的な破壊は可能だから

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 02:23:22

    >>144

    関係無いと思う

    今の鎧を着るようになった頃はアンセムより大きくて強い魔獣なんて珍しくもなさそうだし

    宝具そのものの頑丈さと本人の耐久力で普通に耐えると思う

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 02:32:32

    宝具の頑丈さは入手できた宝物殿のレベルによるのかね?
    リィズが仮面破壊できたのは低レベルの宝物殿でだったからかな?

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 02:39:16

    >>147

    基本的に武具型の宝具はかなり頑丈で早々に壊れるような物じゃないって言われてるから基本的にはそういう仕様なんだと思うけど


    それ以外の宝具の強度は元になった物体の強度なんかを参考にして宝物殿のレベルなんかも関わってくるとかそんな感じかも知れん

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 02:54:19

    宝具の頑丈さもピンキリなんだろうね


    武具とか鎧型なら大体頑丈だろうし(その中にはアダマンタイトより硬いものもあるって感じで)

    逆に鎖型宝具とか仮面宝具は壊れやすい(それでも多少は頑丈?)


    >>147

    リィズちゃんは絶影使わなくても、ヒューの着てる第零騎士団しか着れない特殊合金性とやらの鎧を、特に勢いつけず踏んでるだけでひしゃげさせる程度にはゴリラなので、リィズに壊せるからと言って必ずしも脆いわけではないという

    リィズでも恐らく壊せないアダマンタイト、アカシャとその盾に使われた金属未満の硬さの宝具もあるってだけで、レベル5〜6程度の前衛職でも人面を壊せない可能性はある

  • 15014825/03/09(日) 02:57:33

    >>147

    ティノが狗の鎖を壊せるって話してる時にクライが地の文で物を問わずかなり頑丈だって言ってるね

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 02:59:08
  • 152二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:10:33

    >>98

    黒金十字(くろがねじゅうじ)があるからパーティ名はカタカナに限らなかったりする


    基本的にパーティ名が西洋風で二つ名が日本語名なのは単純に分かりやすく別けてるんだと思う

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:56:36

    >>99


    最低最悪→ディープブラック

    放浪→ロスト


    この辺も一応漢字表記でカタカナやね


    非公式だけど

    絶対神剣→テスタメントブレード

    投降→ラスト(勝手に言ってるだけ)


    この辺も?

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:58:59

    外伝で高レベルのハンターが力加減間違えて一般人のパートナーを傷つけることはよくある話ってあったけど、それ踏まえてから温泉編のラストにクライが結界指1個だけ残して後はウキウキで皆と温泉楽しもうとしてるのも、当たり前に全員ちゃんとクライが弱いとわかってて力加減はしっかり気をつけてんだろうなってのも分かって信頼感半端ねぇなって改めて思った

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:20:53

    >>154


    ルークとかもアーノルドさんとかと同等かそれ以上のパワーあるのに、クライに合わせた力加減でハイタッチしてくれるし、クライも特に気にせずハイタッチに応じる関係良い


    逆にガークさんとかノーラさんみたいにクライのスペック把握できてない人は、軽いボディタッチレベルで結界指発動してしまう

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:28:37

    >>155

    肉体的にもそこそこ強いクラヒを吹っ飛ばすルシアパンチもクライにはちゃんと結界指発動しない程度に加減してるしな

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:08:22

    リィズちゃん布団に潜り込んで一緒に寝てもクライに被害ないし(熱いけど)
    リィズとルークで静かに全力出す室内模擬戦してるしでストグリは力加減がそうとう上手い

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:49:23

    >>156

    魔導士って言ってもクラヒかなり鍛えてそうだからな……

    それをふっとばすルシアパンチ


    まぁマナマテリアルはルシアの方が吸ってそうだから、総合的には肉体性能は割とトントンかもしれないけど


    ストグリでフィジカル一番低いルシアでも成人男性ぶっ飛ばす膂力はあるから、シトリーもマッサージとかめちゃくちゃ手加減してることがわかる


    小動物を愛でる気持ちなのかな……?

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:53:17

    >>157


    室内で分裂剣は危なすぎるw

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:55:10

    >>158

    七巻発売前の時点の近況報告で近接も結構強いと言われてるからな本物

    しかもコード時点だとムキムキになった上雷魔法で身体強化とかいうよく分からないこともやってるから今はかなり強そう



    パーティでは後衛を担当とし、何かあったらとりあえず雷を撒き散らし殲滅することを得意としており、その実力は戦闘風景を見ていた人から《雷帝》と呼ばれる程。かといって近接戦闘が苦手なわけでもなく、杖の頭の部分が敵の血で真っ赤に染まる事もしばしば。

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:18:28

    >>160

    雷魔法バフ状態ならそこらのレベル5〜6の前衛相手でも近接で互角以上に戦えそうだよな本物さん(※後衛職)


    流石にカイザーとか、アンセムルークリィズアーノルドあたりの近接メインかつ雷耐性ありと近接でやりあうのは厳しいだろうけど(あとアークらへんも)

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:22:02

    クラヒはコード時点で雷強化魔法も含めると6下位前衛くらいはありそうな気するよね
    というか筋肉は魔力の巡りを阻害するはずなのに何でマッチョになった上で魔導士としても強くなってるの……?

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:27:42

    クラヒも成長速度とか認定レベル上がる速度おかしいよね?

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:33:01

    20でレベル6だからかなり速い
    能力面はクライレベリングほぼなしでレベル7に相当する実力だから大分ヤバい

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:41:01

    >>164

    一応名門の出で、魔法の学校にも通ってるから環境は良かったっぽいけど、それにしても強すぎる


    この辺も後ろ盾はなかった代わりに、強い友人に恵まれたクライ達ストグリと対比になってるよね



    このまま鍛えたら燃やす婆さん並みの兵器と化しそう

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:41:22

    クラヒって本拠地どこなんだろうな
    レベル認定するにしてもクライがいる帝都支部に喧嘩売ってると思われても仕方ないが

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:46:33

    クールが意図的に帝都を避けてるくらいしか覚えてない

    拠点は特に固定してない可能性あるよね
    武者修行的な?

    クラヒの実力は武帝祭だったり、コードの聞き取りとかで本部側で多少なりとも把握できただろうし、本人の名前とかは故意ではないから大丈夫そう

    嘆きの悪霊って名前と、クール達の名前だったり寄せに言った子たちはクライが許可してるってちゃんと教えてあげないと帝都支部からしっかり罰くらいそうだが

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:47:06

    トレジャーハンターを主軸にして大陸位置の大国になったミール王国とか奴隷制度が残ってる他国とかそのうち行くことになるんだろうか

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:48:28

    あー、嘆きの亡霊世界の地図ほしいなー
    ゼブルディアだけでもいいからなんたら山脈とか宝物殿どこにあるかとか街とかテキトーでいいから書いてほしいわ

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:24:08

    ユグドラ編、コード編と冒険感あって結構好きだったので、また他国に冒険しに行くの見たいよね

    なんやかんやあってテラスに攫われるクライちゃんちょっと見たい()

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:58:43

    拉致られ慣れしすぎて助けに来てくれるのも望み薄(地底人の時みたくクライちゃんなら考えがあるに決まってるでしょー?ってなりそう)まあ1人で攫われてもいつものごとくピタゴラスイッチ発動して最終的に奴隷解放しちゃいそう

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:55:13

    ハンターってどれぐらいの暑さ、寒さ、重力に耐えられるんだろう
    暑さ50℃、寒さ−50℃、重力10倍でも大丈夫か?

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:32:05

    >>172

    炎耐えられる描写あるハンター(リィズ、ルーク)がいるから、高温ならある程度は大丈夫そう

    ただ、どちらも描写は魔法(忍術?)の炎だから、魔法耐性で無効化してる可能性があるから、熱、温度耐性はまた別判定かもしれない


    下限は、ルシアのヘイルストームが大地を凍らせる程の冷気だけど、アンセムは効いてない(参考にならない)


    重力はルシアくらいしか使ってないから難しい

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:38:06

    >>173

    暴君の権能は近接戦闘系レベル7のアーノルドさんも打ち倒すからね……

    Webでの上級重力魔法だとノトさんでもギリギリ耐えられてるんだけど、これは魔法耐性の問題なのか上級重力魔法はそこまで強くないのか

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:59:25

    >>174

    ノトさんとアーノルドさんだと、肉体性能は確実にアーノルドさんの方が上ってことを考えたら、ノトさんの魔法耐性がかなり高いってほうが納得いくね


    WEBだと不意打ちとはいえリィズも巻き添え食らってたはずだし、ラピス達もやられてたから暴君の権能めっちゃ強い(敵味方判別できないけど

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:03:25

    >>174

    >>175

    魔力量多いとそれが魔法に対する抵抗力になるみたいなことどっかに書かれてないっけ?

    勘違いだったらすまん

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:10:55

    >>176

    魔力量じゃなくてマナマテリアルの吸収量じゃなかったっけ?

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:18:55
  • 179二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:28:40

    >>177

    人間の場合、マナマテリアル吸収力の高さが魔力総量っぽいんだよな

    だからあながち間違ってないんじゃない?

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:30:40

    >>176

    調べた

    52話

    身に秘めた強力な魔力が攻撃魔法への強い耐性となる


    これかな?


    あとこれとは別に、ルークが燃やされたときに、普段からルシアの魔法を受けて耐性を付けているらしいことと、バカンス編でカエル化に対して変化形の術式の耐性は毒などと比較してかなり付けやすいってシトリーのセリフからして、魔法耐性と一口に言っても属性やら術式に対する抵抗力は鍛え方次第っぽい


    あと護衛編で人間の肉体は大なり小なり、魔術に対する耐性を持っているからだ。それを突破して生命活動を止めるには莫大な魔力が必要で、故に魔術師はそのような事をしない。雷を落としたり炎を生み出したりする方がずっと楽ってあるから、魔力量、マナマテリアルに寄らない耐性もある


    魔力量による攻撃魔法全般への耐性+マナマテリアル等で強化した各種魔法耐性+元々備わってる耐性を、一般的に魔法耐性でまとめてる感じがある(ここにミスリル製などの装備品、ポーションによる一時的な耐性強化を加えられる)

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:44:36

    >>180

    あ!多分それかも、ありがとう

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:54:04

    旧Twitter見たら今月何か新情報あるらしいけどアニメ関連かな?

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:57:27

    ……ソシャゲコラボとか?

    あとは短編集の特典回りくらいしか思いつかんなぁ


    それはそれとして、そろそろ更新が来るかもしれない緊張感でぐっすり眠れる夜が続いてる

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:00:33

    >>183

    眠れるんかい!!


    なるほど

    ソシャゲコラボはありそうな線

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:12:30

    もう一月更新ないからな
    アニメ終わってるのに

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:16:55

    ソシャゲでこんな騒ぐ?
    ディスガイアとキッチンとコラボしたじゃん
    アニメの話じゃね?

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:24:03

    >>186

    アニメの話かなと思ったけどパズドラとかモンストとか分かりやすい有名どころとコラボする可能性があるかも

    ディスガイアとかキッチンの時も前もって宣伝してたしね

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:33:54

    アニメの話だとしたら、放送時期決定とかかね
    そんな早く決まるもんなのかは知らない


    シトリーのフィギュア制作決定とかもなんとなくありそう?

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 06:54:59

    いつだったか忘れたが人気投票もシトリー1位だったな、、、
    そんな人気あると思えんがフィギュア化はあり得るかも

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 07:28:14

    >>185

    とは言えアニメ二期も決定してるからね

    放送時期はわからんけど、一期のアニメ化前も忙しそうな雰囲気はあったし、

    既に二期に向けて作者も絡んで方向性やら詰める形で進んでるのかもしれない

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 10:45:40

    >>182

    なんスレか前にみたソシャゲ化もあるかな?

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:38:07

    コラボならともかく、オリジナルのソシャゲは難しそう

    でも語るだけならただなので、一般レベル1ハンターになって宝物殿を冒険するソウルライクゲームやりたいです

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:15:09

    現状、遊ぶほどの宝物殿とかモンスター出現してないしな、、、
    それらが絡まないオリジナルストーリーでも難しそう

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:20:30

    >>192

    宝具や宝物殿の設定が個人的に好みなのでそっちを膨らませたハクスラかローグライクのゲーム遊びたい

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:30:19

    >>191

    ソシャゲ化まで行くと地雷臭がするな

    無難にソシャゲコラボに期待したい

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:43:05

    まぁ今週中に何か分かるといいな
    月末くさいが

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:39:06

    >>193

    設定があまり明かされてないし、登場人物少ないしで

    今ゲーム化されてもおもんないと思うわ

    オバマスみたいにオリジナルストーリーはやってほしいけども

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:05:20

    立て乙(素振り)

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:29:26
  • 200二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:33:48

    エリザは可愛いうめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています