- 1二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:33:54
- 2二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:36:15
適応して喋れる様になったのか…
- 3二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:37:57
適応がワンパターンじゃなくて多方面からアプローチするの何気に強いよね
- 4二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:42:11
- 5二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:45:05
なにが凄いって単体に適応するんじゃなくて対象が属している概念ごと適応するから(宿儺の解に対して解に適応するのではなく斬撃そのものに適応した)先生に適応したらパソコンも書類もコミュニケーションも出来そうなとこ
- 6二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:46:36
この先生キヴォトスでの生活中に爆発に適応してそうだからプレ先化しなさそう
- 7二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:47:27
そのうち人間の姿になってそう
- 8二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:01:00
ワカモ惚れるのか…?
- 9二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:01:55
これに……?
- 10二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:03:16
生徒会長からの依頼にも適応して先生やるマシーンに変化する
なので会話機能も付与する - 11二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 10:05:15
カヤが適応能力を知ったら私にもあれがあったらと思うのか、もう全部あいつ一人でいいんじゃないかなと思うのか……
- 12二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:14:22
―――十種影法術。自身の影を媒体にし、十種の式神を召喚する術式。
召喚には式神を調伏する必要があり、摩虎羅もまたその例に漏れず、使役には調伏の義を執り行う必要があった。
本来であれば、術式を待たない者には調伏の挑戦権すら与えられず、精々が術式を持つ者との共同の"討伐"が関の山であり、複数人で儀式を行い式神を倒したところで使役することは叶わない。
だが――超人、連邦生徒会長は自身の莫大な神秘量と出力でそれをカバーしていた。
呪いの王にも不可能だった異界への侵入とそこに住まう兵力の簒奪。「式神」の発見とキヴォトスの救済を繋げ、それを実際に実現せしめる実力。
あまねく可能性の混じり合う"奇跡"としか言えない揺らぎ。
電車が揺れた。
連邦生徒会長の眼前には、異形としか言えない不気味な形相の式神が仁王立ちをしている。
「……私のミスでした。」
「私の選択、そしてそれによって招かれたこの全ての状況。」
「大事なのは経験ではなく、選択。
あなたにしか適応できない無数の選択の数々。」
「責任を負うものについて、話したことがありましたね。
あの時の私には分かりませんでしたが……。今なら理解できます。
それが意味する心延えも。
……。
この先に、私はついて行けません。
ごめんなさい。無責任ですね。飼い主失格です。
でもきっと、私が信じられる式神である、あなたなら。」
連邦生徒会長は、なにかを託すように異形を見据えた。
「マコちゃん――あとは頼みます」 - 13二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:18:39
なるほど、イオリの足舐めは適応した結果だったのか・・・
- 14二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:18:49
ミカ「私達と見た目は大して変わらないね」
ナギサ「えっ?」
魔虚羅「…………」
ガコンッ!
魔虚羅「えっ?」(※天然ボケに適応した) - 15二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:24:01
すっくんも言ってるけど
こいつを倒す方法が耐久力を上回る威力の攻撃を初見殺しで叩き込むしかない
キヴォトスでそれに該当するものが果たして存在するか?
ぶっちゃけ適応能力に加えて外付けでアロナバリアがあるのは相手からすれば酷すぎる - 16二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:25:42
これもう魔虚羅先生1人でいいんじゃねぇかな・・・
- 17二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:26:42
- 18二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:26:49
ガコンッ(膨大な業務に適応する音)
- 19二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:34:16
- 20二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:56:50
ガコンッ(生徒たちの自立と自由意志を補助するために最適な行動パターンに適応する音)
- 21二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:57:40
ガコンッ(クソ☆ゲーに適応する音)
- 22二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:59:41
- 23二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:01:22
どっかでこんな感じの物を見たと思ったらあれだ
AIがネット上の情報をもとに学習して進化して行くのに似てる気がするな
生成AIのモデルデータとかも、学習で東方やブルアカのキャラを一発で出せるように進化したりするし - 24二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:02:22
ユウカ「そんな!? 先生があんなに多く法輪を回してる所なんて初めて見た!」
- 25二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:05:40
- 26二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:09:58
物理で調伏したと見せかけて、デカグラマトンの預言者みたいに説得に応じて先生やってくれてそう
- 27二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:22:38
- 28二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:24:13
初見じゃビビる生徒も多いからと
適応に適応を重ねて擬人化するまこーらはアリ? - 29二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:28:00
- 30二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:31:07
この世界のプレ先どうなるんだろう?
伏黒か? - 31二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:32:33
マコーラ目がねぇ!
- 32二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:33:16
退魔の剣を持った護法の神将だから生徒に支える側の立場では
- 33二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:37:13
プレナパテス伏黒はありそう
- 34二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:47:11
プレナパテス伏黒ってなんか語呂がいいなw
- 35二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:50:27
一瞬黙ってからガコンッて回ってから「えっ?」て言う間の取り方でもう駄目だった
- 36二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:53:31
適応は常時してるから常にドンパチしてるキヴォトスじゃ初めの数日に殺せなきゃ適応し過ぎて倒す手段消えそう
- 37二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:06:52
生徒たちと関わっていき適応を重ねていくにつれ
徐々に感情を得ていくまこーら - 38二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:28:20
恐ろしげな見た目で、機能も戦ったり壊したりするのが得意な心なき機械生命体が
超人たる会長から子供たちの未来を託され、守ったり助けたり共存したりする事に適応し始める
ぶっちゃけめちゃくちゃ好みな展開です - 39二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:32:33
基本的な攻撃手段が銃だからそれに適応すれば生徒相手ならまず傷つかなくなるな
- 40二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:34:36
両腕の八握剣がキヴォトスに合わせて
銃になってたりして - 41二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:38:31
- 42二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:57:35
先生と言う役職に適応した結果スーツを着るようになるマコラはある
- 43二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:56:52
退魔の剣ってブルアカ的にどうなるんだ?
恐怖の強制消去? - 44二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:05:04
- 45二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:07:45
ガコンッってしたら先生として活動するために方陣が浮かんだ生徒会長の姿になってそう
- 46二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:46:44
そんな……!パンちゃんが呪霊だとでも言いたいんですか!?
- 47二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:49:18
シャーレ着任前は『魔虚羅』表記だけど
着任後は法輪適応して『マコラ』ってキヴォトスナイズされた表記になってるんだよね - 48二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:52:51
連邦生徒会長が倒して服従させた式神でしかなく、命令に従って先生をしていただけのマコラが生徒との交流で人間らしい感情を持って、ベアおばと対峙した時に初めて自分の意思で怒りをぶちまける…そんな先生が見たい
- 49二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:53:59
生徒によってはまこーら呼びされてそう
- 50二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:56:13
- 51二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:27:17
- 52二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:29:49
- 53二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:41:13
- 54二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:19:34
エデン条約編3章にて
マコラ“…………”
サオリ「バカな……この距離でこれだけ銃弾を浴びせているのに何故傷ひとつつかない!?」
ヒナ「無駄よ! 先生はあらゆる事物に対する適応能力がある!
銃撃に対する耐性はとっくに体得済みよ!(ドヤァ……)」
ヒヨリ「ええええええ!? そんなの反則じゃないですかぁ!」
ミサキ「というか、なんでアンタが得意気な顔してんの……?」
サオリ「ふ、ふざけるな!
キヴォトスの外の存在は銃弾を1発でも受けたら致命傷だとマダムは言っていた!
まさか、それが誤りだったとでもいうのか!?」
ガコンッ!
マコラ“……なんかごめんね?”(※手話で言ってる)
アツコ(あ。手話に適応した) - 55二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:21:57
現場に到着したセナ「……なに、このコントみたいな光景?」
- 56二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:26:16
これクロカゲ特攻では…?
- 57二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:29:58
ガコンッ!(連日徹夜作業に適応する音)
- 58二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 06:43:28
ペロロジラVSビッグマコーラ、ファイッ!!
- 59二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:56:22
アトラハシースのバリアもちょと触れた後に異次元飛ばされたとしても適応してもどってきそう
- 60二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:12:38
プレナパテスマコラVSマコラの夢の対戦カード
- 61二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:26:01
- 62二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:28:55
- 63二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:54:19
総力戦なのに生徒を戦わせるわけにはいかないと自分だけで戦うまこーら
実際それでなんとかなってしまう - 64二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:59:03
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:59:40
生徒会長の命令に従って機能的に動いてるだけのマコラみて黒服がクックック……あなたは先生ではないようですね
って皮肉げに笑うんだけど最終章前の問答で力を貸してほしいと頭を下げるマコラに、先生に"成った"んですね……とどこか嬉しそうにする黒服 - 66二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:07:08
カオスすぎる
- 67二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:27:50
先生として適応し過ぎた結果、以前なら下せた冷酷で合理的な判断ができなくなる摩虎羅先生
そしてそれを否定することなく今の自分の心に従うよう促すアロナ - 68二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:57:24
セイアとの精神世界での会合により精神世界に適応した摩虎羅先生
セイアとクズノハの会話の場に自然と混ざり込む
摩虎羅「…………」
クズノハ「……なんじゃ、こいつは?」
セイア「先生……」
ガコンッ!
摩虎羅「…………」(※空気を読んでその場から消えていく摩虎羅)
クズノハ「いや、何しに来たんじゃお主は!?」
セイア「たぶん本当に来ただけだと思う……」 - 69二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:00:25
ほす
- 70二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:03:21
キララ「あっ!まこーら先生じゃん!ハロハロ〜♪」
ガコンッ!!
“ハロハロ〜” - 71二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:05:39
シャーレ着任初日はガコンガコン五月蝿くてアロナがもう「終わったら呼んでくださいね」になってそう
- 72二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:00:41
この世界のマコちゃん先生の性質を考えると
パヴァーヌ編の時のアリスやリオその他ミレニアムの面々に色々ぶっ刺さりそうだな……
心ない戦闘機械だった存在が心を学んで行く過程を間近で目の当たりにするという状況とか色々と
- 73二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:55:54
わたし、こういう生徒と教師が互いに成長して高め合うやつ好き!