- 1二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:03:57
質素やなと思っとったけどこの記事がめっちゃ詳しく解説してくれてる。一般的な競走馬からシンザンとかの他の三冠馬の墓についても触れてるし墓と碑の違いとか博徒の迷信とかも初めて知ったわ。シービーの現役時代の話もしててめっちゃ勉強になる。
ミスターシービーの墓は何故質素なのか|電撃0011|note総論までの長い道 結論だけをお話し、それが新しい何故だになってしまうのを避ける為に、少々長くなりますが、時間潰しの読み物としてご利用ください。 できる限り背景資料になる物はご提示しますが、不文律にソースを求められても困るだけですので、そこはご理解ください。横書きなので、漢字表記を使い分けております。 違和感を感じたライスシャワー献花騒動 ウマ娘のアニメ2期でツインターボ師匠にやられ、1993年オールカマーを観るだけで涙が流れるようになった頃、京都競馬場にある、ライスシャワー碑に青薔薇を献花したのは如何なものか、という騒動が起きた。
ウマ娘:ライスシャワーの慰霊碑へのnote.com - 2二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:04:57
オチで全部持ってくカツラギエースすき
- 3二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:12:22
基本的にサラブレッドの墓ってよっぽど馬主に思い入れでもなきゃ質素だったり、下手したら専用の墓ですらない場合もあるからなあ
メジロライアンの墓はノリさんが建てたとか、セイウンスカイとニシノフラワーの墓は並べてあるとかウマ娘に出てる馬の墓はわりかしちゃんとしてる方だけども - 4二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:13:56
墓参りをするとわかるけどあの放牧地跡や使われてない厩舎を綺麗に管理するのは難しいからね。千明さんちはあの場所をとても大事にしている。
- 5二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:32:18
墓石削るっていう発想がすごいわ
- 6二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:34:58
墓削るって本当に天の赤木だけかと思ってたわ…
- 7二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:50:29
そりゃ墓は馬を偲ぶもんなんだから派手にする必要ないよな
- 8二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:55:20
えっ、シンザンの墓ってあの像じゃないのか…
シンザンが眠ってるお墓は別にあるけど彼の眠りを邪魔しないように、シンザン像をお墓兼追悼碑にしてるってこと? - 9二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:56:01
千明さんとこの敷地全部がミスターシービーとシービークインの墓って言われるから…
- 10二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:00:54
競走馬の豪華な墓は基本的にファンの参拝向けだからねぇ
メジロブライトなども最初は内輪だけの質素な墓だったのを参拝者向けに建て直してるし
社台の創始者みたいな特定の馬だけに墓は作らないって人もいるし