明らかになった過去を見るにこいつは

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:39:58

    承認欲求が異常なほど強いんだろうな
    だから胡散臭さ半端ない赤石長官にも頼りにしてくるからなんだかんだ付き合っちゃうし、ギフ様が認めてくれてるとか言っちゃうんだ(実際はどっちからも捨て駒扱いの可能生あるのに)

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:43:07

    どれだけ能力を示しても化け物呼ばわりされたらそら他人にギフスタンプ押すことに抵抗ないわな

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:46:00

    もしかして味方になりえたキャラだったのか?(上手くおだてれば)

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:50:15

    >>2

    あの親子喧嘩もよく考えるとエグいよ

    息子を化け物呼ばわりして暴力に訴える父親もだけど、母親も母親で特別な息子を過剰に溺愛してる節が見えてそこから産まれてる孤独や歪みが分かってなさそう(見ようとしてない?)

    結局あの時点でオルテカ(初芝真)にとっては両親すらも「自分を理解しない愚かな人類」の一人になってしまってる

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:53:00

    本人は他人を見下す言動をしてるけど、本質的には「命の重みが分かってない」子どもなのかもしれぬ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:55:42

    >>2

    能力の示し方が最悪なんよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:55:50

    供物捧げてギフ様もそう言ってるぞ!ってドヤ顔だったけど多分ギフ様的には目の前にあるポテチ食ってる程度の感覚だと思うぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:56:16

    >>4

    特別扱いしても理解してない!とかめんどくせえ奴だな

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:57:22

    同じ天才のジョージから何回もしてやられてるの才能の限界を感じる

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:59:06

    ある意味檀黎斗のif?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:59:17

    コイツ天才とは思えないほどバカなことと墓穴掘りばっかやってるけど、勉強だけ得意なタイプなのかな?

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:00:01

    >>10

    檀黎斗はガシャット作ったりって明確な才能あるけど、オルテカにそんな感じの才能ある?

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:04:48

    >>8

    「他人とは違う優秀で特別な息子」という部分しか見てくれてないと思ったんじゃないか

    何かオルテカの本質としては「自分の話をちゃんと聞いてくれて、自分を理解して受け入れてくれる環境」が欲しかっただけっぽく見える

    まあそれには人当たりのいい性格とか立ち回りを形成するのがまず不可欠なんだけど、幼い頃にそれができなかった(母親が息子と周囲の関係を省みず甘やかしてた?)から

    増長して歪み続けた結果ああなった感じがするし

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:39:45

    >>1

    >>5

    龍騎の東條かな?(承認欲求の塊+命の重みが全くわかっていない)

    あっちは過去の描写がなくて心が完全に壊れきってる感じがあった上でのあの末路だったからまだマシに見えるけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:50:38

    >>14

    東條は命の重みが分かってないなりに手を掛けた人のために涙を流すくらいの良心はあるからまだマシかも(精一杯の擁護)

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:49:18

    >>11

    勉強以外の賢さって幼いころからの環境やらで決まるからなぁ

    虐待された子は委縮して周囲の目をうかがったりするけどオルテカの場合は委縮する必要ないくらい能力高かったのもまた不幸だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています