- 1二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:39:58
- 2二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:43:07
- 3二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:46:00
もしかして味方になりえたキャラだったのか?(上手くおだてれば)
- 4二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:50:15
- 5二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:53:00
本人は他人を見下す言動をしてるけど、本質的には「命の重みが分かってない」子どもなのかもしれぬ
- 6二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:55:42
能力の示し方が最悪なんよ
- 7二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:55:50
供物捧げてギフ様もそう言ってるぞ!ってドヤ顔だったけど多分ギフ様的には目の前にあるポテチ食ってる程度の感覚だと思うぞ
- 8二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:56:16
- 9二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:57:22
同じ天才のジョージから何回もしてやられてるの才能の限界を感じる
- 10二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:59:06
ある意味檀黎斗のif?
- 11二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:59:17
コイツ天才とは思えないほどバカなことと墓穴掘りばっかやってるけど、勉強だけ得意なタイプなのかな?
- 12二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:00:01
檀黎斗はガシャット作ったりって明確な才能あるけど、オルテカにそんな感じの才能ある?
- 13二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:04:48
「他人とは違う優秀で特別な息子」という部分しか見てくれてないと思ったんじゃないか
何かオルテカの本質としては「自分の話をちゃんと聞いてくれて、自分を理解して受け入れてくれる環境」が欲しかっただけっぽく見える
まあそれには人当たりのいい性格とか立ち回りを形成するのがまず不可欠なんだけど、幼い頃にそれができなかった(母親が息子と周囲の関係を省みず甘やかしてた?)から
増長して歪み続けた結果ああなった感じがするし
- 14二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:39:45
- 15二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:50:38
東條は命の重みが分かってないなりに手を掛けた人のために涙を流すくらいの良心はあるからまだマシかも(精一杯の擁護)
- 16二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:49:18