- 1二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:53:04
- 2二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:55:31
サンクス
- 3二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:58:49
たておつです
エミリアペテさんシリウスの疑似親子概念好き
本編からしたらとんでもない尊厳破壊だけど - 4二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:02:03
6章で暴食三兄弟がラムとレイドにボコボコにされた時は絶望を感じたよ。死に戻りするたびにほぼ確実に惨殺される三兄弟は本当に可哀想だった。レイドもラムも強すぎ
- 5二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:07:21
高潔と言っても神ならぬ人の身だから信頼できないうちはスバル君サツガイされまくりなんだよね
特に第三章のペテお義父さんの信を得るまでは本当に大変だった
得てからは本当にすんごいンだが… - 6二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:08:57
やっぱり3章でのペテルギウスとユリウスのバトルでユリウスを殺しきれなかったのは痛かったな。あそこでユリウスを殺しきれていればプリステラでペテルギウスがあんな酷い目に遭うことはなかったのに...
- 7二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:14:37
- 8二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:23:22
おそらくは共通概念
・スバル君は原作通り
・魔女教大罪司教はみんな良い人
・虚飾の魔女パンドラはただただエロい聖女
・ジュースはフォルトナに操られ悪に堕ちていたがパンドラと魔女教の仲間達によって驚異の改心を遂げた
・クルシュ、アナスタシア、フェルトの王選候補達は腐れ外道 - 9二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:30:53
たぶん準共通概念(見解が分かれる場合も)
・エミリアも本編と同様に良い子
・大罪魔女達も高潔(例:益ドナ)
・ヴィルヘルムさんはクズヘルムさん
・ラインハルトは元々はマトモだったが親族と仲良くしたいという願いの果てに『悪逆の加護』を取得それに操られている
・エルザ&メィリィはカペラ繋がりで善人化 - 10二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:37:52
10まで保守
ここの魔女教は本編エミリアの過去でやってたみたいな慈善団体みたいな活動してそうね
またはルグニカ王国のシステムそのものがヤバくて戦っているとか? - 11二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:14:48
この世界でエルザは何の仕事してるんだろうな
必殺仕事人? - 12二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:57:15
- 13二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:40:37
ペテさん:魔女教の原則に忠実。その分衆愚の無礼もある程度は許せる。同僚が善良な頑固者揃いなのでやはり胃痛枠。
レグルス:言葉自体は原作でも言いそうな範疇だが、ちゃんと高尚さが伴っているが故に印象が180°逆。多分クズ相手に長文で説教してる
ライ、ロイ:権能で名前を食べて人を匿い、有事の場合は記憶を食べて戦力も保つ寸法。どんな記憶も分かち合えるので幸福ハッピーセット
ルイ:ライ、ロイの食べた記憶や名前から新たな情報を得る安楽椅子探偵。安全圏故に好奇心で動いている節がある。
シリウス:ペテ公の言う教義のとおりにやってるだけ。ペテ公は優秀と評価しているが故に両思いだと勘違いしてる。原作から邪悪さを抜いたおもしれー女。
カペラ:人心掌握のプロにして聖母。口の悪さは据え置きだが子供から慕われている。
パンドラ:原作通り、基本的には手を下さない。
のイメージ - 14二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:08:30
本編はどう進んでいくんだろう。エミリアの性格が据え置きなら1章は原作通りエミリアに恋をして奔走する感じになるだろうけど、エルザが善人なら普通にフェルトが私欲で徽章を盗んでロム爺がボス?ロム爺ならエミリアとパックで倒せそうだけど……
原作通りにエルザさんがボスならラインハルトがほぼクリアに必須(ロスのifでは他の人に助けてもらうルートもあるけどどっちみちクズ化している)のユニットだから気が向いたとかそんな感じで助けてくれるとか。悪逆の加護ハルトなら辛うじて本来の良心が仕事をして、この時助けてくれたことが5章で敵対した時ラインハルトが天然クズ野郎じゃないことに気付く取っ掛りになったりしても美しいかもしれない。 - 15二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:32:24
- 16二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:43:51
ベテルギウス「シリウス、貴女は忠実で非常に優秀デスね。今後も期待していマス」
シリウス「は、はいっ///」
シリウス「ねえ、ねえ聞きました聞きましたっ?私の愛するあの人が私を褒めてくださった!!ああ、なんて優しい世界…。私はあの人のためならどんなことでもやれる!だってそれが愛なんですもの!昔の自身のことを思い出し罪悪感で消え入りそうになっていたとき!魔女教として精一杯努力するあの人が倒れたとき!幾度も民衆に恨まれ悪意の波に推し潰れそうになったとき!私がいたからあの人は今も立っていられる…ああ、なんて素敵なんでしょう!この気持ちを皆様に分けてあげたいけれど、ごめんなさいね?あの人の愛はこの世でたった一つで私だけのもの!でも、愛する嬉しさと感動は皆様にも分かってほしいのです…そう!それが私の目指す平和で優しく、愛に満ちた世界なのです!」
パンドラ「………………ええそうですね」
エミリア「すっごーいベテルギウスのことが大好きなんだね!」
スバル「魔女っていうのは長文言わなくちゃいけないのか?」 - 17二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:49:10
パンドラ「…まだマシな方ですよ。見てくださいレグルス司教と強欲の魔女を」
- 18二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:19:44
2章では些細なことでクズレムやクズラムに殺されてしまうので本編よりも高難易度。鬼がかってますね。
- 19二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:37:10
ひょうきんでうるさくて頭がおかしい我らがおもしれー女シリウス・ロマネコンティが敵陣に囚われ空気が地獄と化す回(五章後)
- 20二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:40:45
クズベルくんを縛り付けたうえで有無を言わさず周りのみんなと抱きしめたり撫でたり可愛がったりするおもしれー女シリウスだって?
- 21二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:49:33
少なくとも第三章まではスバルも魔女教は危険集団だと思い込ませれてるんだよね
多分第二章の範囲のロズワール邸周りでそういう話が出るんだろうけど
おそらくはそこで友達になるメィリィはすっごい微妙な反応してそうだ - 22二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:55:30
- 23二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:13:58
この世界の強欲攻略戦は剣聖攻略戦になるのか…
- 24二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:15:34
- 25二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:36:19
_______だがここに例外が存在する
- 26二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:53:04
ロズワールは先生へのヤンデレ拗らせて更にヤベエ事になってそう
まあ第二章の範囲では様子見でそんなにムーブは変わらなそうだけど
ベアトリスはどういう事になってるのか図書館への引き篭もりは変わらなそうだけど
クズ方向ならロズっちと一緒に魔獣や村人で生体実験繰り返してたり? - 27二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:39:15
エルザが殺さない選択をした王選候補エミリアと謎の少年のことはカペラも色々調べさせそう
その過程でロズワール領の魔獣達の異常性に気付いていくんだ - 28二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:47:49
リューズ「ベアトリス様は良いですよね、生まれた時から愛されていて。だから生まれや血や見た目で迫害される恐ろしさを知らない。外の世界を拒絶する結界になれるなら、喜んでなりますよ」
ベア子「ま、待つかしら。でも、お前はこの聖域で…」
リューズ「確かに益ドナ様は偏見を持たなかった。けど遅いんですよ。最初から愛されていたら、貴方みたいに優しく甘ちょろい子供になれたかもしれない。でも遅いんですよ。屑として扱われたのなら、貴方の心の傷になれるならそれも構わないって思うような、屑しか出来上がりません」
四百年後
ベア子「あの子を歪ませた外の世界なんて、どうなろうが知ったこっちゃないかしら。ロズワールの実験に巻き込まれようが、ざまぁないとしか思わないのよ。寧ろ、使われるだけありがたいと思えばいいかしら」
益ドナ繋がりでまだ改心の余地があるけど自分の意思で書庫に引き篭り続けてるベア子はどうだろうか…
- 29125/03/08(土) 11:11:02
実際はクズ同士の潰しあいだった1章は見ものでしたね
まさか最初は剣聖の不意打ちで、エルザがエミリアを助けようとしてたなんて誰も4章になるまで気が付かなかったよね
分かりやすくクズだったロム爺とフェルトはともかく、まさかまさかの剣聖がさぁ、憲兵として呼んで、悪役っぽい人を見つけさせたら正義の味方っぽく振る舞っていい人アピール優先するような保身クズだったとか誰も分かる訳ないのよ
まあそれでも小悪魔エミリアたんはクズ可愛いんだけどさ、他と違ってスバルが矯正できる余地あるし - 30二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:23:53
- 31二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:06:52
外道の蠱毒である王選
その新候補を調べに来たエルザ
噂では銀髪のハーフエルフの娘…謂れなき迫害を受けて来た者…あるいは…後を尾行して見ると悪名高いロムの店へ
やはりコイツも外道か……今なら…
ん、この少年は?『助けに来た』?仲間か?え…初対面?
…本性も知らずに命懸けで…哀れな…
剣聖だと!?コレを狙っていたか!
見かけによらず強かな!!
な!!?剣聖…今の攻撃…王選候補ごと!?
何故いきなり…あの金髪の娘を見てからか!?
ハーフエルフを庇ってあの少年が…
…ハーフエルフも少年を身を挺して…
このハーフエルフ…いやエミリア…期待しても良いのだろうか?
そしてあの少年…
…剣聖相手に何処まで出来るか…いざ!!
とかいう変遷を経ていたとか
分かるわけ無いだろ!!! - 32二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:27:24
一章二章で治安の悪い世界だなあとか思ってたら三章で普通に今までの登場人物が主人公とヒロイン以外腐れ外道だっただけであることが判明し、大罪魔女たちに会いに聖域に赴いてヒロインの精神的成長の契機となった四章を経て、一年間魔女教の面々と共に絆を育んでいたところ候補者たちが大都市に集結している情報を聞き付けかつて仲間と呼んだ外道共と敵対し総力戦を繰り広げる五章までの流れいいよね。
- 33二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:58:22
第4章で絶体絶命なペトラ達の前へ更に『腸狩り』が現れた時の絶望感と
それを「エルザ!」と呼んだメィリィの衝撃は忘れられないっすね - 34二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:03:09
第二章は
可怪しくなってる魔獣と
ちゃんとメィリィの言う事を聞く魔獣がいる上に
気分で殺してくる姉様と
好感度の上がり具合で殺意がマダラに変化するレム
で訳が分からないんだよね
(姉妹は真っ当な怒りで攻撃してくる事もある) - 35二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:10:50
悪逆の加護ハルトの世界線、今まで最強の敵だった奴をどうにかこうにか加護解除して味方に引き入れることに成功し、その後の戦いで今までより全然高い威力の攻撃とかやりだして今まで本来の善良さによるデバフがかかってなおアレだったことが判明する回
- 36二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:18:52
ここだと三章のスバル滅茶苦茶孤独だなペテさんと連携出来るまで味方が居ねえ
エミリアが帰った後の首都で頼れる人誰も居ないし
…一足早く謎の少女の幻影なルイだけでも着てもらうか? - 37二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:26:08
いや、なんとか一人でペテさんと出会うまで頑張ってもらおう。この世界線はハードモードなんだ。
- 38二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:25:54
- 39二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:38:58
三章は本当に周りに味方が居なくて絶望だけど、だからこそペテルギウスと目的が合致している事が判明してからのカタルシスが素晴らしいんだよな。今までずっとカス共を利用して敵同士をぶつけながらエミリアのために頑張ってきたスバルにようやく心から信頼出来る相手が出来ることがどれだけの救いだったか。
- 40二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:54:25
- 41二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:01:55
- 42二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 07:10:56
ほ
- 43二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:15:36
- 44二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:03:47
嘆くスバルに聖人代表レグルスさんが後ろから何も言わず優しく抱きしめてスバルが涙腺崩壊するとこまで見た(?)
- 45二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:06:48
嘘も隠し事もしないけどオブラートの概念がないとか?
- 46二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:15:04
こっちのダフネも食料事情の解決のために魔獣つくりだしてるんかな?
エミリアの過去の変更や暴食に従う白鯨やメィリィ関係からすると
本人はやらかしてなくて本来よく増える野生動物に過ぎないけどけど何者かの策謀によって酷い風評被害を受けてそう
黒蛇とかフォルトナ達によって改造されてたり? - 47二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:46:28
蛇は元々あらゆる薬を作り出し病を治して回る存在だったりしそう
- 48二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:15:40
3大魔獣強すぎるんだよね⋯⋯
戦争をしてると出てくる魔獣にするとか?
生者じゃなくて屍を好み、100人単位の大規模戦闘があると争いを止める為にやってくるので逃げるしかない、みたいな
怨みの喪失に白鯨、複数戦線対応の多兎、怪我人の治療(止血程度)に黒蛇的な
なお自衛はするから襲われればテレさんとも戦うしクルシュ陣営とも戦う - 49二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:41:28
- 50二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:20:38
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:23:54
3章の最後にラインハルトがクルシュ陣営の一部の兵士を敵対戦力を減らすために事故を装って虐殺して帰って行ったのは衝撃でしたね。まさか最後に外道の陣営が別の外道の陣営の人間によって大ダメージを受けるとは...
- 52二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:16:28
- 53二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:48:42
みんな仲良さそうだよね、聖人だと
シリウスの恋応援隊になってるんだろうか - 54二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:15:25
第1章
・トンチンカンが全力で殺しに来る。
・トンチンカンに襲われた時助けを呼んでもラインハルトは怠慢で助けに来ない。
・フェルトは依頼ではなく私欲で徽章を盗む。
・エルザは外道の蠱毒である王選候補者の調査兼排除の目的でエミリアを尾行。
・エルザがロムの店に来た後フェルトはロムの店から脱出して偶然ラインハルトに出会い、助けを求める。そしてエルザとエミリアの戦闘中にラインハルトがロムの店へ。
・ラインハルトは普通にエルザと戦う。
・エルザがエミリアは外道ではないと気付く。
・エルザ退却。
・スバルはラインハルトがクズだと気付かない。 - 55二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:18:08
ここのサテラはハートキャッチはしなそう?まあそれとして死に戻り告白は出来ないだろうけど…これ益ドナさんがガチの理解者になってしまうのでは?
- 56二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:34:16
サテラさんは死に戻りを安易にバラしたらまずいの把握してて心臓ニギニギしてそう
- 57二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 07:25:08
ここのサテラさんは最近あった某スレみたく口塞ぐくらいで済ましてくれそう
もちろんサテラパンチは無いが - 58二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:05:39
まあどんな善人相手でも死に戻りがバレたらヤバいだろうしな
ここの魔女教以外の連中は特に - 59二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:56:11
第2章
・スバルは魔女教が危険集団であると思い込んでしまう。
・ロズワールの実験で魔獣が凶暴化している。メィリィと共に凶暴化している魔犬を助ける。
・ベアトリスはロズワールの実験を知っているが見てみぬふり。
・ロズワールは先生へのヤンデレを拗らせてるがそれを表に出さない。
・ラムはロズワール全肯定人間。
・レムが魔女教を恨んでいる理由はただの逆恨みでラムの角が折れたのも自業自得。
・単純に気に食わないという理由でレムが殺しにくる。
・レムが趣味で拷問してきたりする。
・些細な理由でレムやラムに殺される。
・レムがスバルに惚れるがスバルは全然嬉しくない。3章でも連れて行かない。 - 60二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:28:01
「鬼がかってる」の使い方というか含んだ意味がだいぶ違ってるなこれ
そもそも言うかわからないけど - 61二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:42:22
優しいサテラさんなら0,1秒だけ戻して発言をなかった事にしてくれる
でも繰り返しても情報収集には使えないし臭くなるだけなので分かりづらい - 62二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:16:38
レムは
好感度が低い間はラム(客人を饗し観察するよう指示されてる)が居ないと殺しに来る
好感度が若干上がると客人として殺す気と関心が失せる
好感度がソコソコ上がると同僚として仲良く会話したりイラッとしたとき殺しに来る
好感度がかなり上がると時々拘束して匂いを嗅いでくる
好感度が上がり過ぎると監禁を狙ってくる他の女と一緒に居ると殺しに来る - 63二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:49:33
いや怖すぎ
- 64二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:06:35
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:07:20
第3章
・魔女教は被害を出していない。序盤は魔女教がエミリアを襲撃しに来ると思っていて他の王選候補に助けを求める。
・エミリアを保護しに来たペテルギウスと教徒をパックが村諸共凍らせたりする。
・アナスタシアは悪い方向に欲張りになってる。
・ユリウスは一見すると”最優”だが裏では騙し討ちばかりしている。
・騎士宣言からのスバル暴行は大分本編よりも陰惨な状況に。
・白鯨の情報を出すと気前良く軍を動かし魔女教討伐軍を派遣してくれる事になったが現地で起こるのはスバルの予想外の虐殺劇。討伐軍の騎士たちが村人達を必死で守る魔女教徒達を村人諸共切り捨てて行く。魔女教の真実を知った時に口封じにスバルも消される。死に戻った先は既に軍を発した後。
・クルシュは傲慢で自己中心的で他人を利用することしか頭にない。自分の野望のためなら平気で仲間を裏切るし弱い者を踏み潰して笑ってるようなタイプ。自分の地位に酔いしれてる。部下には無茶な命令ばっかり押し付けて失敗したら全部他人のせいにして、自分は絶対に謝らない。戦場では味方がピンチでも平気で見捨てる。
・ペテルギウスをなんとか味方につける。
・パックを封印する。
・ヴィルヘルム「妻を愛していました。あの愛らしい姿が老いさらばえて行くなど耐えられようはずもありません。」「不死王の秘蹟…何と…何と素晴らしい…」
・ペテルギウスVSユリウス。ペテルギウスが勝利するがユリウスを殺しきれなかった。
・最後にラインハルトがクルシュ陣営の一部の兵士を敵対戦力を減らすために事故を装って虐殺して帰った。
・終盤で強欲担当のレグルスと暴食担当のライが同時に初登場。襲ってきた兵士を簡単に返り討ちにした。 - 66二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:28:26
3章のやることが……やることが多い……感よ
まぁ原作でもやること多かったんだが - 67二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 02:25:30
- 68二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 02:40:46
- 69二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:50:34
- 70二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:27:41
レイドは…なんか普段はあんまり変わらなさそう
- 71二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:49:09
復活した瞬間周りが絶望しそう
- 72二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:58:19
そういえばレグルスに兄弟いたけどこの世界線だとどうなるんだろ
- 73二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:59:59
全員寿命で死亡だと思う。
- 74二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:30:34
第3章死亡シーン
・パックに3回殺される。
・ペテルギウスに危険人物だと勘違いされて2回殺される。
・魔女教が悪ではないと気付いた瞬間ユリウスに騙し討ちで1回殺される。
・魔女教が来るとか嘘でした。とか言った結果ユリウスに1回殺される。
計7回死亡 - 75二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:11:14
これってテュフォンが何も変わらなかったりする?
もとから悪気はないらしいし - 76二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:18:54
天秤に信奉されるのは変わらなさそうだけど権能は優しくなってるんじゃない?
咎は焔になって見えるとか罪の重みで動けなくなるとか
なお痛みはそのままなので無実の人はぬるま湯以下、罪人は焼けたり苦しむ⋯⋯ - 77二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:25:59
元のテュフォンって高潔だっけ?
- 78二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:51:48
傲慢の魔女だと思う
- 79二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:26:41
まあ大罪魔女は悪意とは違う根本的なズレで大やらかししてる人達なイメージあるから、スバルの両親並みに高潔になるということに「人の心を理解して適切な対応を取ってあげられる」が含まれるなら多少本編の彼女らと変わる部分がなければならないかと
- 80二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 01:16:08
テュフォンは無邪気に虫の脚千切るノリで人間の手足もぐのでいい子補正入れんとキツい
セメクトもキャラ的に自衛以上には働かんし
ミネルヴァは能力のデメリットがエグい
ヘクトールは本編見るにエキドナのストーカーと化してたっぽいことしか分からない
カーミラぐらいちゃう?人格補正いらんの( - 81二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:34:27
ペテさんからすると大事なエミリアを王選とかいうクソ儀式に巻き込んでる連中の一人だろうしね
- 82二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:17:06
保守
- 83二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:49:58
三章の最初は魔女教にエミリアが拐われて(保護されて)キレたパックの腹いせで…かな?
ペテさんも独自にパック対策は立ててると思うし - 84二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:17:14
- 85二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:26:39
そういや三章で王都とか行ってるのかなスバル?街中でプリシラ様(極悪非道)と出会って殺されてないといいが……
- 86二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:43:36
- 87二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:23:35
この場合サテラどうなってんだろ
- 88二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:39:08
- 89二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:48:40
ユリウス・クーズリウスは屑である。
決闘の勝利も、騎士の誉も、全ては賄賂でまかなえた。最優の名も金で買ったようなものだ。
金は天下の回りものとは言ったものだが、精霊は金品に靡かない。
ユリウスは金で動かない存在をよく知っているからこそ、経済を動かし自分の手を汚さず利益を貪るアナスタシアの手腕には、見惚れるしかなかった。
買収、独占、転売、奴隷、ブラインド商法。闇市を制したホーシン商会の強欲さは、表舞台で王選に挑む今も変わらない。
アナスタシアこそ王に相応しい。彼女が支配するルグニカは、きっと今より生きやすいだろう。
そう思ったからこそ、ユリウスは彼女の騎士となった。
アナスタシアが金で人を動かし、自分が金で動かない精霊や邪魔者を調伏するか切り伏せる。
そうすれば、必ずやあの方が王になれる筈だ。その筈なのに…!
「おのれ魔女教徒、どこまでも小癪な真似を!」
魔女教討伐軍を編成し出兵した。そこまでは良かった。
突如現れた白鯨もクルシュ達に押し付けた。そこまではまだ良かった。
いざ魔女教徒どもを殲滅しようとしたら、まるで此方の手を読んでいるかの如く、先手を取られ続ける。
何より許せないのは、目の前の精霊だ。
「小癪な?確かに我々は罪深き大罪司教…ですが、無関係な民を踏み躙り、少年の願いを嘲笑った、悪辣なる輩に言われる筋合いはありませんね」
誘精の加護を持ちながら、この『怠惰』を御せずにいる。あってはならない事だ。
このままでは奴は、アナスタシア様の行く道の邪魔となる。
「魔女教に通す筋などあるものか。必ずここで斬る」
「来なさい、怠惰なる最優。そのハリボテの騎士道、あの方に指一本触れさせはしないのです!」 - 90二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:19:39
クーズリウスのネーミング草
- 91二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:24:08
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:32:20
ニャッハハハハ!治して欲しいなら積むもの積んで貰わないとこっちも困るからさぁ?
え?もうにゃいの?じゃあ治療おしまーい! - 93二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:22:46
web版に輪をかけて酷いことするのに躊躇ないどころか進んでやる感じのクズフェリス概念
- 94二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:45:37
クズフェリスは真っ当?なクズである以上に
不死王の奇蹟の実験を繰り返してそうで… - 95二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:46:59
- 96二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:59:28
メィリィが魔女教判定喰らってたらワンチャンペトラとメィリィの関係が逆になるのか…
- 97二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 02:28:32
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 02:31:16
月に飛ばしてもどうせ戻ってくるとは思ってたけどまさかこんなに早く戻ってくるなんてね...。まあいい、別の方法で試させてもらうよ!!
- 99二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 10:54:43
保守
- 100二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:49:32
金の為なら手段を選ばないクズスタシアさんか....
余計にタチ悪そう() - 101二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:01:50
ペトラがロズワールの命令で魔獣達にヤバい餌与えたりしてそう
- 102二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:07:17
ユリウスって見た目はほんまに最優の騎士やろ?剣さばきも一流、貴族らしい気品もあってどっから見ても完璧そうに見えるわ。せやけどあいつの本性知ったら誰もが笑うか呆れるかやで。うちの騎士やいうても、結局は金と権力に尻尾振る犬や。あいつがやってること綺麗な騎士道とは程遠い話やからな。
確かに実力は本物や。剣持たせたら並みの騎士なんか一瞬で切り捨てるし精霊使いとしての腕前もバッチリや。せやけどその実力をどう使っとるか言うたら騙し討ちと裏切りばっかりやねん。正面から戦うなんてあいつにとっちゃ時間の無駄や。『騎士の誇り』とか言いながら背中から刺すの平気やし相手が油断した隙に毒盛るような真似も朝飯前や。あいつの戦い方はうちには都合ええから文句はないけどな。
例えばこの前の商談や。あいつ、相手の貴族が持ってきた護衛を『君たちではアナスタシア様を守れない』とか言って挑発して、わざと乱闘に持ち込んだんや。そんで隙見てその護衛の懐に偽の証拠ねじ込んで『裏切り者だ!』ってでっち上げて始末したわ。結果、相手は混乱して商談有利に進んだしうちは大儲けや。ユリウスのあの笑顔見ながら、ほんまにこいつ頭おかしいんちゃうかって思うたけど、儲かるならええかってなったわ。
ほんで、あいつの騎士としての見せかけの優雅さも、ほんま腹立つくらい上手いねん。貴族の前では完璧に礼儀正しく振る舞って女には優しく微笑みかけてみんなくらくらするわけや。でもな、裏で何しとるか言うたら金のために平気で人売り飛ばすし敵対する商会潰すために子供まで利用するようなやつや。うちが『あの村燃やしてしまえ』って言えばニコニコしながら火つけてくるで。気持ち悪いくらい従順やけど、うちの利益のためなら何でもするから重宝しとる。
ユリウス・ユークリウス。見た目は最優、裏じゃ最悪の騎士やけど、うちの道具としてはこれ以上ないくらい使えるやつやで。金のためなら、手段は選ばんのがうちの流儀やしな。 - 103二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:46:50
これは同情の余地もないクズとその上司
- 104二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:45:01
よく滅んでないなこの世界
- 105二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 09:49:04
- 106二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:11:04
エキドナはサテラ、パンドラのこと嫌ってんのかな?この世界線でも
性格以外は同じってことは許していないってこと?
有識者かもんぬ - 107二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:40:37
- 108二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:08:44
魔女の中だったら一番変化が少なそうなのはミネルヴァさんかな? 権能のシステムがちょっとアレだけど
- 109二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:34:39
滅びないように魔女教の連中がいるんだよ多分
- 110二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 09:11:11
この世界だと自家発電かもしれない
- 111二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:02:25
先代達なんだかんだ罠に掛けられてやられてるから住人やに打殺されてそうなのがね⋯⋯
この場合3英傑はクズ判定?
フリューゲルはスバルと別人設定なら容赦なく削られてるのも納得なんだけどさ - 112二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 12:44:12
嫉妬の魔女を封印した
って伝説もここでは色々ヒドい裏が有りそうね - 113二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:01:05
ここの第四条はどんな感じになるのかな
エミリアとスバルがペテさん達魔女教と共に聖域に逃げ込むとか?ロズワール領であると同時に益ドナの領域でもあるわけだし
そして試練に挑むエミリアを見送り迎えるペテさんは最高にエモいと思う - 114二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:02:12
- 115二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:44:26
ガーフィールフレデリカ
ロズワールラム
多兎
の同時攻略という超絶無理ゲー
しかもオットーの妨害入り - 116二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:16:04
クズシラさん陣営が邪智暴虐の限りを尽くしてそうで凄く嫌
- 117二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:15:15
- 118二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:50:25
俺様の生き方はシンプルだ。 気に入らねえ奴はぶっ潰す、邪魔なもんは蹴散らす。 仲間だの絆だのほざく奴らが嫌いだ。俺様は一人で十分だ。 誰かに頼るなんて考えただけで虫唾が走る。 この世界は弱肉強食、強え奴が正義なんだ。 そして俺様こそがその頂点に立つ男だ。俺様は戦うことが好きだ。特に自分よりデカい口叩く奴を地面に叩きつける瞬間がたまんねえ。俺様の力は誰にも止められねえ、この世界のルールなんざ俺様が決める。どんなに喚こうが、俺様には関係ねえよ。
- 119二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 06:28:54
四章過去回想の氷漬けになった幼エミリアの前で
パンドラ「コルニアス司教。貴方はひと足先に帰還なさって下さい」
レグルス「何故です!?僕の権能であれば、何度でも彼女の氷を砕けます。ようやく、ようやく助け出せる所まで来たというのに」
パンドラ「貴方は平気でしょうが、奥方たちにこの寒さは堪えるでしょう?氷漬けになる前に、どうか」
レグルス「!……申し訳ありません。周りが見えなくなるのは、僕の悪い癖です」
パンドラ「では、こちらで。『コルニアス司教は妻と共に、吹雪が起きる前に屋敷へ帰投した』」
ペテ(改心後)「消えた!?…貴方は一体…」
パンドラ「この力も万能ではありません。目の前にいる少女の、心の傷すら癒せないのですから…」 - 120二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:37:31
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:18:36
あのさぁ、娘の心を傷つけるとか親としてどうなの?それってその子の権利の侵害だよね
- 122二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:13:08
シリウスの出自が考察の通りだとすると(明言はされてないよね?)ここのペテさんは察してそうだし滅茶苦茶複雑な思いを抱えてそう
愛したしかし自分を魔道に落とした存在が
おもしれー素敵おねーさんとしてカムバックだし - 123二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:16:41
記憶喪失したルイ&レムと行く!ヴォラキア帝国!
なお初っ端でシュドラクの民に「遊戯」として殺されまくる模様 - 124二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 08:01:56
善人レグルス概念本当にツボ
このスレ思い出すたび笑ってしまう - 125二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 15:09:39
- 126二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:33:16
- 127二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:48:46
- 128二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:32:45
- 129二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:25:18
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:28:37
この世界のガークラ砦はレグルスが壊したんじゃなくて、偶然テロかなんかを察知したレグルスが止めようとしたけど失敗した上一般人に勘違いされて「全部レグルスのせい」にされてそう
- 131二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:35:31
- 132二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:52:38
政治的に魔女教のせいにされてる事案が結構有りそう
- 133二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:44:58
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:26:29
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:05:42
クズワールは何と言うか最終的に逃げられてそう
- 136二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:15:32
4章の試練から帰ってきたエミリアが「ペテルギウスさん」から「ジュース」呼びに変わるとこは最高だよね
- 137二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 07:37:05
自分たちのペースで恋をしていくペテさんとシリウスか…
気ぶりパンドラはいる(確信) - 138二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:11:08
パンドラ「愛。素晴らしいですね」
- 139二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:58:58
ここの魔女教は愛に生きる奴ばっかりだな
- 140二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:57:07
クズシュさんは風見の加護のせいでクズしか居ないこの世界に見切りを付け
『嘘の無い部下』を得ようと不死王の奇蹟に手を出してそう - 141二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:12:33
ラインハルトがレグルスが苦しむからと言って嫁に集中攻撃してきそう。それで権能攻略されて…
- 142二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 20:22:53
- 143二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:28:15
真面目に見てたのにパンドラww
- 144二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:43:43
大罪司教「「「「「「「愛〜にでーきることはまーだあるかい?」」」」」」」
パンドラ「愛、素晴らしいですね。」
サテラ「…」コクンコクン
スバル「えっとこれが通過儀礼?」
エミリア「みんな楽しそうね!」
- 145二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:38:18
暴食兄弟が悪人の名前と記憶を奪って眠り姫状態に封印したり、死にかけの仲間の意思を受け継ぎその仲間の記憶を喰らうということが多々あり、敵の記憶で策を練り仲間の技で敵を穿つ頼れる味方となる
- 146二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 17:43:22
- 147二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:48:35
パンドラ様がそんな事するわけないだろ!(憤怒)
- 148二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 21:38:01
4章で魔女教と完全に合流して潜伏に入るのかな?
それともロズワールを制圧し対外的には無い事も無いと見せてメイザース領の運営を魔女教で行うとか? - 149二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 00:57:27
どちらにしても聖域が拠点になりそうだな
- 150二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 09:23:30
レグルス「いつもすまないね。」
「いいえ、レグルス様はいつも私達のことを一番に考えてくださっています!私達が迷惑をかけていることだって…」
レグルス「君達が今ここにいるのはよくも悪くも僕のエゴでしかない。」
「…それでも私達は貴方のことをお慕いしています。貴方さえよければ…」
レグルス「えっ…いや確かに僕も君達のことを愛している。だけど君らには未来がまだある。純潔はとっておきなよ。…君達のその思いは本当に嬉しい…」
「レグルス様…」
パンドラ「くそっ…じれったいですね…ちょっと私がいい雰囲気にしてきます!」
カペラ「やめなさいよ」 - 151二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 12:16:51
なんかパンドラがいつのまにか気ぶりお姉さん化してるんだが?
- 152二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 20:02:03
- 153二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 22:09:47
な、無かった事にもできるだろうから(震え声)