- 1【メタ】 25/03/07(金) 16:48:53
【前スレ】
【閲覧注意】ここだけジオン残党兵たちのスレ18【0088】|あにまん掲示板【前スレ】https://bbs.animanch.com/board/4624325/【裏スレ】https://bbs.animanch.com/board/4635813/【はじめに】一年戦争時に…bbs.animanch.com【裏スレ】
ここだけジオン残党兵たちの裏スレ3|あにまん掲示板此処では本スレの為の打ち合わせ、オリ設定の書き込み、整理など本スレに書き込む前にいろいろな話をするための裏話スレになります露骨な否定、批判をするのではなく、建設的な意見を出す努力をいたしましょうbbs.animanch.com【はじめに】
一年戦争時にジオン兵だった人に限らず
元連邦兵だったり反ジオン市民だけど連邦憎しでジオン残党や反連邦勢力に下った人、ティターンズだったけどジオン残党入りした人、ジオン残党じゃないけどNSPとかアフリカ民族解放戦線のような反連邦勢力の人
その時代や設定に反しないキャラクターならなんでもありです
キャラクターの制作数は制限しませんが、把握・管理できる数を推奨します
R18描写などは、それを匂わせるレスは許可しますが、内容を詳しく描写する事はお控えください
また、露悪的な描写もスレ民同士の対立を生むので、詳しく描写するのはお控えください
中の人の発言は( )の中でお願いします
- 2二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 16:56:43
(画像のザクタンカーは可愛いですよね)
- 3アクシズ少将(元ギレン派)25/03/07(金) 17:06:14
- 4アクシズ在住25/03/07(金) 17:09:19
- 5二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:25:29
このレスは削除されています
- 6”悪夢の亡霊”25/03/07(金) 17:30:00
- 7二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:50:01
(コロニー落としまでは1ヶ月程度時間が空くしカラバとかエゥーゴとの戦いは挟めるよね)
- 8MS乗りのカミヤ25/03/07(金) 17:53:15
(第一次ネオ・ジオン抗争はズルズルやるって宣言したので、たとえスレ民が不満でもズルズルノロノロと行間を埋めていきます)
- 9小惑星ホズルの残党25/03/07(金) 17:54:10
うーん、ティターンズ残党が火星についてからと言うもの、ホズルとの通信が取りづらくなったすね
やっぱり通信設備も更新しとけば良かったっす…… - 10アクシズ在住25/03/07(金) 17:54:16
(レンドラはコロニー落としに参加するのでアクシズ攻撃が終わるとともにサイド4へ移動しようと思います)
- 11アクシズ少将(元ギレン派)25/03/07(金) 18:06:29
(27・28話はもうちょっとだけ続くんじゃ。でももうそろそろ終わりますが)
さて、ミリカ中佐と迎賓館の出口に……って、どうした?来賓の方々が戻って来る……。……とりあえず、私達もパーティー会場に戻るべきか……。
- 12ムサイ押し付けられたジャンク屋25/03/07(金) 18:19:01
伯母さんを思いっきり冷遇したアクシズは嫌いだけど、仮にもジオンの看板背負って戦ってる連中がピンチになると、
こうも精神にクるもんなのかねぇ……。結局士官学校をまともに卒業できなかった俺も、ジオン軍人の尻尾みたいな
意識はあったのかな? それとも、あの戦争で負けた事をまだ引きずってるって事なのか……。
あーもうヤメヤメ!どっちにせよこっから出来る事なんぞなんにも無いし、仕事で油断してたら事故一直線だ!
気合い入れてくぞ、オー!……む、虚しい、というか寒い……。それに盛大な転倒事故を起こした気もする……。 - 13ルハイゲン大居士25/03/07(金) 18:19:51
ダカールは混沌としているようであるな
いずれにせよ、我等はこのまま独自の活動を継続する
前方のカラバ地上部隊に照準合わせ!
Jミサイル発射!! - 14ヴィルデ・フラウ隊パイロット25/03/07(金) 18:23:14
衛星軌道の艦隊を降下させるだって?カラバはよほどの戦力で攻めているって事か……?全機警戒体制!艦隊の降下を援護する必要が出るかもしれん、いつでもスクランブル出来るようにしておけ!
- 15PMC社長25/03/07(金) 18:29:45
- 16非戦派元軍人25/03/07(金) 18:42:41
フォン・ブラウンの中央証券取引市場でも情勢が動き出したぞ。売り買いが交錯してとんでもない事になっている。
グリプス戦役からこっち、「絶対有利だと思っていた状況がひっくり返る」というのが当たり前になっているからな。
もう投資を行っているというより、博打を打っている有様になっているぞ。これでは、まともな企業が株式をアテに
して資金調達をするのは困難だ。経済的混乱が、地球圏全体に広がっている。こいつは一般庶民にとっては、直接に
戦争に巻き込まれる事の次くらいには災難だぞ。経済が安定しないと、生活が苦しくなるばかりだからな……。 - 17元グラナダ歩兵25/03/07(金) 18:58:29
頭に手術痕のある医師殿曰く、ザンドラ信女のニュータイプ能力と精神状態は非常に安定しており、日常生活にも支障は出ないだろうとの事であった
しかし、サイコミュ兵装を用いた戦闘をした場合はその限りではなく、興奮状態に陥ることもあるとも医師殿は仰っておられた…
そしてそれを安定させる御役目…“マスター”を、某にやって欲しいとも… - 18アクシズ在住25/03/07(金) 19:08:43
この時に艦隊を動かすというのなら勝機があるということですよね。
- 19かつての森の民25/03/07(金) 19:30:56
タルタロス水上艦隊との決戦を控えたわしらなれど、助太刀いたしまするじゃ。
ユーコン級潜水艦、マッドアングラー級潜水艦、全艦対地ミサイル戦用意。目標ダカール周辺、敵地上部隊。
敵味方識別信号受信ヨシ、対地ミサイル、全弾発射! - 20サイド3のMS教官25/03/07(金) 19:46:23
こちらチュートン隊、出遅れたが何か指示はあるか!
- 21”悪夢の亡霊”の部下達25/03/07(金) 19:46:38
こちら分艦隊ワイルドハント、ガザDD隊。フランシス隊長の命令により、航続距離ギリギリの所、鹵獲ベースジャバーに予備プロペラントタンクを満載し乗って発進、燃料切れのベースジャバーには着地して貰いMA形態に変形飛行して只今ダカール上空に到着。これより航空攻撃を開始する。
帰りもベースジャバーに迎えに来て貰う事になる強行軍ですが……我等が愛しき教導軍曹(デラーズ・フリート当時の階級。当時以来の付き合いの意)様の命令だ、何ほどの事もなし。何より大したアイディアだしな、フラッテンキャノンじゃ航続距離が届かず地団駄を踏んでいた隊長のためにも、部下にはそれを活かす義務がある。射点ドンピシャ、ナックルバスター発射!
……ヴィクトリアの御方様(武家の奥方に対する尊称)に随伴した連中!寝てんのか!この程度の攻勢撥ね除けろ!
(以下分艦隊ワイルドハント・ヴィクトリア艦隊随伴艦載機隊員の反応)
「こちらは既に制空戦闘を開始している。このガザDDは大気圏内戦闘を想定した主翼付だ、ベースジャバー乗り共相手には遅れなど取らん。ゼータプラスの姿は見えん、あれは貴重すぎるからな(TV版ダカールの戦いに登場しない的な意味で)。アフリカの空は我々ネオ・ジオンのものだ!」
「舐めんじゃあねえやドラッツェ屋!海兵が守ってんだ、ダカールは陥ちやしねえよ!リゲルグフラッテンマリーネ隊!交戦中だ!」 - 22元狙撃手のジャーナリストさん25/03/07(金) 19:55:33
- 23サイド3のMS教官25/03/07(金) 19:58:13
カラバの襲撃か
ドライセン隊、射撃は控えろよ、流れ弾次第で今後の状況が変わからな
無理を言っている自覚はあるが同時にそれが出来る精鋭であると信じている - 24ルハイゲン大居士25/03/07(金) 20:04:24
モンク・ドム隊、突出しすぎである!
“グゼ”と歩調を合わせよ!
ええい、埒が明かぬ!
私もモンク・ドム改で出撃する! - 25元ギレン派艦隊の副司令25/03/07(金) 20:20:50
副司令「弾幕を張れ!ミサイル斉射!こちらハンドラ!メルラーンは無事か!」
メルラーン艦長「戦艦が簡単には沈みませんよ!それより!南からアーガマが接近してきます!」
副司令「何!?アーガマだと!?……カラバめ始めからエゥーゴとの挟みうちが狙いか!MSは!ガンダムは出たのか!」
メルラーン艦長「それがおかしいんです!奴等むしろMSを収容しています!」
副司令「どういう事だ……!?まさか奴等、ガンダムチームを別働隊として、既に出撃させていたのか!」
メルラーン艦長「しかし、MSの航続距離では……」
副司令「ガンダムは通常より高性能だ!十分にありうる!」
メルラーン艦長「では……」
副司令「MSを収容し始めたという事は、撤収にかかったという事だ!この戦い、我々の勝利だ!」 - 26サイド3のMS教官25/03/07(金) 20:32:58
エゥーゴは撤収、カラバも撤収に移るか…?
全機救助活動用意! ダカールの住民の救助急げよ!! - 27アクシズ在住25/03/07(金) 20:38:03
ダカールの戦いは終わりでいいんですよね…
住民の被害が少なければよいのですが - 28MS乗りのカミヤ25/03/07(金) 20:41:05
なんとか事態は収束したようだな。そんじゃ、俺は我が姫を迎えに行くとするか
- 29小惑星ホズルの残党25/03/07(金) 20:41:37
ダカールの戦いは一先ず勝利で終われてなによりっす、こっちも大分ピリピリしてたっすよ
ハスラー提督が軽挙妄動慎むべきってお言葉のおかげでみんなおとなしくしてたっすけど - 30アクシズ在住25/03/07(金) 20:49:52
然し、今回のダカール襲撃ですが連邦政府からの声明はあるのでしょうか?
さすがに首都での戦闘となると何らかの発表はあると思いますが - 31MS乗りのカミヤ25/03/07(金) 20:52:43
- 32サイド3のMS教官25/03/07(金) 20:57:25
まあ恐らく、本軍はダカールから離れるだろうな
カラバやエゥーゴに落とし前を付けねば面目が立たん
(それにカラバやエゥーゴの連邦政府からの支援も当面は無くなるだろうしな…)
(ブレックス准将が居れば、あのような無軌道な攻撃はしなかっただろうに…)
惜しい人ばかりが先に逝っている、最近は常にそう思うな… - 33非戦派元軍人25/03/07(金) 20:58:34
……何がどう転ぶか分からんというのは、健全な証券取引にとっては決して良いものではない。フォン・ブラウンの
中央証券取引市場の混乱は、まだ長引きそうだ。一丁前の仕手師気取りの博打うちたちが死屍累々、戦争景気で儲け
ようとした人間の末路を晒している。それでも、体力とノウハウがある所は確実に利益を上げているのであるが……。
(「我々」も十分な利益を上げている。人命の損失を基にして金稼ぎなど唾棄されるべき事であろうが、資金が無い事
には「我々」のような地下組織は活動すらままならん。直接的に経済活動へ参加するのは、存在が露見するリスクが……) - 34元狙撃手のジャーナリストさん25/03/07(金) 21:13:28
どうやら、勝ったようでやすね。
なんかガンダムチームが混乱してた様子があったんでやすが……天佑神助でやんすな(リィナ行方不明事件の演出)
ともあれ、ネオ・ジオン方の勝利を報道させていただきやすっ! - 35二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:15:12
- 369号25/03/07(金) 21:17:27
私なりに船内の対立を調べてみたですけど、私たちタルタロスの任務の内容にかかわりがあるみたいですね
少佐の方は人のを危害を減らしたいみたいですけど。副官殿の方は危害を加えてでも技術が欲しいみたいです
私自身もタルタロスの陸上艦隊に回すように副官殿が言っているみたいで少佐は反対したいるようです
わたし副官殿を説得をしてみようと思います
dice1d100=69 (69)
(90以上で)
- 37かつての森の民25/03/07(金) 21:18:01
……どうやらご恩返しが出来たようじゃ。
潜望鏡を降ろし、潜航じゃ。撤収するぞい。 - 38アクシズ少将(元ギレン派)25/03/07(金) 21:22:27
- 399号25/03/07(金) 21:22:40
ダメでした副官殿は人形が人様に口を出すなと言っていました
ただあの人が強硬な手段に出る理由は分かりました。連邦軍に戻りたいみたいです - 40ムサイ押し付けられたジャンク屋25/03/07(金) 21:26:20
は~、何がどうなるやら気が気でなかったけど、ようやくひと段落したか。……しかしガンダムチーム、なんだってまた
連邦のオ偉イサン方を敵に回すような真似したのかねぇ。まだ利用価値はあるだろうから、スポンサーから見限られる事
は無いのだろうけど。……政治的・軍事的リスクを甘受しても、作戦を強行するだけのメリットがあった? あるいは、
そうしなければならない切羽詰まった理由があった? そうでもなければ敵の本丸に殴り込みなんて酔狂な真似やる奴は、
……前例があったわ。「ソロモンの悪夢」。あれは星の屑作戦の陽動で捨て石上等の決死の突撃だったが、それだけの
理由がガンダムチームにあったのかねぇ?謎だ……。 - 41二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:26:26
- 42アクシズ在住25/03/07(金) 21:30:26
- 43元狙撃手のジャーナリストさん25/03/07(金) 21:37:42
- 44MS乗りのカミヤ25/03/07(金) 21:38:04
案の定、ネオ・ジオンはダカールから離れるようだな。地球各地の連邦拠点に分遣隊を差し向けるって話だ
俺たちはゴビ砂漠一帯だな - 45サイド3のMS教官25/03/07(金) 21:39:59
まあ、ハマーン・カーン宰相に何かあれば
戦略と外交と政略を出来て、その全体的なバランス取り、かじ取りの出来る権威と実績のある人間が居なくなって詰むな…
親衛隊にうちの部隊の人間を推薦して送り出すべきだろうか…?
(トロン隊採用のフラグ)
- 469号25/03/07(金) 21:43:08
- 47ヴィルデ・フラウ隊副艦長25/03/07(金) 21:43:42
- 48元狙撃手のジャーナリストさん25/03/07(金) 21:54:11
- 49MS乗りのカミヤ25/03/07(金) 21:55:31
- 50”悪夢の亡霊”の部下達25/03/07(金) 21:57:53
分艦隊ワイルドハント・ガザDD隊、ダカール上空より敵機の撤退、ヴィクトリア艦隊の健在、並びにお味方の勝利を認む。
これより撤収し、御方様のご無事をフランシス隊長にお伝えする。
ヴィクトリア艦隊随伴艦載機隊員の今後の任務遂行、艦隊守護完遂を望む。壮健なれ。サラバ。
(上空で翼を振って離脱するガザDD2機。ちなみに衛星軌道のムサイはシベリアの打ち上げ基地上宙を守らねばならんので……以下分艦隊ワイルドハント・ヴィクトリア艦隊随伴艦載機隊員の反応)
「任せとけー!」
「そっちこそ、フランシス隊長をちゃんとお守りしろよー!」
(と、すいませんヴィクトリア、こちら今晩ちょっとあまり遅くまでおれませんので、夏服ネタは明日昼に遅れさせてください。>>41のご意見のとおり、時間はまだあるでしょうし……カミヤさんもじっくりやっていいとのことですし……)
- 51アクシズ少将(元ギレン派)25/03/07(金) 22:02:05
- 52サイド3のMS教官25/03/07(金) 22:05:01
- 53ヴィルデ・フラウ隊副艦長25/03/07(金) 22:08:03
- 54小惑星ホズルの残党25/03/07(金) 22:13:48
うーん、大変っすね……とりあえず一旦味方艦隊と合流するっす
ヴィルデ・フラウ隊は今のネオ・ジオンの貴重なベテラン部隊っすからね、下手したら狙われかねないっす - 55ルハイゲン大居士25/03/07(金) 22:45:32
おのれ…カラバめ!
反連邦を標榜する勢力の集合体ではなかったのか!?
反連邦なら我等と轡を並べ、共に闘うべきであろう!? - 56元狙撃手のジャーナリストさん25/03/07(金) 23:11:47
そりゃ……そりゃバーサムとゼク・ツヴァイで殴りあったらそうなりやすよ!?
バットフォースのゼク・ツヴァイはレストア品でカタログスペックよりゃ性能が落ちてるとはいえ、バーザムと比べりゃ全備重量で二倍半、出力で四倍半、推力で三倍半は上の相手ですぜ!?しかもパイロットは教導隊で若手とはいえ白兵戦の手練れと言われた男でやすよ!?寧ろよく生きてやしたね隊長さん!?
……ヴィルテ・フラウの隊長さんは、紛れもなく手練れの中の手練れでやんす。あっしが保障しやす。
誰か!誰か名医(出来れば強化人間手術の専門家じゃねえ方!)と新型機を!ヴィルテ・フラウの隊長さんは、こんなところで潰えていいお人じゃねえでやんす!
- 57”悪夢の亡霊”25/03/07(金) 23:15:01
- 58PMC社長25/03/07(金) 23:19:09
- 59ヴィルデ・フラウ隊副艦長25/03/07(金) 23:46:58
- 60二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:13:42
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:18:50
このレスは削除されています
- 62MS乗りのカミヤ25/03/08(土) 00:21:48
ゴビ砂漠に陣取るあの連邦軍基地を攻め落としたいが、中々良い戦力してるようじゃねぇの……
ま!レーダーと視界を塞がれりゃ、な~んにも出来ねぇ的だがな!
……旧世紀、極東の島国・ニホンは、毎年のようにゴビ砂漠から飛来する黄砂に苦しめられていたという
その砂埃で、今度は俺たちが連邦を苦しめてやるんだ!!
ガルスK隊!及び、ドライセン隊展開!!アッザムを降ろせ!!
〝ミノフストームユニット〟起動!!!
〝オメガの嵐〟発生後、速やかに嵐に身を隠して連邦軍基地に前進する!!
野郎ども、締まっていけ!!
MAの進軍に歩調に合わせろ!!敵を引き込め!煙の壁を活かして戦え!!
これより、〝ゴビの黄砂作戦〟を開始する!!! - 63アクシズ少将(元ギレン派)25/03/08(土) 01:16:56
- 64非戦派元軍人25/03/08(土) 03:09:32
今の所、ネオ・ジオンの進撃は順調に見える。……見えるのだが、かつての重力戦線を思うと一抹の不安が拭い切れぬ。
当時とは全く異なる機動戦を実施して優位に立っている事は間違いないのだが、「真なるザビ家の後継者」という言葉
が頭から離れぬ。単なる杞憂であるならばそれに越したことは無いのではあるが……。 - 65サイド3のMS教官25/03/08(土) 07:06:14
(週末お仕事で基本18時ごろ以降になります)
各戦線も活発になってきたな…上手くやって見せろよ、ドライセン…! - 66PMC社長25/03/08(土) 11:18:42
宇宙組の我々は地上にいるネオ・ジオンの者達の活躍を祈るばかりだ
秘匿部隊も動いているエゥーゴ連邦連邦艦隊との小競り合いを起こしているネオ・ジオン艦隊の援護をするように動かしている
宇宙の被害はできる限りの防ぎたいものだ - 67二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:56:36
このレスは削除されています
- 68MS乗りのカミヤ25/03/08(土) 11:57:32
ドライセン隊は動き回れ!敵に射点を掴ませるな!間違っても〝オメガの嵐〟から出るなよ、出た途端に狙い撃ちにされるぞ!
ガルスKは一定間隔ごとに斉射だ!安心しろ、グランドソナーで敵機の動きは把握できている!
艦隊は上空から敵基地に向けて対地砲撃を! - 69MS乗りのカミヤ25/03/08(土) 12:08:20
砂嵐が基地を飲み込むぞ!
ドライセン隊、抜刀!ビーム・トマホークを展開して乱戦に備えよ!
ガルスK隊は基地施設に片っ端からビームをぶち込んでいけ! - 70かつての森の民25/03/08(土) 12:42:52
空が、晴れた。懐かしのジャブロー、雨上がりの虹を思い出すのう。
皆の衆!最早航空艦隊の支援は無し!
タルタロス水上艦隊を覆滅する時は遂に来た!
全軍突撃せよ!海嘯(ポロロッカ)となりて……憎きティターンズを叩き潰すのじゃあっ!
( dice1d6=3 (3) ヒマラヤ級航空母艦アルプスを仕留める為に受けた被害=1.部族二個小隊、2.ズゴッグE1個中隊、3.ズゴッグE改1個中隊、4.アッガイ改1個中隊、5.モビルフォートレス・ゾック、6.ユーコン級潜水艦。他と重複した場合損害相殺)
( dice1d6=3 (3) モンブラン級駆逐艦2隻を仕留める為に受けた被害=1.部族二個小隊、2.ズゴッグE1個中隊、3.ズゴッグE改1個中隊、4.アッガイ改1個中隊、5.モビルフォートレス・ゾック、6.ユーコン級潜水艦。他と重複した場合損害相殺)
( dice1d6=6 (6) マリバルディγ隊を仕留める為に受けた被害=1.部族二個小隊、2.ズゴッグE1個中隊、3.ズゴッグE改1個中隊、4.アッガイ改1個中隊、5.モビルフォートレス・ゾック、6.ユーコン級潜水艦。他と重複した場合損害相殺)
( dice1d6=4 (4) スキュラ・ドックを仕留める為に受けた被害=1.部族二個小隊、2.ズゴッグE1個中隊、3.ズゴッグE改1個中隊、4.アッガイ改1個中隊、5.モビルフォートレス・ゾック、6.ユーコン級潜水艦。他と重複した場合損害相殺)
(マッドアングラーとカプールとベースジャバー、2個中隊ある部隊の片方は物量差で確定生存)
- 71MS乗りのカミヤ25/03/08(土) 12:50:56
「A班、敵部隊の無力化を確認!」
「こちらB班、同じく制圧完了!」
フェンリル・ファングⅡ。周辺地域の旧公国軍残存部隊を呼び寄せろ
自分でやっておいてこう言うのもなんだが、散々ぶっ壊した基地を維持するのなんざ御免だ。後は連中に好き勝手荒らさせてやればいい
「少佐!北方よりレーダー通信!ドム部隊が接近してきます!地球攻撃軍・中央アジア方面旅団の〝バルリッター隊〟です!」
おぉ、ドムタイプ6機とはまぁ、よくこの規模で生き残ってきたな……
ん?あの指揮官機……アジアでドム・トローペンとは珍しいな。流石にドワッジは数が少ないからお目にかかれないだろうとは思っていたが、アジアでトローペンを見るとは
「東方よりザクⅡ4機、ゲルググ1機の部隊が接近!IFFは友軍です!!ザクはJ型の模様!」
なんだ、案外残ってるじゃねぇか。ま、それもそうか。オデッサでは98万人のジオン兵が集結したんだ。それですら地球攻撃軍の全兵力ではないってんだから、戦後も相当数が潜伏していてもおかしくねぇ - 72二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:54:10
東南アジアの連邦を確認、さすがに他に目が行っててこっちの配置は少ないな
なら、行くとしようかズゴックE隊行くぞ、あの程度の規模なら叩ける - 73アクシズ少将(元ギレン派)25/03/08(土) 13:10:01
あれがバイアランか。メガ粒子砲に気をつけろ!それさえ注意していれば後は接近戦をさせなければいいだけだ!あの手の機体は飛行時間が短い、長くは戦えないだろう。だが問題は……来た!アヌビス・ドック!奴にMSのビーム砲は通用しない!だが……全艦!これより艦隊指揮権を副司令に委譲し、私は砲制御に移る!砲術長、席を代わる。艦長!観測データをこちらに!……さて、地上と宇宙でどう違うか、試してみるか。動きの癖は……先を予測……相手に集中して……撃ぇー!(メガ粒子砲発射音)……チィ!掠っただけか!やはり宇宙とは感覚が違うな。……なるほど、風か。次弾エネルギー充填!急げ!……次は手足の一つをもらうぞ!
- 74かつての森の民25/03/08(土) 13:13:17
ユーコン級潜水艦二隻中一隻、ズゴッグE改1個中隊、アッガイ改1個中隊……犠牲は、大きかった。
じゃが……仕留めたぞ!タルタロス水上艦隊の最後じゃ!敵空母制圧、駆逐艦二隻撃沈、MS隊殲滅……そして、敵巨大MA撃破じゃ!皆の衆!勝鬨を上げよ!ジーク・ジオン!
(座礁した空母と頭と腰部追加コックピットを潰されて浜に死んだダイオウイカみたいに打ち上げられたスキュラ・ドックの上でわちゃわちゃと勝鬨をあげるジオン水泳部MS達)
……さて……それはそれとして、うわあ、としか言い様がない、のう……
空母の腹の中から、出るわ出るわ。
核ミサイルが dice4d4=4 3 3 4 (14) 発(「逆襲のシャア」でブライトが使用したのと同型)と、G3ガスのボンベが dice4d4=3 3 2 2 (10) 個(コロニーに取り付けるアレ)個……これがこやつらの切り札の一つか……
……あるいはこれは、取引の材料になる、かもしれんな。
- 75MS乗りのカミヤ25/03/08(土) 13:23:38
- 76アクシズ在住25/03/08(土) 13:26:10
毒ガスと核ですか…使うつもりでいたんでしょうか?
タルタロスは - 77”悪夢の亡霊”25/03/08(土) 13:38:14
ダカール救援に赴かせたガザDD隊を無事に回収した。皆、本当に精鋭揃いだ。私達なら、きっとどんな困難な任務でもやり遂げる事が出来るだろう。本当によくやってくれた。
……その後、奇妙な来客があった。かつてアフリカ戦線で戦っていたジオン軍の先達だという彼は、「この部隊の隊長は、かつてグローブ事件被害者脱出の為に戦ったというのは本当か」と訪ねてきた。
……覚えている。オッゴ高機動型で参加した。
そう答えると、彼は深々と礼をして……自分の妻子が事件の被害者である事、妻子はその時亡くなったが、他の被害者を助けてくれた事に、被害者遺族として感謝する、と言った。
そして、彼の家族まで助けたかった、微力で済まなかったと答える私に、それでも、と言ってくれた。
私はこれからもそうすると誓っている、どうか、もしも虐げられた者がいたら、助けてあげてほしい、それはきっと、あなたの妻子やあなた自身の救いになる筈だと告げると、悲しげな微笑みと共に彼は私の手を取ってくれた。
スベロア・ジンネマン。悲しみを抱き続けているけれど、固太りの腹から達磨大師のような髭の先まで、優しさの詰まった人だった。少し、私のお父さんに似ていた。
(さらっとUC勢との縁を紡いでいく……時系列的にミネバの身柄を預かっている頃だけど、それと並行して残党活動はしていたともあるし。尚、前スレ最後の戦い、出目が最大値に近い勢いで出てるんで分艦隊規模の部隊を4つ潰してフランシスの撃墜数が5機だから、隊長をフランシスが叩いて混乱した一般兵を部下達がなぎ倒している計算になるんで一年戦争・デラーズ紛争以来の古参兵揃いというのは伊達では無い精鋭だという事が出目でも分かる。それはそれとしてフラグは立てていくが。ヴィクトリアの戦いが終わったら、夏服イベントします) - 78アクシズ少将(元ギレン派)25/03/08(土) 13:45:33
目標確認。誤差修正、風速5ノット、移動速度42ノット。左右及び仰俯角、随時調整。砲撃準備よし、回避予測よし……すぅー……撃ぇー!(メガ粒子砲発射音)……(着弾)よし!アヌビス・ドックの手足を捥いだ!バイアランの方は!そうか、全て堕としたか!MS隊は機体の捕獲準備!こちらはガルダ級に降伏勧告を行う。
こちらネオ・ジオンアフリカ方面軍装甲擲弾兵師団、師団長のヴィクトリア・フォン・バーベンベルクだ。貴艦らの戦力は既に全滅した。こちらもガルダ級を堕とすのは忍びない。よって貴艦に即刻の降伏を進言する。拒否、若しくは返答のない場合、我々は誠に遺憾ながら、貴艦を撃沈せしめることになる。返答や如何に!
- 79元狙撃手のジャーナリストさん25/03/08(土) 13:50:32
ガルダ級と並んで持ってるという事実だけでタルタロスに権力をもたらしてたんでしょうな、こいつは。
使う事も出来るし、こいつでまた汚れ仕事を請け負う事も出来るし、ネオジオンに対する取引材料にもなると。
少将の姐さんが今、ガルダ攻略に懸かってる。この二つを失えばタルタロスは大きく弱体化する筈でやんす。残ってる手札があと強化人間製造技術だけになりやすからね。
強化人間製造技術を進歩させて何か決定的な新技術……あのハマーン様でも仕留められるような対NT兵器でも作れりゃ話ぁ別でやんすが、嘗てのEXAMも結局モノにならなかったように、そんなもんそうそう出来る筈もなし……
(これ、結果的にですがここで核弾頭を失ったせいもあったんじゃないすかね?ダブリンへのコロニー落下に連邦が何も出来なかったの。なんだろこの歴史との噛み合い感、ぞくぞくしやす)
- 80非戦派元軍人25/03/08(土) 14:09:14
……行方の分からなかった核弾頭とG3ガスは、タルタロスが保有していたのか。道理で、どこを探しても見つからぬ
訳だ。全くたちの悪い事だ。……とは言え、所有者が誰か分かれば手引きしたのが誰かも分かる。連邦官僚組織内へ
浸透している部署に伝えろ。「派閥抗争を徹底的に煽り立てろ。その間に立場をより盤石にしろ」とな。
しかし、長老様のご一族にも、また少なからぬ犠牲が出てしまった……タヒ者の魂に安息を。そしていつの日か、長老様と
その部族が、安らぎの地へとたどり着かん事を、ここに強く願う。
……ああそうだ、一年戦争の混乱というものがどれだけすさまじい物であったか、つくづく実感する事があった。結果と
して「我々」の利益にはなったのだがな。まさかあんなものが存在して、それを二束三文かつ合法的に入手出来たとは……。 - 81アクシズ少将(元ギレン派)25/03/08(土) 14:19:03
- 82PMC社長25/03/08(土) 14:20:01
核とG3ガスか、取引に使うなら手早く使うのが得策だろう
もしこの事が連邦に露見すればさすがの連邦も本腰をいれて動き出すかもしれん、長老達の勢力はネオ・ジオンと繋がっているとは言え完全なネオ・ジオン勢力ではないのだからな - 83二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:22:13
- 84二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:25:07
またまた実家経由で大きな仕事が入った。ウチが実家の関与のあとが残らないようにする隠れ蓑だって事を忘れて
ないか?まあともかく、「大きな仕事」には変わりない。何しろ、退役した木星タンカーを改装した超大型作業船
なんて代物が回って来たからな。……それにしては行き先が小惑星帯や火星という訳でも無い。遥かに近場なんだ。
全社を上げて作業に従事せねばならんが、一体何をしろというのだろう……。 - 85アクシズ少将(元ギレン派)25/03/08(土) 14:42:34
ゴップ氏か。旧世紀よりその家名を冠する「ゴップ自然公園」を管理する名家の出で、マ・クベも警戒していた人物……。敵でなければ、或いは同好の士となったかもしれんとも言っていたな。……骨董好きだったのか?
(ジョニ帰で白磁を集めていました)
- 86非戦派元軍人25/03/08(土) 14:43:26
ゴップ提督……いや今は議員閣下か。正直な話、私はレビル将軍やアムロ・レイよりも彼の方が怖いよ。なにしろ、
コロニー落とし後の大混乱の中で、連邦軍が組織だった行動が可能だったのはひとえに彼の手腕によるものなのだ。
あれだけの巨大組織を非常時下で切り盛りするとは、想像を絶する逸材だ。とはいえ、さすがの彼も現在の連邦を
どうこうできると言う訳では無いようだ。それを可能とする権限を掌握できる合法的根拠がない。全く皮肉な話だ。
連邦の組織疲労の故に、あれほどの傑物が単なる「政治の妖怪」レベルに甘んじなければならないとはな……。
……正直、ゴップ議員も「我々」の存在には気が付いている。とは言え「我々」は議員閣下と利害で対立する意図
は無いし、彼の権益を脅かすつもりもない。故に、「見て見ぬふりの共存共栄」が成り立っているのだが……。
- 87二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:47:45
- 88”悪夢の亡霊”25/03/08(土) 14:53:29
え゛!?う、うわあ……ええ……ど、どうしよう……そ、相談しよう、かな。
ヴィクトリア艦隊旗艦、メルラーンの……艦隊司令官私室に映像通信を接続。いいか、私、くれぐれも私室だぞ、間違っても艦橋のメインスクリーンに繋ぐんじゃないぞ……よ、ヨシ。
……ヴィ、ヴィクトリア、フランシスだ。タルタロス空中艦隊を仕留めたそうだな、流石、私の伴侶だ……
と……ええと、その……見えていると思うが……アフリカがあんまり暑いんで、支給された夏服を着てみたんだが……
さ、採寸した時は、デザインを聞いていなかったのだが、その……す、少し、露出度が高すぎないか?……恥ずかしくて、着る度胸が持てなくて、でも、ヴィクトリアになら、見せても、って、思ったん、だけど……ど、どう、思う?
(殆ど申し訳程度の薄くて白い前の開いたチョッキ型の上着、その下を覆う胸の谷間の部分が紐で繋がっていて露な黒いチューブトップ、えげつないスリットの入ったミニスカート、白いブーツと黒いグローブ。早い話がイリヤ・パゾムの軍服の胸の黒いところが谷間の所が紐になってるんでキャラ・スーンの軍服の胸部分くらい谷間が出てる。ネオジオン最高の露出度)
あと同じ梱包に入っていた軍のニュータイプパイロット用パイロットスーツも、その、分厚い部分が胸の左右の所と鼠径部くらいしかないんだが、これも、その……どうだろうか……
(プルツーのパイロットスーツの大人用サイズなんだが、フランシスの胸がデカ過ぎるんで胸の分厚い部分がバストの左右から下を支えるくらいになってて、谷間が黒く薄い布地でピタピタ)
- 89MS乗りのカミヤ25/03/08(土) 14:57:19
大収穫だ!!
ここの基地司令、気化爆弾を2つも隠していやがったぜ!!
こいつがあれば他はいらねぇ、他は呼び寄せた旧軍部隊に全部譲ってやらァ!! - 90非戦派元軍人25/03/08(土) 15:03:02
それはその通り。正に処世術だ。私とて、何もゴップ議員に「時代の為の礎」だの「救世主」だのの役柄を求めては
いない。ただ、連邦がもう少し風通しの良い組織であったなら、議員閣下も手腕を自ら封じる事も無かったであろう
と思うとな。「もったいない」とか「宝の持ち腐れ」という言葉が浮かんでくるのだ。これだけの稀有な人材を……。
- 91二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:07:02
東南アジアにある連邦基地にdice1d100=61 (61) の被害を与えたぜ
まっ、小さい基地だったから連邦に対する損害はそんなんでもないだろうが物資はいただいていくさ
- 92アクシズ少将(元ギレン派)25/03/08(土) 15:23:53
- 93アクシズ在住25/03/08(土) 15:27:12
- 94MS乗りのカミヤ25/03/08(土) 15:28:46
あぁ、気化爆弾だ。こいつは最高だ
- 95カルカロス秘匿部隊25/03/08(土) 15:32:22
こちらカルカロス秘匿部隊、ネオ・ジオン占領サイドの威力偵察に向かう分艦隊を確認迎撃する
【艦数】
dice1d5=3 (3)
- 96”悪夢の亡霊”25/03/08(土) 16:01:04
(括弧の中身ぃいい!?w)
……う、うん。これはやめておいて、既存の軍服を幾らか涼しく改造するようにしておくよ。
それはそれとして(まだ夏服)、今、キュウシ技師は別行動でボストチヌイから宇宙に上がって、本隊経由で別途キリマンジャロに向かっている。なんでも、新型MSの開発において、幾つかの成果が出たんでそれを受領しにいくという事だ、我がネオジオンの開発能力は心強いよ……服飾以外は……(時々恥じらって服の布地を引っ張ったりしてる)。
ところで、タルタロス航空艦隊にはドック・タイプの強化人間用大型可変MSが配備されているという話だったが……強化人間の子は、その、どうなった?
(アヌビス・ドックはメガ粒子偏向シールドを持ってるからクールグラスのメガ粒子砲ぶち込んでもシールドでコックピットを守れば何とかパイロットは生き残れると思う。フウ・ムラサメ少尉には病弱設定はあるがそれは治療でなんとか……皮肉にもアクシズにも強化人間技術はあるし……)
- 97MS乗りのカミヤ25/03/08(土) 16:46:50
オイオイオイ、マジかよ
ダブデ級なんてどうやって隠してたんだ??? - 98ヴィルデ・フラウ隊副艦長25/03/08(土) 16:52:53
先程大尉が目を覚ましました!術後の経過も順調なようでもう少し入院は必要ですがまたMSにも乗れるようで、頭に手術痕のある先生でちょっと不安でしたが杞憂だったのかもしれませんね!部隊にもザクの新型とバウが配備されました、これで大尉が戻れば元通りです!
- 99アクシズ少将(元ギレン派)25/03/08(土) 17:05:01
強化人間の子は、投降したガルダ級の乗組員の話ではフウ・ムラサメというらしいが……目を覚ましてはいないものの、今のところ命に別状はない。ただ、強化手術と戦闘時の負荷の影響で、身体機能に影響が出ているらしい。医者の話では、脳機能への問題が深刻らしい。専門家……と言っても、アクシズのクローンやらを作っているマッド共に見せるのも、何だかな……。兎に角、強化人間の保護はできた、安心してくれ。
それにしても、新型を任されるなんて凄いじゃないか。アクシズ上層部も、君の活躍を見ているということだ、私も誇らしいよ。こちらは後数日で、キリマンジャロに着く予定だ。旧ティターンズの拠点だ、強化人間に関する資料もあるかもしれない。もし見つけたら、こちらでフウを何とかする方法を探してみるよ。最後に一言、その服は、いつか私の前でだけ着てくれ。それじゃあまた、キリマンジャロで!
(この人は今ご無沙汰なせいで持て余しているんです。全てはおっぱい騒動が始まりですが)
- 100アクシズ在住25/03/08(土) 17:07:46
ザクの新型…ザクⅢでしたっけ
かなりの高性能機と聞いていますし。 - 101元狙撃手のジャーナリストさん25/03/08(土) 17:13:31
- 102ヴィルデ・フラウ隊副艦長25/03/08(土) 17:14:13
確かに機動性も火力もあってかなりの高性能ですね、地上に降下した艦隊にも配備されてるみたいです
- 103二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:16:16
このレスは削除されています
- 104MS乗りのカミヤ25/03/08(土) 17:17:09
- 105アクシズ在住25/03/08(土) 17:23:46
- 106小惑星ホズルの残党25/03/08(土) 17:24:02
- 107ヴィルデ・フラウ隊副艦長25/03/08(土) 17:25:17
- 108小惑星ホズルの残党25/03/08(土) 17:26:46
ザクⅢはいい機体っすよ、けどコンペに落とされて次の主力機はドーベンウルフっていう機体になったんすよね
確かに今のネオ・ジオンの人的資源からMSに一騎当千を求めるのは理解できるっすっけど、さすがにこいつは火器多すぎないっすか? - 109MS乗りのカミヤ25/03/08(土) 17:28:04
- 110”悪夢の亡霊”25/03/08(土) 17:32:53
……そう、か。9号と呼ばれた子といい、ヨハン少佐といい、戦わされる強化人間を、救いたい、救えれば、私はそう思って果たせずにいたが。
貴女はそれを成し遂げたんだな、ヴィクトリア。やはり貴女は凄い人だ。
フウ・ムラサメか……彼女を治療して、私達夫婦で引き取り、二人目の養子に出来ないだろうか。タルタロスから自由にしたとしても、体の都合を考えれば長期的に面倒を見てあげられる者が必要だろうし。
キュウシ技師の新型機については、恐らく合流後に届くのでそちらで受け取る事になるだろう。それも込みで楽しみにしているよ……貴女の前で、触れる距離で、この服を着る時も、ね。
(SE:着信音)
……偵察隊がダイヤエース隊とは別に何かを見つけたようだ。そろそろ軍務に戻らねばならん。養子の事、考えておいて欲しい。なんだったらそれを納得させる為にもこの服で色仕掛けをしてあげてもいいぞ、なんてな。
では。
- 111サイド3のMS教官25/03/08(土) 17:33:50
皆景気が良い話が多いな…
自分は少しばかりミスをしてしまった…
北米の早期迎撃部隊から内応者を受け入れる予定だったのだが、その内応者が一人討たれてしまった…
こちらも数の差を活かして迎撃し隊長機以外は撃ち落とせたが、隊長機だけは逃がしてしまった
…ギャプランの性能は良いのだが、整備部品とか誰か融通できるか…? - 112MS乗りのカミヤ25/03/08(土) 17:43:01
- 113サイド3のMS教官25/03/08(土) 17:44:32
- 114”悪夢の亡霊”25/03/08(土) 17:49:28
- 115MS乗りのカミヤ25/03/08(土) 17:51:34
ちなみに>>97のダブデ級が基地の跡地に司令塔代わりに居座るらしいが……大丈夫なのかこれ。デカすぎて的にならないか?
あと捕虜にした連邦兵どうしようかね……
あっこら!!貴様ら何やっている!!地上に潜伏している間に条約の内容忘れたとは言わせんぞ!
捕虜に対する扱いは人道的に!!凌辱など以ての外だ!!
- 116元狙撃手のジャーナリストさん25/03/08(土) 17:55:31
- 117二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:00:05
- 118アクシズ少将(元ギレン派)25/03/08(土) 18:09:42
- 119MS乗りのカミヤ25/03/08(土) 18:09:52
なにぃ!?バウの配備ができない!?早くしろって急かすんだよ!!いつまで地上でリゲルグに乗せる気だ!ザクⅢでもいいんだぞ!?
……チクショー……さっさとこっちにも新型配備しろってんだよ。地上じゃデケェ肩が邪魔くさくてしょうがねぇ
あーあ!とっとと宇宙に戻りてぇな!! - 120キーパー25/03/08(土) 18:11:57
- 121アクシズ少将(元ギレン派)25/03/08(土) 18:15:10
水星……水星!?そんな所までジオンが!?……アステロイドベルトにいた私達が言えた事でもないかもだが、これまた随分と遠くから……。
- 122小惑星ホズルの残党25/03/08(土) 18:15:34
バウっすか?確か一般兵仕様の機体が量産された機体の第一陣が工房から吐き出されて格納庫に並んでるっすよ
そのうち地上にも送られるんじゃないっすか? - 123MS乗りのカミヤ25/03/08(土) 18:15:40
- 124小惑星ホズルの残党25/03/08(土) 18:17:54
意外といろんなところに同胞って散らばってるんすね、これもデギン公王のいさんなんすかね?
- 125非戦派元軍人25/03/08(土) 18:26:24
水星にまで同胞が……これは連邦を笑えたものでは無いな。我等ジオンも、あの敗戦の混乱で忘失してしまった情報が
いくつもあるようだ。徹底的な情報の回収に努めて来たつもりであったが、どうやらまだ不十分であったようだな……。 - 126PMC社長25/03/08(土) 18:30:33
そもそも情報収集を徹底したとて当時の状況ではどのような組織であっても完全な情報の保全は無理もあろうよ
特に秘匿情報の類などはな - 127ヴィルデ・フラウ隊副艦長25/03/08(土) 18:32:35
本当にやばい人ですね、なんでこんな危険人物がアクシズにいるんですか……、話を聞いた艦長が彼を締め上げてましたが今回は最低限の強化で効果的な能力を与えるというのが目的だったそうです、重傷だったので手術も必要だったと
- 128元グラナダ歩兵25/03/08(土) 18:38:39
- 129サイド3のMS教官25/03/08(土) 18:42:28
- 130ムサイ押し付けられたジャンク屋25/03/08(土) 18:44:45
は~、水星にまで、ジオンがねぇ……。いや何というか、苦労したんだろうなぁと思うと、こう、来るものが……。
いかん仕事だ仕事。例のドでかい工作船(スパイ船という意味じゃないぞ)と一緒にブースター付けて超特急で
飛んで来たんだが、そろそろ指示されたポイントなんだよ。なんでまたこんな何にもない所にわざわざ……
って、なんじゃありゃ~~~~!? - 131小惑星ホズルの残党25/03/08(土) 18:46:13
- 132元グラナダ歩兵25/03/08(土) 18:48:31
- 133キーパー25/03/08(土) 19:01:30
【ジオンの同志よりの通信受信に成功セリ】
偉大なるキーパーの予言が再び成就したジークキーパー!!!!
(水星植民地の人々は太陽に人間性を焼き尽くされました) - 134アクシズ少将(元ギレン派)25/03/08(土) 19:13:06
こちらは現在ヴィクトリア湖を超えた所だ、そろそろキリマンジャロ上空に着く。……何と言うか、偶然ではあるが、同じ名前というのは運命的な何かを感じるな。さて、全艦!戦闘準備!MS隊はキリマンジャロ基地への降下体制に入れ!基地自体は損傷しているとは言え、完全に沈黙したわけではない。対空砲火には十分注意を払え!
- 135非戦派元軍人25/03/08(土) 19:16:19
おお、反応からするに、どうやら目標に到着したようだな。あとは同じ船団で送った指示通りに行動してもらえば
何も問題は無い。……技術的にも、法的にもな。しかし驚いたものだな、まさか連邦が一年戦争の直前に、
「ルナツーと同規模かそれ以上の宇宙要塞」
を造る計画を立てていて、しかも作業の最初期段階に着手していたとは。流石に戦争勃発でそれどころではなくなって、
早々に土台の小惑星を放棄してそのままになったようだが。それでも初期加速は始めていたので地球に接近していた事
は事実。情報をつかんでこれは!と思い、入手工作を進めていたのだ(ドヤァ)。
しかしまあ、とんでもなくデカい小惑星だぞこれは。ルナツーが直径234㎞の円盤型なのに対して、こちらは同じ円盤形で直径300㎞。しかも厚さもそれ相応にあるから、体積はルナツーをもはるかに超える。組成からして太陽県外起源
の可能性が高く、鉱物資源も豊富だ。まさに宝島。なんで連邦はこれを放って置いたのだろう? このままだったら宇宙
の彼方に消えていた所なのに。
……流石に地球圏への直接の持ち込みは許可されなかったがな。ルナツー以上の要塞がジオン系勢力の拠点になるなん
ぞ、連邦からしたら悪夢でしかないだろう。地球と太陽の造るラグランジュ・ポイントのL1点、地球圏で例えればかつ
てのルウムの位置に置け、という条件を付けられた。あそこならば、ちょうどルナツーが地球の盾になるしな。やむを
えまい。わざわざ小惑星帯まで行き来するよりはまだ近い。これから作業を始めれば、UC0100頃には予定位置に到着
するだろう。それまでは交代で人員を送って出来るだけの準備作業を行わねば。
……まずは核パルスエンジンの再起動と、減速及び軌道変更だな。ジャンク屋諸君、がんばってくれよ~。ご安全に~。
- 136アクシズ在住25/03/08(土) 19:17:13
- 1379号25/03/08(土) 19:18:58
- 138サイド3のMS教官25/03/08(土) 19:21:20
- 139非戦派元軍人25/03/08(土) 19:35:42
(昔懐かしい『G-SAVIOUR』に登場した、「セツルメント・エイト」を意識してみました。コロニー内で完結した
生態系、というのは構築も維持も難しいでしょう。そこで、コロニー以上の容量と内部面積を持つ宇宙構造物の土台
として何が適当かと考えた時に浮かんだのがルナツーだったのです。ああいった小惑星の中に島一号型に似た人工重
力区画を造れば、より余裕のある生態系を構築できるのではないか、と思った次第。それにトルクの打消しを考える
と、ちょうど重ねた車輪が逆方向に回るような重力区画を偶数基作らねばなりませんから、それなりの大きさも必要、
と考えたわけです。基本は「連邦に迷惑かけない形で独立すれば良いでしょ?」という方針ですから、歴史にさほど
影響は与えない……と言うか与えないようにするつもりです。最終的にミノフスキー・ドライブと慣性制御が実用化
されたら、外惑星系に移動すべきかとも考えています)
- 140サイド3のMS教官25/03/08(土) 19:39:54
(了解です)
- 141二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:40:49
(ダメかどうかはカミヤさんの人を待ったほうがいいかなって)
- 142MS乗りのカミヤ25/03/08(土) 19:49:12
- 143アクシズ少将(元ギレン派)25/03/08(土) 19:54:43
- 144MS乗りのカミヤ25/03/08(土) 20:20:13
- 145セミラミス25/03/08(土) 20:25:17
- 146二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:28:51
- 147非戦派元軍人25/03/08(土) 20:39:42
(実際の所、ルナツーは元は小惑星ジュノーで、実在する小惑星です。少なくとも恒久的な独立国家の拠点とするには
このサイズくらいは欲しいな、とは思ったのですが、調べてみてもちょうど良い大きさのものが無い。そこでルナツー
に関する異説の一つ「太陽系圏外から飛来した小惑星(Wiki参照)」をネタにして、とりあえずキリが良くて大き目の
サイズの直径約300㎞(円盤面の直径、厚さはまた別)という事にしました。) - 148元狙撃手のジャーナリストさん25/03/08(土) 20:43:59
(大変失礼致しました)
水星…ジオン軍…?なんつうべらぼうな…
前に連邦の新聞で連載されていた阿呆な未来予想SF小説で「マゼラン星雲ジオン軍」てのを見た時ぁんな事出来るかと思いやしたが…そうか、水星なら…いやあんな焦げそうな程太陽に近い所によく…
おお、お嬢ちゃん、いや、セミラミスちゃん!名前が出来たのか!そりゃ良かった!
そっちがタルタロスの艦でなきゃあ誕生日ケーキでも贈るところだったが、流石に航行中の軍艦にゃ配送は…
って、とうとう銃撃戦ですかい!?
少佐派が勝ったのはいいが…逆に言やあ少佐の動きを縛るモンが無くなっちまったって事だ…
少佐が暴走しないか心配でやんすね…
- 149サイド3のMS教官25/03/08(土) 20:46:30
(北米戦ってもう終わらせて良いんでしょうかね…)
- 150キーパー25/03/08(土) 20:56:54
- 151MS乗りのカミヤ25/03/08(土) 21:01:34
(いいですよ)
- 152サイド3のMS教官25/03/08(土) 21:03:32
- 153非戦派元軍人25/03/08(土) 21:04:07
- 154サイド3のMS教官25/03/08(土) 21:11:24
- 155アクシズ少将(元ギレン派)25/03/08(土) 21:16:26
ああ、絶対に幸せにしてみせる。それにしてもセミラミスか、いい名前じゃないか。古代アッシリアの、鳩に変じたと言われる伝説の女王の名前だな。……って!?じ、銃撃戦!?君が無事ならいいが……。そうか、その副官殿とやらは褒められた人間ではなかったが、君が関係を築いていた人物の死には、哀悼の意を表しよう。
C型かぁ……懐かしいなぁ……C型スナイパー……まだ宇宙にあるんだよなぁ……ってぇ!?それ!?核積んでないよね!?大丈夫!?(正直いろんな意味でいらない奴……すっごくそれっぽいからいいけど)
(現代での水星〜地球間はスイングバイなどを利用する都合上片道でも7年掛かり、スイングバイを利用しない場合そのエネルギーで太陽系外まで行けると言われています……。どうやら太陽から離れるよりも近づく方が難しいらしいです)
- 156ムサイ押し付けられたジャンク屋25/03/08(土) 21:16:27
>一部の将兵がニューヤーク市の制圧をしようとしているようだが、何か連絡はあるか?
まさか制圧と見せかけて、火事場泥棒とかはしていないよな? 命令していない事を兵隊が始めたら要注意だから目を離す
なって、独立戦争の前から軍人やってたベテランのおやっさんが言ってた。おやっさんの言う事を聞いて損は無いよ。俺
が保証する。
……幸い、核パルスエンジンの消耗は最小限だ。デブリが衝突した痕もあったけど、設計上の安全係数の範囲内。簡単な
修理で全く問題ないレベルにまで復元できた。……問題はシステムなんだよなぁ。ミノフスキー戦術普及以前の電子回路
使ってるから、まずそいつを交換しなきゃならない。でなけりゃ地球圏に近づいた途端にコンピューターが固まってしま
う。その上で、アクシズが使ってるのよりも古い世代のエンジンを回せってんだから……。こいつはタフな仕事だ……。
- 157カルカロス秘匿部隊25/03/08(土) 21:16:35
サラミス級後期型三隻の分艦隊と交戦した、どうやら連邦の艦隊としては珍しく艦載MSがネモ12機という珍しい編成だった
だが撃退に成功、分艦隊を撤退に追い込んだ。とはいえまだ敵もまだ蠢動している油断はできない
撃墜数
dice1d3=1 (1)
dice1d12=12 (12)
- 158キーパー25/03/08(土) 21:19:23
- 159サイド3のMS教官25/03/08(土) 21:22:58
- 160元狙撃手のジャーナリストさん25/03/08(土) 21:25:02
……水星は時が止まってるんでやんすか!?C型って戦術核運用タイプでやんすよね!?
今地球圏で核兵器は使用禁止なんでやんす、やめてくだせえ!?
ニューヤークといや”悪夢の亡霊”の学友のフェアトン・ラーフ・アルギス大尉もいる筈でやんすが、士官学校首席のアルギス卿ならまあ、間違いはしないんじゃねえですかね?
マゼラン星雲ジオン軍なんて訳の分からん与太話を見たせいであっしの思考が空想科学方面にいっちまったせいでの勘違いだと思いてえんですが。
水星ジオン軍の書き込み、なんかこう、無機質というか…
実はあっし、「公国のさるやんごとなき方が猿にMSを操縦させる為の研究施設を小惑星帯に放った」というこれまた頭の痛くなる真偽不明の厄ネタもつかんでるせいで正気が怪しいのかもしれやせんが。
もしかして、水星ジオン軍はロボっちゅうかAIってこたあありませんよね…?
いやそんなんねえですよね…?
(タスケ・イッカンが錯乱しているだけですので悪意はありませんのでお気になさらず)
- 161アクシズ在住25/03/08(土) 21:26:03
こちらも偵察目的と思われるサラミス2隻と遭遇交戦しました。
艦載機がジムの新型と思われる機体でした。
敵はある程度の戦闘のあと撤退しました。
撃墜数dice1d6=3 (3)
- 162ムサイ押し付けられたジャンク屋25/03/08(土) 21:28:41
- 163サイド3のMS教官25/03/08(土) 21:29:49
- 164MS乗りのカミヤ25/03/08(土) 21:31:38
- 165サイド3のMS教官25/03/08(土) 21:32:58
安心しろ、こちとらサイド3のMS教官として4年ぐらいはしっかり教導し続けたのは伊達じゃない
…マニュアル通りの事をさせるのに本当に、ほんっとうに苦労させられたな…
英雄願望の馬鹿をMS、徒手空拳問わず叩きのめしたり、良い点は小さくてもほめて伸ばしたり
編隊機動の意味を理解するまで説き続けたり…
(愚痴が止まらないようだ)
- 166非戦派元軍人25/03/08(土) 21:34:59
- 167アクシズ少将(元ギレン派)25/03/08(土) 21:36:25
- 168MS乗りのカミヤ25/03/08(土) 21:37:06
核弾頭装備のザクか。今更時代遅れな……って感じはするが、ぶっちゃけネオ・ジオンと無関係な勢力として使用するなら、ネオ・ジオンとしては何とでも言い逃れできるな
- 169二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:40:50
少なくともニューヨークにおいて何らかの動きは確認されていないな制圧部隊は治安維持の任に当たってる
指揮の乱れも確認されていない、指揮機能はしっかり維持されているな - 170サイド3のMS教官25/03/08(土) 21:41:38
流石に俺の権限では無理だ、それにミノフスキー粒子下でまともな長距離通信連絡が出来ない以上
確認するならそれこそ宰相に直接話を伺いでもしなきゃ詳細な命令、指揮の確認など出来ない
だが、それか、それを俺は感じたのか、宰相以外にも命令、指揮をしようとしてる、影響を出してる存在が居るのか
- 171二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:42:53
- 172アクシズ在住25/03/08(土) 21:43:04
- 173キーパー25/03/08(土) 21:43:12
【キーパーの御言葉は〈水星〉の法!キーパーの御意志は〈水星〉の力!!キーパーの祝福は〈水星〉の救い!!!】
水星の挨拶より - 174MS乗りのカミヤ25/03/08(土) 21:44:50
- 175アクシズ在住25/03/08(土) 21:45:24
(ダブリン後グレミーが宇宙に上がって以降とは思うけどそれ以前から根回しは行っていたのかな)
- 176サイド3のMS教官25/03/08(土) 21:46:53
- 177アクシズ少将(元ギレン派)25/03/08(土) 21:52:05
- 178セミラミス25/03/08(土) 22:01:39
私たちの部隊はタルタロスから反逆者として見られているようですね
これまで私たちのことを見逃していた連邦軍が襲い掛かって来ましたのでもちろん私と少佐の前の敵ではありませんでしたが、これで晴れてお尋ね者です
近いうちに少佐が何をしようとしているかは話せるような気がします
- 179”悪夢の亡霊”の部下達25/03/08(土) 22:02:03
(音声入力モードの表示。複数人の音声が入り交じる増強。戦闘濃度ミノフスキー粒子散布による激しい雑音)
ザザ……
やら、れた……やられた!畜生!畜生!
ワイルドの糞野郎、タルタロスに媚を売りやがった!強化人間にまでなりやがって!
こ、こちらワイルドハント隊!ああくそっ、救援、救援を!
ヴィクトリア少将……申し訳ありません……!
ワイルドハント隊旗艦ヴァルハラ、キリマンジャロを目前にダイヤエース隊とタルタロス陸上艦隊に挟撃を受け、MS戦力が壊滅!ガザ隊とマリーネ隊の隊員は脱出に成功、カリウス副隊長が殿軍を務め艦は離脱に成功しましたが……!
……隊長が、フランシス隊長が、撃墜、されました……隊長の脱出は確認出来ておりません……行方不明です……!
(ここからヴィクトリア艦隊のフランシスの配下が通信に返答してカオス化)
「なっ……ばっかやろう!?てめえらは俺達の中からシミュレーターの対戦成績で最優秀と抜擢された精鋭だろうが!なんで隊長を守り切れなかった!」
「ふざけんな!行方不明で済むかあ!?死んでも隊長をお救いしろ!?」
「”一縷の可能性に賭けて隊長を探しに戻れ”派と”神風特攻で隊長の仇を討て”派と”隊長が命懸けで守った艦を失うな”派に別れててんやわんやなんだよこっちは!?」
「嘘だ!隊長が負ける筈がねえ!大体てめえらだって幾ら2部隊に襲われたからってバーザムやネモ相手に負けるような連中じゃねえだろう!」
「ったりめぇだろう!言っただろうが!ワイルドの糞野郎が強化人間になったんだよ!変な仮面つけて!」
「それだけじゃねえ!タルタロスの隊長機、ジャーナリストの奴が言ってた双首領のガンダムMkⅣカスタム!あいつはとんでもねえ化け物だ!全身武器庫の上に殴っただけでMSの腕をもぎとる!とんでもねえデカい大砲とアホみたいに間合いの長い極太サーベルまで持ってる!それだけじゃねえ!アイツがなんか妙な光を放ったと思ったら、隊長が突然苦しみだして……ありゃ連邦の対NTサイコミュ兵器に違いねえ!畜生!」
「あの世のガトー少佐やデラーズ閣下に申し訳が立つと思ってるのか貴様等ぁ!」
「それを一番痛感してるのはカリウス副隊長なんだよ!」
「「「少将閣下!少将閣下!何卒……何卒、フランシス隊長をお救い下さい……!」」」
- 180二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:05:02
へえ、エースの嬢ちゃんが行方不明なのか大変なことになってるのな
地上残留兵だがどこにいるかわからないとどうしようもないが場所がわかったら捜索に参加できるかもしれないな - 181サイド3のMS教官25/03/08(土) 22:07:29
- 182MS乗りのカミヤ25/03/08(土) 22:07:35
- 183セミラミス25/03/08(土) 22:11:26
- 184アクシズ少将(元ギレン派)25/03/08(土) 22:14:40
…………全艦、発進!急げ!敵は待ってはくれんぞ!ワイルドハント隊がやられたと言う事は、必ずこちらにも攻撃を仕掛けてくる!艦隊指揮権は副司令に委譲!私はクールグラスで出る!無茶だって!?じゃあこの艦隊で一番腕がいい砲手は!誰かいるのか!?えぇ!?……わかっている。これは仇討ちをしないという約束を、破るのではないかと言う事を。だが!彼女の、そして今私の部下でもある者達から!頼まれたのだ!だから!私は……すまない。だが、私は行くよ。それに、私の師匠は艦隊戦の後方から、味方に当てることなく直接照準で敵艦にプラズマビームを掠めた男だ。それに比べたら、これくらい朝飯前さ。……大砲屋を、信じてくれ。全艦発進!私もクールグラスで出る!目標!タルタロス陸上艦隊!
- 185サイド3のMS教官25/03/08(土) 22:20:59
(現地に急行中)
投降してもらって初の任務が私情での救助、救援活動だ、スマンな
デス2
(マジでギャプランに追加ブースターつけてるのに平気な顔して操縦してるよコイツ…)
「見捨てるような奴よりはマシさ、北米の連中みたくな」 - 186”悪夢の亡霊”の部下達25/03/08(土) 22:31:07
(各隊員がバラバラに返事してるんで文ごとに口調が違います。ちなみに、スレ進行が早まると予想されますので、早めのスレ立てをお願い致します)
場所はタンザニア北部だ……!ケニヤとの国境を越えたところで猛烈な機動戦闘になって……!
あ、ありがたい!北米から来てくれるなんて……!
……強化人間の勘、信じさせて貰うぜ!
……隊長が少将閣下の告白を受けた時、「私が死んでも後を追うな、仇を追うな」と言ったのは存じております。
ですが。それは「隊長が死んだ時」です。まだ生死が確定していない以上、捜索を指揮するのは、上官の権限の範囲かと……
……当時艦から撮影した映像があります。少しでも捜索の助けになるかもしれません。ですが……辛い映像です。お送り致しても構いませんでしょうか?
- 187二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:35:14
- 188アクシズ少将(元ギレン派)25/03/08(土) 22:35:29
頼む!
さて、敵艦は……いた!だがあれを撃ったら最後、敵は死にもの狂いでこちらに来るだろう。彼奴等の相手を大真面目にする必要はない。つまり……いたな、バーザム5機、ベースジャバーに乗って。クールグラス、メガ粒子砲、発射準備。砲身展開、メガ粒子充填開始、粒子加速器起動、薬室内圧力じょ…っつぅ!?何だ……これ!?……クソ!……大丈夫……大丈夫!……このくらい……コロニー……落とした……時に……くぅ!……でも……痛みが……続いて……!?……。止まった……いや、周辺の空間認識、気配の察知も出来なくなった。だがこれなら!クールグラス!薬室内圧力、臨界!敵の位置と、展開する陣形、そして照射時間と可動域!全てよし!吹き飛べぇぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーーーーーー!!!!!!!!!
- 189”悪夢の亡霊”の部下達25/03/08(土) 22:36:38
- 190サイド3のMS教官25/03/08(土) 22:39:40
- 191アクシズ少将(元ギレン派)25/03/08(土) 22:45:28
- 192サイド3のMS教官25/03/08(土) 22:54:27
空から叩き落したカラバ機を追い込むぞ
クールグラスの砲撃範囲に入るなよ
デス2
「ポジティブ!あとそんなドジはしねーよ!」
(申し訳ない、明日仕事なのでこれで落ちます) - 193【メタ】 25/03/08(土) 22:54:43
- 194”悪夢の亡霊”の部下達25/03/08(土) 23:02:32
来て、下さった……!
ヘルマン教官、お気をつけ下さい!テセウスが向かいました!あの機体は滅茶苦茶なミキシングビルドですが、能力は殆どZガンダムに近い(出力で劣るが推力と火力で優越している)加えてパイロットは強化人間!下手をすればタルタロスの連中、バイオセンサーを搭載したかもしれません!
(猛烈な動きでバイアラン達と空中戦を繰り広げるテセウス。ロングライフルや14連ミサイルをぶっ放す!)
少将閣下が巨大モビルアーマーに!?なんてデカさだ……
しかし、ガンダムMkⅣベルヴェルクはメガ粒子偏向シールドを搭載しています!その機体の火力ならダメージは通るかもしれませんが、押し切れるかどうか、加えて奴はフルアーマーで……迎撃がいきますよ!
(ガンダムの速度で動き回りながら、ガブスレイ用メガ粒子砲二門、MkⅤ用ミサイル、パラスアテネ用2連ビームガン+グレネードランチャー、FAZZ用ハイパー・メガ・カノンで対空砲火をしてくるベルヴェルク)
(了解しました。それでは後日こう、いい感じに離脱した描写とか後日談的に入れる感じですかね)
- 195アクシズ少将(元ギレン派)25/03/08(土) 23:12:56
- 196MS乗りのカミヤ25/03/08(土) 23:15:02
クールグラスの砲撃システムはしっかり機能している様だな。この8年間の開発期間は無駄ではなかったようだ
- 197二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:16:11
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:19:38
さーてルッグンに行方不明のお嬢さんを探させているがやっぱり見つからねえな
幸い、敵も味方もキリマンジャロに目を向けてるから敵部隊とは遭遇しないが、ドム準備できたな発進だ
目標の機体と人物写真は送信してある、シャキシャキ見つけ出して来いよ - 199アクシズ少将(元ギレン派)25/03/08(土) 23:20:34
当たった!……仕留め切れてない!?拙い!反撃が来る!(爆発音)っくぅぅぅ!!!被害は!……ミノフスキークラフトが片方損傷!?くっ!高度が!……仕方ない!高度を下げる!頼む……持ってくれよ……クールグラス!
- 200”悪夢の亡霊”の部下達25/03/08(土) 23:21:51
(実際フランシスの回収どうしましょうかね。>>187の方に拾って貰うか、それとも。ともあれ、その、裏スレでも話しましたようにリベンジマッチの為の相手戦力の一定の温存をお願いします)
以下、送付されたフランシス撃墜時の映像データ。
「うううっ、頭、が……くっ!見損なったぞジョー!タルタロスの軍門に降り強化人間になるとは!貴様の語った正義はどうし、ぐあああっ!」
「煩い!オレはもう、お前を倒す事しか考えられんのだ!お前が憎い!オレから何もかもを奪い、悪のジオンのくせに、いつも堂々と誇らしく輝くお前が!お前を墜とす、お前を堕とす!その為におれは強化人間になったんだ!この仮面に脳を焼かせ、地獄のような苦しみを得たが、お前を地獄に落とせるなら!お前と一緒に堕ちてやる!」
背後からテセウスに切りつけられ、リゲルグ・フラッテン・キャノンの片方のバインダーが吹っ飛ぶ。地に落ちるフラッテン・キャノン。
「あああ、あ、ぐ、くそ、頭が、頭が割れる……!焼ける……ごはあっ!?ああああああああっ!」
「はははははははは!これがヴィジュネル・システムの力!タルタロスの力だ!強化人間の生体脳から放たれる苦痛と恐怖と絶望の感応波は辛かろう!しかもこの力で私の機体はサイコミュまで機能出来る!この力があれば、ハマーンの首を取れる!英雄として地球連邦を支配するのは、我等タルタロスだ!殺しはせんぞ!貴様も自我が崩壊するまで嬲った上で、生体ユニットとしてくれるわ!」
ベルヴェルクがフラッテン・キャノンの腕をクローシールドで引きちぎり、海ヘビの高圧電流で責め立てる。
「う、う……っ、ああああああっ!!」
フラッテン・キャノンが片方だけ残ったバインダーを噴かして跳躍。逃げにかかったと判断し嗜虐的に追う二機。だがその隙にフランシスの部下達が離脱。フランシスの計画的機動。
「……ヴィクトリア……!」
断末魔めいて叫ぶフランシス。
「ヴィクトリアの所に、行かせる訳にはああ!」
「ちいい!」
最後にベルヴェルクに突貫。ベルヴェルク、咄嗟にビームで迎撃。反対側のバインダーも吹っ飛んだフラッテン・キャノンはきりもみ状態に入り、湖らしき場所へ墜落。
「おのれ、探せ探せ!見つけた奴には”報酬”をやるぞ!」
バーン・レイ大佐の怒号が飛ぶ。映像が途切れる。