昔のおれ「サイファーポールって無感情な奴らっぽく見えて割と感情豊かだな…」

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:17:13

    今「戦闘だけじゃなくて潜入任務とかもやる必要あるならむしろ無感情だと逆にまずいか…」

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:18:28

    うん
    一から船大工始めてトッププロになったルッチとカクがおかしい

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:18:43

    >>1

    CP9は個性が強いやつが生き残るんやで

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:39:40

    孤児でもCPの子でもないのにCPやってるクマドリが異質過ぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:43:08

    フクロウは感情奪った方がいい

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:44:12

    本当に無感情な奴はインペルダウンで看守やってたり時点で海兵やってると思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:44:34

    仲間思いな人多いよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:48:39

    >>5

    フクロウは何でCP9になれたのだろう


    機密情報を聞いた相手をすぐ消すから問題視されなかった?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:36:04

    >>5

    淡々と情報漏洩するやつになるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:41:28

    ルッチという戦闘の天才に5年も大工やらせたのは戦力的な損失がデカい気がする

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:42:40

    5年務めただけで設計図見てあ!プルトンだ!ってわかるプロフェッショナルになったし……

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:58:48

    何気にコミュ力も求められるよなCPって
    潜入先に溶け込んだり現地の人と仲良くなったりするのには必要不可欠な要素

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:01:56

    ブルーノの酒場の店主(に扮して情報収集)とかコミュ力おばけでもないと難しそうな役職だし…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:03:54

    >>11

    実際問題プルトンの設計図の真贋を確かめる上でも必要なスキルではあったよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:19:50

    ブルーノってああ見えてコミュ力高いのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:27:31

    >>15

    接客業だからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 03:54:47

    普通にフランキーやココロさんが常連やってるくらいには良い雰囲気の酒場作ってたんだろうしな

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 05:34:37

    >>15

    寡黙そうでいてコミュ力は高めって確かに酒場の店主っぽい気質ではあるよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 05:40:06

    >>18

    酒場ってだけあって普段はワイワイしてるけど店主がブルーノなら正直しっぽり飲みもできそうで良い

    てかさせて欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:13:36

    秘書も何気に大変だな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています