史実のフェノーメノについて教えてほしい

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:04:23

    フェノーメノに唐突に心臓をスナイパーライフルでぶち抜かれたんだが12世代についてそこまで詳しく知らないんだ
    こういう馬だった〜とかこういう交友関係だった〜とかこういう逸話があるよ〜とか教えてくれると大変嬉しい

    ただしスレの荒れ予防の為に低解像度エアプステゴ一族エミュでレスしてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:05:19

    予言しておくであります
    分かりやすい「だ余」口調のエアプオルフェとそこまで言ってない「あります」口調のエアプメノが大量発生するであります

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:09:37

    クラシック期間は長距離に不安があったのか中距離メインに走ってた余
    なんか春天連覇してる余

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:09:48

    かの有名な睨みゴルシと余裕綽々マメちんの画像は1回目の第147回春天の画像なのであります!!

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:10:54

    通称「美浦の朝青龍」
    ゴルシとは仲が悪かった、ってかゴルシがメノを敵視していた(レース前に馬とは思えない咆哮上げて威嚇していた程度には)

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:11:07

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:13:55

    そこまで語られてないけど3歳時点で秋天出ててフラッシュの秋天の2着だったりするのであります
    ダービーも実は2着であります(春天秋天ダービーレイはほぼ確定で使いそう)

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:17:19

    >>7

    おかげで2012年当時はステイヤーではなく府中巧者として見られていたのであります

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:17:43

    >>7

    アタシの記憶が確かならよー

    メノって確か菊より秋天のほうが適性合ってるって理由で秋天行ってたよな?

    なんで春天のほう勝ってんだ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:20:11

    >>9

    戸田先生によれば遺伝子的には中距離馬とのことでよく分からないであります

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:20:13

    ちなみに二回目の春天の時はあのキズナ君に勝ってるであります。ゴルシがスタート前に吠えたインパクトに隠れているでありますが...。

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:22:32

    ちなみにゴルシの厩務員こと今浪さんは2013年の宝塚記念でライバル視してる余

    https://smart.keibalab.jp/column/interview/874/

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:23:02

    かの有名なマーメちん♡はコワモテで有名な戸田調教師が愛で目的で呼んでたのであります

    これに関しては明確なソースが出せないのでありますが他の誰かがマメちん呼びしても塩対応だったのに戸田調教師が会いに来た時や呼んだ時だけはヒヒーン♡と喜んでたらしいのであります

    あと戸田調教師は肩にちっちゃいマメちん乗せてんのかい!してたりしてるのであります(低解像度マメちん)

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:23:06

    母父デインヒルは某殿下の親父でもあるぜ
    この親父と母父であの性格で済んでるのは割と奇跡的に思うぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:23:52

    >>5

    実際どんな声で吠えていたかはこの動画で聴けるであります!

    春の天皇賞フェノーメノ連覇 2014/05/04


  • 16二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:27:25

    >>12

    ふふ……ゴルシさん陣営の須貝調教師も「何とかこのレースでリベンジを果たしたいなという気持ちはありますよね。」とメノさんに対して語ってるので、本当にライバルらしいライバルのようで微笑ましいですよね。

    ゴールドシップ最終追い切り後の気配は!?(内田博幸騎手には)自分で競馬を作るくらいの気持ちで乗ってくれれば良いと思いますよ。もったいない競馬だけはして欲しくないね。www.keibalab.jp
  • 17二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:28:55

    史実の伯父インディジェナスは父ステイゴールドとも戦ったことがある香港の年度代表馬であります
    なお1期でモデルのモブウマ娘が登場済であります

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:30:19

    史実のフェノーメノ号はご存知の通りゴールドシップ、オルフェーヴルらと同じくアネゴことステイゴールドを父に持つサラブレッドですが、実は母であるディラローシェの半兄(母は同じでありますが種が違います)にステイゴールドと数回共に走った香港年度代表馬のインディジェナスがいるのであります!インディジェナスの父はサトノクラウンと同じでありますから、もしかするとその面でも絡みが期待できるかもしれませんね!

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:31:31

    ふふふ……小型なアネゴと大型牝馬(この言い方語弊がありすぎるな)を交配させることでちょうどいい大きさの子が生まれて欲しいなぁ〜!!!という経緯で誕生したのですがしっかりと大きく逞しく育っているところはゴルシさんとそっくりだと思いませんか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:35:59

    本官はディラローシェの2009という名しか無かった頃の説明からしてステイゴールドさん似と言われていたのであります!

    ぱかライブでの初発表の時にステイゴールドさんと予想する方が多かったのも必然かもしれませんね……

    https://www.sundaytc.co.jp/catalog/pdf/84132.pdfwww.sundaytc.co.jp
  • 21二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:37:52

    ちなみにほそじゅんのゴルシのインタビューで春天のところでメノについて語ってるぜ

    【競馬】細江さんと振り返るゴールドシップ伝説! ワープ…世紀の出遅れ…名レースを徹底解説!


  • 22二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:38:30

    生まれは追分ファーム…でありますが、「平取町」とあることから、おそらく追分ファーム本家ではなく母を預託された平取町の牧場で生まれたと思われます。

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:40:58
  • 24二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:41:35

    >>23

    すごい文字化けしてて怖い余……

    リンク先は大丈夫だ余

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:41:51

    そういえば須貝調教師の厩舎にいたジャスタウェイさんとは幼馴染という話をどこかで聞きましたね

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:45:32

    >>25

    >>22

    実は12世代の同期だと本官とジャスタウェイさんとカレンブラックヒルさんは同じノーザンファーム空港牧場の同厩舎で育った気の知れた仲なのであります!!!

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:47:06

    引退後は種牡馬入りするも5、6年で御役御免になってる余……地方重賞馬がいるだけまだマシとはいえ成績はお察しだ余……(本馬の強みである「気性の難しさを抑える賢さ」が産駒に遺伝しなかったのでは?と推察されているけど真偽は分からない余)
    一応まだ現役の子もいるにはいるみたいだ余

    その代わり……かどうかは分からないが現在はリードホースとして頑張ってる余
    その軌跡は『まめちん先生』で過去ログもしくはXを検索するとだいたい分かると思う余
    ご実家の追分ファーム、もしくはそれを母体とするG1レーシングの公式Xアカウントからの供給もたまにある余

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:48:55

    >>25

    史実でデビュー前の後期育成を受けたのが、同じくノーザンファーム空港牧場C-1厩舎であります。ジャスタウェイさんの他にはカレンブラックヒルさんも同時期の在籍であります

    かつてはジャーニー先輩やオルフェさんもC-1厩舎に在籍していたので、史実では本官は後輩ということになります。なお、ジェンティルドンナさんやラッキーライラックさんが在籍していたC-3厩舎は道路を挟んで隣であります

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:49:18

    春天連覇後にメノの鞍上の蛯名がアタシのモノマネしてたらしいじゃん!!

    くぅ〜!育成ストーリーで因子を受け継いだメノがアタシのモノマネをするのか今から楽しみで仕方がないぜ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:50:43

    本官は輪切りにした人参が大好きであります!
    「マーメちん♪」の動画でも戸田先生が人参を輪切りにしている音に反応して首をながーくして待っている本官の様子が写っているでありますね!
    もしかしたらヒミツもここからきているのでは無いでしょうか?
    ちなみに青草も大好きであります!!!
    実は生牧草バンクにも登録しているので馬の私に青草をプレゼントできますよ!!!

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:55:02

    >>30

    ちょっとかわいいと思ったであります

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 18:58:38

    >>23

    「ゴルシさんはゲート試験をもっと真面目に受けてください!」と叱ったら「メノだって2回落ちてたじゃん〜」と言われ顔真っ赤にするメノが今から見える余……

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:00:21

    やけに大物が多いことで有名な青葉賞勝ちダービー2着の会の会員だ余
    そのダービーでの1着馬ディープブリランテとの着差はなんとハナ差…惜しさで言えば一番だ余
    そして鞍上は数々の実績を持ちつつもダービーだけは勝てなかった美浦の名手、蛯名正義…
    ダービー絡みのジンクスブレイクに最も近づき、最も阻まれた馬と言っても過言じゃない余

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:02:27

    実装キャラの中ではわりと史実ネタに忠実な感じだと思う余
    でも引退後のリードホースネタも拾われるとは予想してなかった余

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:04:19

    メノの奴ステゴ産駒の優等生?とか言われてるけどよ〜
    こーんな顔できるのゴルシちゃん知ってるんだからな!
    故郷の追分ファームアカウントにもわりかし変顔載っけられてやがんの〜!

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:08:10

    >>15の実況でも言われてっけど14年の天皇賞春は

    前年度ダービー馬のキズナ

    前年度春天覇者のメノ

    そのメノを日経賞で下したウインバリアシオン

    そしてこのゴルシちゃんで4強って言われてたらしーぜ


    …アタシら全員負かしたメノは次の年はいなくなっちまったんだけどな

    また4強でバチバチしたかったのによー

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:09:23

    >>13

    戸田先生の要素を本官のトレーナーさんが受け継ぐのか父さんが受け継いでいるのかはたまた別の誰かがなのか……

    来月の本官の春天合わせの実装が楽しみでありますね!(フラグ)

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:11:48

    実は寂しがりやで13年の日経賞まではひとりだとヒンヒン鳴いていたと戸田先生が語ってるんだ。

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:15:49

    >>4

    この画像を見たらわかるがメノは余と同じふさふさ側だ余

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:20:27

    メノが菊花賞を回避した理由として表向きは距離不安となっているが……実は調教師が大変な愛国者らしくその年の秋天は展覧競馬だったものだから何としでも勝ちたかったという噂がある余
    まあ勝ったのはイタリア系関西人だったけど余よ……
    これは怒りの春天連覇してもやむなしだ余

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:20:59

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:29:12

    >>37

    まめちんの渾名は幼少の頃の姿を知ってるからこそですし彼女の御父上が引き継ぐのではないでしょうか?

    おそらく新潟刑務所に出入りしてそうな容姿と共に

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:41:49

    >>39

    誰がハゲや

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:42:58

    ジェンティルドンナには一回も先着できなかったであります

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:43:15

    正直見学者が社台のスタッフに聞いたという話なので話半分で聞いてほしいけど、オルフェとフェノはめちゃめちゃ仲が悪かったらしく、フェノの馬房前をオルフェが通るとわざわざ出てきて威嚇してたり、オルフェの放牧地を横切るフェノを見つけるとわざわざ走ってきて回し蹴りをしたという証言がある余。

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:58:28

    活躍するステゴ産駒の多くが気性難で阪神中山に強く故障し難い頑丈な傾向があるなか
    フェノーメノはボス馬気質ではありましたがレースぶりは真面目で青葉賞1着ダービー秋天2着という府中を苦にしない戦績に怪我に悩まされたこともある珍しいタイプだと言われがちであります
    他のステゴ産駒ウマ娘がエキセントリックな性格の中生真面目な風紀委員という性格なのはこの面にフォーカスを当てているのではないかと思われるであります

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:59:44

    本官はステゴ産駒には珍しく高速馬場の方が得意でありました!府中や京都といったスピード勝負になりやすい場所は好きでしたね
    道悪巧者でありパワーを必要とする中山や阪神を得意としていたゴルシさんとは対照的ですね

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:02:39
  • 49二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:13:05

    春天連覇の際に一口馬主の方々に配った記念品はQUOカード付きのブックレットであります
    ブックレットの文章を執筆したのは同期ジャスタウェイさんを所有する脚本家大和屋暁オーナーであります

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:15:51

    >>48

    『現役時代から同じ父のゴルシ君が大嫌いでレースで一緒になるといつも威嚇してたそうですが先輩の某O君も大嫌いで自分の目の前を通りすぎると脅しまくっていじめているそうです。』

    メノ……こわい余……

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:20:46

    まめちんの今知りたいならこのアカウントをフォローするのを推奨するであります。

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:21:34

    >>48

    >>50

    メノ君が、自分の厩舎に帰るときに

    オルフェの放牧地の近くを通りかかると

    決まってオルフェがメノ君を威嚇しに行きます

    (中略)

    先にメノ君が挑発してくるので

    オルフェは売られたケンカを買うんですって! 

    メノ君にダッシュで駆け寄り、柵越しに「必殺・まわし蹴り」O(≧∇≦)O

    その姿が妙に「女っぽい」らしい。。(笑)

    メノ君「笑えるぅぅ~ 今日も挑発成功~! ( ̄ー+ ̄)ニヤリ」 

    ・・ な~んて、心の中で思っているのかな~?






    いくらなんでも草(語録無視)

    かまちょマメちん……

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:22:13

    >>51

    ついでにこちらもであります。

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:35:24

    >>53

    スナッピング見て「え…俺そんなに怖いの…」って顔がカワイイであります。

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:35:40

    本官は作られる基準を満たしていないのでヒーロー列伝はありませんが名馬の肖像はあるのであります

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:40:52

    こうなので今の姿はクレヨンしんちゃんの組長(幼稚園の園長先生)に例えられている

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:42:03

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:47:24

    実は本官は未だウマ娘ワールドでも数少ないセン馬(※種牡馬引退後)キャラなのであります
    帽子の柄やインナーカラーだけで右耳を表現していて耳飾り本体をつけてないのはそういう事情も無きにしも非ずかもしれませんね(チケットは普通に右耳に耳飾りだから多分関係ない)

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:54:37

    ゴルシさんとの直接対決では私の一着が二回、ゴルシさんの一着が一回で勝ち越しです!

    私が皐月賞も菊花賞も出なかったせいと言われたので睨んでおきました!

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:00:09

    本官は産駒も含めてマイルはあまり走れなかったので中長距離Aの脚質先行差しAだと思われるのであります
    ……全冠キチィよマメちん……

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:13:24

    野良のナカヤマがこのスレに現れてないあたりナカヤマエミュの難しさが垣間見える

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:30:09

    >>60

    オルフェさん育成に登場する私はこのような感じでした

    実装の際は変わるかもしれませんが2000m未満を生涯走ることは無かったのでマイルGはほぼ確でしょうか

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:32:38

    >>62

    史実メノエアプなんだが逃げB?!!!

    思わずびっくりしちゃった余……

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:46:55

    >>62

    うーんこの圧倒的長距離の申し子

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:49:58
  • 66二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:51:54

    >>63

    「4角先頭のレースがあるなら逃げたことなくてもちょっとは逃げ適性盛られる」というのは聴いたことがあります!

    本官の場合はセントライト記念などがそうであります!

    とはいえ一回も逃げたことはないですし、本実装の際には逃げと差しの適性が入れ替わってるでしょう

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:10:17

    >>53

    耳を前後にピコピコする仕草、とねっこさんに逃げられた時にもやってたであります

    我ながら子供達に怖がられる事に関しては諦めの境地に達してそうでありますね…

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:28:30

    >>53

    明らかに波のようにメノの周囲だけ寄り付いてないのほんま好き

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:29:56

    中の人が限界化してるであります

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:38:47

    今じゃ皆の愛情を一身に受けてこんなに立派に育ったけどちっちゃい頃はちっこくて黒豆みたいだからマメちん♡って言われてたと思うと旨みがすごくすごいのであります

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:46:51

    こちらの三色団子は2013年宝塚記念の時であります
    私としては苦い思い出ですね……
    スタート直後左隣に白いのが視界にチラついて思わず二度見してしまいました
    ゴルシさんにペース握られたらこちらはもうお手上げであります……
    こら!スタンドから「フェノーメノ終了のお知らせ」なんて声が聞こえてきましたがそんなこと言うのはやめなさーい!

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:02:52

    1コマでこんなこと考えてるまめちんはレースでゴルシちゃんを捕まえた事は一度もないぞよ

    追込み(まくり)だからだいたい前に居ないから当たり前だけどな

    …あ?前に居たらどうなるかって、>>71のレースみたら分かんじゃね?

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:28:01

    12年のダービーといえば勝馬ディープブリランテの鞍上岩田騎手の大号泣が有名でありますが、2着の本官の鞍上蛯名騎手は検量室で1人泣いて居たそうであります。本官としてはその辺りもシナリオで拾っていただきたいであります。

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:30:18

    2013年宝塚記念の後の天皇賞春秋連覇に向けての叩き練習で故障発覚……
    2014年の日経賞の後に繋靭帯炎と左前屈腱炎発覚し春天3連覇の夢破れ回避しそのまま引退……
    と、頑丈が持ち味のステイゴールド産駒の中では比較的足元が脆めだったのであります……

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:37:58
  • 76二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:50:28

    >>74

    2013年宝塚記念の後の天皇賞春秋連覇に向けての叩き練習で故障発覚……

    この翌年に普通に春天出て連覇してるのは流石のゴルシちゃんでもドン引きモノのタフさだぜ……

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:57:04

    >>15

    天皇賞春の前に日経賞でシオンさんの5着に破れた本官ではありますが、この動画の2:25〜あたりからの実況の「ウインバリアシオンのことをオルフェーヴルも声援を送っているのではないでしょうか」を尻目に聞きつつもしっかりとクビ差で勝ったのであります!!

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:22:11

    >>2

    だ余オルフェ

    本官〜でありますメノ

    フフ……のジャーニー

    アタシ〜だぜのゴルシ

    そしてカスエミュらしいカスエミュが難しいナカヤマフェスタだフェス

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:26:17

    >>72

    正義……

    エッこれ普通に安直すぎる蛯名『正義』ってこと?!!

    警官要素は戸田のあんちゃんの競馬場≒刑務所の逸話から来てると思ってた……

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:29:32

    >>79

    グッズでも本官のキャッチコピーは「黄金の正義」であります!

    蛯名『正義』から取られてる可能性は高いと思うであります!

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:37:42

    >>32

    ゲート試験は真面目にやったでゴルシ

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:15:08

    引退後も先生や蛯名さんが会いに来てくれました!

    人参や草ももらいました!嬉しいであります!

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:09:39

    >>29

    通称蛯名のタコ踊りだ余

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:16:00

    ステゴ産駒といえばグランプリ適正だけど此奴は勝つことができなかった余
    そもそも怪我や回避でグランプリそんなに走ってなかった余

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:47:20

    エアプメノとエアプオルフェがあまりにもお手軽すぎる余

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:56:29

    砂遊びはこう!!こうするのであります!!ほら!皆さん真似してください!!!!

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:57:51

    >>86

    ナーカナカナカ!

    黒豆が甘納豆になってるってリプで大爆笑したフェス

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:07:02

    パッと動画は出せないけど天皇賞春2連覇仕込みのスパルタ教育をとねっこたちにしてるメノ先生の動画が好きだ余
    大人げ無さすぎる余……

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:09:08

    >>88

    あれちょっと後ろチラ見しながら走ってんの草生える余

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:11:04

    >>88

    まめちん先生はさぁ

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:16:19

    >>7

    地味にこのせいでステゴファンの間ではこの結果でメノは父親似?(シルコレ)と言われた時期があるであります

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:22:49

    >>88

    >>90

    待つんだ余

    幼駒を後ろから追い立てないだけマシなんだ余

    むしろ後ろを気にして加減してるのはメノの賢さが窺える余

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:23:46

    >>91

    実力は確かにあるけど勝ちきれないね……みたいな惜しいレースが多い印象だ余(春天2連覇後の怪我故の惨敗から目を逸らしながら)

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:29:00

    3歳終了時点では「父と同じように善戦マンになりそう」なんて言われてましたね!

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:32:52

    だがメノは弾けた……

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:35:50

    >>80

    君のキャッチコピーなんかやたらとカッコよくない?

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:19:34

    すごい数のステゴファミリーがメノを布教しようとしてる……

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:55:58

    生牧草バンクでメノの血肉となれる余

    興味を持った人は頑張ってるマメちん先生(馬)に送ってみてもいいかもしれないね

    フェノーメノ | 生牧草バンク (引退馬へのクラウドギフティング)

    生牧草バンク 引退馬へのクラウドギフティング

    生牧草バンク 引退馬へのクラウドギフティング
    namabokusobank.jp
  • 99二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:14:53

    >>13

    明確なソース不明だけど戸田先生のまめちん呼びは黒豆に似てたからって読んだことがある余。

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:07:19

    >>75

    >>98

    なんだかしんみりとしてしまった

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:22:30

    >>93

    メノって春天どっちも1番人気じゃなかったんだ……(エアプ並感)

    まあ怪我挟まったりしてるし当たり前と言えば当たり前か……

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:30:32

    >>99

    動画をちゃんと見るんだYO

    その動画の中で語ってる余

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:48:22

    >>96

    固有がこれでも違和感ない

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:32:38

    >>101

    特に2014年春天の方は上位人気とは少し離された単勝11.5倍の4番人気でありました

    ゴルシさんキズナさんシオンさん私の4強としている方もいましたが実際のところ世間はゴルシさんとキズナさんの注目度が圧倒的だったような気がするであります!あくまで気がするだけですが!

    関係ないですけど実況の「連覇達成フェノーメノ」の語感、なんかよくないですか!?

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:21:28

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:30:00

    >>15

    いつ聞いてもおおよそ馬から聞こえていい鳴き声じゃない余

    この時のゴルシはそこまでゲート入り嫌がってなかったのに押し込まれたことプラス隣のゲートにメノが居てめちゃくちゃ嫌だったことが重なっての盛大出遅れだったらしい余……(なお尻目に颯爽と走り去っていったメノ)

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:51:03

    育児に疲れつつも人間を警戒してとねっこ守ってるまめちん先生の写真好きだ余

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:36:10

    フェノーメノの特殊実況は何になるんだろう
    ウマ娘システムの都合上春天連覇は不可能だし……

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:16:34

    >>107

    リラックスしててかわいい余

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:37:10

    >>96

    こうして見ると初期から頑張ってくれたナカゴルコンビはかっこいい二つ名なドリメノに比べると実馬からそのままスライドさせた感じで割とシンプルめなんだなぁ……と(オルフェはそれ以外無いから置いておいて)

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:43:15

    戸田厩舎にとって天皇賞は念願だった余
    フェノーのジャンパーや服を作って各所に配った余

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 07:41:32

    まめちん先生の動画漁ってたら無限に時間溶けてく余ね(保守)

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:49:00

    天皇家の家紋は十六葉八重表菊という名称だ余

    類似した菊花紋章も含めパリ条約で商標登録が禁じられているだけで使えなくはない余

    でも明らかにそっくりな図案を堂々と使うのは流石にちょっと……いう心理もある余ね

    だから花弁の数を減らしたり菊水(花の下半分を流水で隠す)にすることが多いんだ余


    >>111のまめちん連覇おめでとう服で菊が隠されてるのはそういう謙譲の美徳だと思われる余

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:01:53

    >>73

    その約1時間後には目黒記念を勝つ。

    この切り替えが蛯名さんのプロ意識だと思うのですよ。


    (ジャーニーの口調だと思ってください)

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:09:17

    ステイゴールド産駒の中では比較的マシ(大人しいとは言っていない)という部分を一癖ある真面目風紀委員キャラに落とし込んだのは「なるほど!」と思ったでありました!

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:27:31

    ステゴ産駒は気性が比較的マシになればなるだけ頑丈さから程遠くなる気がするのは何故だろうな
    かくいう私も最後は屈腱炎発症で引退なのでまあヒトのこた言えないが

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:30:41

    >>109

    黒ごま団子可愛い余ね

    まめちん産駒のナギサちゃんは500kg超えのワガママボディで障害ばんばん跳んでた余

    23年の小倉SJ(現在は2月開催に移動して小倉JS)は手に汗握って応援した余

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:42:35

    大型で漆黒の馬体、春の盾2連覇とかいう渋すぎる勝ち鞍…本当にかっこいいお馬さんだ余
    サードキャリアで保育士さんやってるのもキャラ立ちすぎだ余

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:03:52

    >>86

    >>87

    本官は砂浴びが大好きなのであります!

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:19:13

    本官の産駒情報であります

    大山乗馬センターにて乗馬としてお勤めしている芦毛のサルマンであります


    また、ブラックワトルもこの度ホーストラストにて余生を過ごしてる様子がYouTubeにて確認できました

    いつか数少ないフェノーメノ産駒に会ってみてほしいでありますね

    こうして表立って存在確認ができる産駒は本当に貴重なのであります……

    これは今年のお誕生日当日のサルマンであります、とってもかわいいであります!

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:27:07

    メノと私は牝系の血統構成に共通点があるのは周知の事実だが
    私は母父リボー系母母父デインヒル系
    メノは母父デインヒル系で5代内にリボー5×5のクロスがある
    …冷静に考えると私の母の血統だいぶヤバくないか?His Majestyの2×4だぞ?

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:35:23

    >>113

    戸田センセは厩舎服や馬具に日の丸で事務所に日本刀で車にも旭日な人ありますので…

    菊の取り扱いはそれはそれは大事なのであります

    なので盾を2連覇のマメチンがもうかわいくって仕方なく

    引退後もニンジンを土産に会いに行ったでありますなぁ(差し入れが受け入れられたかは不明)

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:09:15

    >>30

    ウマ娘の私!!

    確かに本官は輪切りのニンジンが好物でありますがそれはそれとして戸田せんせに角砂糖を見せられたら大好きな輪切りのニンジンもペッと吐き出してお砂糖ちょうだい♡っておねだりしたという話もまことしやかに残っているのでありますよ!!!

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:13:14

    >>98

    メノさんはステゴ産駒にしては珍しくお茶漬け食べをしないらしいですけども、その代わり(?)にアネゴの第二の好物である青草はとてもお好きのようですね……

    やはりその血の宿命と言うべきでしょうか

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:16:36

    >>122

    春天優勝時に靖国神社に桜を献納するくらいそれはもう愛国精神の強い方だ余

    近くに来た時にはぜひまめちんの桜を見に行ってみるといい余

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:27:22

    >>125

    靖国神社は競馬自体と深い縁があるから育成ストーリーでも拾われたりする……するか……?するかもしれない余ね

    もしかしたらメノの胸元の桜のブローチは春天2連覇以外にもマメちん桜関連の話が込められてるのかもしれないね

    招魂社競馬 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 127二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:02:44

    >>121

    いつ見てもよくよく考えなくても派手にエグい(オブラート)血統ほんま草生える

    君とステゴが猫ちゃん行っちゃったね……してる写真好き

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:12:04

    >>55

    ちなみにこのサーベルと鉈にも元ネタがあるんだ余

    サーベル→末脚の切れ味が凄かったキズナ

    大鉈→怪我なく現役を終えたゴールドシップ

    を隠喩するともいわれているんだ余


    メノの話から少しズレるんだが、キズナはメノやゴルシ以外にも余とも関わりがあるんだ余

    彼奴とは一緒に彼の地に行った仲で、姉上の娘が余達以来の掲示板内を確保した時に彼奴と同じ着順だったのは奇縁を感じたものだ余


    それはそうとまたメノの話に興じるんだ余

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:02:18

    >>40

    >>111

    この裏事情を知ると本当に怒りの春天2連覇という言葉がピッタリすぎるの草生えるな……

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:40:12

    >>26

    >>28

    いつか12世代追加のビッグウェーブに乗ってジャスやブラックヒルが来た時はメノとの幼馴染ネタが拾われるのかどうか楽しみだ余(ジャスに関してはゴルシとの仲の方がスポット当てられそうだけども)

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:54:02

    >>45

    どうにも他の馬との仲の悪さが話題になる余

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:56:52

    ゴルシ→メノ嫌いのエピソードは掘ればたくさん出てくるけどメノ→ゴルシ嫌いのエピソードは聞いたことがない事にそういえばと思い至った
    余とは目を合わせる度にどころか近くを通る度にバチバチに牽制し合ってたことを会いに行った人たちがブログで書いてるのにひどい余……余余余……

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:05:21

    1回目の春天も貼っておく余

    相変わらず教科書に出てくるような100点満点のレースで見ていて気持ちがいい余

    ロスのない位置取りと操縦性の良さで本当にステゴ産駒か疑う余

    あとしれっと2着に食い込む異常京都愛者(主な勝ち鞍:マイルCS)に大草原


    2013年 天皇賞(春)(GⅠ) | フェノーメノ | JRA公式


  • 134二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:27:21

    >>132

    一応>>48の下側のブログで言及あるしメノの方もゴルシちゃん威嚇してたって目撃証言はあるんだな

    つーかさ、ゴルシちゃんとまめちんの接点あるの現役中だけだし普段居たトレセン違うから

    レースがかち合った時の遭遇エピソード幾つかしか出てこないのは仕方が無くね?

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:41:35

    こういう感じの新参者にも実馬について教えてくれるスレすごくタメになる
    自分もウマ娘のドンナやゴルシが好きでメノも刺さったけどそこまで詳しくないんだよな〜って人間だからお馬さんについて知れて嬉しい
    それはそうと実馬マメちん先生コワモテなのに動きがかわいいね……

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 06:48:27

    >>124

    もぐもぐマメちんかわいいね

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 07:12:21

    >>133

    その異常京都愛者オメーの同期だろオルさんよぉ…

    オルが三冠ゴルシちゃん二冠でメノがハナ差で逃したダービーもし勝ってたらステゴ産駒2年連続牡馬クラシック総ナメで色々とやべーことになってた可能性あるよなあ

    余談だけどナカヤマとメノ以外に美浦所属で「平地」G1勝ったステゴ産駒はアタシのBRF舎弟ウインブライトしかいないんだなこれが

    障害?アーアーゴルシちゃんしらねーなあ!

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:06:58

    まめちん→私の愛称であります!マメちんと呼ばれることもあります!
    まめちゃん→仔馬カメラの看板娘、スカーレットさんとウオッカさんの血を引く牝馬です!現在2歳であります!
    マヤちん→マッハの衝撃波。であります!

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:11:03

    名前と戦績のせいでふぃえ〜とよくごっちゃになってたであります

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:20:41

    >>139

    …流石にあそこまで体は弱くないであります

    ただ本質的には中距離馬と言われ秋天2着と春天連覇をしているところは似ているかもしれません

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:21:50

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 10:40:01

    >>140

    加えて赤バッテン、美浦所属と共通点がとても多いので同室候補にもあげられていましたであります

    実際本官の同室は誰なんでしょうか?

    登場済だと鞍上繋がりのバブルさんがいるでありますが……

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:44:25

    >>121

    ディアウィンクは激ヤバ血統のおかげか相当気性が荒くて牧場に来て1年ぐらいで繁殖牝馬のボスに登り詰めたらしい余。父も言わずもがなだからフェスタの気性は約束されてた余……ディラローシェの気性はどうだったのかも気になる余

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:28:16

    まめちんといえば春天連覇なんだけど、ウマ娘ではどう足掻いても出来そうにないのが悲しい余

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:40:15

    メノの春天は1度目の2着がトーセンラー、2度目の2着がウインバリアシオンでこれは余が勝利した菊花賞の3着と2着なんだ余
    もしメノと余が天皇賞春でぶつかってたらどうなったのか気になる余

    ……ビートブラック?それは知らない余

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:20:03

    >>4

    勝手に2回目の春天だと勘違いしてた余……

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:25:11

    >>144

    メインストーリーに12世代抜擢!みたいになったら春天連覇からの怪我離脱まで書かれるかもしれないけどそうじゃなければ割と本人の育成自体は明るいシナリオになるかもしれない余ね

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:54:57

    脂の乗った4歳秋が繋靱帯炎で走れなかったのが本当に勿体なかった余……
    育成ではシニア期後半でジェンティルや余に挑むシナリオ期待してる余

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:58:48

    現役時代は勝っては勝たれの仲だったシオンとの絡みが個人的には密かに気になってる余(春天の例の岡安含めて)

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:11:38
  • 151二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:43:53

    >>142

    未実装組ならマメチンと同厩舎で桜花賞勝ってるキストゥヘヴンちゃんもアリじゃね?

    ゴルシちゃん的には最初ナカヤマとマメチン同室になると思ってたんだよな

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 04:25:34

    >>27

    これに関しては血統構成が似ている私もそうだが「競走馬になる以前の問題」な産駒が多かったという噂があるな…真偽は知らねえが

    実際ステゴ系×ダンツィヒ系の組み合わせは気性の激しい馬が結構な頻度で見られる

    まあどっちも単独で気性がアレなことに定評のある血統だからな、組み合わせたらさもありなんだ

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:41:25

    >>151

    カワカミさんとパンドラさんの同期でありますね!

    息子さんのタイムトゥヘヴンさんも頑張っているでありますしいつか来て欲しいでありますな

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:25:10

    >>8

    >>150

    こうして明確なソース出されるとフフッてなってしまう余

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:18:17

    >>13

    上の動画は知ってたけど下の画像は知らなかった……

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 01:54:31

    前年の覇者がメインを飾るG1宣伝ポスターでありますがこの時期から存在していたでありますね
    特に2015年のポスターはかっこいいであります

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:29:28

    >>156

    やっぱり黒い馬体に赤バッテン勝負服は凄まじく映える余

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:42:12

    ちなみに本官の誕生日は4月20日であります!
    ホーム画面の誕生日会話が今から楽しみでありますね!一体誰からお祝いされるのでしょうか...

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:48:28

    ステゴ産駒のみなさん
    12世代のみなさん
    バンブーさん
    まだ見ぬ同室の人

    本官との絡みが期待できるウマ娘は意外と多いので楽しみでありますね
    芝王道路線を走っていたので対戦経験ある方も多いであります
    最近だと春天2勝会にも呼んでもらいました!(SRライスさんのサポカ)まさかそこを拾ってくれるとは思わなかったであります
    個人的にはリードホース繋がりでドーベルさんとの絡みを期待しているであります

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:12:02

    >>159

    いいことを聞いた余……

    ありがとう……(10連で出てきてくれて助かった)

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:04:41

    リードホースの仕事に励んでいるメノであるが牧場スタッフ曰くちょっと大人気ないところもあるみたいで笑った余
    とねっこ達もメノを慕っていつつもちょっと舐めてるところもあって面白い関係性だ余

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:02:28

    >>158

    4月20日ってことは春天直前にマメちん実装ならちょうどPUされてる時期くらいか?

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:07:00

    馬は草食動物なのでいざという時に戦えるような大型で強い馬は群れのリーダーとなる余
    気が強いメノやクーヴェルチュール親分が慕われているのもそういうことだ余
    だけどただ気が強いだけではリードホースの仕事は務まらないから馬のメノは賢くて面倒見の良さも持ち合わせていることがうかがえる余

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:52:53

    >>158

    ステゴ産駒は確定だろうけど同鞍上の誰かからもあるのかな?

    楽しみ

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:53:30

    実馬が追分F出身のウマ娘、何気に彼女が初なんだね

    追分ファーム - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 166二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 13:01:49

    >>165

    メノとはちょっとズレるけどゴールドアリュールはいつか来てほしい

    ダート主戦場の愛息子たちが続々と美少女になって揃ってきてることだし……

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 13:02:44

    >>166

    ナカーマ

    産駒は既にウマ娘になってるし尚更な...

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:34:18

    「メノ」は牧場の方も呼んでいるであります!

    現役時代もとある厩舎スタッフからはメノ君とも呼ばれておりました

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:39:32

    >>166

    とてもわかる

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:41:25

    >>168

    フェノーメノ号が「マメちん」って呼ばれて唯一反応するのは戸田先生だけらしいのいい余ね……

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 01:16:47

    リードホース要素が結構拾われているのを見るともし私の実装がもう何年か早かったら全く違うキャラクター像になってたかもしれないでありますなぁ
    アプリウマ娘リリース当時はまだ(ギリギリ)現役種牡馬でありましたし、まめちん幼稚園の一期生は2022年秋入園であります

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 03:58:00

    まーめちん♡チャンミLONGまでに実装されると信じて因子貯めて待ってるからね♡
    サイゲさんはやく実装して♡しろ(豹変)

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:32:22

    >>172

    余も久しぶりに流用じゃなくて祖から因子作ってる余……

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:32:45

    >>146

    2回目の春天はメノとアタシ同じ青帽子って覚えておくといいぜー

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:54:30

    >>172

    今絶賛ピックアップ中のグランアレグリアの件を見るとなかなか有り得ると思ってる余

    ステップアップガチャで強い先行サポカ引きながら待ってる余

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:06:14

    >>133

    この異常京都愛者の全弟にスピルバーグっつーアタシらの同期がいるんだが、こっちもマメちんと何回か対戦経験あったりするんだよなー。同じ美浦トレセンだし、もしかしたら今後の展開次第じゃ実装されて関わりが出来たりするかもしれねーな!

    ちなみにこっちは異常東京愛者だ

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:26:41

    >>170

    戸田先生は管理馬たちに自分用オリジナルのあだ名をつけて可愛がることで有名であります。

    馬の本官もにんじんを貰って喜んでいましたが、乗馬になってるシンゲンくんも先生に挨拶しているでありますね。(1:15~)

    【馬熱大陸】戸田博文


  • 178二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:57:52

    ウマ娘からメノにハマって史実のメノのことも知りたくて当時の様子とかインタビューとかも読んでみたいんだけど、そういう時って何がいちばんいいだ余?
    やっぱ過去の優駿とかが一番有力っぽい余?

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:43:41

    >>178

    手軽に調べたいのであればネトケの過去記事とかもある余

    優駿も当時の雰囲気知るには手っ取り早いけどゴルシやジェンティルの記事が多かった気がする余

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:46:22
  • 181二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:08:41

    >>180

    >>20

    イケメンで渋かっこいいお馬さんのちっちゃい頃からしか取れない栄養素があるから助かった余

    これが戸田せんせが黒豆みたい♡と思った御姿……

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 10:19:18

    ハナ差故にディープブリランテのダービー優勝サムネに辻映りしてるの好き

    2012年 日本ダービー(GⅠ) | ディープブリランテ | JRA公式


  • 183二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:32:11

    >>182

    マーチャンも見習いそうだ余

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:01:45

    マメちん幼稚園からも重賞勝つ子が出てきたりしないかなぁ(ドーベル姉さん幼稚園だと出たんだっけ?)

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:14:27

    当時の12世代の空気感に関しては少なくとも余の周りでは「ゴルシ!!」「ドンナ!!」が最多で次点「シーナ!」「ジャスタ!」みたいな声が大きくて春天連覇名馬なのに「フェノーメノが好き?通だね〜〜」って感じだったから最近のウマカテのウマ娘マメちんに対するこの子の良さを分かってるのは……云々は一周回って10年前と同じ流れなんだ余……

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 02:28:56

    走ってた頃はオッサンたちの間で社台の運動会論がピークだった時代だよなー
    メディア以外は2chかWINSの立飲み仲間が情報元みたいなのがまだ多くてさ
    最初は日高のゴルシちゃんに対して、サンデーの,社台追分の,街宣右翼の,馬ってヒールみたいなさ…
    まあ馬のアタシは1回目の春天翌日に"黄金船沈む!""怪物フェノー悲願G1!"って書かれちまうんだけどなあ?日刊スポーツ?(忘れねーぞ)
    その後は2回目の春天前テレ東で例のマメチンが流れて以外に可愛いと話題になったよな!

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:12:09

    菊花賞出て欲しかった VS ゴルゴル劇場菊花賞に出てたら多分壊れてた VS ダークライ

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 11:50:36

    やっぱりステイヤーなのに菊花賞出ないのはなかなか珍しい余ね
    ウマ娘ワールドでもシステムの都合上菊花賞と秋天どちらかを諦めざるを得ないし……
    育成ストーリーでは秋天だろうから全冠のためにメイクラで菊花賞含む三冠バにする余

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:47:23

    >>175

    育成では差しと先行どっちでくるのか迷ってて両方の因子を欲張って周回してるけど、実馬はどんな脚質だったんだろう…

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:50:43

    >>189

    別スレの有識者のレスからの引用で申し訳ないけど

    春天1回目:経過順位7-7-3-2(18頭立て)

    春天2回目:経過順位8-8-7-5(18頭立て)

    だから春天特攻で来るなら普通は差しらしい

    でも同じく差し先行のブラストワンピースは先行サポカだったから本当に来るまでわからない余……

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:15:40

    >>190

    めちゃ早い回答ありがたい余

    そうか、ブーちゃんもそんな感じでしたね

    実装されるまではどっちの可能性もある、シュレディンガーのまめちん…

    おとなしくオートぶん回しとく余…

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:04:29

    >>182

    なんならメノの方がディープブリランテより手前に映ってるのが色々と不憫なディープブリランテらしいというかなんというか……

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:49:02

    >>168

    ゴルシたちからメノ呼びされてるのこれが由来なんだ……

    マメちん呼びしから知らなかったや……

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:56:28

    いつのまにか完走しそうだ余

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:03:19

    警官というか風紀委員役で来たってことは暴れるゴルシに目隠しをするとかありそうだ

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:11:08

    >>193

    ロングインタビューで調教助手さんが何回もメノ呼びしてますね!

    ゲート試験2回落ちたのも入りや駐立ではなく急に止まってしまったり何かにキョロキョロしたり……というのが詳しく書かれていているであります

    https://smart.keibalab.jp/column/interview/873/

  • 197125/03/17(月) 18:14:32

    >>194

    みんながたくさん教えてくれたおかげだ余

    フェノーメノ号の知らない一面を知れて為になった余

    ありがとう……

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:19:15

    とてもいいスレだったであります

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:12:35

    頑張って石貯める余
    メノ、待ってろ余

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:21:14

    ウチの子が人気者でゴルシちゃんも鼻が高いでありますなぁ
    アタシもアイツのシナリオでうねりくねりひねりやるのが今から楽しみだぜ!
    じゃ、お疲れ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています