- 1二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:16:36
- 2二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:18:10
他所でこれ言われたら本当にショックだと思う
- 3二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:18:30
まじでドキッとするわ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:19:46
- 5二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:20:54
これ使えそうだな
- 6二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:21:27
- 7二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:22:13
「君、対魔忍の素質あるかもよ」と比べるとどっちの方が強い?
- 8二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:24:21
- 9二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:25:21
- 10二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:26:22
あにまんでスレ立ててそうww
- 11二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:31:00
- 12二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:32:45
- 13二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:33:31
- 14二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:35:13
まあここはTwitterに近い部分もあるから
あにまん掲示板の認識が
「楽しく漫画やアニメを語りたいオタク活動の場」
「ネットの最底辺の掲示板(ふたば)から産まれた掲示板」
と色々な認識のされ方があるよ
初見さんならこういうスレにはレスせずミュートした方がいいよ
- 15二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:15:36
- 16二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:16:30
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:17:11
ブーメランが飛び交ってるなぁ
- 18二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:19:27
ふたばだと「草」とか使っただけで白い目で見られる風潮あるから
そういったマナーの気楽なあにまん掲示板使ってるって部分はある - 19二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:22:40
掲示板ごと自他を卑下するのはネット掲示板じゃよくあることだからな
20代までの利用者が大半で、そんな掲示板の雰囲気とか知らねぇよって人も多いのにそれ言うのはちょっと脊髄で生きすぎてるが - 20二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:23:46
あにまんが他より崇高な場所だと思ってそう(笑)
- 21二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:26:14
言い負かされた時にも使う奴いるよな
レスバは負けた自分と同じフィールドに相手を叩き落としたいんだろうが - 22二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:26:56
ネタスレをネタスレと理解出来るような努力はすべきだね
- 23二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:28:35
効いてて草
- 24二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:29:44
- 25二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:32:43
流石あにまんだぜ
- 26二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:41:35
ネタってよりは上手く説明出来ないけど〇〇なんて……と自分達を下げとくのは保険と言うかセルフ・ハンディキャッピングの一種な気がする
匿名掲示板なんて気軽に書き込みたい訳で下げとかないとなんかハードルが上がるんだよな
あとは単純に自分達を下げとかないと自分達が民度高いとかめちゃくちゃ面白い奴らと勘違いした痛い厨房が湧かないようにする為じゃねぇの
Welcome to Undergroundのコピペみたいな