- 1二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:33:19
- 2二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:34:15
ほぼ確実にストレスになるらしいよ
- 3二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:35:19
猫は静かで動き回らない物が好き…小型犬との相性は危険です
- 4二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:35:31
- 5二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:35:37
仲良くなるケースもあるけど基本的にレアっスね
他種の動物は基本ストレスを与えるっス - 6二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:35:53
成犬成猫同士は厳しい…厳しくない?
しかもチワワって猫にいじめられたら勝てないでしょう - 7二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:36:15
- 8二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:36:59
- 9二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:37:11
距離感を持って餌場やトイレはちゃんと分けろ…鬼龍のように
- 10二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:37:20
猫同士や犬同士でも後から来たらお互いストレスになると思われるが・・・
人間でも親戚でもないやつがいきなり住みついたらお互い気を使うことになると思った方が良い - 11二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:38:33
ガキの頃からの付き合いある犬猫=神
家族なんや
普通の犬猫=微妙
興味はあるけど遠巻きに様子伺うってくらいまで近づければ御の字なんや - 12二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:38:43
まずはそのオネコのニオイがする物(寝床のタオル等)を使って慣れさせると良いかもしれないね
いきなり顔を合わせるのはもちろんめちゃくちゃヤバイ - 13二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:38:53
すでに飼ってるならともかくこれから飼うつもりなら無用なリスクを負うのはやめろーッ!
放任できる傾向の有る猫が先住のパターンと比べて犬が先住のパターンは上下なっ系をつけようとして事故につながることも多い!
弟には独り立ちしてから飼えと説得するほうが良いはずだ! - 14二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:39:05
サイベリアンって10kg行くネコっスか?
犬同士猫同士でも相性悪いとストレスになるし普通に距離を開けた方がいいと思われるが… - 15二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:39:40
家が2階以上あるなら2階は猫の部屋にするとかで別けたら
- 16二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:39:54
- 17二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:41:11
SNSなんかで仲の良い犬猫がバズるのはですねえ…
普通はそうならないレアケースだからなんですよ - 18二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:41:56
まあ最初仲悪い場合でも時間をかければ同居人くらいの距離感にはなるっスよ
- 19二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:41:57
チワワなんて虚弱なものに下手なストレスを与えない方が良いと思うのが俺なんだよね
まだ、大型犬で猫に負けない身体してたらともかく、チワワなんかちょっと育った猫にやられると思われるが・・・ - 20二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:43:43
飼ってるオイヌ見せて
- 21二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:44:03
- 22二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:45:06
猫同士の多頭飼いでもトライアル期間はかなり気を遣うみたいなんだよね
まだ買ってないならやめさせる一択だと思われるが…
どうして家族とはいえ他人の家に越すのに新たに猫を買おうとしてるの?本当になぜ…? - 23二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:46:03
いうて子猫時代はエネルギー有り余って遊びたがりますからねぇ
弟がしっかりとオネコの相手をしてあげられるなら飼えばいいけど出来ないなら…うむ… - 24二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:46:14
か、飼い主がこんなに情けないなんて…チワワかわいそ…
- 25二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:46:31
先住の犬がストレスで吐いたり下痢したり吠えたり噛んだりするかもしれないなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 26二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:46:40
チワワを2階で飼うってことっスか
猫は高い所が好きだから階段登ってくるッスよ
完全隔離は無理ッスね
忌憚の無い意見ってやつっス - 27二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:47:27
いいやチワワが一階で猫と弟が二階ということになっている
- 28二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:48:05
猫なんて脱獄のプロを隔離できるつもりならお前想定甘いから 体格が追い越されてヒエラルキー弱き者…になった犬が死ぬよ
- 29二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:48:26
猫は群れを作らないから同じ猫同士でさえ仲悪いと同居できないんだ
犬と同居させるなんて人間のエゴは止めたほうがいい - 30二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:48:45
仮に猫を2階の自室で飼うにしてもそれはそれで猫にとってストレスだから飼わない方が良いと思われるが・・・
弟は猫のトイレの匂いがする部屋でずっと過ごすつもりか? - 31二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:48:46
猫買って連れてきますって弟ナメ過ぎじゃないスか?
まずそこから話し合いのやり直しだと思われるが…
そもそも猫以前に人間一人増えるのだって犬にはストレスっスよ - 32二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:49:10
生き物を飼うことの責任は重大や
弟くんがどうしても飼いたいならそれをしっかり理解して覚悟を決めさせるべきだと考えられる - 33二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:50:20
リカルド。このままだと弟が猫の匂いをつけたままチワワの前に行くことになるけど大丈夫か?
- 34二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:51:08
チワワって犬…?の中ではだいぶ気性荒くてアホだから子猫が荼毘に付しそうじゃないっスか
- 35二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:51:22
ちなみにウチは猫3匹と犬1匹を同時に飼ってた時期があったけど猫のボスが犬を傘下に従えてちょっと犬が不憫だったらしいよ
- 36二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:53:05
- 37二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:53:29
- 38二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:53:46
なんというか狭い空間で別種の動物同士を飼うということのリスク分かってなさそうなのん…
- 39二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:55:38
こないだ知人の他所犬来たことあるけど当然のように威嚇n度打ちだったっスね
猫3匹飼ってて全員そうだったからマジでレアケースなんだと痛感したんだァ - 40二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:55:41
ワシの知り合いマネモブの家はメス犬の母性がバーストした結果子ネコに乳を与えて仲良くなったパターンなんだよね 稀を超えた稀
- 41二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:58:47
猫を部屋から出さないようにするには出入り口付近に入ってこれないように高さのある内扉設置するのと、そこを飛び越えれないように周りに高さのあるものは置かないことと、その中で人間が住むには相当な縛りと面倒さがあることを弟に伝えるべきだと思われるが・・・
猫の餌とトイレの匂いもするしなっ!
よくペット用に一部屋与えてる家庭があるが、あれも金持ちってだけではなく、その部屋に完全に隔離するための必要な措置でもあるのん - 42二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:00:23
- 43二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:02:27
- 44二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:03:35
ハッキリ言ってメチャクチャ無理がある 弟にさっさと深刻さを訴えないとお前の犬死ぬよ
- 45二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:03:43
人の弟に夢のねえこと言うの嫌なんだけど
犬を飼ってる兄貴の家に引っ越すのに猫を買っていくつもりでいるような舐め腐った弟が
猫二階階ルールとか守れる気がしないんだよね - 46二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:03:50
- 47二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:04:23
自分で家借りろ伝タフ
- 48二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:04:27
まずファーストコンタクトさせる前にお互いのニオイに慣れさせるのんそんで一ヶ月くらいしたら顔合わせさせて反応的に無理そうなら隔離が妥当だと考えられる
- 49二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:04:40
いきなり対面は絶対通すな
まずはオネコの匂いを覚えさせることと隔離しつつもなんとなく家になんかいるなと思わせておくくらいが良いらしいよ
その環境に慣れたら対面して喧嘩にならなそうなら合わせる時間を少しずつ増やしていくと良いらしいよ
- 50二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:05:21
- 51二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:05:51
ペット飼ってるやつに夢のねえこと言うの嫌なんだけど
新しいペットが来るってえのは人間で例えるなら知らないおっさんが引っ越してくるようなもんなんだ - 52二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:06:14
成犬がいるところに子猫連れていくヤンケとか考えるような奴が生き物を飼うなって思ったね
超絶運良く犬と共存が成功しても別の事で問題を起こしそうなんだァ - 53二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:06:20
- 54二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:06:23
チワワの前にマネモブの方がストレスでやられそうな弟っスね
- 55二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:06:25
嘘かまことか一番被害を被るのはテリトリーを侵される犬と訳もわからず幼いうちから威嚇n度撃ちされて抑圧される生活を送るオネコだというワシもいる
- 56二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:06:34
チワワとサイベリアンはワンチャンあるのに、人間の方はなさそうなのが人生の悲哀を感じますね
- 57二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:07:32
一週間も経たずにお猫は家の中をフリーダムに歩き回ってルと申します
- 58二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:08:06
まっ奇跡が起きて仲良くなれたら画像スレ立てることを期待してるからガンバって下さいよ
- 59二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:08:10
サイベリアン…聞いたことがあります気質は温和かつ従順で犬に似ていると
弟はそのつもりでサイベリアンを?でも...”ガチ”じゃないですよね? - 60二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:08:12
でかくなった時にチワワ側が致命的な怪我を負う可能性もあることは考慮に入れとけよっ
- 61二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:09:24
弟がマネモブの家に越してくること自体舐めくさった事情がありそうっスね
恐らく猫を連れて来なかったとしてもろくなことにはならなさそうだと思われるが… - 62二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:09:47
子猫・子犬のころから一緒とか
あるいは片方だけでもよほど大らかでタフな精神してるなら全然ありうるっすね
それ以外は知ラナイ
上で言われまくってる通りだから言ワナイ - 63二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:10:53
マネモブが猫の世話もやらさせることになりそうっスね忌憚のない意見ってやつっス
- 64二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:11:00
1階と2階で分けて買え…我が家のように
でも1階に猫が降りて行って犬に猫パンチペシペシしてるんだよね、意味がわからなくない? - 65二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:11:07
お猫が立場強気なりがちなのはなんでなんスかね
- 66二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:11:24
せめて中型犬で散歩でストレス発散出来そうな犬ならともかく、同じ家飼いのチワワに大きくなる猫ぶつけるとか虐待を超えた虐待
「あれっ?部屋で隔離してるはずの猫は?」「ごめーん。ドア開けたら出ちゃった」 - 67二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:12:10
- 68二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:12:31
おーっ犬と猫は共存するんやん系の動画だいたい大型犬伝タフ
- 69二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:12:42
おそらく立場という概念が犬と比べてほぼないに等しいので犬がお変ク…とか言って萎縮するパターンが多いのだと思われるが…
- 70二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:12:42
これでも私は慎重派でね色々考えたみたよ
そこ結果物置きにしてた空き部屋をはけて一室貸すことにした
電気代は負担してもらうし業者的に3年くらいで転勤するはずだしもう辛抱するしかない… - 71二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:13:48
うむ…外出から帰ったら片方もしくは両方が血まみれとか全然あり得るんだァ
- 72二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:13:52
- 73二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:13:57
- 74二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:15:32
- 75二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:16:59
当たり前だけどケージっていってもキャリーケースみたいな狭いところに押し込めるのはNGなんだよね二段ケージとかである程度動けるようにしておくのがいいんだ
子猫の時期は留守番の時だけ猫をケージに入れて弟がいる時は離してやる事とたくさん遊んでやることと成猫になる前にチワワに慣れさせて置くことを念頭に置いておくのん
- 76二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:18:56
- 77二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:21:15
- 78二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:22:03
- 79二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:23:06
- 80二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:23:27
- 81二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:23:45
- 82二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:25:05
人間が出入りする扉付近を高さのある内扉(金網みたいなもの)は最低でも作って、開けたら即足元から出ていかれるってのは無くした方が良いと思わられるが・・・
- 83二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:25:58
ちなみにうちの実家で飼ってるアホ犬は近くを散歩しにきた時にワシのオネコに会った瞬間網戸越しに噛み殺そうとしたらしいよ
もちろんめちゃくちゃすぐに引き剥がしたからオネコは無傷で何が起こったのか理解していなかった - 84二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:27:45
そもそもいきなり一緒に暮らすのは同族であってもストレスになるんだァ
どうしても一緒に暮らしたいなら1年以上掛けるつもりで少しずつ距離を縮めていけ…鬼龍のように - 85二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:29:54
そもそも本当に>>1が家主なんスか?
こどおじかニートだから発言権がないってオチじゃないのん?
- 86二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:29:59
- 87二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:32:37
サイベリアンは犬……?って言われるくらい温厚で懐きやすいんだよね、個体差があるとはいえ子猫時代なら猫側が犬を受け入れるのは可能だと思われるが……
チワワの方は知らない、知ってても言わない - 88二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:36:02
というか成体で7キロにもなるような猫の中でも大柄な個体を狭い部屋で隔離飼いするつもりなんスか…
まずストレスでそのうち発狂しそうっスね。忌憚のない意見ってやつっス - 89二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:36:07
- 90二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:36:19
えっいきなり知らない人と何か得体の知れないものが家に住み着くんですか?
えっ家の中なのに自分と飼い主以外の匂いがするんですか?
えっなんですかこの傲岸不遜な生き物は?
えっこいつ私よりデカくなるんですか?
えっえっえっえっえっ
ウワーッグルーミングダーッタスケテクレーーーーーッ!
そして犬の家庭内ヒエラルキーは絶命した - 91二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:39:52
犬ほどではないけど猫も家庭内ヒエラルキーを理解する頭はちゃんとあるんだよね 飯を出す順番や撫でる順番とかをちゃんとしてチワワを立ててやれば気立てのいい子なら先輩風吹かせてくれるんだ
- 92二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:42:59
- 93二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:48:11
- 94二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:49:12
奇跡的に上手く噛み合って良い感じの仲になることを祈っていますよ…本気でね
- 95二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:53:11
勿論相性良くてめちゃくちゃ杞憂に終わるのが1番だよね。パパ
しゃあけど、命を飼うのに分の悪い賭けは出来んわっ! - 96二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:59:18
まぁ猫が先住で犬が新入りじゃないだけマシと思うしかないっスね
・互いの聖域(安心できる場所)を作る
・慣れるまでは基本隔離、顔合わせする時は絶対目を離さない
・飼い主同士が露骨に仲が悪いところをペットの前で見せない
あたりは徹底した方が良いと思う
伝タフ - 97二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:07:56
- 98二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:16:48
ウム…ウム…
- 99二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:21:09
ウム…オネコは家に着くなんて言うくらい環境の変化に弱いのに転勤族が人んちで飼い始めるとか舐めブタなんだなァ
- 100二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:50:03
まあ安心して
多分この弟は見た目だけでトリプルコートのこととか何も調べずにサイベリアンを衝動買いしたと思われるから碌に部屋の温度の管理もせず夏の猛暑でサイベリアンが荼毘に伏してチワワに平穏が戻りますから
あれっサイベリアンの平穏は?
- 101二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:50:51
サイベリアンなら群れとか作る品種なんでましな方なんじゃないすか?
- 102二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:54:54
おそらく3年くらい適当に育てて満足したらマネモブに世話押し付けて消えるっする算段だと思われるが…