- 1二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:49:34
- 2二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:09:03
俺も好きだけどカッコいいのと怖いのと気持ち悪いのは両立するんだ
- 3二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:09:20
啓蒙が高すぎる……だがわかるよ
- 4二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:12:01
絶妙にキモカッコいいのがすこ
- 5二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:13:42
こいつだけファンタジーのモンスターじゃなくてブラボのモンスターすぎる
- 6二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:13:53
暗器蛸って名前がもうカッコいい
- 7二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:16:15
イカタコ類は見るのもダメなタイプなので薄目でプレイしてる…
4で蟲系が嫌いな人がネルを相手に悲鳴を上げてた気持ちが分かった - 8二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:18:29
- 9二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:19:12
投げナイフ見せつけてから攻撃してくるのはかわいいよ
- 10二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:21:15
ニヤリと笑いながら見せつけてくるみたいで良いよね
- 11二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:29:17
・登場の仕方
・ビジュアル
・設定
・スキル
・防具の見た目
どれも高水準という神モンス - 12二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:35:50
斬りかかってくるモーションがあまりにもモンハンっぽくなくて好き
- 13二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:37:05
フロムがアイルー村で蒔いた種がようやく開花したとか言われて腹筋の傷口破壊されたわ
- 14二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:07:53
タコ系は切り落とした触手がウネウネし続けてるのが気持ち悪い
- 15二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:10:06
かっこいいけど"普通にかっこいい"って言われると賛同しかねる
- 16二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:12:50
表情が分かりにくいから冷酷な暗殺者ぽくて好き。
- 17二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:25:27
- 18二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:36:42
- 19二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:37:34
ヒゲもじゃのターバン姿だから…
- 20二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:38:30
- 21二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:40:09
(動きがちょっとエロいなと思ったことならあります…なんか踊り子っぽくて…)
- 22二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:03:03
ヌルッと回り込んで飛び込み斬りやってきたり連続斬りだったり飛んでから暗器投擲だったり妙に動きがスタイリッシュなんだよこのタコ助
- 23二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:04:46
- 24二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:06:04
情報の処理が追い付かずにバグったみたいな挙動してる…
- 25二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:19:00
タコのフォルム見てターバンのアラビアンな暗殺者にしよう!はすごい発想力してるわ
ヌでしっかりとした蛸を出してきたからこその変化球 - 26二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:19:36
SANチェック失敗したんか???
- 27二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:41:18
よく聞いてください。カッコいいと可愛いと気持ち悪いは共存します
あなたがカッコいい可愛いと思う気持ちがあるように、シーウーのフォルムに気持ち悪さを感じる人間も一定数いるのです - 28二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:12:34
俺はめっちゃかっこいいと思ってるけど、俺みたいな人がかっこいいと思ってる要素と怖いとか気持ち悪いと思ってる人の要素がほぼ同じだから平行線なんだとは思う
- 29二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:16:30
うしろに回り込んでから刺しに来るモーションがマジで暗殺者なのよ
動きに無駄がなさすぎて怖い - 30二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:29:57
個人的にワイルズで一番好きなモンスターではある、気持ち悪いという意見もわかるしなんならそこが魅力だと思う
暗殺者というコンセプトをどこにでも潜り込めるタコの特徴で表現したり、知能が高い事が推測できるムービーシーンでの登場だったり
シンプルな強さの格で言えば、危険度ランクとか実際に相手にしていてもそこまで強いってわけじゃないけど、捕食者として存在できるっていう説得力が感じられるところが好き
あんな暗くてどこから出てくるかわからない所から大型モンスター投げ飛ばせる程度のパワーがあるタコが一突きしてきたら大抵の生物はやられるよ - 31二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:48:13
こいつらタコどもだけフルフルの事務所の後輩っていうか、バイオハザードのオーディションに落ちたらモンハンにスカウトされた組っていうか
- 32二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:50:38
同じ事務所のギギネブラくんはまだ長期休暇から戻れませんかね…
- 33二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:52:38
なんでか分からんけど初めましてのモンスターばっかの中1番心にくるデザインのモンスターだった
切断触手がモゾモゾしてるのも良いそのままキャンプ飯に出来ればもっと良かったのに - 34二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:54:15
やだよ触腕をおもむろにむんずと掴んで串に刺して焼き始めるハンターさんとか…
- 35二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 02:24:30
こいつで一番謎なのはターバンの上についてるもう一つの口
- 36二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:27:54
やっぱり貴方ヤーナムの方から来てません?
- 37二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:38:30
切断した触手がウネウネ動いてるの、普通の食用のイカタコだったら「新鮮でうまそぉ~~」って感想になるけどコイツの場合ただ怖くて気持ち悪い
- 38二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:09:18
モチーフの一つに入ってそう
- 39二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:57:42
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:04:58
俺も格好いい派だけど
ブラボにハマって耐性できてる疑惑があるのでキモイ派への根拠ある反論を用意できないんだすまない - 41二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:31:12
黒金のカラーリング、武器を精製したり投げたりしてくるスタイリッシュな戦闘
ここまでは普通にカッコいい
口みたいな模様がいっぱいついた頭部、人間の口みたいな裂け目、ひっくり返った時の異形感
このへんはまぁ慣れてても怖い - 42二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:05:19
意志疎通できなそうなのにアイルーに気付かれてシュッっと触手引っ込めたり視覚を持ってない癖に明確に一定以上の知能と意思があるのが怖い
- 43二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:30:59
シーウーの巣で大技の捕食突進したあと、唯一の出口に立ち塞がって青白い逆光を浴びながらヌルッと身体を起こすとこカッコよくて好き
- 44二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:32:14
わがまま言わせてもらうと名前の間に・入ってると完璧だった
シーウー ← んん…
シー・ウー ← カッコいい! - 45二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:17:24
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:05:03
既存の生物らしい見た目だけど明らかに不自然でゆがめられた存在と自然の存在として相対するのがある種非生物的ですらあるコイツなのがすごい映えるんだ
- 47二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:57:25
たこ焼きとか好きだからか見た瞬間美味しそうとはなった
- 48二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:00:17
ヌみたいなあからさまな感覚器官もなさそうなのにどうやって周囲を感知しているんだろう
- 49二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:04:16
幼体の頃のシウシウが明らかにか弱きいきものなのも含めてかわいい
- 50二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:11:36
- 51二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:46:47
- 52二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:53:14
むしろ違和感あることで完成してる感は感じる……気がする