- 1二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:12:44
- 2二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:14:00
屁以下やん 元気にしとん
- 3二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:14:37
Wiiはむしろ異端側じゃねえかと思ってんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:15:10
デュアハハハ 環境破壊は気持ちいいZOY⭐︎
- 5二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:15:38
教えてくれ
ゲームのイメージを壊してないキャラがいるのか? - 6二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:15:49
えっ 桜井がOKしたってネタじゃなかったんスか
- 7二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:16:27
劇画殿下よこせ
- 8二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:17:14
愚民共…すげぇ
マジで愚民だし - 9二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:18:12
- 10二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:20:37
お言葉ですがDDDが本格的に頼れる親分と化したのは熊崎dの作品からですよ
ま、それ込みにしてもスレ画は異端なんやけどなブヘヘ - 11二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:20:44
- 12二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:20:51
でもワシこいつよりもフームとムーンの方がムカつくんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:20:51
- 14二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:23:34
ブランコ回は麻薬ですね…その後はシラナイホントニシラナイ
- 15二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:26:33
- 16二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:28:01
エスカルゴン どこへ!
- 17二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:28:19
あっはい…ガキッの頃の記憶から引っ張り出してきたんで多少の間違いは許して欲しいでヤンス
- 18二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:28:48
- 19二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:30:12
初カービィがアニメで初めて遊んだカービィが毛糸だったからしばらくそういうキャラだと思い込んでたんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:34:36
犬は産業革命の尊い犠牲となれよ
- 21二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:36:01
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:36:33
- 23二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:19:43
- 24二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 06:01:29
ガキッの頃ニコニコで和紙ZOYにゲラってたのが懐かしいっスね
- 25二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:03:58
- 26二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:31:01
意味無いけど健全な"娯楽"!?
嘘だけど迅速な"報道"!? - 27二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:36:23
ペンギンは金払えよ
- 28二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:38:07
64とゲームキューブまでのデデデは普通に蛆虫な部分が多いんだとおしてもらおうかぁ
実際64の道中で味方になったのが初めてなんだ夢の泉は味方ってわけじゃないしコロコロやボウルやエアライドも敵だったんだ悔しいだろうが仕方ないんだ - 29二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:43:00
スパデラ辺りの記憶だけど桜井時代はクッパみたいな立ち回りで主人公や住民にちょっかい出したいめんどくさいおっさんのイメージなんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:45:18
まあ気にしないで
メイン・キャラの性格が固まったのはアニメ以降ですから
メタナイトなんて逆襲の後に星のカケラ置いてけ〜なんだよね - 31二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:47:07
- 32二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:02:58