- 1125/03/07(金) 22:19:38
- 2125/03/07(金) 22:19:58
- 3125/03/07(金) 22:20:20
- 4125/03/07(金) 22:22:59
これまでの経緯
主人公は連合のモブメビウス乗り(だったはず)のロシア系軍人ギンザエフ准尉19歳
1d10ダイスで判定した結果普通のメビウス10機分(ジン2機相当)のトップエースとなりました(なお参考までにムウさんはメビウス25機分)
後1d100でガンバレル適性を判定したら95になりました(ムウさんが100)
特に背景や秘密などは無い野生の天才です
思想はなんちゃって反コーディネーター。実際には相手を人間扱いしない事で戦場で敵を殺す恐怖から目を逸らしているだけです。
連合上層部の腐敗のせいでアルテミスに飛ばされていましたが基地司令であるハゲと折り合いが悪かったのでムウさんの誘いに乗ってアークエンジェルと共に脱走しました。ついでに予備機のメビウスゼロを貰いました。
エースのメビウスゼロが二機になったせいで第八艦隊先遣隊が辛うじて全滅を免れ、ジョージ・フレイが生き延びました(ここまで1) - 5125/03/07(金) 22:27:00
- 6125/03/07(金) 22:29:34
- 7125/03/07(金) 22:35:24
ここまでの原作との差異のまとめ
・アークエンジェルにムウの半分程度の実力のエースMA乗りがいる
・メビウスゼロがアークエンジェルに2機
・ジョージ・アルスターが生存
・そのためキラ、フレイ、サイの関係がこじれていない
・ラクス人質事件起きず
・ラクスの解放が公式な連合の捕虜解放の結果となった
・ジョージ・アルスターはアークエンジェルに同行してアラスカでMS布教を目指す事に。フレイも同行
・キラの戦う目的は今の所そのフレイと彼女に同行する友人を守る事
・イザークが顔を負傷しておらず、よって原作のように復讐に燃えていない
・アークエンジェルに第8艦隊から補充要員追加。ネームドとしてはオリキャラ参謀登場
・ハルバートン提督生存
・避難シャトル撃墜されず。エル生存。キラのトラウマ発生せず
・スカイグラスパーが3機(ある意味原作通り)
・虎との初戦で明けの砂漠の介入なし。よって街焼き討ちもなければその後の明けの砂漠の敗北も無い
・明けの砂漠はアークエンジェルと虎の漁夫の利を狙う方針。カガリはそれに納得出来ずアークエンジェルに参加。
・プラントでハト派が盛り返しそうになったためパトリックがシーゲルを暗殺。真相に気付いたラクスはアスランを説得後、姿をくらます。アスランは原作以上に迷い中 - 8二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:37:26
たておつ
- 9125/03/07(金) 22:37:34
- 10二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:38:51
- 11125/03/07(金) 22:44:51
- 12125/03/07(金) 22:45:43
diceが抜けてる
dice1d20=10 (10) +70 まず虎の戦術能力
- 13125/03/07(金) 22:48:29
- 14125/03/07(金) 22:58:57
~決戦前~
「明けの砂漠は戦場としてカルパディア工場跡地を提供を提案してくれました。すでに多数の地雷が設置してあるそうです」
「もし敵をそこに誘い込めればこちらはかなりの有利を取れるでしょうね」
「いえ…アークエンジェルがこの砂漠を突破しようと思えばこの地を通らざるを得ません。となると砂漠の虎も恐らくここが戦場になる事も罠が仕掛けてある事も予想しているはずです。地雷などは事前に砲撃で除去されると見るべきでしょう」
「…じゃあ?」
「現在の虎の位置はここ…ここからカルパティアまでの進路で、レセップスで工場跡地を砲撃出来る距離手前に残る地雷を仕掛け、そこで勝負を仕掛けましょう。アークエンジェルが動けば虎は誘引できます」
- 15125/03/07(金) 23:02:25
- 16125/03/07(金) 23:21:20
地雷で損害を受け、隊列が乱れた所に奇襲を掛けるストライクと2機のスカイグラスパー。それに続くアークエンジェル。
機先は制した。しかしそれでも砂漠の虎の指揮能力と精強なバルトフェルド隊、想定外だったバスターとデュエルの存在、そして何より歴戦のパイロットであるバルトフェルド自身が駆るラゴウの前にアークエンジェル隊は苦戦を強いられる。
ギリギリの戦いの中、こちらの想定外の戦力だったカガリの駆るスカイグラスパーの意外な活躍もあり、どうにかアークエンジェルは虎の旗艦、レセップスを撃墜する…
そして残るキラのストライクとバルトフェルドのラゴウの戦いは…
dice1d100=12 (12) 戦いの結果
1~30.キラの敗北。ストライクに損傷。しかし虎はムウが撃墜
31~89.キラの勝利。原作通りアイシャ死亡
90~100.キラの勝利。アイシャ生存
dice1d100=7 (7) キラの種割れ判定 30以下で発動。発動した場合、上の出目に関係無くキラの勝利
- 17二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:26:17
あっ
- 18125/03/07(金) 23:30:01
- 19125/03/07(金) 23:36:03
- 20125/03/07(金) 23:36:35
リーゼだけ振れてない
dice1d10=7 (7) +74 リーゼの戦術能力の成長
- 21二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:46:02
ギンザエフは大活躍の大成長にリーゼも戦術での好アシストで良成長だが
寧ろこの大立ち回りでカツカツの戦いなんだから死闘過ぎる… - 22125/03/07(金) 23:46:03
そう言えばバスターとデュエルもいたが…
dice1d100= 100でどっちかうっかり撃墜
- 23125/03/07(金) 23:46:45
振れない
dice1d100=86 (86) 100で(
- 24125/03/07(金) 23:49:18
と言う訳で終わってみればほぼ原作通りに虎戦は終了し、黒海へ出るアークエンジェル
原作だと補給すら送ってもらえなかったがこの世界線だと…
dice1d2=1 (1)
1.ハルバートン提督も生きてるし、何よりフレイパパが乗ってる船を見捨てられる訳が無い
2.補給?無いよ
- 25二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:51:40
ですよね良かった
- 26125/03/07(金) 23:54:13
- 27125/03/08(土) 00:00:02
物資のみだがそれでも原作よりはだいぶマシ…
そう言えばフレイパパも連合から補給が届けられる土地までくれば山脈を超えられる飛行機でアラスカに向かった方が良いのでは?
dice1d2=2 (2)
1.それはそう(フレイパパとフレイ離脱)
2.安全にアラスカまで送り届けられる航空路が無い
- 28二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:03:22
物資だけとはいえ、この補給もそれなりのリスクの上で出してくれた物だったと…
- 29125/03/08(土) 00:06:01
- 30125/03/08(土) 00:10:56
- 31二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:15:50
流石はおっさん年の功!
- 32125/03/08(土) 00:46:32
「うっし、もう一回頼みます、フラガ少佐」
「…なあギンザエフ、お前大丈夫か?」
「大丈夫?何がです?」
「シミュレーションでも機動は相変わらず…いや、以前よりも良くなってるぐらいだが…攻撃する時のタイミングが少しだけ遅くなってるぜ。お前、ひょっとして敵を撃つのが怖くなり始めてるんじゃないか?」
「まさか。俺が一体今まで何機落として来たって思ってるんです?」
「俺もそう考えてたし、今までキラの事もあったから気にしてなかったが…何があった?」
「叶いませんね…少佐の言う通りですよ。今さら怖くなったんです。人を殺す事がね。以前はコーディネーター相手なら人間じゃないって誤魔化してきましたが…キラと出会って、コーディネーターも同じ人間だって分かって…そしたら途端に、兵器の中にいる相手の事を考えるようになった…情けない話ですよ、これでも連合じゃ少佐に次ぐエースだって言うのに」
「あー…」
dice1d3=2 (2)
1.戦場での事なら同等の殺し合いだと思うしかない
2.人の生き死には運命だ、と思え
3.取り敢えず彼女作れ(!?)
- 33125/03/08(土) 01:29:43
「お前さんの悩みには多分本当は正解なんて無いんだろうが…俺は運命だと思う事にしてるよ」
「運命?」
「そうだ。俺達は戦場で人を殺すと言うが、実際、俺達が人を殺そうと思った時、どれほど相手を殺せる?狙った相手に確実に当てられるか?当てた所で落ちるか?落ちた所で脱出するんじゃないか?逆に俺達が殺したくないと思った相手だって、次の瞬間には別の誰かに狙われて殺されてるんじゃないか?そしてそもそも、そいつが軍人になってその戦場にいなければ、俺達がどう足掻いた所で俺達はそいつを殺せないんじゃないか?」
「…」
「俺達は死神じゃない。人間なんだ。だからどれだけ殺そうとしたって死なない奴はいるし…逆に助けようとしたって死ぬ奴は死ぬ。戦場ってのは、そう言う所だ。俺はそれを運命だと思ってる」
「不可能を可能にする男が、随分と弱気ですね」
「俺は不可能を可能にはするが、だからと言って何でも出来る訳でもないからな」
「戦場で落とした相手が死ぬのは俺が殺したからじゃなく、そいつが死ぬ運命だったから、ですか。随分と人殺しには都合のいい理屈っすね」
「我ながらそう思うさ。だが、そうでも思わんと戦場ではやってられんもんさ…特に俺達みたいなエースって呼ばれる人間はな」
「…一応、憶えておきますよ」
dice1d100=94 (94) ムウと話した効果。高いほど効果あり
- 34125/03/08(土) 01:30:05
オッサン効果凄い
- 35二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:33:15
同じ軍人として実際に相手を撃った事のある人物に打ち明けられたのがデカかったのかな…
- 36二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:35:56
悪い言い方するとめちゃくちゃ人を殺してきた男だからね…ムゥ
もちろん相手も殺す気で来てるんだから悪いとかじゃないが - 37125/03/08(土) 01:49:47
- 38125/03/08(土) 01:53:32
- 39二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:54:44
このままだとトール生き残りそうだし恋愛要素もなくなりそうだけど頑張れディアッカ
- 40125/03/08(土) 02:28:42
後はそろそろ決めておかなければいけない事…
フレイパパも各地と通信が出来るようになれば政治家として活動しているだろうし、ハルバートン提督も生き残っているし、原作と連合上層部に何か変化はあるのか
dice1d100=93 (93)
1~75.今の所上層部には特に変化なし。ブルーコスモス穏健派は少数勢力だし、ハルバートン提督は艦隊壊滅の責任を取らされて左遷
76~95.パナマにて量産機並びに後期GAT-Xシリーズがハルバートン提督主導で開発中。完成の暁には提督の指揮下に(あれ、アークエンジェルパナマに行った方がいいんじゃ?)
95~100.↑+アズラエル「平和平和とジョージ・アルスターがうるさいですねえ…分かりました、条件次第で考えますよ」
- 41二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 02:30:12
アスカガフラグが折れるとアスランがジャスティスで味方にならないから、SEED初期構想にあったらしいアスランラスボスルートになる可能性がある
マジでディアッカには感謝だな - 42125/03/08(土) 02:32:09
どうも重要な所で1d100ダイスがはねるな(白目)
- 43二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:06:06
保守
- 44二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:10:32
すでに原作のルートから外れてるしアスカガフラグ立てなくてもジャスティスでやってくる可能性もあるぞ
主にパトリックを止めるためとか
それ言っちゃうとキララクフラグも立たないとフリーダムが…になるし…
スレ主は頭抱えてそうだけどすまん、見てる方はどんな展開になるのか分からなくて楽しいよ
- 45二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:46:09
このままだとストライクが落ちないから乗り換えの必要性も…
- 46125/03/08(土) 12:33:20
- 47125/03/08(土) 12:49:00
「仕方ないでしょう。他の連中と言えばMSが何故優位なのかも理解していないのに計画が成果を上げそうになった途端、後からやって来て成果を横取りしようとするような奴らばかりです。いくら資金を投入しても、現実の戦いを知っている人間の意見を反映させなければ良い兵器は出来ません。ハルバートン提督以上に適任がいますか?」
「ですがハルバートン提督は根っからの反ブルーコスモス…それにかなりの対コーディネーター融和論者でもありますが」
「僕は商売人ですからね。相手が利益をもたらしてくれるのならどんな思想の持ち主だろうとそこは気にしませんよ。覚えておいてください、サザーランド大佐。彼は僕にとってはただの取引相手で同志では無いんですよ。あなたと違ってね」
「ハッ…ところで…例の船の扱いはどのように?」
「そうですねえ…」
dice1d2=2 (2)
1.このままアラスカへ(原作ルート)
2.フレイパパやハルバートンの事もあるので目的地をパナマに変更(原作ルート…完全敗北――死亡――)
- 48二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:50:53
原作ルートさんが亡くなられたっ
- 49二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:51:40
その前からずっと死に体だったからセーフ
- 50二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:51:57
マジかよ(原作ルート破壊するなんて)マスオ最低だな
- 51125/03/08(土) 13:00:08
「あの艦もX105も今となっては不要ですが、彼らも頑張ってくれているようですし、あまり邪険にしてはハルバートン提督やジョージ・アルスター外務次官の心証を悪くするでしょう。それにMSの実戦データやクルーの実戦経験は重要だと言う提督の意見にも一理あります。適当な所で目的地をパナマに変更するよう命じて下さい。肝心のX105のパイロットがコーディネーターと言うのはいささか問題…いえ、大きな問題ですが、幸いまだ世間には知られていませんし、コーディネーターと言っても所詮子ども一人、どうとでも出来るでしょう」
「はっ…」
「さあ、待っていなさい、コーディネーター達…MSによる優位が終わった時があなた達が敗北する時です…速めに降伏すればせいぜい便利な道具として大切に扱っては上げますよ…!フフ…フハハハッ!」
(原作と比べればまだ)綺麗なアズにゃん
- 52二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:11:05
ギンザエフの心を守るためにも、MS格闘術を普及させねば…(乱心)
- 53二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:14:52
ストライクが落ちるかどうかはニコルが死ぬかどうかじゃないかな結局
ニコルを殺すような戦闘になるか割と怪しいってのはあるもののそこが原作通りならアスランのメンタルが逆に振り切れて殺意満々になるかも知れない
ただストライク落ちるだけだとAAかザラ隊どっちかがキラを回収してしまうからストライクに構う暇もなく双方手を引く展開が必要だけど
- 54二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:20:24
そもそもこのまま無事にパナマに行ったらグングニールでヤバいことに…
- 55125/03/08(土) 17:53:04
- 56125/03/08(土) 18:03:10
- 57125/03/08(土) 18:17:53
それでも部外者には具体的な事は話さず堪えるアスラン。それでも取り敢えず原作通りのアスカガフラグは立ちました
さて、原作と比べて無気力なアスラン、そこまでアークエンジェルに執着していないイザーク、戦力とクルーが増強されているアークエンジェルと言う状況ですが、果たしてちゃんとアークエンジェルをオーブに追い込めるのか…
dice1d100=99 (99)
1~50.さすがにガンダム四機からマトモに攻撃されれば分が悪い(アスランはサボタージュ中だが)
51~89.ギンザエフ、貴様らの頑張り過ぎだ!(ナチュラル用OSとカガリどうするんだよ…)
90~100.アズラエル「手段は問いません。オーブでモルゲンレーテと協力してナチュラル用OSを開発してきなさい」(!?)
- 58125/03/08(土) 18:19:30
- 59二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:22:59
ここぞという所でキッチリ出目を狂わせるダイス神
- 60二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:24:35
どんな手段を用いたとしてもウズミさんが連合(しかもブルーコスモス勢力)に協力するとは思えんが果たしてどうなる…
- 61二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:31:03
サハク経由でモルゲンレーテと協力するとか?
- 62二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:31:05
えっ大西洋じゃなくて喜望峰経由で太平洋横断してオーブを補給地点にパナマまで来いと!?
大西洋の敵が分厚すぎるってこと? - 63二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:34:59
要人な外交担当もいるしオーブ出身者も山ほど乗ってるから安全確保と現状確認と整理の為に寄るのはまぁ間違ってない
- 64125/03/08(土) 19:35:31
「アークエンジェルにいるコーディネーターの子どもにナチュラル用のOSを開発させる、ですと?」
「ええ。どれだけ高性能なMSを作った所でまともに動かせるOSが無ければただの木偶の棒です。そして癪ですが、現状、一般的なナチュラルはコーディネーターよりもより高度なOSによるサポートを必要とします。大佐も報告を呼んだでしょう?初めて乗った機体のOSをその場で書き換える例の少年の能力を。これを利用しない手はありません」
「しかし彼個人が使う物ならともかく、汎用のナチュラル用OSとなるとアークエンジェル内では設備もテスト機体もパイロットも足りないでしょう。パナマに来させて開発させるのですか?」
「いいえ、時間が勿体ないですし、我々は機体の方の開発に集中したい…ここはオーブとモルゲンレーテを利用しましょう。あそこもナチュラル用OSにはかなりてこずっているようですからね。すでに例の少年のOS開発能力はオーブに流してあります。それと官僚の何人かを買収していますので、こちらが例の船の補給と休養のために一時停泊を求めた際、対価としてOS開発の協力求めるよう進言する手筈になっています。向こうとしても現状では喉から手が出るほど欲しい物ですから、恐らく自然と通るでしょう」
「しかしオーブの国是を考えればそうして開発したOSは独占するのでは?」
「なーに、一度開発してしまえばこちらの物です。向こうの軍や企業の人間を買収するなり、アークエンジェルのスタッフに持ち出させるなりやりようはありますよ。何なら一度作った物を例の少年に一から再現させてもいい。彼はそれぐらいはやってみせるでしょう」
「なるほど…しかしオーブがナチュラル用OSを持つとなると後々面倒な事になりませんかな?」
「構いませんよ。別にナチュラル用OSが開発されたってコーディネーターには何の益も無いんです。それにもし万一オーブがプラントに付くなんて言うバカな事をしたとしても、OSが同等なら我々が負けるわけありませんから」
「はあ…(しかし中立国でしかもコーディネーターにそんな重要な物を開発させるとは思い切りがいいと言うか拙僧が無いと言うか…)
- 65二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:40:50
- 66125/03/08(土) 20:03:00
- 67二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:05:56
またしても何も知らないリーゼちゃん
- 68125/03/08(土) 20:10:51
- 69二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:14:34
潜入無しとなるとキラアスラン出会わずか、そもそもザラ隊はオーブ近海でどれだけ待機出来る?
- 70125/03/08(土) 20:31:28
- 71二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:36:57
まぁこの時期で既に親父がきな臭いどころか血生臭いと取れそうな状態だったら
ラクスも雲隠れしちゃったし心ここにあらずな感じになるよなぁ… - 72125/03/08(土) 20:39:01
- 73125/03/08(土) 20:43:40
無事バレた模様。
多分ウズミがナチュラル用OSを手に入れるためにアークエンジェルを人質にして連合と取引したとかそんな感じの盛大な勘違いをして自爆したんでしょう。
後はー…
姿を消したラクスの活動
dice1d2=2 (2)
1.とにかく地下に潜伏して同志+パトリック弾劾の準備
2.ゲリラ配信で真相発表。パトリックを糾弾し大衆の支持集め+反戦運動
- 74二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:45:27
アスランのメンタルが死ぬぅ!
- 75125/03/08(土) 20:45:35
- 76二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:46:30
これは……どうなるんだ?
- 77二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:46:50
以下?
これは - 78125/03/08(土) 20:48:02
- 79二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:49:57
ギリギリでラクスが上回ったか
- 80二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:50:28
余りにも綱渡り過ぎないかラクス様
- 81125/03/08(土) 20:51:20
- 82二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:53:22
反戦機運は兎も角パトリックヤベェよ…という事は知れ渡ったと
- 83二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:55:05
パトリックはヤバいけど、それはそれとしてタカ派のほうが市民の支持を得てるのかな
- 84125/03/08(土) 20:57:57
- 85二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:58:03
シーゲル暗殺までは世論は反戦に傾いてたしラクスがまだそこまでの牽引者ではないと見られているのかも
本編でもラクスが強指導者として世論から見られるのって三隻同盟以降だっけ? - 86二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:59:59
これアスランの身もやばくないか?
パトリックがラクスを危険視したように今度はパトリックの息子であるアスランも危険視されたりしない…? - 87125/03/08(土) 21:00:39
- 88二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:03:13
エザリアさん繰り上がりで議長じゃないか?
こういう役には順番がある……頑張れよエザリア - 89125/03/08(土) 21:04:10
パトリック、逃亡して捲土重来。
代理の議長は…
dice1d100=4 (4) シーゲル死亡時のハト派も加味して34以下で穏健派あるいは中立派。100で…
- 90125/03/08(土) 21:05:59
誰なのか
dice1d3=2 (2)
1.カナーバ
2.ニコル父
3.ディアッカ父
- 91二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:07:40
こうなるとニコルの生死が物凄く戦局に影響するか?
- 92二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:09:03
ニコルが死ななきゃなあなあで行けそう
これは混迷の世界にするために死ぬな - 93125/03/08(土) 21:11:05
- 94二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:12:06
そして今度は親父が雲隠れした事でアスランは自身の預かり知らぬ所で立場がヤベェ事に…
- 95二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:12:28
- 96125/03/08(土) 21:18:27
「あ、アスラン!大変だぞ!お、お前の父親が…!」
「ああ…そうかあ…いつか何か来るとは思ってたけど…何があったんだ…?暗殺されたか?逮捕されたか?それとも戒厳令でも敷いて独裁政治を始めたのか…?」
「あ、アスラン、お前…?」
親父が盛大にやらかした挙句ケツまくって逃げたアスランの運命
dice1d10=8 (8)
1~3.取り調べは受けるが本人は何もしてないのでお咎め無し
4~7.干される
8~9.拘束されて本国送還
10.逃げた
- 97二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:26:00
もうこれイザークたちもアークエンジェル追うどころじゃないな…
- 98125/03/08(土) 21:30:03
本人の嫌疑はさておき、自由にさせておくと父親の逃亡の手助けをする恐れがある、と拘束されて送還された模様。
「ふざけるな!何でアスランが捕まらなきゃいけない!最近のあいつの勤務態度は酷かったが、だからと言ってあんな扱いを受ける謂れは無いぞ!」
「落ち着けよイザーク…アスラン自身が何もしてない、って事ははっきりしてるんだ。それに今の議長はニコルの親父だし、そんな酷い事にはならないって…」
「そ、そうです…僕の方からも近い内に父さんと話してみます…それにしてもこの大変な時期にプラント本国が大変な事に…」
隊長が逮捕されてしまったがザラ隊の任務はどうなるのか
dice1d100=45 (45)
1~10.まあ一応このまま続行…代理の隊長は…ディアッカで…(消去法)
11~99.こんな状況で追撃任務なんて出来るかボケエ!
100.クルーゼ「(面白そうだから)私自らが出る!」(おいバカやめろ)
- 99125/03/08(土) 21:33:27
- 100二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:34:17
出目も真ん中位でホントにやってらんねぇよ!って感じに…
- 101125/03/08(土) 21:35:06
- 102125/03/08(土) 21:36:44
- 103二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:38:15
パトリックがいなくなったから目標はパナマのままなのか、それともアラスカなのか
- 104二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:41:14
アラスカに変更するにしてもこの状態だと絶対剣は舞い降りないけどさてどうなる
ただ連合がキラを明確に利用しようとしてるからAAをサイクロプスに巻き込む愚行をするかも謎か - 105二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:42:16
- 106二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:45:28
- 107二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:49:36
AAにギンザエフがいる事でここまで物語が変わってくるなんて想像もつかなかった
バタフライエフェクトってこういう事を言うのかな - 108二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:50:24
いやただのダイス神の気まぐれだろう
- 109二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:01:46
某プラントとコーディに厳しいdiceの人もだけど、一度dice神の遊びにはまるとやばいな
- 110125/03/08(土) 22:09:24
評議会が穏健化したとはいえ、加熱する世論は抑えきれず、軍事的には前議長の方針を継承せざるを得ない模様。
ただし原作のアラスカ基地攻撃はパトリックを始めとしたザラ派の独断で決まった物なので、このオペレーション・スピットブレイクの目標はパナマのままですね。
さて、盟友()パトリックの失脚によってせっかく組んでいた人類全滅RTAチャートが崩壊したクルーゼはこの先どうするのか
1~30.ラクス・クライン…やはり君は倒さねばならない相手のようだ…!
31~60.逃亡したパトリックと接触。軍内のタカ派をまとめてのクーデター準備(元気だなお前ら)
61~90.いやあ!最高に愉快だな!世界は!(チャートを投げ捨て後はアドリブで突き進むエンジョイ勢)
91~100.ん…?ここでニコルを戦死させればユーリはどうなるだろうな?(はいこの盤面ではそれが正解です) - 111125/03/08(土) 22:09:48
dice1d100=76 (76) ダイスが抜けてた
- 112二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:15:42
そろそろ大西洋連邦側から比較的ハト派に成ったプラントにアーヴィング譲歩案見たいなのが渡されてそう
- 113125/03/08(土) 22:17:27
- 114二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:27:01
このクルーゼ自浄作用が働くならそれはそれでヨシ!
とか思ってるな?
だがムウとは遊び足りないと - 115125/03/08(土) 22:31:50
- 116二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:36:16
これはアレかな何時ぞやのジンのパイロットやラクスの扱いで突かれる可能性があった的な感じかな…?
確か両者共に穏当に返したよね? - 117二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:38:45
穏当に返したからちゃんとこれからはこうするようにって感じでは
- 118125/03/08(土) 22:39:44
- 119125/03/08(土) 22:48:36
ふー…
ちょっと原作を復習しながらこの先の展開を考えますので今日はここまでにします。
皆さん良ければ保守の協力を願います。
取り敢えずパトリックお前って奴は…
後アスランはもう少しやる気出して色々 - 120二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:13:09
お疲れ様です。アズにゃんがどうなるかだなぁ……
- 121二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 02:41:47
保守
- 122二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 07:06:50
保守
- 123二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:21:38
ナチュラルの捕虜なんて要るかよ!
したらしばかれるようになったか - 124二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:24:32
今の所両勢力穏健・中立派が主導権を取り戻した感じかな
とはいえここからどう転ぶかまだ分からんが… - 125二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:19:43
アズラエルがオーブに直接乗り込んでくるかどうかだろうな。
そこにセイランとアスハの2人を加えて、高度な政治戦略と言うのもイケそう。
別にパナマ行く必要性も亡くなるし - 126二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:41:44
※二人ほどいます
で爆笑しちゃったw - 127二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:44:24
まああの時は極限的な状況で身内殺された恨みがね…
- 128二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:17:31
残念で迂闊パワーが発動したからな
- 129二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:12:00
- 130二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:24:03
この時期に一番連合と繋がってたオーブ氏族はやっぱりサハクになるかな?
セイランはまだ台頭してないし、できないだろうから - 131125/03/09(日) 17:41:36
- 132125/03/09(日) 17:42:05
どうしてもdiceが抜ける…
dice1d100=57 (57) +10
- 133二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:43:53
これ和平できそうじゃね?
- 134二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:44:32
スレ主には申し訳ないが予想外の展開の連続で非常に面白い
- 135二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:45:34
問題はテロが起きるかどうかだなぁ
- 136二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:45:46
スレ主ってダイスする時手打ちしてたりする?
コピペして数字だけ変えた方がミス減るかも - 137125/03/09(日) 17:50:28
- 138125/03/09(日) 17:51:14
- 139二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:51:38
すげぇ!!
- 140125/03/09(日) 17:51:44
ちょっと!?
- 141二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:51:47
えっ?
- 142二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:52:07
- 143二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:52:33
アズラエルが綺麗だと!?
- 144二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:53:20
大丈夫?逆に暗殺されない?
- 145二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:53:49
その前にスレ主は生きてるか?
- 146二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:54:22
ごめんけど、綺麗なアズやんに思わず笑っちゃったw
- 147125/03/09(日) 18:01:55
「…少しハルバートン提督とアルスター外務次官を甘く見ていましたね…どちらも有能ではあるので重用してきましたが…まさか政府、軍、そして世論にまでここまで厭戦気分と和平論が蔓延するとは…」
「…排除しましょうか?」
「今さら二人を排除した所で彼らの派閥自体は消滅しませんよ。それに厭戦気分だけでなくロゴスとブルーコスモス強硬派への反発も徐々に大きくなっています。忌々しいですが政治力や資金力だけでは大衆の意思は変えられません。下手をすれば大規模な暴動や軍によるクーデターが起こるでしょう…仕方ありません、ポーズだけでも和平交渉を認める意思を見せておきましょう。なるべくこちらに有利な条件を示し、プラント側がそれを蹴るようであれば戦争継続の口実にすればいいんです。ただし地球全土に設置されたニュートロンジャマーの撤去は交渉開始の絶対の条件です!今現在あれのおかげで膨大な損失が出ているんですからね!」
- 148二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:05:47
……ぱとりっくがうごくかどうかだなぁこりゃ、ユニウスセブンの大義はヘリオポリスの崩壊で終わってるし
- 149125/03/09(日) 18:07:02
- 150二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:07:44
やるか!ユニウスセブン落とし!
- 151二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:08:45
ニュートロンジャマーはどこに埋まったかプラントもわからんので撤去は無理じゃ…
- 152二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:11:40
NJC渡すしかないが
そうすると核ミサイルを止められない - 153二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:15:38
いつも思うんだがニュートロンジャマーってダミーがあると言っても限りはあるし
打ち込まれた場所も航空写真とかその他観測データ活用すれば分かるだろうから
掘削ミサイルみたいなの作って片っ端から除去すればいいんじゃないかと思うんだが - 154125/03/09(日) 18:22:16
ああ、ちょっと調べ直してみたらプラント自身にも撤去も外部操作も不可能と言う酷い代物だったんですね。
と言う訳でその辺りは無しで。
アズラエルの出した和平の条件は地球占領地からの全面撤退、と読み替えて下さい。 - 155二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:26:47
- 156二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:27:24
無理だから蹴らせるでも空手形にするでもいいと思う
連合側はできると思ってるかもしれんしな - 157二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:32:01
和平交渉に入ったら戦闘部隊にできる事は無いのよね
- 158二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:32:59
だったらユニウスセブンを落とせばいいじゃん
- 159二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:34:40
なにぶんキラ達が関われない所でオリチャー爆走中だからな
キッカケ自体はギンザエフ達の奮闘でフレイパパとハルバートンが助かったことによるバタフライエフェクトというか原作より世界が和平寄りになったからだけど(パトリックがシーゲル暗殺したのもアズラエルが幾分柔らかいのも全部世論の風向きのせい)
- 160二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:38:07
スレ主生きてる?
- 161二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:41:49
- 162二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:45:40
このレスは削除されています
- 163125/03/09(日) 18:46:29
「話になりません!停戦の前提条件として地上占領地からの全面撤退とはどう言う事ですか!勝っているのは明らかに我々なのですよ!」
「あちらが初めて理事国の総意としての停戦案を持ち出して来たのだ!これをこのまま突っぱねてはこの後の交渉も困難になる!」
「こんな物時間稼ぎに決まっています!こうしている今もプラントの国民は野蛮なナチュラルからの攻撃に怯えているのですよ!」
「国民の恐怖と怒りは私も理解はしている!だが我々とていつまでも戦い、勝ち続けられると言う訳でもない!プラントの人口は6000万に対し、地球は100億。それが今日まで戦い続けらて来たのは技術的優位に依る所が大きい。だがその技術も隔絶して優れている、と言う訳では無い。事実連合ではMSの量産化が間近とも聞く…どこかで落とし所を見付けなければ、我々は負ける!」
「だからこそ勝てる内に勝ち続けるべきではありませんか!せめてオペレーション・スピットブレイクは予定通り実行し、パナマだけでも陥落させるべきです!」
- 164二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:48:28
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:49:08
すまん、消しとくな
- 166二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:51:37
因みにだけど、スレ主的にはどういう流れを想定していたのだろうか
- 167125/03/09(日) 18:51:57
- 168二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:53:13
少なくともサイクロプスはなさそう
- 169二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:53:39
ここらでクルーゼの悪だくみを一摘みってところか
それともファウンデーションが誰かを闇に落ちろさせて
混乱を招くか - 170二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:55:39
パトリックがどう動くかもだろう。
そもそもオルフェ達、今何歳だ?
ここらでまたdiceかな?
- 171二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:56:25
そろそろ次スレの準備をしておかなくてはな‥‥
- 172二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:58:40
アスランはどうなった?
- 173二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:59:58
アズラエルVSニコル父のパナマ攻防
ザラ親子の動向
最早蚊帳の外になりつつある原作メインメンバー - 174二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:01:27
政治的な方に話が行っちゃうとどうしても影が薄くなるのはしゃーない
- 175二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:04:41
所詮いち部隊だからねぇ。政治的な話にはしゃしゃり出ることができんのだ
とはいえギンザエフたちの活躍がきっかけでこういう状況になったんだけどね。バタフライエフェクトなんだ - 176125/03/09(日) 19:05:03
「アラスカではなくパナマへ、ですか?」
「ああ。我々が地上に降りてから連合上層部の情勢が大きく変わってな。アズラエル国防産業連合理事の後押しがあり、連合ではMSを主力兵器とする方針がすでに固まり、ハルバートン提督も地上に降りてパナマで後期GAT-Xシリーズの開発と量産機の開発を行っているそうだ。こうなっては私がアラスカでMSの必要性を説く意味もこの船がアラスカに向かう意味も無いのでな。私はこのままオーブに留まり各国の要人たちを相手に外交交渉を続けたいと思う」
「では我々は…」
「恐らく近い内に軍から正式な命令があるだろうが、パナマでハルバートン提督の元、新型MSの開発と基地の防衛に当たる事になるだろう。プラントとは停戦交渉が進んでいるが、難航している。恐らく後一度、マスドライバーを巡った大きな戦いをしなければ双方落し所を見付けられないだろう。用心してくれ…」
「…はい」
と言う訳でフレイパパはオーブで離脱。
フレイは…
dice1d2=1 (1) 1.ここで降りる 2.ついて来る(いつのまにか彼女も志願していました)
アズにゃん御執心のナチュラル用OSは…
dice1d2=2 (2) 1.ばっちり流出 2.持ち出せず(パナマでキラがブラック労働)
- 177二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:06:22
キラはここでカンヅメにして降ろしていった方が幸せな気がするな
(なお労働環境は考慮しないものとする) - 178二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:08:24
マスドライバーがオシャカになるからパナマでサイクロプスはそもそも使えん
- 179二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:10:44
ニコル達がどうなるかもだけど、もうこうなるとアスランVSキラで〆るのが良い感じかね?
- 180二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:12:26
ダイス目次第じゃアスラン出てこれなさそう
- 181125/03/09(日) 19:17:33
- 182二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:20:20
まあ、キラなら一度作ったものの再現にはそこまで時間かからないだろう
パナマに着いてからの微調整とかの方が時間いるかも - 183二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:21:37
大体3割増しくらいか…試作機とかが動きを見られているみたいな感じかな…?
- 184二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:23:09
ザフトの進軍率がどうなっているかも必要かこれ
- 185125/03/09(日) 19:26:22
- 186二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:28:01
- 187125/03/09(日) 19:30:39
- 188二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:32:18
ロングダガーは元からコーディネーターとかブーステッドマン用だからデュエルダガーの方かな?
- 189二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:33:33
- 190二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:03:26
彼らの様な戦士を生み出さない為にもナチュラル用のOSは必要なんですよ
- 191125/03/09(日) 21:15:56
- 192二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:21:49
- 193二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:23:38
- 194二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:28:32
- 195二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:32:31
酷い誤字を見た
- 196125/03/09(日) 21:33:23
- 197二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:40:18
_
_|原|_ ^ ー^
|_作_| (・ω・;)埋めるよ
|| し U|
|| しーU
ーーーーーーーーーーーーーーーーー - 198二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:40:43
梅
- 199二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:41:04
埋め
- 200二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:41:17
このレスは削除されています