ウルトラシリーズの定石だ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 02:48:47

    それなりに出番はあるのに一度もウルトラマンと戦えてない怪獣がいたりする…

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 02:49:23

    それはドラコのことを…

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 02:52:01

    マグラー…地味を超えた地味な怪獣と聞いています
    初登場の時点で目立った能力もなく普通に科特隊に倒されたと
    正直なんでわざわざ大怪獣バトルで着ぐるみを新造したのか謎すぎると

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 02:52:41

    マグラーなんて一部のマニアしか覚えてませんよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 02:54:02

    お前は一応xのopで無愛想な宇宙人と戦ってるカットが一瞬だけある…ただそれだけだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 02:58:09

    >>3

    原典の時点で格が低いから噛ませ役に便利だと思われたのかもしれないね

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 03:05:18

    ウオオチャンドラーをバカにすなぁっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 03:16:31

    >>3

    チャンドラーはデッカーで飛行能力と火炎放射が追加されたのになぁ

    まっ結局ウルトラマンとは戦えなかったからバランスは取れてるけどね

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 03:21:58

    ドラコ…糞
    恵まれたビジュアルに反して活躍がチンカスなんや

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 03:23:57

    >>9

    待てよアメリカでは大活躍したし超闘士では大活躍を超えた大活躍だしXでも映画で出番が検討されてたんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 03:27:15

    まっ何にせよお前らの悩みなんて大したことないよ
    俺なんて記念すべき1話怪獣なのにウルトラマンと戦えないままリアルに50年経ってるんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 04:41:32

    ソフビ化待ってるよ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 04:50:56

    >>11

    そのつらさ…わかるぜザザーン!

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:06:57

    >>11 >>13

    かませ怪獣の定石だ もうなんか見るからに弱そうなデザインをしている

    タガールを見ろ 二足歩行できるただのデカいタコだ


    えっ こいつのソフビがあるなんてワタシは聞いてないよッ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:11:30

    >>1

    怪獣図鑑だとレッドキングと共闘してる写真があったから滅茶苦茶楽しみにしてたのにどちらもあっさり死んだんだよね


    ガキの頃の俺を騙したのかっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:38:51

    チャンドラー…すげえ
    ペギラとそっくりなのに感動するくらい弱いし

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:39:53

    >>2

    いい加減メインでウルトラマンと戦わせてくれって思ったね

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:41:31

    初代マンに出てくる怪獣なのにここまで話題にすら上がらないのは人生の悲哀を感じますね

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:44:37

    >>18

    初代の怪獣でも最強クラスのキーラと互角に渡り合ってた強き者…

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:46:42

    >>2

    お言葉ですがウルトラマンXとちゃんと戦ってますよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:48:11

    ウルトラマンすら出てこないQの怪獣は後年の活躍にも恵まれてるのになぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:48:41

    ドラコ…聞いています…
    初登場の情けなさに対して派生キャラは強キャラ揃いだと

    彗星に乗ってやってきた宇宙怪獣が地球怪獣にボコられた挙句再生怪獣として在庫処理という初代がおかしいんじぇねぇか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:52:09

    >>22

    ウム…

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:54:23

    >>10

    パワード・ドラコ 手練れの暗殺者のような怪獣だと聞いています


    パワード・ゼットン用の“データ収集”を目的とした怪獣ながらパワード・レッドキングを瞬殺、パワードを初戦では撃破し二度目の戦いでも大いに苦しめ追い詰めたと


    パワードドラコ『ウルトラマンパワード』に登場するドラコ。dic.pixiv.net
  • 25二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:56:02

    >>20

    適当にあしらわれただけやないケーッ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:09:21

    >>16

    嘘か真か アガムスはチャンドラーとぺギラを間違えて投入したのではないかという視聴者もいる

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:38:56

    >>19

    キーラのショック光線をさまたげることになる砂嵐の噴射や、尻尾で八つ裂き光輪を跳ね返せるキーラのテクニックを圧倒できるほどのパワーが功を奏したのかも知れないね

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:43:41

    >>26

    チャンドラーになにを期待してるこのバカは

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:45:32

    >>2

    我らのパワードドラコを冒涜するのか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:46:08

    俺のことも思い出して欲しいんスけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:57:36

    >>30

    マサイの戦士騙されない

    お前はそれなりの出番すらない

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:58:22

    >>30

    誰…?レッドキングに邪魔クソされたピグモンの守護獣…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:08:14

    パゴスやペギラですらウルトラマンと対戦したのにお前はなんだトドラ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:18:59

    クク……

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:20:28

    >>34

    お前はゴジラの鳴き声と口からの熱々蒸気とダイナマイトで吹っ飛んでも復活出来る再生能力がある……それだけだ

    しかも意外と弱点をピストル一発で撃ち壊せばあっさり死.ぬ……!

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:56:35

    >>23

    彗星戦神ツイフォン=神 ドラコをディティール・アップしたような口数少なき異形の存在とかめちゃくちゃカッコエエんや


    スーパーツイフォン=おお……うん おとん… 人型がパワー・アップで異形になるのはそそられるのに、どうして逆は違うんやろうなあ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:45:18

    >>33

    異次元に住んでるだけのただのデカい鰭脚類に出番など必要か?

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:35:25

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:53:33

    マグラーもいっそ新武器携えれば良いと思われる
    硬い歯を火打ち石にしてほのおのキバもええけど……ダイヤモンド並みの背中のトゲトゲを伸ばして転がりながら斬りつけるのもウマいで!

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 10:03:37

    >>37

    ククク……

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:40:35

    >>34

    こいつもそろそろウルトラ戦士と戦って欲しいよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:00:55

    >>15

    うむ……

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:47:46

    >>18

    マン怪獣最後の着ぐるみだから『サイゴ』らしいっスね

    しゃあけど……『ゼットン』には負けるわ!

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:02:16

    >>26

    ペギラから改造しなくても良かったと囁かれるチャンドラーに哀しき現在……

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:36:10

    >>30

    おいっワシも忘れんでくれっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 00:54:09

    >>35

    威力の見込めない飛び道具というと潮吹くグビラとがいるっスけどあっちは鼻先のドリルがあるからマシなんだよね

    しかも意外と再登場が多い……!

    因みにグビラと同じくマッハ5で泳げるガマクジラは飛行機落とせる高熱潮吹きと真珠を盗るホース舌と攻撃受けると体質が変化するギミックがあるらしいよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 01:05:07

    >>14

    触手の生え方だけはかっこいいよね

    触手だけはね

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:33:44

    そも四足歩行型はアクション映えしにくいから再登場も難しいと考えられる

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:12:38

    どれもネタ扱いでも思い出してくれるだけマシさ…

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:26:38

    >>49

    誰……?ドドンゴ……?

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:16:54

    >>49

    そもそもウルトラシリーズのアニメ作品は一部除いて知名度が低すぎルと申します

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:33:05

    >>39

    ネロンガとパゴスとマグラーと祖先が共通とされたし今後の出番もあるかもしれないと思いたい反面……やっぱキツいという思いにも駆られるっ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:44:22

    >>50

    火焔怪獣ゲロン…(『ザ☆ウルトラマン』第14話に登場)


    >>51

    は…話が違うであります「誰もが知ってる」はずであります

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています