やっぱキングって相当インチキだと思う

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 02:58:26

    全身武装を咄嗟に張れない人はこれで死ぬ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 03:08:20

    いつ見ても爆発の範囲おかしいだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 03:09:59

    この規模の爆発でしかも服の中に仕込んでるってことは直でくらってるわけだろ?なのに無傷なのやっぱルナーリアおかしいよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 03:22:12

    キングは主砲と機関銃搭載した自爆もできる戦闘機なんだ
    まさに生物兵器

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 03:22:54

    この技体質だと思っていたけど爆弾なのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 03:27:42

    >>5

    まあ服の中に仕込んでいた説が有力だな

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 03:46:47

    仮に体質なら火を消してる時にうっかり誤爆して絶滅したマヌケ種族になるかもしれないからな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 04:00:10

    忘れそうになるけどキングってプテラノドンだから火が消えてる時も並の攻撃じゃびくともしない程度には硬いんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 04:08:17

    一応重傷ゾロでも勝てたけど、総合的な戦闘力というか対応力は四皇最高幹部でもマルコに並ぶと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 04:11:41

    ゾロは完全回復してた定期

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 04:15:18

    その場しのぎだけど超回復で完全復活したからね

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 04:19:01

    ゾロは超回復の反動で気を失ってたっぽいし完全回復と言ってもタイムリミットはあっただろう

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 04:23:11

    >>9

    戦闘能力はマルコより上、総合力はマルコが上ってイメージだわ

    戦闘特化型

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 06:04:32

    当たり前だけどスピードもエグそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 06:36:30

    ボムボムの実があるよ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:13:03

    ベガパンクが種族特性を人間兵器セラフィムに採用したレベルの種族特性と
    ゾオン系古代種が組み合わさった戦闘マシーンだからな
    長年実力主義の百獣ナンバーツー張ってただけあるわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:15:21

    でも拷問好きの変態野郎だぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:15:49

    >>17

    これワノ国終盤でその傷突くのひでぇ!って思った

    あの場で殺し合いしないの凄い

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:25:43

    >>14

    この斬撃乱打の威力だけならカイドウの壊風以上なの地味にやばいよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:29:55

    無敵という元々持ってた能力だけじゃなくてちゃんとプテラノドンも鍛えてるのすごい

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:31:24

    リョクギュウに捕まった?けどクイーンたちとは別枠で捕まったのかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:31:38

    剣術・体術・能力・種族の力ととにかく戦闘用に鍛え込んでるからなキング

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:51:39

    種族特有のクソ強フィジカル&古代種のクソ強フィジカル&飛行能力&クソ科学者の変態武器

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:00:33

    種族特性が強すぎてそもそも何で滅ぶんだとは思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:04:29

    >>18

    過去に拷問じみた実験を受けてた相手に言うのはヒドイ

    でも今のキングが拷問を楽しんでるか拷問はするけどただの作業としてするのかもわからん

    クイーンが言ってるのも過去の傷にわざわざ触れる嫌味なのかおまえ趣味ワリーななのかもしれんし

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:01:07

    攻略法もなかなかひどい条件でゲームのボスだったらクソボスすぎる
    火があるときはほぼ無敵で傷つけられないので
    火が消えてるときにカウンターで覇王色をまとった高火力の技をたたき込みましょう
    火があるときの攻撃も破壊力があるので要注意
    いやほんとなんでこれで絶滅したんだ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:14:52

    キング>マルコカタクリ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:44:36

    >>24

    んなことは歴史に聞け

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:47:27

    キングがおかしいだけで普通のルナーリア族は火を長時間灯せなかったり無敵度合いが低かったりしたんじゃないのか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:42:50

    キングはルナーリア族の中でも上澄みのほうだと思うけど800年前の過去回想がきた時にもっとやべー描写がくるかもしれないし
    親から子に伝えてきた効率的な炎の使い方を教われずに自己流で鍛えてきたキングより同族と修行を繰り返してた昔のルナーリア族のほうが炎の制御が上手いとか

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:45:22

    セラフィムはずっと火つけてたのにキングさん…

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:06:16

    >>5

    人は爆発するぞ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:58:28

    よく言われてそうだけど本人がデフォで幻獣種みたいなもんだからね

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 02:11:11

    スレ画のルナーリアの能力なのかプテラノドンはこういう生き物だ!なのかどっちかわからない

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 03:06:32

    >>32

    ジェルマすげええええ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:43:32

    >>31

    ずっとは多分無理だぞ

    あいつら最後らへん全く火がついてないしマザーフレイムのチャージに依存してるから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています