すするTVが嫌い

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:12:33

    脅迫罪となる発言をネットミームで流行らせた事にゾッとします

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:14:57

    殺、すぞ〜

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:16:49

    お前はコラボ相手によって態度が変わる者…

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:16:49

    あのネタを真に受けた奴がいるってネタじゃなかったんですか

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:17:42

    本人はそんな事絶対言わない人柄だからこそ流行ったネタだと思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:18:26

    食べ手の技量が試される一品ですね

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:19:18

    >>4

    コピべより上に出るせいで発言をコピペ化されたと思われてるんじゃねぇかと思ってんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:24:42
  • 9二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:25:47

    >>8

    書いたんすか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:34:04

    コイツのおかげで行きたい店の下調べができるからありがたいーよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:35:24

    >>6

    ほうれん草の臭みがですねぇ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:07:55

    実際コイツの発言次第で店潰せるよね パパ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:11:24

    >>12

    こいつが旨いって言った店が二度と並ばずに入れないんじゃないかってくらい大繁盛するのよく考えたら逆もまたしかりなのんな

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:29:32

    >>4

    もともと本人が作った話じゃなくて周りが勝手に作ったネタな上にエイプリルフールの冗談として「ネタを本人が言う」ってやったのにラーメン屋にキレられるなんて…刺激的でファンタスティックだろ

    周囲に散々ネタだと説明されても「ネタなのかもしれないが、影響力が絶対な日本を代表するYouTuberに言われた店はどう思う」って最後まで理解しないで終わったんだよね

    すごくない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:29:45

    >>14

    しかも言われた店この世に存在してなかったんだよね 面白くない?

    まっその後本人がその店作るんだけどねっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:34:23
  • 17二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:18:33

    >>16

    この店ってまだあるんスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:23:49

    >>17

    ないよ(笑)

    ちなみに「食べ手の技術が試される」発言に奮起して味改良してすするにリベンジした店もあるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:27:09

    濃厚とんこつ豚無双を完成させた次はそのミームを作った人が考えたパワー味噌ガイアに着手したんだよね

    ラオタなのにしっかり作り手目線にも立とうとする貪欲さには好感が持てる

    『パワー味噌 ガイア』を本気で作る。【やばいクレーマーのSUSURU TV.】


  • 20二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:44:53

    >>5

    本人は絶対言わない人柄な分、ラーメン屋側が今だにYouTuberってだけで偏見を持った目で見てるのが露見した出来事だと思うんだよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています