【クロス注意】OKんじゃあもう一度だけ説明するぜ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:57:34

    俺の名は菜月昴、んでもってある日放射性の蜘蛛に
    噛まれてからはこの世でただ一人のスパイダーマンだ

    ここだけ菜月昴がスパイダーマンだった世界線

  • 2125/03/08(土) 07:59:31

    あの身体能力とお喋りな所を観て
    ふと思いついた一発ネタ
    後超能力を手に入れて父へのコンプレックスが緩和し調子に乗ってたら自分のせいで父がベンおじさん(比喩)して死んでると個人的に妄想している。

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:08:27

    Re:ゼロから始めるスパイダーバース……

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:11:42

    すぐ死ぬ心配はなくなるけどそれはそれで辛いことになりそうなような

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:13:30

    >>4

    サム・ライミ映画で精神的ストレスでスパイダーマン能力無くしたことあるから

    このスバルも精神的ストレスで無くす展開ありそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:18:39

    オーソドックスな赤じゃなくて黒がメインカラーのスーツを着てそう感

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:24:28

    >>6

    黒いスパイディだって割とポピュラーなものよ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:28:07

    初正体バレはやっぱりエミリアたんになるのか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:33:56

    わからんぞ、ラインハルトかベア子が察するかもだしレムかオットーが秘密を共有する関係になるかもしれん

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:37:40

    見えざる手をスパイダーセンスを以て潜り抜けながらのペテルギウス戦が映そうな予感。

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:41:40

    死に戻りはともかく、タイムループぐらいの不幸は地球で経験してそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:50:32

    糸はシューターか生体式か、、、

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:54:29

    >>2

    父親がベンおじさん()して死んで犯人に復讐した後に異世界転移してそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:58:49

    >>13

    それ即ち陰ながら支援者やってるフラグと見てよろしいか

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:06:13

    >>14(自追記失礼)

    『親父殿が』支援者やってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:03:11

    このスバルのウェブは自作したのかサムライミ版みたいにそういう肉体なのか

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:27:20

    スバルくんの友達スパイダーマン !

    エミリア スバルってすごい友達がいたのね、

    エミリア以外の人達(何やってんだろうスバル/君/バルス)

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:17:51

    >>12>>16

    流石にサム・ライミ版でないと供給キツくない?

    それとも魔法で出してるとか

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:14:02

    >>6

    蜘蛛マーク:白

    補色:オレンジ

    って色合いになりそーね。

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:49:03

    >>13

    異世界転移後にスパイダーマンになる感じかな?

    それだったらウェブシューターが魔法道具でそれを手に入れた感じになりそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:00:58

    ウェブシューターがミーティアってのは物凄く
    らしいな

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:10:50

    エルザ相手とかの普通の(?)荒事だったら何とかなっちゃいそう
    最初の死に戻りは2章の呪いかな?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:28:14

    ちなみにこのスバルの身体能力ってアメコミの正史616と映画のどっちなんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:59:58

    映画版も大分ヤバいけど、原作版は時期によってはビーストどころかハルクとタイマンやれるフィジカルだからなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:00:24

    多分街中に潜む敵を探す時
    スバル「……いた!アイツだラインハルト!」
    ラインハルト「根拠は?」
    スバル「勘だ!」
    ラインハルト「ならば信じよう、はあっ!」
    敵「ぐうっ!な、なんで分かったあ!?」
    ラインハルト「君の勘程信じられるものも中々無いな、一応『看破の加護』も使っていたけどね。」
    スバル「それ本当に信じてたのか?」
    ラインハルト「信じているとも。」

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:14:22

    >>15

    >>21をこっそり送ったりするのか…

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:38:43

    >>24

    原作は通常は25トンを持ち上げる筋力(アドレナリンで変化する) マッハで走れる 光速に対応可能 IQ200 超回復 その代わりめっちゃ不幸だけど過剰すぎるよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 06:44:36

    >>27

    走れなくない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:26:44

    >>28

    アメコミの描写でそういうのがあったてYouTubeのアメコミ紹介動画であった

    YouTubeだから信憑性は薄いけどそれを抜きにしてもまあ過剰だと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:58:11

    >>25

    スパイディ=スバルと察している上で当人のプライバシーを考慮して深くは探らないんだよね…

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:09:49

    >>6

    どうバージョンアップしていくんだろうか

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:07:00

    >>30

    マスクを被ってる際はある時は助け合いつつまたある時は正しさの在り方云々でバチりそうな気がするのは自分だけ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:02:24

    >>32

    「ヒーロー」と「騎士」のスタンスの違いが何処かで表されそうってことか

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:36:25

    >>31

    エミリアの騎士って事で鎧を纏う感じになりそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:39:25

    >>1スタン・リーおじさんが関与するか迷うほど程お辛いスパイダーマン‥

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:55:19

    >>35あのおじさんの手が必要ないかもしれないってヤバいな‥

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:46:26

    >>34

    アーマーは正当強化感あってイイネ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:16:18

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:06:03

    >>35

    迷うなら成仏して♡しろ(辛辣)

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:31:28

    >>6

    執事生活で裁縫技術を磨いたり>>21を入手するまではスーツ・シューター共にこんな感じの仕様だったりする展開もアリっすか

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 00:14:44

    >>40

    確かに良いけど

    普通のスバル(原作スペック)の場合、ピーター並みの知性と技術力がないとウェブシューターどころか系すら作れないから、代わりに鎖や鞭を使ったワイヤーアクションでウェブスイングしてそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:50:29

    >>32

    ギスるのはちょっと辛いけど友情を深めるのに必要な過程となるならそれもまたヨシ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:31:35

    >>10

    「来やがれ、バルスムズムズ…!」

    は名台詞でしたね(存在しない記憶)

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:52:15

    総重量が何十万トンとありそうな46階建のデイリービューグルを1人で持ち上げて中にいる人がみんな蜘蛛糸でビルを修復しながら支えて持ち上げ続けたりしてるからねスパイダーマン
    流石にそれやった後はしばらく全身プルプル震えまくってたけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:18:19

    >>9

    荷が重いとボヤきながらも椅子の人として影から支えるオットー概念が閃いた

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:11:28

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:15:20

    >>45

    そいつァアリよりのアリだのぉー

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:25:53

    >>40

    レムと和解してから一緒に本格的なスーツを作るイベント挟めないかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:29:12

    >>41

    スイングも結構頭使ってるんじゃなかったっけ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:09:01

    >>49

    リアルタイムで物理演算しながらなんだよね……

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:05:33

    保守

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:51:39

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:03:13

    手首から糸直接出してるタイプだったりして

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:44:41

    >>53の場合ミーティアシューター装着時に糸のバリュエーションが多くなってく感じ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 10:14:50

    >>50

    よくよく聞いてみるとすげえ荒業だなぁ!?

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:44:30

    >>33

    スバルくんは両方やるという覚悟の象徴が>>34だと熱くなれる希ガス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています