- 1二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:33:14
- 2二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:34:30
リコ(そのままだったんだ…)
ロイ(そのままだったんだ…)
ドット(エンテイじゃないんだ…) - 3二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:46:01
ウガツホムラはその呼び方で嬉しいんだよ
- 4二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:51:52
セルから報告を受けてる以上あのエンテイが”ウガツホムラ”なのは知っててもおかしくないんだよな
その上で”エンテイ”って呼んでると思う - 5二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:57:46
NNエンテイ
- 6二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:58:04
ニッコニコですやん
- 7二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:59:14
最初はエンテイって呼んでたけど、なんか違うね?ってなったのかな
- 8二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:19:39
何か特別なエンテイだとは思いながら過ごしてたんだろうな・・・
- 9二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:26:44
- 10二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:09:06
そして100年前の図鑑もない頃
- 11二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:47:15
「最初エンテイ呼んでたのに途中からウガツホムラだの調子狂うなー」
「おー!ルシアス久しぶり!そうそうやっぱエンテイ呼びだよなぁ!」の笑顔かもしれん - 12二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:51:34
かわいいワンコ
- 13二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:56:12
前々回?くらいで、パゴゴの呼び掛けでラクアへ行くまでに六英雄の力を借りるシーンでパゴゴの鳴き方がウガツホムラの時だけ明らかに長かったの好き
絶対パゴゴもウガツホムラのことウガツホムラ呼びするようになっただろ - 14二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:00:53
ガラルファイヤーのこともファイヤーって呼んでたけど普通のファイヤーと違うなって思ってたのかな
- 15二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:17:33
パラドックスって見た目や能力が違う変わった○○(原種)を便宜的に呼び分けてる形だから
恐らく「おいエンテイ、お前今の時代だとウガツホムラって呼ばれてるぞ」「えっマジ?なんで??」「ニックネームみたいなもんじゃね?知らんけど」ぐらいのノリだと思われる - 16二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:19:06
エンテイオリジンフォルムと言われてもまあまあ納得はできるしな
- 17二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:12:21
ガラルの方に至っても未だにはっきりはしてないしね
パラドックスも然り(メタ的にも、はっきりしてないから「パラドックス」なんだろうし) - 18二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:49:12
ムサシのマユルドも終始カラサリスちゃんだったしな