宝石店の前で立ち止まるラキア

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:38:08

    財布を覗くラキア

    ホームセンターから買ってきた袋詰め砂利(20kg)をはぴぱれでドカ食いするラキア

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:42:26

    鍾乳洞見学に行ったあとにもホームセンターに行きそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:55:24

    パワーストーン店を見るラキア

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:56:46

    中国料理にスオディウという石料理があると知って立ち上がったが説明を見て思ったのと違って座るラキア

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:59:35

    ひなあられが大好きのなるラキア概念

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:03:25

    主食が鉱石って食事の頻度と量によってはグラニュートが社会発展させる前にすぐ絶滅しそうなんだけどどうなってるんだろうね
    そこら辺結構細かく決めてそうで興味深いんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:08:20

    社会発展してなさげな街並みだったな、そういえば

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:11:50

    頻繁にお城跡に立ち寄るラキア

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:24:46

    鉱物を摂食して身体にその成分が大量に含まれるということは
    遺体が鉱物資源になる可能性がある、ってことだよな……

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:25:48

    >>9

    ひぃっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:27:28

    >>6

    つるはし持ってたから畑みたいな感じで採掘してるんだろう

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:12:47

    >>6

    まあ異世界だからな

    半分に割っても成長して丸ごとに戻る岩とかあってもおかしくあるまい

    何せグラニュートそのものが肉体に装甲とかついてる生き物だし

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:16:59

    >>9

    これグラニュートが人間に捕まって宝石や鉱物として販売されてるパターンとかない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:18:13

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:29:07

    この人とかゴチソウなんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:30:18

    >>13

    捕まえる術がな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:32:39

    >>16

    手段さえあればいけそうなのか…

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:36:15

    >>6

    人間界の植物(木材と野菜)みたいに食べられる石とそうでない石があるのかもしれない

    食べられる石は大地からぽこぽこ生えてくるのかもしれないし、グラニュート界の雨は石が大きくなりやすい成分を含んでいるのかもしれない

    想像が膨らみますな

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:37:30

    喫茶店に入ってコーヒーのお供に角砂糖を食べるラキア

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:39:16

    相手を宝石に変える技があったら魔人ブウみたいな扱いになるのか

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:52:51

    枯山水や石庭を見つめるラキア

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:06:23

    ショウマ「そういえばラキアはコケ生えた石って食べないの?」
    ラキア「流石に腹壊す。カビたり腐ってるおにぎりを人間が食べないのと同じだ。加工して不純物が取り除かれてるものほど高級になる」

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:12:37

    化け物時代被害者に石を投げられるパイ投げラキア

    バイト時代懐かれた子供にお気に入りの石を貰うラキア

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:15:34

    >>18

    岩食う種族のゴロン族はグルメだからその辺の岩じゃ満足しないし宝石は美味しくないから売り物にして生計立ててる感じだったな

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:25:31

    >>17

    酸賀…

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:34:27

    >>25

    あの研究するのに必要であるはずの謎の収入源…

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:35:25

    >>26

    そういえば絆斗の改造のために使ってたよね…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:38:42

    ラキア「ソシャゲのキャラはいいな。…食べ放題じゃねえか」

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:03:36

    トランスフォーマーのエネルゴン関係を連想した
    エネルギー資源であり食料でもあるって辺りが

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:18:14

    ミネラルマルシェとか連れて行きてぇな

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:20:05

    >>25

    >>26

    >>27

    なんでこんなトンチキから核心に迫りそうな疑惑が浮かび上がってきてんだ……

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:21:44

    >>28

    そういえばソシャゲってガチャ石もだけどレベル上げ用の素材に石とかあるな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:22:51

    はぴぱれの庭にある漬物石を食べてしまったラキア「食べすぎた。だるい」
    ショウマ「ラキアが漬物石になっちゃった」
    絆斗「食う量くらい自制しろ」
    幸果「せっかくだしプラスチックの漬物石に変えよっかな〜」

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:30:54

    魔法使いの指輪とか美味しそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:32:32

    >>9

    思ったけどこれ遺体を食う共食い思想のやつとか出てきたりしないだろうな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:36:23

    >>34

    それこそ指輪キャンディみたいな感覚だったり…?

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:38:56

    アレか、我々が高い食べ物で飯テロされた後に業務スーパーとかコストコみたいなところに行くのと同じ感覚かこれ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:40:50

    そのへんでやってる宝石すくいに使うようなアクリルアイスは食品サンプル的な感覚なんだろうか

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:18:49

    >>38

    真面目な話向こうの世界の食料を地球側で表現すると石になるってだけで地球の石は代用食以上の話にはならんのではって感じはしている

    今のラキアは昔のショウマのその辺の草を食べてたと同じ状態なんだと思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:45:14

    >>20

    ゴリラモンド君が君を待っている……

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:04:53

    墓石が立ち食いバイキングに見えて墓地をじっと見つめるラキア

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:10:11

    あずきバーなら案外ラキアも気に入ったりするんだろうか…
    グラニュートは石食べるとして、味覚はどうなんだっけ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:08:41

    世界一硬いと言われる食べ物鰹節はどうなんだろう

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:45:27

    山奥の景勝地で切なげに見つめるラキア

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:22:11

    >>42

    実はラキアもニエルブも味そのものには言及してないので、食感とか石っぽくない味に慣れれば案外グラニュートも人間の食事がイケる可能性はある

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:25:20

    いや味より必要な栄養足りるかの方が問題だろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:40:58

    >>9

    人間でも弔いの儀式?として亡くなった人の遺灰を親族や仲間で食べる民族がいると聞いたような

    今でもやってるかは知らん

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:18:23

    てれびくんの情報だと人間の食べ物は柔らかすぎるみたいなこと言ってたから硬さの問題かもしれない
    でもアイスケーキはグラニュートが食べるもんじゃない判定なんだよな…

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:35:56

    海外産や国産が入り混じるパワーストーン展が各国のお菓子フェアに見えてるラキア
    日本の銘石産地マップがご当地グルメマップに見えているラキア

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:41:21

    >>48

    アイスケーキはまぁ別にそんなに固いもんでもないから…せんべいとかの焼き物和菓子系はイケるかも…?

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:27:22

    なら氷砂糖や岩塩はいい?

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:27:40

    >>48

    口の中で溶ける食感だから…

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:35:57

    琥珀糖や鉱物チョコみたいなやつってどうなるんだろくな

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:36:33

    石焼きビビンバに思いを馳せるラキア

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 04:44:50

    >>54

    石焼き芋の宣伝につられるラキア……???

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 04:59:02

    あずきバーならちょうどよかろう

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 05:22:11

    納豆のネチャっとした食感が苦手とかそういう感じで、人間界の食べ物の食感が駄目なのかもしれない

    外国人ってよく日本のもの食べた時に「このテクスチャーが苦手」みたいなこと言うじゃん?あんな感じなのかも

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:24:30
  • 59二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:51:46

    >>57

    勇気を出して食べてみたら意外とハマるやつもいる…

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:04:53

    >>45

    最新話でプリン気に入ったみたいだし、味覚は人間とあまり変わらないのかもしれないね

    しかし初任給でプリン買うって相当お気に召したんだろうな…

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:16:59

    >>48

    >>60を見るに甘い物は嫌いじゃなさそうだし、アイスケーキへの反応は「男の食べる物じゃない」みたいな硬派ぶった答えだったのかもね

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:51:51

    >>59

    納豆好きの外国人だったのか大伯父…

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:34:40

    もうグラニュートとは思えねぇ!お前達は今日からゴロニュートだゴロ!

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:02:17

    >>31

    今日の描写的には疑惑は疑惑のままだね…

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:52:43

    プリンいけるなら、柔らかいものもいけるのか…?
    陶芸教室で粘土を凝視するラキア

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:49:45

    >>60

    プリンに関しては味とか触感じゃなくて、絆の食べ物として気に入ったって感じなのかなと思ったけどどうなのかな

    まぁ少なくとも普通に食べられる代物ではあるんだろうけど、そこはデンテ爺さんも人間界のお菓子気に入ってるわけだしな

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:19:01

    舗装したてのアスファルトの匂いでお腹が減るとかあるんだろうか

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:19:56

    まあ腹壊さないバラムツ枠になったとかの可能性もある

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:24:50

    そう言えばクリスタリア人は引き合いに出されてたけど鉄も食うならキカイノイドとかヒューマギアももしかして可食判定になるの?

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 02:35:48

    人間でも美味しそうな色の石を見ると口に入れたい衝動に駆られるので石を食性とするグラニュートならさもありなん
    石の色というか含有する鉱物によって味とか栄養素は変わってくるんだろうか

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 03:24:37

    わざわざ買うってことは味覚として不味いわけではないんだろう
    アイスケーキ初見で食ったときの不慣れな食感に驚いたってのがデカそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 04:27:16

    味が気に入るというよりかは思い出を噛み締めるみたいな感じもあるのかな
    幸せの味
    グラニュートは感情を大事にするとかで

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:24:55

    口に入れたら溶けてなくなるとかびっくりしただろうな
    無を食ってる

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:29:21

    全てのグラニュートがそうなのかわからんけどショウマの赤ガヴに通常の味覚とは別に感情を味として受け取るって能力があるから例のプリンはそういう意味では美味いのかもしれない

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:48:53

    >>74

    その辺はそんなに硬そうに見えないけど幸せのスパイス入りの闇菓子に中毒性を見出してる辺りから他のグラニュートも感情を食うって感覚はありそうな気はする、闇菓子は他人(人間)の幸せの感情入ってるからヤバいのかな

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:49:47

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:47:13

    お土産で石型チョコを貰ってぬか喜びするラキアと石だと思ってがっかりしてたらチョコだと知って喜ぶウマショー…?

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:57:32

    石焼き芋の石を買ってハフハフ食うラキアとか想像しただけでふふってなる

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:54:11

    ラキア「ショウマ、俺も新しいスイーツを作ってみたんだが、プリンに砕いた石を入れたんだ」

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:44:54

    もしかしたらグラニュート界には石のなる木や石が育つ種とかあったりして

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 04:48:04

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています