そういえば

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:59:53

    このマンガって最終的な目標なんだっけ?
    流し読みだから全然覚えてないけど極道王になるとか日本統一とかだっけ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:01:04

    日本を立て直すとかなんとか言ってた気がする
    まあ日本ぶっ壊したのも主人公らの組らしいけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:01:13

    今の世の中にこそ極道が必要だから極道で日本を支配すること

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:01:53

    極道が世界をぶっ壊したから極道が必要になったのさ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:02:58

    現時点での目標はアラガネっていうヤバいエネルギー源が各地に散らばっているからそれを集めるドラゴンボール形式の物語

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:03:45

    >>2

    >>3

    >>4

    マッチポンプで草

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:22:42

    極道で漁夫の利して天下統一や

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:39:47

    国会とかどうなってるんだろうな。警察はいるっぽいけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:43:31

    国が壊滅的になったところで権力を得ようとするのは古今東西のヤクザもんの十八番よ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:43:36

    社会システムがそれなりに残ってる上に出てくる極道のクズ割合が高すぎるので極道要らんやんとなる
    いやまあ主人公が極道統一して支配すれば結果として治安向上はするんだろうけどさ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:54:06

    ・アラガネなるヤバいブツの回収
    ・無法者の抑制(主に身内と同業)
    がとりあえずの目標かな
    復興に邪魔なのもあるし、そもそも自分らの組が関わってるじゃねーかってことで尻拭いも兼ねてる

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:54:33

    >>4

    これ単行本でも全くそのまま出たってマジ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:12:36

    アウトローを正義として描くのは難しいんだなと気付いた
    アウトローを主人公にした上でいい奴ではあるが正義ではないって塩梅で王道やってるワンピは上手くやってるんだな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:19:37

    >>13

    ワンピも悪いお巡り的なキャラは早期に出してるけどお巡り(海軍)より上の政府(天竜人)がならず者(海賊)の比じゃないクソ邪悪だからな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:22:31

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:22:35

    >>6

    主人公がこの事実を知ったのは災害後にトラブル解決していた時なので…


    極道がノイズになってるだけで「世界の混乱の元になった事件は自組織のやらかしが原因」という部分はよくある創作物の構図よ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:24:30

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:24:39

    一応主人公が災害起こしたわけじゃないから主人公が悪いわけではない

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:25:37

    とはいえ隕石の原因が極道なんだろ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:30:37

    >>19

    秘密裏に動いてた新エネルギーの国家プロジェクトに極道も関わってた感じ

    元々親父がいろんなツテを持ってたのでその関係らしいが

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:31:10

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:32:56

    >>20

    極道部分がノイズなだけでクソデカ財閥の総帥って考えりゃ割と創作でありがちな話だしな>世剣親父

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:35:04

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:36:54

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:38:14

    いい加減スレチでは?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:40:36

    あれ主人公の組ってなんか反社やめて真っ当な組織になってたんじゃなかったっけ
    途中で離脱したから今の状況よく分かんないや

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:44:18

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:48:08

    >>26

    第一話によると「表舞台に進出して警察に睨まれない組織になった(ヒバル談)」とはある

    浅草のインバウンドビジネス仕切ったり、エネルギー開発事業に参入したり


    ただ親父の有力な味方を養子たちが利用して色々やってるみたいだし、元々デカい組なので睨む奴は睨んでるって感じじゃないかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:49:00

    目標について語るスレだから掲載順云々のレスはスレチで消していいんじゃないかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:50:12

    ヤクザものとかマフィアものとかは昔っからちょこちょこあるし人気な作品も少なくないんだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:50:53

    まあ、時代だな

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:51:03

    >>26

    世界が荒れた瞬間に自治で乗っ取りかましてるから真っ当な組織ではない事は確か

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:53:24

    >>26

    シノギは合法に切り替えたかもしれんが銃火器大量に保持してたりヤクザ時代の縁はそのままだったりする

  • 342625/03/08(土) 11:01:57

    ざっと読み返したけどここのシーンの印象が強かったっぽいわ
    なんかTheヤクザって感じじゃなくなっただけでやらかしてるのはやらかしてるのな

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:07:48

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:10:07

    1話の内容ではあくどいことはやめてビジネスをやってるらしいが過去には普通に悪行をやっていて氷室に何人も逮捕されているので普通に犯罪はやってる
    それに加えて災害に関係していて核兵器まがいのものの開発に関与しているうえに政府の言うことを聞かない危険な組織でもある

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:20:29

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:25:21

    >>4

    極道が必要と示す感じでありながら敵も極道だし隕石災害の原因も極道だしでかなり歪な設定なんだよな

    極道が必要ではないという説得力ばかり増す

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:27:00

    >>18

    極道が必要とかがクソデカノイズなのとちょいちょいおかしな事言ってるだけで「先代のやらかしは二代目である俺がケツ拭くぜ」って腹でやってるんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:31:33

    人助けに見返りを求めるなってこういう事だよな
    今の世にこそ極道が必要だと示せって単純に名誉目当てでダサいじゃん
    普通に俺の組のやらかしは俺の組が解決するぜでいいんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:32:12

    一応日獄連作って他の極道抑えてたりの良い面もあるんだけど、それはそれとして以前から悪事もしてるし隕石にも関わってる、崩壊後は言わずもがなだから極道が必要発言が悪目立ちする

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:35:46

    >>41

    言うほど全国極道を抑えられてる感じはしないけどね……。今回も末端とはいえ誘拐やら賭博トーナメントなりが起こってて、そもそもヒバルテラスへの引き継ぎとか出来てなさそうだし

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:40:25

    ヒバルの「身内のやらかしを片付ける」状況自体はそこまで変でもないんだけど、物語の全ての因果が身内に繋がるせいで「世に秩序は必要だが極道はねーよ」になってしまうのがな

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:41:24

    世界を変化させるだけならいいものの、それがあまりに歪すぎる変化なもんだから責任を取ってその変化を破壊するって構図よ
    実質ソレスタルビーイング

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:42:00

    >>41

    日獄連のトップに任された人間がよりによってこれとかあまりにもヒバルの父が節穴すぎる…

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:47:32

    先代のやらかしで国が荒れている
    兄弟たちも離散して悪事を働いている
    なので世剣の正統後継者・ヒバルが兄弟たちをまとめ上げて先代のケツ拭きに全国を駆け回る!

    と書くとけっこう王道なんだけどね
    極道の身で世直しってどうなん?というのとヒバルがあんまり兄弟の事好きじゃなさそうなのがな

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:51:51

    話の大筋としてはいいんだけどところどころツッコミどころがあるし言ってることがコロコロ変わることがあるからうーん?ってなってしまうのが残念なのよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:11:55

    >>34

    極道に借金肩代わりされたとかメチャクチャ怖いんだけど……

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:56:33

    >>48

    利息だけでえげつない事になってそう

    ヤミ金かよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:58:39

    >>48

    下手すると麻薬(ヤク)の実験台になるからな

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:59:30

    色々言われるけど極道は悪じゃないというスタンスがそもそも作中ですら矛盾して
    主人公の意見が一貫しておらず都合でコロコロ変えてる
    ここらへんが共感持てないから駄目

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:07:55

    財閥が武器隠し持ってた!とかならああなんとなく権力で警察とか黙らせてるんだな…ってなるんだけどそれをヤクザでやってる上に敵対してる氷室にすら>>34みたいに真っ当な組織〜とか言わせちゃってるからノイズが乗りまくり

    悪として描きたいのか正義として描きたいのかが曖昧だからその後を継いで立て直すって立場のヒバルも余計にブレブレに見えるんだと思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:18:03

    >>44

    やだよ「あれは極道ではない」とか言いだすヒバルとか、意味わからな過ぎて笑っちゃうだろ!

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:40:24

    単行本派なので単行本4巻を買ってきたので読んだ

    ジャンプ発売直後の感想スレで言われるほど悪くはないと思った
    でも、上手く言えないけど内容的にちょっと『浅い』と感じるところがあるからジャンプ的に長く続けるのは厳しいだろうなと思った

    和久井先生、結構勉強家の方だと聞いているからアストロでの失敗を分析して次回作に活かして欲しいと思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:42:39

    >>54

    あそこは余計にエコチェンかかってるからねえ

    ツッコミどころはあるし打ち切りもまあ妥当かなと思うけどあんな世紀のクソ漫画って言われるほどでもない

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:46:44

    >>54

    アストロの感想スレはただのアンチスレと化してるからしょうがない

    あにまんは一回祀りあげたら一生持ち上げるし一回叩いていい雰囲気になったら一生叩くから

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:52:36

    なんかジャンプカテで作品腐す奴似てる気がするんだよなー
    作品どうでも良くてとにかく悪く言いたいだけの奴常駐してる気がする

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:56:17

    >>52

    警察すら騙しきる邪悪って書いてるわけでもなさそうだからな

    設定あんま決めてないんじゃないかなと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:04:21

    >>50

    それ実験台にされてるの債務者じゃなくて債権者なんや

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:06:46

    >>59

    金貸しちゃあいけないなあ

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:08:41

    >>58

    親父を偉大な極道の漢にしたい、ヤクザからは脱却させておきたい、とシナリオ中の元凶が自分らの組が絶妙に交通事故起こしまくってる感じだよなあ

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:13:22

    >>53

    それこそ、義侠心で動いてこそ極道だろ!的なヒバルの精神性からすれば今敵対してる義兄弟たちに「あれは極道ではない」論通すのはあながち間違ってもない感じがする

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:28:17

    >>1

    日本統一って松本明子の旦那のやつだっけ

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:34:10

    スレで矛盾点語ってるとその時々で言うことがコロコロ変わるのがヤクザとしてリアリティあるって指摘あって
    思わず納得してしまった
    ヒバルもその時々で最終目標が変わるんだろう

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:37:12

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:42:24

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:44:57

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:54:59

    >>65

    前作は徹底して友人を反社にしないことが目標の話だしファンタジー入った作中の設定と混合しないほうがいいで

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:05:28

    この作者ってもともと夜職のスカウトマンだから実際のアレコレ知ってるうえでファンタジーとして描いてるだけかと

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:07:38

    >>62

    実際にはそうなんだがどっちも「極道」だからややこしい

    ヒバルの「極道」は実際に極道であるかどうかが重要ではないんだが、その辺をもっと強調できてたらまた印象が違ってたかも

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:17:32

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:53:20

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:53:22

    新宿スワン書いてた人だから裏社会のノウハウは確実に俺らより詳しい
    無理に少年ジャンプに合わせようとして変な感じになってる

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:59:38

    割とチャンピオンはヤンキーとか筋モン系漫画多いイメージ
    そっちで描いてたら相性良かったのかな

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:02:11

    言葉選びが雑ってのは感想スレでも言われてたからまあ…
    「極道が必要」も「任侠が必要」とかだったら問題なかっただろうし

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:20:31

    主人公の最終目標としては「極道になりてぇ(この場合の極道とは反社会組織の構成員ではなく、義侠心を持つ人間を指す)」、「世剣組二代目組長になる」、途中からは「日本を立て直す」じゃなかったっけ
    作中で最終目標(ワンピで言えば海賊王になる)までの具体的な筋道(ワンピース回収、のために赤いポーネグリフ回収etr)が分からなくて、目の前で小問題が発生→次話で解決を繰り返しているから、
    全体として何のために動いてるか分かりにくくなってるんだと思う(日本を立て直すって具体的にはどうするんやってのが分からんまま話が進んでいるというか)

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:25:21

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:31:25

    作中の「極道」に反社組織と義侠心を持つ人間とで二種類の意味があるの、多分作者はそんなに意識してないんじゃないかな…(日本極道連合会とかいう反社組織の総本山を見ながら)
    意識してないから極道が必要で事故ったんだろうし

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:40:38

    こうしてみると現在進行形で地下に銃火器があって主人公たちもそれを知っていたのが思っていた以上にノイズだな
    先代のケツを拭きながら自分のケツからも垂れ流してるというか

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:46:16

    今の時代の極道描写はこれくらいがちょうどいい

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:05:34

    「偉大な男に憧れる」ってのは主人公の目標として王道だよね
    ここんところその先代の尻拭いが多いせいで「コイツ本当に憧れていい男なのか…?」と思えてきたけど…(敵対勢力含めてそこら中から跡継ぎ候補集めといて、最後はその辺のリカバリもなく実子の末っ子に継がせるってお前…)

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:13:06

    同じ極道という言葉でも使う人物の違いでニュアンスが若干違うのが分からないまま漠然と追ってると「どうして主人公達はクズどものカシラになりたいのか分からん」みたいな見方になるんだろうか

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:13:58

    今のところ「親の心子知らず、子の心親知らず」みたいな悲劇的なすれ違いの結果じゃなくて、「そんなことやったら組織が分裂するのは当然では…」って感じなのホンマひで

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:20:14

    世剣組がやってたことがカスなのは否定できないからなぁ…(殺人恐喝その他諸々)
    その世剣組の二代目組長になることも主人公の目標だし
    だから「極道(義侠心を持つ人間)になりてぇ」と「世剣組二代目組長(カス共のカシラ)になる」が両立しちゃってる感じな気がする

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:21:54

    >>84

    まあ初手でその二代目とやら捨ててるんで両立以前の問題なわけだが

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:25:00

    >>85

    その後になんやかんやで二代目になるって決意したからセーフセーフ

    それ以外のテラスの扱いとかシオウが組長になってもいいとかの諸々は主人公として大分アレだが

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:43:51

    >>65

    叩いていい認定された漫画のスレってこういう痛い人まで湧いてくるのどうにかなんないのか

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:01:16

    >>75

    極道に関しても極道とは!!って自分なりの正義を大きく示してお前なんか極道じゃねえ!!って話ならいいのでは?

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:21:36

    正直主人公は発言アレなところ以外は頑張ってると思う けど国家滅亡レベルのプロジェクトに関わってたり、実の孫に義理の父毒殺するように仕向ける奴、カタギ拉致って脅しに使う奴とか色々いたり極道が害悪すぎる

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 04:54:37

    なんか設定固まりきらないまま連載始めてそのままライブ感でやってるんだろうなってのは伝わってくる

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 04:55:41

    >>75

    血が繋がってないだけでちゃんと親子してた奴らを「本当の親子じゃない」とか言うしな

    読者がどう受け取るかって考えずにセリフ選んでるっぽい雑さがあるのがね…

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:16:11

    >>87

    この作者って漫画家なる前は風俗スカウトで本人の発言を信じるなら20〜30人部下がいてバリバリやってたタイプだぞ

    もちろん風俗スカウトは思いっきり反社

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:24:17

    >>68

    違うぞ

    東リべの目的はあくまで人生絶頂期の象徴だった元カノが死なないようにすることであってマイキー云々は副次的な要素

    ループする中でヤクザとして成功したルートに行ってはしゃいでたりもしてた

    だんだん作者のマイキー愛が暴走してしっちゃかめっちゃかになったが

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:31:43

    >>92

    いやもうお前が作者の本性()について詳しいのはよくわかったから

    もうだいぶスレチだよ…

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:33:16

    >>94

    >>65とは別人だけど何か勘違いしてる?

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:39:32

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:41:29

    「この作者ってちょっと感覚ズレてんのかね?」って話はスレの趣旨から離れてるし他作品のスレとか見てても実在人物(作者)disの流れに繋がりがちだから身構えるな
    荒らし目的で立てたスレじゃないならスレ主が見つけ次第管理してくれるだろうと信じてるよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:41:46

    〇〇は消されてるのに〇〇は消されてないのおかしい!
    これが本性だ!

    キモすぎて笑う

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:43:25

    他作品の名前出して打ち切られたらとかそういう話してるのは普通に害悪だからやめて欲しいね

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:50:24

    >>88

    今のところ主人公が戦いが生き方とかの信念のぶつかり合いというよりはマウント取りの側面が多い印象なんだよな

    異なる思想の衝突よりも似たような思想のサイズ勝負になってる的な

    だから「極道(義侠)」の示しどころが無くなってる気がする(そして日常シーンだと台詞選びの雑さで義侠の振る舞いとしてはマイナスになってる)

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:53:20

    >>98

    ダブスタはあにまん民の標準装備だから

    面白いとは思ったけど可笑しいなんて思ってないぞ笑

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:54:34

    スレ主の疑問に関しては>>11

    ・アラガネなるヤバいブツの回収

    ・無法者の抑制(主に身内と同業)

    ってことで終わりでいいのか?

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:56:50

    >>102

    「極道になりてぇ」と「世剣組二代目組長になる」も追加で

    後者についてはほぼほぼ達成済みかもだけど

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:21:22

    スレ主いるのかな?
    スレタイに関する疑問は解消されたか?

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:29:59

    主人公が熱い心を持ち思慮深いやつみたいな設定だったと思うけど現状その場その場の状況に対応するだけの主人公で細かく設定を考えてないんじゃないかと思うのがね

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:57:32

    思慮深いと思える行動よりも無鉄砲、無神経、粗雑、場当たり的な行動の方がかなりの数あるのが本当になぁ…

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:06:33

    感想スレで横行してるノリだからアストロの話題が出てるところならやって良いって考えなんだろうけど、節操がなさすぎでしょ

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:12:26

    最終目標は>>4なんだろうけど

    もう心の底から「いらねえ」としか思えないから困る

    復興に必要な状況ならまだわからんでもないが全然都市機能壊れてないし

    極道者みんな消えてくれたほうが話早いだろ

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:25:25

    今夜の感想スレも楽しみだな

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:27:28

    あと14時間くらいかー

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:29:14

    アストロ生き残ればあにまんが面白い事になるから
    是が非でも生き残って欲しい

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:46:13

    ふと気になって1話読み返してみたら世剣の兄弟達ってもうほとんどが再登場済みで所属陣営も判明はしてるんだな(出てないの1人だけ?)

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:04:39

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:14:50

    >>113

    トーナメントの主催がアラガネ保有してて優勝商品になってる

    あと敵対陣営の獅鷹も参加はしてる…らしい

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:36:14

    日本を立て直す(無法者の抑制)…ために災害の原因であるアラガネを集める…ためにシカバ(日極連)主催のトーナメントで優勝する…ためにぽっと出の連中と戦ってるのが現状だから、大目標と今の展開の繋がりがイマイチピンとこないのはしゃーない
    他のヤクザも今のところアラガネ自体にはあんまり興味がなさそうだからアラガネが話に絡んでこないし

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:39:00

    週刊連載は勢いとはよく言うけど主人公と関わりの深い部分の立場ぐらいはちゃんとしておかないとダメなんだな

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:23:06

    優勝賞品の妹も引渡す気なかったし優勝してもアラガネももらえないんじゃないか

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:09:22

    まあアラガネ集めてアストロ関係終わらせて締めって所か
    まだ集め始めたばかりだし巻かない限りもうしばらく続きそうではある
    後巻頭取れるかどうかだな

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:28:49

    なんか血の繋がりに異様にこだわってる節がある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています