- 1二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:15:00
羽香里奪還編は初の大長編で仲良くなったファミリー同士の絆を感じられて素直に面白い。それぞれに活躍の場があるのも良き。なお羽々里さんがバケモンすぎて感動の余波は一瞬で消え去る。
ツンデレ消失編は唐音の心情とか丁寧に描かれてて、彼女がファミリーの面々から非常に信頼されていることがわかってよき。俺が大好きな唐音のことは例え唐音にも否定させないってとこの恋太郎は個人的に作中TOP3にも入るかっこいいシーンなのでアニメが楽しみ。
スマホ没収編はギャグが恋太郎の「手術中でも行くよ」とノービビンの件くらいで少ないけど、シンプルにいい話で涙が滲んでしまう。恋太郎が説得してすぐ解決じゃなくて、母娘それぞれ自分が相手と向き合ってこなかったことを反省し、食事の場で何気ない会話から始めていくのが好き。「──あなた、そんなふうに笑うのね」のシーンは2回目でも普通に泣いた。
凪乃編は今までで1番描写的にはキツいけど今後どんな展開になるのか凄く楽しみ。
みんなも過去のシリアス回(大長編?)の好きなシーンとか感想語ってくれ。 - 2二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:43:51
サスケ奪還編みたいに言うな
- 3二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:15:16
208話をもしも他の彼女がファミリーから忘れられたらと想像したら静ちゃんまででメンタルダメージの限界超えて断念した