こんな技どうだろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:03:34

    どくカクテル
    威力70 PP8 物理接触技 命中85

    様々な種類の毒を混ぜた毒のカクテルを相手に喰らわせる
    相手を100%毒状態にする。毒状態の相手に当たると一撃必殺

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:04:40

    鋼枠が環境に生えてくるんだろうなぁって感じの技

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:05:31

    威力40ぐらいが良いと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:06:10

    威力必要ないだろ
    どくびし適当に撒いてスカーフで連打してたら勝ちだぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:06:38

    ハチポケモンの専用技にしとけばまあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:07:04

    >>3

    >>4


    じゃあ威力20で

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:09:16

    ちょっと毒ビシ撒いたら実質鋼と毒と飛行と浮遊以外に通る命中85の一撃技って不味すぎない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:09:33

    仮に威力1でも毒状態って結構容易にばら撒けるから普通に洒落にならないやつ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:10:55

    PP8って前例有ったっけ
    5じゃだめなん

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:12:57

    >>9

    8(蜂)に掛けてると思われる

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:14:06

    毒→毒毒→一撃でもまだ強いよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:20:15

    ポケモン的にわざの名前にお酒の要素入るのはアリなん?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:22:49

    アナフィラキシー的な再現なんだろうからいっそのこと「直前のターンに相手が毒状態から回復していたら一撃必殺」とかにすればいいのでは?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:51:21

    にげきひっさつ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:56:13

    100%毒は要らないんじゃないかな・・・
    それこそ3割とかで
    鋼毒以外には二回撃ったら確実に瀕死は流石に壊れてるから毒々毒菱と組ませる前提の性能の方が壊れなくて強いと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:10:26

    アナフィラキシーは特性にして毒状態の相手を
    再度毒状態にしたとき戦闘不能にするみたいな効果を考えたことはある
    毒ガスとか毒々は覚えさせないこと前提で

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:48:03

    ダブルニードルに毒の追加効果でよくね
    40✕2で5割で毒+毒状態なら2倍ダメージ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:50:49

    >>13

    >>16

    そのアナフィラキシーを再現しようとしたのがベノムショックなんじゃね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています