【軌跡】ファルコム作品を語るスレ277【イース】

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:16:33

    ファルコム作品を語るスレです


    スレ画や内容に縛りはありません

    荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告して対応してください

    次スレ誘導のためスレを建てる時は>>190を踏んだ人が建ててください

    予定があって管理できない人は他の人に代わって建ててもらってください


    【軌跡】ファルコム作品を語るスレ276【イース】|あにまん掲示板ファルコム作品を語るスレですスレ画や内容に縛りはありません荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告して対応してください次スレ誘導のためスレを建てる時は>>190を踏んだ人が建ててください予定があっ…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:24:38

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:41:21

    おつです

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:43:28

    たておつー

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:43:33

    乙です

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:43:16

    乙です

    スレ画ってアネラスの再従兄弟でいいんだっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:44:15

    見た目に血縁を何も感じねぇ...

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:49:34

    というか、今となってはアネラスが異質すぎる気が…
    良くも悪くも普通過ぎるというか、エステル並みの陽の気の持ち主な気がする

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:13:54

    ユンの孫娘にしては弱すぎるんだよなあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:52:50

    いまはどうなってるのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:58:08

    リメ空では当時の姿はわかるけど未来の姿はわからんだろうしな

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:35:20

    共和国編がアネラス出る最後のチャンスだったと思うんだが出ないっぽいな
    万が一ユンが退場したらいよいよ再登場なしで終わりそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:00:21

    アネラスは元々モブキャラだったしリベールから離れる理由も特に無いから

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:03:19

    というか八葉の設定が後付で盛られてるからな
    ユンですら出さない可能性があったらしいし

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:08:04

    リベールから出る理由がないのはわかるけど逆に出られない理由もないんだよな
    空のジンとか黎1の頃のフィーとか遊撃士が別の国の部署で活動すること自体はそこまで珍しくないし

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:08:07

    >>13

    モブではないぞ

    元々専用グラと名前は貰ってるキャラだった

    人気過ぎてPTインしたけどその前から老師の孫って設定はあったっぽいからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:11:17

    >>15

    応援って形で出てくることは不思議じゃないよな

    黎のフィー、閃のアガットは他国の人間だったし遊撃士はその辺り融通がきく立場

    教会と遊撃士キャラが1番出しやすいまである

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:19:15

    最終章で今までプレイアブルになったことがあるキャラ全員使用可能という熱い展開…と思ったけど発売までに何年かかるかわからんな

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:32:30

    >>12

    今後斑鳩の里に行く機会があったらアネラスがその辺を普通に歩いてるかもしれん

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:35:06

    >>18

    プレイアブル60超えは笑うしかない

    それでクォーツ全員カスタマイズ可能だとしたら最早地獄

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:58:38

    >>17

    シリーズ完結までにはS級全員出してもらわないと

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:06:19

    プラウドの情報まだっすかね

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:42:07

    >>19

    遊撃士が大手を振って東部最強の猟兵団の本拠地歩けるのか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:45:54

    改めて界のベルモッティのコネクト見てみると最後に保険って単語を使ってる辺りベルモッティもハミルトンの協力者だったりするのかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:48:08

    >>24

    情報屋枠の手駒にはジャコモがいるからベルモッティは不要だろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:05:14

    >>23

    ぶっちゃけ祖父の田舎なんだから里帰りみたいなもんなのでは?

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:10:13

    >>25

    残滓はハミルトンが直接使役してる感じだけどA∵Dは利害の一致でハミルトンに協力してる感じだからA∵D枠は有り得るのでは?

    もしくはアニエスの協力者とか

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:15:23

    アネラスさんこの八葉滅殺って技は一体

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:27:25

    >>6

    ユン老師を大叔父と言ってたし、今の斑鳩の棟梁の子供だからそうなるね

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:38:22

    >>1

    いや〜カーファイ家の人間とか一気にアネラスさんの希少価値を無にしてしまいましたねクロガネさん

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:58:57

    クロガネことクウガは斑鳩の次期頭領だし
    やっぱ本気出した阿修羅眼使ってた時は剣聖並の強さなんだろね

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:22:06

    次回作のアニエスってどんな立ち位置なんだろうな?
    社長のインタビュー見た感じちゃんとヴァンとは再会できるっぽいけど社長のインタビューを何処まで信じていいのか…

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:24:39

    界で八葉がよくわからんくなってきた
    今までの周りや使い手の反応的にすごい流派なのかと思ってたらどうも黒神の保険の傍流みたいな感じだし
    アネラスって血筋的には八葉より黒神使う方があってるよな多分

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:44:25

    >>27

    ベルモッティがアニエスと組んでるのはあるかもな

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:09:09

    >>33

    シズナがシメオンに流派的にはなんでも使うって言って蹴り入れてたけどアネラスも落葉で蹴り入れてるからワンチャン黒神説ある

    今適当に考えたけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:09:24

    >>33

    全然そんなことないだろ

    まず八葉は東方剣術の集大成だから黒神より洗練されてるし

    アネラスは黒神なんて関係無い西部で生まれ育ってるし性格的にも黒神は合わない

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:40:51

    ファルコムでケルティックなBGMある?なんかそんな気分だから教えてくれ
    イース軌跡以外でも全然大丈夫です

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:44:49

    >>36

    八葉の方が洗練されてるなんて言われてないし保険なのも明言されてなかったか?

    あと西部だから関係ないとかはないと思う

    八葉取得者は全員東方と無関係の連中ばかりだからな

    とはいえ別にアネラスはそんなことないと思うけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:46:56

    アリオスは奥さんが東方人なんじゃね?と思わなくもない
    娘の名前がシズクで奥さんがサヤだからそれっぽく感じる
    老師との出会いもそっち方面だったりして

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:47:26

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:47:31

    >>34

    ベルモッティって実は宇宙計画に密接に関わってる人間なのかもな

    エルメスにバイク便紹介したのもベルモッティだし宇宙計画の日に保険必要とか関係者以外は思わん

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:50:40

    ベルモッティは政府関係者じゃないかと思う
    軌跡だと例がなかった気がするけど市井に紛れた諜報員とか割と鉄板
    創作だと公安とかが企業に潜入してるとかあるじゃんね

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:06:56

    >>42

    まだCIDがロックスミス機関だったころはジャックの元カノのニケは女優として紛れ込んでたな

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:31:18

    黒神の後継者がシズナなんだとしたら暁烏を制御できるかどうかに全て掛かってるってことになるし保険として八葉を広めたのもわかる気はする

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:51:46

    A∵Dのボスってルネって事でいいのか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:00:06

    >>38

    少なくとも八葉は東方剣術の集大成だから傍流ではないのは確か

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:29:53

    >>46

    八葉は黑神が大元だから正しく傍流じゃね?

    勘違いされがちだけど傍流って劣ってるとかじゃなくて支流、分派って意味だから八葉は闇の剣に対する光の剣として黑神を元として他の流派を取り込んで生み出されたんだから上下なくとも分派なのは確かだと思うが

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 03:55:43

    A∵Dの語ってる白い夜明けとはなんなんだ?
    グランドリセットの事か? アニエスの限定回帰の事か?
    後者ならA∵Dの信仰対象はアニエス又は歴代クローデル一族って事になるからEDが「女神の唄」?

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 04:18:00

    ハミルトン側と教会と結社とゾーンダイクとウルリカチャンネル見てた連中だけはリセット前の記憶有りそう
    裏解決屋達のリセット前の記憶はどうなるんだろ?
    覚えてなかったらあの日トリオンタワーでアニエスの調律者化目撃してたユメか魔女のメダイユが鍵になるのかな?

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 05:40:45

    ノバルティスですら記憶が定かじゃなくて
    グランドアーカイブ掘って証拠見つけて大喜びしてたくらいだからなあ
    結社の最高幹部くらいでもそうなんだから他の連中が記憶を持ってるとは考え難いかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 06:13:32

    軌跡シリーズやったことないけどストーリー重視のゲームなのかな?
    プレイアブルキャラの数が多そうな感じだけど
    ストーリーやパーティ楽しみたいなら軌跡シリーズ
    アクションを楽しみたいならイースシリーズって棲み分け?

    となるとイースⅪもクロスアクションが濃厚かと
    個人的にはⅪもアドル&カージャコンビでお願い!

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 06:49:22

    >>51

    一応カージャは46年後ぐらいに再登場の伏線はある

    まぁノーマンの狩場になってるブリタイやノーマンが立ち上げたダンメルク行くならカージャもまた出てきそう

    略奪に頼らないノーマン達の新たな居場所作るのがカージャの目標だからな

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 07:38:25

    まさか創でのジュライの騒動すら界の伏線だったとはね

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 07:43:00

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 07:45:31

    今までは小説が続編で登場するキャラの伏線になってたけどひょっとして今回は映画が続編で登場するキャラの伏線になってるのかな?

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 07:54:10

    >>51

    イースのほうがストーリー丁寧ってそこそこ聞くけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 07:55:11

    >>55

    長靴を履いたみっしぃが出てくるのか...

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 07:57:22

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 07:58:16

    >>57

    みっしぃ「みししっ! スポンサーの方針で今度は長靴履くことになったよ!」

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:08:19

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:10:50

    裏切り枠が今回で回収し終わったとは思えない
    界Ⅱでの裏切り者予想
    1.ゴッチ監督…裏切り者要素の一つである太め体型の持ち主、何か重要な場面にいつもいるんだよな
    2.ラム監督⋯裏切り者要素の一つである眼鏡の持ち主、構想してる次回作が「女神に見捨てられた未来の世界」なので教団関係者の可能性有り
    3.ベルモッティ⋯今のところこれまで出てきた裏切り者要素はない、しかし薬学知識あったり色んな勢力と繋がってたりと裏で暗躍するには最適なポジション

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:36:51

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:56:34

    何の根拠もないんだが⋯アニエス戻ってきた時は20歳以上になってそう
    社会人と未成年の越えられない壁とかソフィー・グラムハートの結婚秘話とかアニエスの進路とか誕生日にアーロンが酒用意してたりとか20歳がどーのこーのな話も結構作中であるんだよね
    時属性なら巻き戻りやループとは逆の現象も起こせそうだしタイムスリップとかも可能だろうしな
    所詮素人の妄想の域を出ない話だけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:57:58

    >>52

    ブリタイだとⅨのアプリリスとも因縁があるからね

    ダンメルクが無難かも


    それにしてもⅨの話だとブリタイって500年前は100年戦争するくらい強い国って印象だったけど、今はノーマンの狩場なんだね

    ルキがグリムニルと刺し違えて衰退したのかな?

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:04:37

    >>60

    なるほど

    確かにここの掲示板見てても軌跡の話でスレ進み速いもんね

    軌跡のハードスケジュールを考えると、イースⅪは新たな手間かけずにクロスアクションとカージャ続投が良さそうだね

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:03:36

    >>64

    ダンメルクってロムンの敵対国家だからアドルが行ったらまた更にロムン帝国の壊滅を狙うエージェント説が湧きそうだな⋯

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:16:26

    >>45

    そもそもA∵Dって別に組織でもなんでもないアルターコアとナノマシン汚染による残滓の実験と傀儡の集団ですよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:17:04

    >>63

    それだと8歳差がどこかに行っちゃうからな…

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:43:54

    でもソフィーがグラムハートからプロポーズされたのって20歳なんだよな
    お付き合いとかすっ飛ばしたみたいだからソフィーも驚いてたらしいけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:52:16

    >>67

    残滓直轄の下部組織みたいなもんだよね

    半放置して成果だけ吸収してきたクロイス家と教団とは形が違う

    ADに洗脳できる条件は何かしらあるみたいなんだが

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:16:50

    >>50

    結社って意外と知らない事の方が多いよね

    幻焔計画のときも身内の黒の工房の暗躍に気づかなかったせいでオズボーンに計画を乗っ取られた訳だし

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:21:54

    現時点じゃA∵Dよく分からんのよな
    ハミルトンが「選ばれてしまった者達」を洗脳したのか
    「選ばれてしまった者達」がハミルトンに協力して洗脳したのか

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:22:45

    >>71

    盟主(と多分カンパネルラ)は全部知っているんだろうけど使徒たちには黙っているっぽいからな

    教授が試されたようにヴィータも試されていたんだろう

    盟主視点からすると大枠では別にこのルートでも問題ないってのを分かってるから積極的に干渉してこないんだと思う

    あと気になるのがヴィータは知らないことばかりだっただろうけどアリアンロードはイシュメルガの暗躍とオズボーンの正体を知っていたはずなんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:39:18

    ハーウッド曰く使徒ですら第三段階の永劫回帰までしか「オルフェウス最終計画」の内容を伝えられてないらしいからな
    盟主からは必要最低限の情報しか与えられてない可能性がある

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:47:13

    >>73

    知っていたはずも何も二百年以上生きてた歴史の生き証人

    リアンヌは老ドライケルスと再会してイシュメルガの事を知る回想シーン、オズボーン家族を見守る回想シーンでそれは証明されてるだろう

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:09:16

    盟主って数多のループで情報蓄積させながら最終的に計画を達成させるって感じだから執行者は自由行動で使徒にも最低限の情報だけ与えて次の世界でより計画の完成度を上げていくみたいな方針なんじゃないかな

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:15:05

    個人的にノルドとクルガの伏線回収が上手いと思ったな
    大崩壊直後にそれぞれの使命のため枝分かれしたってカシムが言ってたけどこれってつまりグランドリセットのあとすぐだから詩で一族に伝わっていてノルドはグランドリセットの前段階である鋼の方を抑えに向かったって流れだよな
    ヴァンにクルガの一員になれば巫女の使命を詳しく話せるって言ってたのも世界の秘密に関わるからそれくらいの条件は必要になるのも納得だし

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:20:33

    >>77

    中東で天文学が発達したっていうのもそういうことだよな

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:01:13

    斑鳩にもリセットの伝承が伝わってたんだっけ
    案外抵抗してる勢力それなりにあるのかもな

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:01:58

    >>75

    そう、だからヴィータのやり方だとアウトか壮絶な邪魔が入るのはアリアンロードは把握していて、当然それは盟主も了承済みだったんじゃね?ということ

    黒を把握せず擬似相剋で終わらせたいヴィータと黒を打倒したいアリアンロードの目的って地味にすれ違ってるから盟主はアリアンロードの目的を尊重してて本編の幻焔計画が真の既定路線だったんじゃね?

    結局、乗っ取られたのも黒の工房の事も盟主とアリアンロードは分かってて見逃してないとおかしい気がする

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:07:16

    >>77

    ただその割には両一族が積極的に鋼やグラリセには関わってないのが気になる

    形としてはどちらも巻き込まれただけだから長い年月で信憑性の薄い伝承だけになっちゃったのかね

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:09:05

    >>79

    黒月、斑鳩、クルガが伝えてる勢力だな

    やっぱりイスカ関連なのかね?

    クルガとイスカって関係あったっけ?

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:25:14

    AZOTHみたいな因果律記述機関もループ世界を示唆していたな
    記述されてた事は不可避だけど細かい配役なんかは変わる余地があるとか

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:11:49

    >>74

    使徒への永劫回帰の情報開示も幻焔計画完了後だと思うんだよな

    鋼を制した後のことを伝えてたらヴィータとかの動きが不自然になるから

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:17:31

    >>84

    計画の詳しい内容もまともに伝えてないのに強く忠義を誓われてるのは何故なんだろうな

    最終目的か盟主の正体をしとは知っているんだろうか

    面白ければオールオッケーな節がある破戒以外は教授ですらそれなりの理由がないとついてこなさそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:20:42

    全ての魂を導く存在、存在自体が大いなる秘儀とか言ってるから正体は大凡わかってるだろう

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:01:58

    ワイスマンは幻焔までの流れは知ってた可能性あるな
    地精と面識あってハーメルにも関わってるから幻焔開始前に自分が脱落するはずが無いと油断してたと思う

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:45:32

    >>83

    よく考えたらあれも古代遺物なんだよな

    どっかのループでどうにか伝えようとしてたのか

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:02:56

    >>68

    まぁ8歳差って「私の両親と同じだぁ(ハート)」ってアニエスが恋愛脳になるのとヴァンを脅迫する一手となる要素というだけで8歳差失ってももう一つの20歳で結婚という要素は残るから…

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:05:33

    >>87

    あの時点では黒の工房はまだ13工房の一角だからワイズマンが個人的な関わりあるからと言って結社内で優位に立てるわけでもない気がする

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:29:53

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:31:53

    >>74

    そもそも永劫回帰って言葉通りの意味らしいけど結局どんな計画なんだ?

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:38:12

    >>92

    今回のグランドリセット後にやるらしいけど具体的にどうするんだろうな

    至宝の行く末を見守るにしてもこれまでみたいにレーギャルンを止めようとする勢力に協力する節もないし

    とはいえ初見だと福音も幻焔も名前で計画の内容があんまりわからなかったりするんだが

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 17:45:55

    >>93

    アニエスの限定回帰にカンパネルラが歓喜してたから限定回帰することによって永劫回帰計画実行するのにかなり有利な状況になるんだろうな

    限定回帰も現時点じゃなんなのか分からんけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:44:47

    ワンチャンでアニエスは裏解決屋だけでなくハミルトンや結社も騙して自分にとって都合が良い状態にする限定回帰を行ったとか無いかな?

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:58:53

    >>94

    字面通りに受け取るならグランドリセットが1209年戻すなら限定回帰はそれを1〜1208年前まで限定して戻すって感じになるだろうな

    それか記憶とか状況も含めて全部ではなく一部の都合の良い部分だけ限定して残したまま回帰するとか?

    本家本元のグランドリセットも完全に全てを戻し切れてなくて古代遺物として何かしら残ることあるらしいからな

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:08:00

    ファルコム来年で45周年か?
    共和国編完結には絶好の年だな

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:23:43

    グランドリセットはリセットだから初期状態にするってだけで時間を巻き戻してるわけじゃないと思うんだけどな
    19998期120n年→グランドリセット→19999期0年って感じで時間としては普通に地続きで

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:47:42

    >>97

    ファルコム45周年記念作品「亰都ザナドゥ」

    なお来年発売作品の中に界の軌跡Ⅱの情報無し!

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:55:08

    京都ザナドゥはどんなスタートになるんかね
    軌跡なんか鼻で笑えるぐらい秘密をばら撒きまくって終わったけど
    個人の展開は物凄く綺麗に完結したけど世界観的には夕闇が生まれた理由とか謎ばかりで終わってるのよね
    主人公のおじいちゃんが過去にレムと会っていたりコウとまた別の場所で会おうとか言っていたりとか、続編にコウ達が出てきそうな雰囲気はあるんだな

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:59:40

    >>99

    それこそ45周年記念で2作品発売目指してるのかもしらん 短信かなんかで書いてあったし

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:08:30

    >>51

    軌跡シリーズは"ドラゴンスレイヤー→英雄伝説→軌跡"の流れ

    当初はマニア向けのRPGだったけど、英雄伝説 白き魔女からストーリー重視の路線に変わった


    一方でイースはドラゴンスレイヤーシリーズがマニアックすぎるので優しいRPGをコンセプトにアクション性を取り入れたシリーズ

    だからイースはストーリーよりアクション性重視

    ただ、8あたりからプレイアブルヒロインやストーリーが充実してきた気がする

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:58:17

    >>100

    普通に修学旅行スタートと見ている

    名だたる神社仏閣がダンジョンだから、きっとロケハンが大変なんじゃねーの(鼻ほじ)

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:20:20

    永劫回帰とウロボロス身喰らう蛇はどれもそのままの意味を待つらしいから何度でも産まれ変わる輪廻転生系
    グランドリセットはノバルティスやADみたいに別の人生になる可能性もあるけど結社は同じ人間としてループするように固定化させたいとかかな

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:18:09

    幻も鋼も充分ヤバかったが刻の至宝がケタ違いすぎて残りの水・風大丈夫か?

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:22:49

    空幻地焔は一応人の願いを叶えてはいたんだが刻はどうなんだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:31:31

    水と風は大変だよな
    合体しても鋼の二番煎じになるし単体で刻のインパクトを超えるのが難しそう
    大地と焔がそのまんま火と地を操るとかじゃないから何かしら捻ってくるだろうけど

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:33:02

    >>106

    誰かが何かをやり直したいと願ったか⋯

    至宝も意思を持つのはこれまでのエピソードで判明しているので勝手に暴走しているか

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:09:11

    リセットされるのが大崩壊の直後までって事は大崩壊の時に至宝がその時代までリセットされるように設定された何かが起きたって事だよね恐らく

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:20:32

    案外未来の人間がリセットを設定したのかもしれん

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:24:29

    タイムリープにしろ文明リセットにしろ始点が過去という証拠は今のところ無いんだよな
    むしろ約1200年前に何かを予期して準備されるよりも120n年に何かが起きてそれから逃げる為にリセットをしたって方がそれっぽさは感じる

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:37:31

    それこそ俺はリゼットが送られてきた原因なんじゃねえかなと思ってるわ グラリセに多少誤差があるとは言っても50年って多少か?ってなる

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:55:08

    空FCの時点から出ているのに未だ謎まみれなんだよな古代ゼムリア文明と大崩壊

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 04:47:57

    >>52

    SwitchやPSでジジババをプレイしたくないだろうから46年後の再登場は孫世代のナレだと思う

    もし次回作がブリタイ編ならロスヴィータが話に出てくるくらいか?

    それともⅨの面々もガッツリでるのかな?

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 06:27:04

    レーギャルンは魔王と関わりあるっぽいからグランドリセットは未来のヴァンが原因なのかもな
    アニエス達と出会えなかったルートのヴァンとかなら後悔ばかりの人生送ってそうだ
    そしてエプスタイン博士は魔王と因縁が有りゲネシス使って魔王に何かをしたらしい
    共和国にリリヤが移住したのもクローデル一族の子孫がヴァンと接触できるようにする為で「ゲネシス集めろ」と手記に残した
    全てエプスタイン博士の掌の上なのだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 07:23:21

    最後のアニエス消えてる描写
    アレって限定回帰の副作用ではなくアニエスが個人的に何かをしたという可能性無いかな?
    リリヤもソフィーも同じ事したっぽいけど皆覚えてるしな

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 07:48:27

    単純に存在はしててもヴァンの所にアニエスが黎スタート時の依頼をしに来ない=出逢えてないから存在を知らなくなる世界線とかでは?って思ってた

    これまで出て来た至宝ってどれも人の願いを叶える為なのは同じなんだろうけど、まさか女神から使わされた自分達がガチンコ対決させられるとは焔の至宝と大地の至宝もビックリしたろうな
    何でそんなに血の気が多いんだ

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:01:42

    >>117

    限定回帰でアニエスは裏解決屋にゲネシスの依頼をしに行かない20000巡目に突入したって事?

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:19:26

    アニエスとヴァンが出会わなかった世界線の共和国ってカオスな事になってそう

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:54:43

    残滓も復活するみたいだから大君に率いられた黒月一強になっててアルマータは台頭できず事件起こせないんじゃね?

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:08:49

    ジェラールは残滓にならないそうだからアルマータが台頭する理由がないからな
    黎本編のアルマータはジェラールのカリスマ性だけで持っていた上に使い捨ての道具みたいなもんだったから前と同じ2番手で終わりそう

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:30:50

    >>121

    最早共和国第二位だったことを忘れ去られたドゥールファミリーさん...

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:38:37
  • 124二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:14:59

    >>122

    アルマータが第二位でドゥールファミリーが三番手だと記憶違いしてた...

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:15:19

    メメントオーブっていわゆる「そのキャラの過去」であって「ゼムリアの歴史における過去」ではないよな
    リゼットさんの過去だってリゼットにとっては過去かもしれんけど現在から見たら未来軸(いずれかのループ)の可能性も普通にあるわけで

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:38:23

    メメントオーブって誰かの記憶を見てるんじゃなくてゼムリア大陸であった出来事が保存されててそのランダムに漏れ出た一部のデータを閲覧できてるって感じじゃないのか?
    庭城自体にはグランドリセットによって消された過去の歴史が全部保存されてるみたいだし

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:42:08

    >>125

    リゼットがいた世界が今ユーザーがプレイしてる19999期の未来なら過去とは言えないけど19998期以前のものなら歴史的には過去だと思う

    1259年→リセット→1年の時って神視点だと結局1年が現在で1259年は過去だし

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:44:56

    >>125

    あの1259年については実質的に何もわかってないからな

    それこそ界2(仮)でレーギャルンぶち壊してループが起きなくなった先の

    時間軸としては純粋に未来(世界が荒廃してるのはグランドリセットで防ごうとしていた何らかの事象のせい)みたいな可能性すら現時点で全否定はできない

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:45:30

    >>126

    庭城自体は滅茶苦茶凄いVRってだけでメメントオーブはそこから繋げた深淵領域から漏れたものでは?

    じゃないと黎IIで出てこないと変だし

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:36:38

    >>128

    レーギャルンが真のタイムリープをしているのか、ゲネシスと同じ保存してある現在をコピー&ペーストしてる厳密にはタイムリープとは呼べないかもしれない形かで見方が変わってくるんだよな

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:14:04

    >>129

    すまん深淵含め雑に一纏めで庭城って言ってしまった

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:41:46

    空、幻、焔、大地、なんなら鋼も冠されてる言葉通りの事象を本質的にはあんまり培ってなかったりするからな
    空が若干微妙なラインではあるけど刻がそのまんま時間を操る至宝かって言われると微妙なラインな気がする

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:45:36

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:48:02

    >>128

    もしメメントオーブでのリゼットの過去回想がレーギャルン破壊後の未来だとしたら共和国編以降はその危機を防ぐ為に行動する事になるだろうからリゼット消滅の危機やん

    あの荒廃した世界じゃないとリゼットはタイムスリップしないし

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:01:25

    親殺しのパラドックスを扱う作品はリープした世界が大体別の世界線だったりするからなぁ
    別ルートの1259年から送られてきてるならリゼットは消えないはず

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:02:12

    >>134

    過去や未来を変えたら誰かが消えるのはタイムリープモノのお約束ではあるんだがPTメンバーを犠牲にして勝つのはあんまり軌跡っぽくないよなぁ

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:00:19

    そういやA∵Dが洗脳に使ってたサブリミナル効果って元々映画で使われてたんだよな
    そしてゴッチ監督がパーフェクト・ドライバー0を公開予定
    嫌な予感がする
    まさかゴッチ監督⋯

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:30:32

    もう共和国編は4分の3も終わってる(多分)ハズなのに眷属や聖獣の気配が全然ないな

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:37:32

    >>137

    第二柱→オペラ歌手兼ラジオパーソナリティ

    旧第三柱→考古学者

    新第三柱→銀行総裁代行

    第四柱→善良なおじさん

    第五柱&第七柱→無職?

    使徒達の表向きの職業見るに映画監督が使徒ってのも面白い

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:41:29

    >>139

    第5柱の喋り方ってゴッチ監督とそっくりなんだよな

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:55:53

    元結社のレンが反応してないから違うんじゃないの

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:08:45

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:14:41

    ニールセン=第一柱だと勝手に思ってるけど次回出てくるかな?
    今回の界で共和国編完結に騙されてたから宇宙計画目当てで記者・ジャーナリスト達が共和国に集まってるのにニールセンだけいないのはED見るまでずっと疑問だったんだよな

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:16:28

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:30:54

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:34:55

    >>145

    ヴァンエレだななんだの毎度言ってる粘着だ

    相手にするな

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:37:49

    味方側に関係者増え過ぎて正体隠した結社キャラ出し辛くなってきたな

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:40:29

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:11:47

    続編でアニエスどうなるかな?
    自分のためにここまでしてくれた父親の為に生きる気ではいるけど皆にウソついてた後ろめたさなのかケジメなのか…
    もしくは限定回帰後皆とは会えなくなるのを知ってるからなのか
    初恋終わらせて覚悟完了しその後の二人のやり取り見た感じヴァンとはもう会う気ないっぽいんだよな

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:47:53

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:48:59

    普通にアニエスは自分の命を犠牲にする気だっただけの可能性もあるけど・・・

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 02:33:41

    >>151

    章タイトル的にも違うんじゃね?

    あと母親とは違う道を選ぶってなら単純な自己犠牲はなさそう

    死んじゃったら同じになるし

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:26:20

    ソフィーが短命だったのは19998巡目で限定回帰やったからかな?
    もし限定回帰行った後のループで記憶引き継げるなら8歳の頃からグラムハートにアタックしてたのは19998巡目から好きだったからか?
    そして19998巡目ではグラムハートに振り向いて貰えなかったから19999巡目で向こうからプロポーズしてきた事に驚いた?

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 07:35:50

    リリヤやソフィーとは同じじゃない道選んだらしいけどそれが何か現段階では分かんないしな
    今年は軌跡は空リメイクだけだろうし来年も分かんないしせめて3年後までには続編出たら助かるけどなぁと思ってる
    ぶつ切りで数年放置は正直しんどい

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 08:02:12

    >>152

    界の最終章のタイトルは「終わりは創まり、創まりは終わり」だっけ?

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 08:12:14

    >>152

    ラストのアニエスが言ってたいつか還る貴方のために?

    そういや黎Ⅰの最終章タイトルだったよな

    そういやその最終章でメアとヴァンの間で気になるやり取りあったな

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 08:46:26

    >>154

    今年:空リメFCとイースXP

    来年:亰都ザナドゥ

    再来年:空リメSC(空リメFCが好評だった為界の続編より優先)

    再再来年:空リメ3rd(空リメSCが以下略)

    再再再来年:イースⅪ

    再再再再来年:零リメ

    再再再再再来年:碧リメ

    再再再再再再来年:閃リメ

    再再再再再再再来年:閃Ⅱリメ

    再再再再再再再再来年:イースⅫ

    再再再再再再再再再来年:閃Ⅲリメ

    再再再再再再再再再再来年:閃Ⅳリメ

    再再再再再再再再再再再来年:創リメ

    再再再再再再再再再再再再来年:ザナドゥ新作

    再再再再再再再再再再再再再来年:イースⅩⅢ

    再再再再再再再再再再再再再再来年:黎Ⅰリメ

    再再再再再再再再再再再再再再再来年:黎Ⅱリメ

    再再再再再再再再再再再再再再再再来年:界Ⅰリメ

    再再再再再再再再再再再再再再再再再来年:界Ⅱ


    こんな感じかな?

    空リメを切っ掛けに興味もった新規層取り込むために空から全てリメイクし直す回帰計画始まるのかも・・・

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:14:24

    素朴な疑問なんだが新規層新規層言うけどそんなに入ってくるかな?
    個人的には空リメイク嬉しいけどこの手のリメイクとかって大抵は既存ファンがメインの購入層なんじゃないのって思うんだが

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:22:07

    >>157

    長っ!

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:38:24

    2030年零の軌跡リメイクはありそうな?
    20周年だし

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:29:54

    >>158

    大手から個人まで含めて色んな配信見てるけどRPGめっちゃ好きって人ほど軌跡は興味あるけどごちゃごちゃしててよくわからないって言われてる

    変な例えになるけど有名なテーマパークは人が多くて疲れるから楽しめなさそうって人にじゃあ貸し切りで行ってみない?って誘えるようになる感じじゃないかな空リメは

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:45:13

    まぁその気になればリメイク待たなくてもSCや3rdは追えるし最初の入り口だけ誰でも入れるようになるのはかなり大きいかと

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:02:58

    後はまぁSwitchとかで出したら手軽に遊べるからってのもあるんでは?

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:13:21

    閃Ⅲ・Ⅳと創は登場キャラ多すぎてフィールドアクションまで加えたら容量とか制作側が滅茶苦茶大変そうなんでリメイク版は無理じゃないかな?

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:54:09

    そこら辺はリメイク出さなくても現行でSwitchでも遊べるの出てるから別に改めて出す必要無いのでは?とも思うけどな

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:58:29

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:04:16

    まぁ要らない心配だろうけど混浴とかはリメイクする時に無くなったりはしないよなって思ってる
    最近うるさいじゃん界じゃ男女別だったし

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:08:14

    >>167

    エステルが自分の気持ちに気づく場面がカットされる事になるから

    あり得ない心配だと思うけど

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:08:26

    まあ公共施設で混浴はどうなのかって話だからな
    魔女の里はローゼリアがあの性格だし鳳翼館は貸切みたいなもんだった
    それ以外は大体事故
    それにカトルみたいなかなり突っ張ったキャラがいるから今でもやってくれると思うよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:33:47

    未だにパンツに拘ってるから平気だろ

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:30:53

    過去スレなどで来年新作二本出るって話聞くけど来年ザナドゥと界Ⅱの二本だと期待して大丈夫かな?

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:32:19

    >>123

    次回作の開発期間の長さとか

    「終わりは創まり、創まりは終わり」とか

    「女神から切り離された世界が次回作の世界」という内容の社長の発言と付合する

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:34:12

    >>171

    2本出るって言ってるらしいしそれ以外が発表されてないからなぁ

    突然のイース襲来はなくはないけどないだろうしSCリメイクも出すなら突貫作業ってレベルじゃない

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:36:50

    >>172

    社長そんなネタバレ全開の発言したの?

    女神の正体すらまだ作中でよくわかってないのに⋯

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:39:26

    >>174

    知る限りはしてない筈

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:41:20

    >>174

    インタビューでしたのは界で7割?軌跡シリーズは終わるって事くらいのはず

    >>172

    のソースはなんだろ

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:42:48

    あれ確か、前スレかなんかでファルコム専用のラジオかなんかでそう発言していた発言なった筈

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:52:51

    >>177

    仮にそんな発言あったらもっと話題になっててとおかしくないしクリエイターとしてあまりに迂闊な発言すぎる

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:58:54

    ついに声優発表

    オリビエとジンさん以外変更です

    『空の軌跡 the 1st』ショートムービー 第1弾


  • 180二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:01:23

    >>179

    予想はしていたがやっぱりか…

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:06:09

    エステルの声はちょっと入ってたけど別に違和感無いな
    オリビエとジンは変わらないと思ってたが、アガットまで変わるのは意外

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:07:51

    皆んなそれなりに年月経ってるしこれからの事を考えるとなぁ
    もしかしたらレーヴェもグリリバから交代するやも知れんし…

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:12:57

    evolutionの時はなんとかなったんだろうけど元々フルボイス前提のキャスティングじゃないだろうしなぁ

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:15:08

    これ界Ⅱ以降はエステル達出て来たら空リメの声優って事か

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:21:06

    >>184

    黎2でもレンの振り返り映像は変更後の悠木碧だったのでほぼ確実にそうなる

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:27:30
  • 187二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:42:30

    >>175>>176>>178

    作中でラム監督が次回作でそんな作品を作ると発言してたから>>172はラム監督と社長を書き間違えたんじゃないかな?

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:45:43

    >>187

    なにをどう切り取ったら社長の発言になるんだそれ…

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:50:46

    て言うか>>123>>172ってこれ最早自演だろ

    毎度周りから内容に突っ込まれてるのに懲りないな

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:51:06

    2nd以降のキャラも大幅に変更されそうだなこの感じだと
    ていうかレンとケビンは変更確定だし

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:51:33

    次スレ建てますね

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:53:57
  • 193二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:55:36

    声優変更は仕方ない閃3以降で出た人も変更なのは意外だった
    とはいえもう10年近く前になるんだもんなぁ
    元々ちょいちょい声優変更していた作品だから慣れるだけではあるんだが

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:55:58

    立て乙

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:59:25

    >>193

    ぶっちゃけティータは3の時点でだいぶ怪しかったから創までずっと変わらなくて逆に驚いてたわ

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:11:19

    新エステル良い感じやん
    違和感なければええわ

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:25:50

    >>192

    乙です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています